虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/20(金)16:21:02 桃太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)16:21:02 No.498936679

桃太郎卿が出てきても勝負にならなくない?

1 18/04/20(金)16:24:04 No.498937015

ズ ド ド ン

2 18/04/20(金)16:25:59 No.498937277

結局目やっちゃったのか

3 18/04/20(金)16:26:00 No.498937279

ゴッツアン言いたいだけすぎる

4 18/04/20(金)16:26:12 No.498937296

また目が見えなくなるのか

5 18/04/20(金)16:28:29 No.498937574

大虐殺だな?!

6 18/04/20(金)16:28:55 No.498937624

悟空道にもいたなコイツ

7 18/04/20(金)16:29:11 No.498937662

ブル 角

8 18/04/20(金)16:29:32 No.498937698

仲間皆殺しされたあとで自分も死んでるし 加減する理由もないから…

9 18/04/20(金)16:30:34 No.498937828

まあ覇府と衛府それぞれに理由のある戦いだから…

10 18/04/20(金)16:32:11 No.498938022

テヤンがとくに元に戻ることもなく 勘助憑依したままなんですけお…

11 18/04/20(金)16:33:34 No.498938190

本丸ゴッツァン!

12 18/04/20(金)16:34:26 No.498938309

家康のキンダミも凄いんだろうなあ

13 18/04/20(金)16:35:46 No.498938473

su2352371.jpg ちなみにツムグは逆流れくらって死んだ

14 18/04/20(金)16:36:11 No.498938527

>本丸ゴッツァン! 二ノ丸ゴッツァン!

15 18/04/20(金)16:36:47 No.498938600

>>本丸ゴッツァン! >二ノ丸ゴッツァン! 奥御殿ゴッツァン!

16 18/04/20(金)16:37:40 No.498938704

やっぱ強えな逆流れ…

17 18/04/20(金)16:38:00 No.498938742

>>>本丸ゴッツァン! >>二ノ丸ゴッツァン! >奥御殿ゴッツァン! ゴッツァン! ゴッツァン! ゴッツァン!

18 18/04/20(金)16:38:24 No.498938790

これ伊良子どうなるんだ

19 18/04/20(金)16:38:27 No.498938798

ブロッケンやべーな…

20 18/04/20(金)16:39:08 No.498938883

伊良子だったのか

21 18/04/20(金)16:39:34 No.498938947

霧鬼のデザインは雨宮慶太のハカイダーや未来忍者っぽい感じもあるような

22 18/04/20(金)16:41:16 No.498939146

>これ伊良子どうなるんだ 出家して生涯にわたって死んだ民草の冥福を祈った

23 18/04/20(金)16:42:10 No.498939255

ブロッケン強すぎるぜ困難

24 18/04/20(金)16:42:25 No.498939282

伊良湖も生存ルートか

25 18/04/20(金)16:42:49 No.498939332

あと勘助が自分の義足のつもりで無茶したんで テヤンの片足がもげた

26 18/04/20(金)16:42:54 No.498939342

ブロッツァン

27 18/04/20(金)16:43:08 No.498939376

>テヤンの片足がもげた ひどい

28 18/04/20(金)16:43:40 No.498939451

>出家して生涯にわたって死んだ民草の冥福を祈った シグルイよりはずっとマシか… 霧と消えたとはいえ一国一城の主にはなれたし

29 18/04/20(金)16:44:06 No.498939503

>>これ伊良子どうなるんだ >出家して生涯にわたって死んだ民草の冥福を祈った 死ななくて良かった…

30 18/04/20(金)16:45:31 No.498939682

出家ゴッツァン!

31 18/04/20(金)16:45:51 No.498939722

出てきた虎眼流の人たちほぼみんな死んでるのに…

32 18/04/20(金)16:46:01 No.498939746

飛び道具がゴッドゴーガンの金陀美とはずいぶん火力差がありそうだな!

33 18/04/20(金)16:46:59 No.498939851

>出てきた虎眼流の人たちほぼみんな死んでるのに… 虎眼先生も藤木も前髪も生きてるし…

34 18/04/20(金)16:47:46 No.498939956

ブロッケン編の冒頭でこの砲撃くらってたなら 家康脱糞もやむなしだわ

35 18/04/20(金)16:47:46 No.498939957

そういや伊良子が民の鬱憤ばらしの為まつろわぬ民殺したときはシグルイで自分の母親殺す前みたいな顔をしてたね

36 18/04/20(金)16:47:49 No.498939968

霧鬼は零鬼に似てるな身体のデザイン

37 18/04/20(金)16:47:50 No.498939970

こっちの世界では二人とも報われたか…

38 18/04/20(金)16:47:52 No.498939975

>虎眼先生も藤木も 生きてるって言えるの…

39 18/04/20(金)16:48:12 No.498940008

感覚を強化したのが仇になったのか

40 18/04/20(金)16:48:22 No.498940035

先生も武家奉公できててよかったよね

41 18/04/20(金)16:48:27 No.498940047

虎眼先生は生きてると言えるのかなアレ…

42 18/04/20(金)16:48:50 No.498940101

ゴッツァン押しすぎる…

43 18/04/20(金)16:49:10 No.498940140

>先生も武家奉公できててよかったよね 結構幸せそうだった…

44 18/04/20(金)16:49:30 No.498940168

伊良子生きてるならなんかの偶然で藤木タケルと遭遇したりしないかな

45 18/04/20(金)16:49:33 No.498940172

でも桃太郎卿はこいつらより強いんでしょ?

