虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/20(金)18:11:57 す…すご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)18:11:57 No.498952023

す…すごい気だ…

1 18/04/20(金)18:20:02 No.498953763

く…来るぞ!油断するな!

2 18/04/20(金)18:21:43 No.498954120

おめめが真っ赤だー!

3 18/04/20(金)18:22:47 No.498954332

(高速で流れる雲)

4 18/04/20(金)18:23:41 No.498954506

(浮かびあがる塵)

5 18/04/20(金)18:24:25 No.498954632

一旦ここでCM

6 18/04/20(金)18:26:47 No.498955107

動物達が逃げるシーン

7 18/04/20(金)18:27:32 No.498955244

なにが起こってるんだ?と遠くの閃光を見つめるモブたち

8 18/04/20(金)18:28:26 No.498955393

テレビ中継見てる亀仙人達

9 18/04/20(金)18:28:33 No.498955412

一方亀ハウスでは…

10 18/04/20(金)18:32:30 No.498956152

カレーのCMよく見た気がする

11 18/04/20(金)18:32:40 No.498956195

いつものbgm

12 18/04/20(金)18:33:12 No.498956289

(津波)

13 18/04/20(金)18:33:38 No.498956374

(はごろもフーズ)

14 18/04/20(金)18:38:17 No.498957271

ぼくの超能力がきかない…

15 18/04/20(金)18:38:39 No.498957338

(半分近くあらすじ)

16 18/04/20(金)18:39:53 No.498957588

大半のセリフがあ…ああ…あ…

17 18/04/20(金)18:43:10 No.498958234

>いつものbgm デレレレレレレ… デレレレレレレ… デレレレレレレ… デレレレレレレ… ジャーン…ジャジャジャーン ジャーン…ジャジャジャーン ジャーン…ジャジャジャーン デーン…デンデンデーン…デーン…デーン…

18 18/04/20(金)18:47:41 No.498959192

今見るとほんとに狂気のアニメだ というか楽しんでみてた子供たちが狂気か

19 18/04/20(金)18:50:13 No.498959740

はたして~

20 18/04/20(金)18:51:05 No.498959938

ほんとひどいアニメなんだけどなんとも言えない魅力もあると思う 心の実家って感じで時々見ると安心する

21 18/04/20(金)18:51:17 No.498959985

ブルマのナメック星サバイバルシーン

22 18/04/20(金)18:51:56 No.498960128

トランクスが父さんを超えてしまった力の解放してる間にアニオリ挟んだりしてめっちゃ間空いたよね…?

23 18/04/20(金)18:52:05 No.498960154

最近見てるけど話は進まないし絵は酷いし動かないしでいいとこないな ベジータリクーム戦は良かったけど

24 18/04/20(金)18:52:12 No.498960177

わめき散らすチチ

25 18/04/20(金)18:52:48 No.498960289

アニメ銀魂で言ってた 原作に追いついちゃうから迂回に迂回を重ねてごちゃごちゃになるという例の一つだ

26 18/04/20(金)18:53:02 No.498960332

果たして ごくうは 間に合うのかー

27 18/04/20(金)18:53:16 No.498960383

ワンピとか見てるとアニオリはあった方がまだいいなってなる

28 18/04/20(金)18:53:58 No.498960506

ネットでよくネタにされる セルの完全体になれたらーーー!! って部分を何度も繰り返すって言われて 改めてみたら普通に進行しててがっかりした

29 18/04/20(金)18:54:16 No.498960581

夏休みや冬休み中はだいたい野球かサッカーで潰れる

30 18/04/20(金)18:54:24 No.498960607

なんだかんだ絵面がかっこいいという最大の利点がある

31 18/04/20(金)18:54:37 No.498960658

星矢のアニオリ嫌いじゃないよ

32 18/04/20(金)18:54:42 No.498960672

ごくぅ~はやくきてくれ~(ナレーション)

33 18/04/20(金)18:55:05 No.498960753

一体何週間気を溜めるんだ!!

34 18/04/20(金)18:55:22 No.498960798

画像のシーンが終わったらもう一度クリリンで同じシーンを!

35 18/04/20(金)18:55:33 No.498960835

クリリン…こどもソフト…? クリリン…?

