ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/20(金)16:01:29 No.498934582
ぬ タバコの葉は大きく分けてバージニア葉とバーレー葉の2種類があるんぬ バージニア葉は甘くてバーレー葉は辛いんぬ 日本ではバーレー葉が主流なんぬ
1 18/04/20(金)16:03:29 No.498934809
ぬ バージニア葉を吸いたければアメスピ吸うんぬ アメスピはバージニア葉94%なんぬ
2 18/04/20(金)16:04:09 No.498934876
ぬ バーレー葉の方がニコチンは多いんぬ 煙の匂いも弱いんぬ
3 18/04/20(金)16:05:05 No.498934952
ぬ 日本のタバコのほとんどはバーレー葉6割 バージニア葉3割 謎の葉1割のブレンドが多いんぬ
4 18/04/20(金)16:06:20 No.498935062
ぬ 着香に適してるのはバーレー葉なんぬ 基本的に無添加無香料を謳ってるタバコはバージニアなんぬ
5 18/04/20(金)16:06:30 No.498935078
ぬ バージニア葉はバーレー葉に比べて乾燥させないんぬ そのせいかタバコの葉の味が強いんぬ バーレー葉に慣れていると凄い甘いんぬ ついでに煙が甘くて臭いんぬ
6 18/04/20(金)16:07:33 No.498935164
ぬ バージニア葉はそれ自体が甘いから香り付けには向いていないんぬ
7 18/04/20(金)16:08:34 No.498935277
ぬ バージニア葉のタバコはぜひ口の中で煙を味わって欲しいんぬ 肺まで吸い込むとキツイからオススメしないんぬ
8 18/04/20(金)16:09:26 No.498935367
ぬ タバコの煙を肺まで吸い込むのはアメリカ式の吸い方なんぬ 喉までで煙を止めるのは欧州式なんぬ
9 18/04/20(金)16:10:10 No.498935436
>日本のタバコのほとんどはバーレー葉6割 バージニア葉3割 謎の葉1割のブレンドが多いんぬ 謎の葉っぱって何だオラァ(ブォォオォォォオォォォォォ
10 18/04/20(金)16:10:43 No.498935488
ぬ バージニア葉の匂いは喫煙者でも好みが分かれるんぬ 吸うときは気をつけるんぬ
11 18/04/20(金)16:12:03 No.498935638
>謎の葉っぱって何だオラァ(ブォォオォォォオォォォォォ ぬ まんまなんぬ 品質検査をパスしなかったゴミ葉が1割くらい混ぜ込んであるんぬ
12 18/04/20(金)16:12:37 No.498935713
ぬ 謎の葉だけで作られたタバコ吸いたければわかばを吸うんぬ
13 18/04/20(金)16:13:02 No.498935752
ぬ ピースもバージニア葉多めなんぬ
14 18/04/20(金)16:14:26 No.498935913
ぬ ゴミ葉と言っても吸えなくはないから安心するんぬ
15 18/04/20(金)16:14:44 No.498935950
とても面白い
16 18/04/20(金)16:16:48 No.498936169
今は日本たばこでなくてもたばこ作れるんぬ?
17 18/04/20(金)16:17:37 No.498936268
ぬ 作れるんぬ ただし許可はめっちゃ取りづらいんぬ
18 18/04/20(金)16:18:25 No.498936364
ぬ バーレー葉は軽くてバージニア葉は重いんぬ
19 18/04/20(金)16:21:38 No.498936735
>タバコの煙を肺まで吸い込むのはアメリカ式の吸い方なんぬ >喉までで煙を止めるのは欧州式なんぬ 上はタバコ下は葉巻だと聞いたぞ(ブォォォォ
20 18/04/20(金)16:21:42 No.498936743
ぬ ぬはバーレー葉の方が好きなんぬ バージニア葉は重すぎるんぬ
21 18/04/20(金)16:22:50 No.498936873
とりあえずバーレー葉の方が好きだな
22 18/04/20(金)16:24:34 No.498937077
アメスピ乾燥するとスッカスカの酷い味になるんぬ
23 18/04/20(金)16:25:40 No.498937223
ぬ ガッデムキャッツとカタログでスレが並んでるんぬ
24 18/04/20(金)16:27:11 No.498937431
パイプタバコのオススメ言えオラッ(ブオオオオオオオ)
25 18/04/20(金)16:29:41 No.498937715
ぬ タバコは基本乾燥させると本来の香りも着香されてたものも飛ぶんぬ アメリカンブレンド辺りはわざとそうやって軽めの喫味を作り出してたりもするんぬ
26 18/04/20(金)16:30:50 No.498937869
要は旧3級品たばこの葉って事か謎の葉っぱ
27 18/04/20(金)16:34:34 No.498938329
ぬ アメスピは製造が日本産になったんぬ 何がアメリカンスピリットなんぬ 詐欺スピなんぬ
28 18/04/20(金)16:36:41 No.498938587
ニコチンだけ手軽に摂取できねえかなって思ってる 依存性以外は害ないっぽいし
29 18/04/20(金)16:38:23 No.498938785
ぬ ニコチンだけ摂取したければ電子タバコ吸うんぬ
30 18/04/20(金)16:41:28 No.498939171
最近家族が煙草くせぇからやめろやって言いだしてきたので電子タバコにしたんぬがまったく吸ってる気がしないんぬ…
31 18/04/20(金)16:41:29 No.498939173
ニコチンパッチ貼れば?