46 18/04/20(金)16:49:51 No.498940204

桃太郎やっぱラスボスなの?

47 18/04/20(金)16:49:56 No.498940218

>出家して生涯にわたって死んだ民草の冥福を祈った そんな殊勝な心あったのか伊良湖…

48 18/04/20(金)16:50:07 No.498940237

ラストでツムグとテヤンが旅立つ時に 普通に梟が付いてきてる…

49 18/04/20(金)16:50:07 No.498940238

さすがに人間城とやりあえるぐらいに… 強かったらやべえよ

50 18/04/20(金)16:50:41 No.498940298

>ラストでツムグとテヤンが旅立つ時に >普通に梟が付いてきてる… 若先生ならやると思ったそんなこと

51 18/04/20(金)16:51:24 No.498940386

口鼻出てるとライダーマンみたいだ メイン武器がメカニックだからか

52 18/04/20(金)16:51:45 No.498940421

桃太郎卿はな 打ち出の小槌持ってるんだ

53 18/04/20(金)16:52:03 No.498940457

悟空道でも梟死んでねーし… なんか満足げに改心して天上帰ってるし…

54 18/04/20(金)16:52:33 No.498940517

これで7人一通り終わった?

55 18/04/20(金)16:52:45 No.498940542

>でも桃太郎卿はこいつらより強いんでしょ? 御伽噺武器がまだまだありそうだし 野良剣士の武蔵ですら人外殺し前提の備えしてたとか 鬼哭かせ隊の他の面子が何やらかすかわかったもんじゃないのが…

56 18/04/20(金)16:52:47 No.498940546

>桃太郎卿はな >打ち出の小槌持ってるんだ あーやべえの持ってるわあ

57 18/04/20(金)16:52:48 No.498940550

>でも桃太郎卿はこいつらより強いんでしょ? 物理的にどうしようも無いかな… ブロッケンの装甲は拡充具足を着て攻撃してもノーダメだし

58 18/04/20(金)16:52:52 No.498940560

ブロッケン遂に出てきたか

59 18/04/20(金)16:53:08 No.498940592

桃太郎卿は物語の具現だし打ち出の小づちはそりゃ持ってるわな…

60 18/04/20(金)16:53:28 No.498940629

戦ったら桃太郎卿が勝つかもしれないけどブロッケンは対金陀美用って思ってていいんじゃない

61 18/04/20(金)16:54:14 No.498940726

>これで7人一通り終わった? 武蔵がよく解らんけど7人出たね

62 18/04/20(金)16:54:25 No.498940748

現状判明の鬼哭隊隊員二名だし…

63 18/04/20(金)16:54:33 No.498940764

都合よく巨大敵メタ持ってるな桃太郎卿…

64 18/04/20(金)16:54:46 No.498940794

雷電がまだだよ

65 18/04/20(金)16:54:47 No.498940796

桃太郎卿膂力が片腕で成人男性振り回せるとかよくわかんない事になってるから…

66 18/04/20(金)16:55:10 No.498940839

>桃太郎卿はな >打ち出の小槌持ってるんだ メタレベルで対策取るのひどいな!

67 18/04/20(金)16:55:14 No.498940843

三重とイクもそのうち出るかな…

68 18/04/20(金)16:55:18 No.498940849

>これで7人一通り終わった 1人まだ出てないよ アニキと妹のどっちでくるかわからんけど

69 18/04/20(金)16:55:53 No.498940917

雷電は鞄氏と妹氏どっちだろう

70 18/04/20(金)16:56:12 No.498940952

次は開花氏が来るのか鞄氏が来るのか

71 18/04/20(金)16:57:28 No.498941108

ブロッケンと主人公ズと散様が揃っても安心できないような 他の徳川四天王や柳生一族や天海和尚がどんな化け物かわからんし

72 18/04/20(金)16:57:39 No.498941131

巨大桃太郎卿とかマジンガーみたいなもんじゃん…

73 18/04/20(金)16:57:58 No.498941164

若先生が開花氏で描いてくれたら莓先生うれションするんじゃ…

74 18/04/20(金)16:58:06 No.498941191

7人ってもうすでに一人欠けてるってことでいいの?