36 18/04/20(金)18:55:42 No.498960861

車田御大はわりと気軽にアニオリ設定を原作に入れたりする

37 18/04/20(金)18:55:55 No.498960894

野球中継が無かったらもっとやばかったんだろうな…

38 18/04/20(金)18:56:26 No.498960984

>改めてみたら普通に進行しててがっかりした 誇張で言われてる部分は結構あると思うけど 実際どっからどこまで本当なんだろうな

39 18/04/20(金)18:56:34 No.498961010

改見てて思ったけど テンポはいいけどBGMは総じてダメだった…

40 18/04/20(金)18:56:44 No.498961035

>星矢のアニオリ嫌いじゃないよ Ωでまさかスチールを拾ってくるとは

41 18/04/20(金)18:56:56 No.498961085

アニメ流れてたら見る!子供はそういうもんだよ

42 18/04/20(金)18:58:12 No.498961325

>アニメ流れてたらチャンネルを変える!親はそういうもんだよ

43 18/04/20(金)18:58:14 No.498961332

>テンポはいいけどBGMは総じてダメだった… やっぱZの曲最高だよな…

44 18/04/20(金)18:58:32 No.498961388

気を溜めるだけで2時間ぐらい尺を稼ぐのはスゴイ

45 18/04/20(金)18:58:43 No.498961422

ナッパ戦がやたら長くてその壮絶さに子供ながら戦慄してた記憶がある

46 18/04/20(金)18:58:50 No.498961445

>誇張で言われてる部分は結構あると思うけど >実際どっからどこまで本当なんだろうな 当時は再放送も多かったからな 観直すと思ったよりは進行が早い とは言えクソ遅いことには変わりないからこんなん観るよりは万が読むか超観るわってなるが

47 18/04/20(金)18:58:57 No.498961463

やたらゴクウが移動してる時間が長かった気がする

48 18/04/20(金)18:58:57 No.498961465

https://www.youtube.com/watch?v=Ohgrxi2qFyo このBGM最高

49 18/04/20(金)18:59:09 No.498961505

今時のアニメだと逆に放送話数足りなくて 泣く泣く原作エピソードカットされていくというのに…

50 18/04/20(金)18:59:52 No.498961652

俺アニメ版でサタン嫌ってた人の気持ちわかった!

51 18/04/20(金)18:59:54 No.498961658

>今時のアニメだと逆に放送話数足りなくて >泣く泣く原作エピソードカットされていくというのに… 当時は豊かというか大らかだったということだ

52 18/04/20(金)19:00:24 No.498961766

>当時は豊かというか大らかだったということだ つか娯楽がない

53 18/04/20(金)19:01:18 No.498961954

惰性で見てるちびっ子を逃がすわけにはいかなかったからな…

54 18/04/20(金)19:01:28 No.498961979

まあこういうのが迫力を付与するとか厚みを持たせると見做す層もいるし そういう層にはこのペースがベストマッチなんだろ

55 18/04/20(金)19:01:35 No.498961999

アニメそのものは改の方が遥かに優秀なんだけど 音響関係とオープニングタイトルコール次回予告なんかの番組としての構成はZの方が魅力的だったと思う

56 18/04/20(金)19:01:35 No.498962002

そのシーズンにテレビで放映されてるアニメ全チェックとか余裕の時代だったからな…

57 18/04/20(金)19:02:21 No.498962164

>ネットでよくネタにされる >セルの完全体になれたらーーー!! >って部分を何度も繰り返すって言われて >改めてみたら普通に進行しててがっかりした フリーザがナメック星消滅まであと5分がクソ長かったのはほんとだったろ!!!

58 18/04/20(金)19:02:38 No.498962225

当時は一種の修行僧気分で観てたよ 親がなんだこの茶番はとキレててそこまで言わなくたって…と思ったもんだが キレるだけで終わってた両親は今考えると偉い

59 18/04/20(金)19:02:45 No.498962245

まぁでも今Z通しで見ろって言われたら苦痛なので改はありがたかった まさかその後新作が来るとは思ってなかったけど

60 18/04/20(金)19:03:19 No.498962375

>野球中継が無かったらもっとやばかったんだろうな… むしろドラゴンボールは少なかったぞ 視聴率凄かったしその時のテレビ局のトップが理解ある人だったから避けてくれた るろ剣は中継の犠牲になった

61 18/04/20(金)19:03:23 No.498962394

悟空が蛇の道渡るのとクリリン達がナメック星に行くまでも無茶苦茶長かったぞ! なんだよ偽ナメック星って!

62 18/04/20(金)19:03:45 No.498962464

俺がドラゴンボールに抱いてるネガティブなイメージはほぼアニメの引き伸ばしのせい

63 18/04/20(金)19:03:46 No.498962466

やたらチチと牛魔王がカメハウスでギャーギャー言ってた記憶がある

64 18/04/20(金)19:03:54 No.498962494

国民的アニメだから流石にそんなすぐ思い出は風化してないと思うぞ

65 18/04/20(金)19:04:13 No.498962562

ブゥの体内もやたら長かった気がする

66 18/04/20(金)19:04:27 No.498962595

>>ネットでよくネタにされる >>セルの完全体になれたらーーー!! >>って部分を何度も繰り返すって言われて >>改めてみたら普通に進行しててがっかりした >フリーザがナメック星消滅まであと5分がクソ長かったのはほんとだったろ!!! 前にニコニコで数えた動画あったけど8話分あってダメだった野球中継含めたら1クールぐらい闘ってたわあいつ