75 18/04/20(金)16:58:32 No.498941235

>7人ってもうすでに一人欠けてるってことでいいの? 武蔵が倒したね

76 18/04/20(金)16:58:45 No.498941257

若先生の絵で雷電ヨシ!されても…その…

77 18/04/20(金)16:58:50 No.498941268

黒須枠の武蔵がまだ鬼じゃないからな

78 18/04/20(金)16:58:57 No.498941284

武蔵編で出てたのは分家の鎧なんで七人にカウントしない

79 18/04/20(金)17:00:21 No.498941442

若先生の妹氏見たい…

80 18/04/20(金)17:00:54 No.498941497

やっぱ武蔵は鬼ではないか てことは武蔵は幕府側?

81 18/04/20(金)17:01:48 No.498941615

そもそも徳川の世はこっから300年安泰だしな…

82 18/04/20(金)17:02:04 No.498941652

武蔵は現状覇でも衛でもない 覇側の桃太郎卿がスカウトしようとしてるくらい

83 18/04/20(金)17:02:13 No.498941664

若先生ゴッツァン野郎好きやね… キャラもまんまだし

84 18/04/20(金)17:02:15 No.498941673

見た目はともかくさっしーは黒須っぽさが無いんだよなあ

85 18/04/20(金)17:02:23 No.498941686

さっしーは鬼を敵と認識してるからなぁ

86 18/04/20(金)17:02:59 No.498941753

カクゴの覚悟っぽさもないし…

87 18/04/20(金)17:03:40 No.498941834

梟は悟空道で一番いいキャラだったからな

88 18/04/20(金)17:04:19 No.498941909

幕府側に付いたらついたで許すまじになりそうさっしー

89 18/04/20(金)17:04:20 No.498941913

鬼を敵と認識してるけどさっしーの定義だと徳川も割と該当するよね

90 18/04/20(金)17:06:09 No.498942135

若先生はエピソード毎に別人のつもりで話を考えてるので 新章も新しい自分が挑む!って巻末コメで言ってた

91 18/04/20(金)17:10:27 No.498942637

なぜ乳を気にする

92 18/04/20(金)17:12:48 No.498942934

日本の御伽話に巨人殺しないよなって所でスィとお出しされる打出の小槌には参るね

93 18/04/20(金)17:16:28 No.498943388

でもあれ小槌そのものは鬼退治に使ってなかったような…

94 18/04/20(金)17:17:08 No.498943470

そも体内に侵入して滅多刺しにすればよい

95 18/04/20(金)17:20:13 No.498943867

おとぎ話通りに鬼を内部破壊することもできるし振って巨大化することもできる

96 18/04/20(金)17:20:43 No.498943933

具足を小さくすると見せかけて桃太郎卿自身が巨大化したら耐えられないかもしれん…

97 18/04/20(金)17:21:24 No.498944032

武蔵は別にまつろわぬ民じゃないし 徳川以前に幕府に個人で喧嘩売る馬鹿はしないだろ むしろ仕官したがりだし

98 18/04/20(金)17:21:42 No.498944091

そういや徳川家康ってウンコ漏らして大敗走以外本編で出番あったっけ? 家老ぐらいだよね?徳川の偉い人の出番

99 18/04/20(金)17:22:58 No.498944256

幕府側も酷えけどそれでももっと酷い殺し合い当たり前の戦国時代を終わらせるのは幕府側だしな…

100 18/04/20(金)17:24:15 No.498944422

基本復讐鬼だから悲しい話多いよね… アッパーなテンションだからそこまで気にならないが

101 18/04/20(金)17:24:20 No.498944440

梟は最高のタイミングでまた裏切るのに期待

102 18/04/20(金)17:25:46 No.498944631

信玄公の装備チート過ぎる

103 18/04/20(金)17:27:17 No.498944859

家康がマジビビりしたブロッケン起動したりしたら覇府の家康ブチ切れなのでは?

104 18/04/20(金)17:28:10 No.498944978

はよ買え!次郎三郎!!

105 18/04/20(金)17:28:49 No.498945080

>家康がマジビビりしたブロッケン起動したりしたら覇府の家康ブチ切れなのでは? なんか家康人間離れしてるし徳川惑星みたいな感じで感情は出さないんじゃないかな

106 18/04/20(金)17:29:03 No.498945125

目だけじゃなく耳もイッてる分こっちの方が悲惨

107 18/04/20(金)17:30:09 No.498945293

この相撲取り絶対裏切ると思ってたけど違うの?

108 18/04/20(金)17:33:39 No.498945806

でも中身アレだと思うとちょい悲哀 在野でふつうに生きられるのかな…

109 18/04/20(金)17:37:00 No.498946301

分家鎧だとあと創始者の霆といおりっすの霄があるけど鬼になるのかな

↑Top