67 18/04/20(金)19:04:29 No.498962603

改の音楽はなんか合ってないのが多い気がして俺も懐古厨とかいうやつになってしまったかと思ったら盗作だった

68 18/04/20(金)19:04:35 No.498962616

カリン塔もひたすら登ってて悟空マジやべーなってなった

69 18/04/20(金)19:04:37 No.498962624

悟空がナメック星来るまで何ヶ月かかったっけ…

70 18/04/20(金)19:04:38 No.498962631

最近見てないからわからんけどアニメワンピも似たようなもんじゃない

71 18/04/20(金)19:04:50 No.498962672

>俺アニメ版でサタン嫌ってた人の気持ちわかった! あの弟子とか決して嫌いではなかったよ… プコンプコンと腰振ってた奴クラスで真似されてた

72 18/04/20(金)19:05:04 No.498962716

改は盗作以前にBGM当てるセンスがイマイチだったな

73 18/04/20(金)19:05:12 No.498962745

>アニメそのものは改の方が遥かに優秀なんだけど >音響関係とオープニングタイトルコール次回予告なんかの番組としての構成はZの方が魅力的だったと思う 元の方が勝ってる部分はたしかにあるが 今から把握しろとやるなら改観せるしかないわ 子供にこれ観せるよりはゲームさせるか漫画読ませる方が教育に良い

74 18/04/20(金)19:05:15 No.498962751

フリーザ編が長かったのはガチ それ以降はまぁそこまででもない

75 18/04/20(金)19:05:16 No.498962755

ナッパとかリクームとスポポとか痛めつけられるシーンが長いと色々つらい

76 18/04/20(金)19:05:32 No.498962802

>最近見てないからわからんけどアニメワンピも似たようなもんじゃない ワンピはもっと辛いと思う

77 18/04/20(金)19:05:51 No.498962850

気を溜めて一話終わるとかはマジなの?

78 18/04/20(金)19:06:03 No.498962905

ナメック星って舞台がアニオリ回を入れるのに都合悪すぎるのがね

79 18/04/20(金)19:06:14 No.498962946

ナルトの無限月読とか…

80 18/04/20(金)19:06:17 No.498962955

フリーザ戦はスーパーサイヤ人になった後で更にナメック星爆発までクソ長かった記憶がある

81 18/04/20(金)19:06:28 No.498962985

>最近見てないからわからんけどアニメワンピも似たようなもんじゃない ワンピースもアニオリ祭りだったんだけどあまりにネタ出しすぎて被るの恐れた作者にアニオリ禁止令出されて超牛歩アニメに…

82 18/04/20(金)19:06:31 No.498962992

>気を溜めて一話終わるとかはマジなの? たしかデマのはずだが そういう共通認識が世界的にできるアニメだった

83 18/04/20(金)19:06:36 No.498963006

>気を溜めて一話終わるとかはマジなの? 嘘に決まってるだろ まあ元気玉の元気集めて一話ならある

84 18/04/20(金)19:06:52 No.498963062

>フリーザ戦はスーパーサイヤ人になった後で更にナメック星爆発までクソ長かった記憶がある 8話だよ

85 18/04/20(金)19:07:16 No.498963148

ワンピの2年の修行期間とか いかにもアニオリ挟んでくださいって感じに用意されたのかと思ったら 普通に飛ばされたらしいな

86 18/04/20(金)19:07:24 No.498963177

戦闘シーンは幽遊白書の方が圧倒的にカッコイイと思ってた 凄い動くし

87 18/04/20(金)19:07:34 No.498963215

8話もかよ… 当時の俺よく楽しく見れてたな…

88 18/04/20(金)19:07:34 No.498963217

一応アニオリあるでしょワンピ この海軍の基地に食料貰いに行く回が3回ほどあった

89 18/04/20(金)19:07:36 No.498963227

>8話だよ そんなにと言って良いのかどうか微妙な話数だ 現在換算だと頭狂ってんのかだが

90 18/04/20(金)19:07:42 No.498963243

>気を溜めて一話終わるとかはマジなの? そのシーンだけ流すわけじゃない ただ溜めてるシーンからいきなり一方その頃でシーン変えてとかで結果的にそういうことになるのはあったと思う

91 18/04/20(金)19:07:47 No.498963261

アニオリでドレイクいたからドレークになったんだと思っている

92 18/04/20(金)19:08:10 No.498963340

今10代とかでも再放送で見たことくらいあんじゃないのか

93 18/04/20(金)19:08:14 No.498963358

エンドレスエイトが8話なの考えたらまぁ…

94 18/04/20(金)19:08:44 [カニ] No.498963451

カニ

95 18/04/20(金)19:08:44 No.498963452

>フリーザがナメック星消滅まであと5分がクソ長かったのはほんとだったろ!!! あの間に一回悟飯ちゃんがフリーザと戦うアニオリ挟むのはマジ気が狂ってる… 最初の超サイヤ人戦の悟空さの演技は他の時期の悟空さと完全に一線を画してて すごく良いものなんだけどね…

96 18/04/20(金)19:08:56 No.498963490

原作がほんとスピーディだからな

↑Top