32 18/04/20(金)16:42:34 No.498939303
加熱式は?
33 18/04/20(金)16:43:23 No.498939414
タバコなんて消えてなくなればいいんぬ 特に食事中に吸うやつ
34 18/04/20(金)16:43:49 No.498939472
煙草の快楽を電子情報として脳に送るんぬ
35 18/04/20(金)16:44:45 No.498939581
>ニコチンパッチ貼れば? パッチは試してないけどガムを噛んでた もうちょい安くならないかなって
36 18/04/20(金)16:46:40 No.498939814
ぬ 電子タバコは健康被害が少ないというのは大嘘なんぬ ただ臭いは少ないんぬ
37 18/04/20(金)16:47:26 No.498939914
ぬ これはタバコなんぬ 裏山に自生してたんぬ
38 18/04/20(金)16:49:07 No.498940136
>タバコなんて消えてなくなればいいんぬ >特に食事中に吸うやつ 俺は食い終わったから他の奴がどうなろうと構わずに食後の一服だぜ(ブォォォォ
39 18/04/20(金)16:50:47 No.498940310
噛み煙草か水煙草にすればいいんぬ
40 18/04/20(金)16:51:47 No.498940427
ぬ タバコを吸って得られる快感はチュッパチャップスの棒くらいのほっそく ながいストローを吸って酸欠になった時の快感と一緒なんぬ ストローの方が経済的なんぬ
41 18/04/20(金)16:52:43 No.498940536
>パッチは試してないけどガムを噛んでた それならスヌースなんかどうだろ?
42 18/04/20(金)16:54:16 No.498940733
>>パッチは試してないけどガムを噛んでた >それならスヌースなんかどうだろ? おお!こういうのあるんだサンクス
43 18/04/20(金)16:56:23 No.498940973
こんな百害あって一利なしなものが市民権を得ているのが不思議だ そもそもどうして許されるヤクと許されないヤクがあるんだオラッ(ブオオオオ
44 18/04/20(金)16:57:11 No.498941074
文化的背景なんぬ
45 18/04/20(金)16:57:45 No.498941137
煙が気になるなら噛みタバコにすればいいんぬ
46 18/04/20(金)16:57:55 No.498941157
ぬ ヨーロッパは煙草を締め付けた結果大麻が蔓延るようになったんぬ アメリカの禁酒法の失敗を笑えないんぬ
47 18/04/20(金)16:59:54 No.498941387
>こんな百害あって一利なしなものが市民権を得ているのが不思議だ >そもそもどうして許されるヤクと許されないヤクがあるんだオラッ(ブオオオオ 程度のマシなものを残してるだけなんぬ 人間は清く正しくは生きられないんぬ
48 18/04/20(金)17:00:15 No.498941430
オラっ巻きタバコのおすすめ教えろ(ブオオオオオ
49 18/04/20(金)17:02:41 No.498941716
ぬ 謎の葉っぱはだいたい葉柄とか茎なんぬ 巻きに茎が混ざると辛味が強く味がキッツくなるので普通好まれないんぬけど私これ好き!って人々もわりといるんぬ 最も有名なのは大正天皇なんぬ
50 18/04/20(金)17:02:50 No.498941732
爺さんが死ぬ前にタバコを吸わせてやりたかったんぬ 爺さんが好きだった峰って銘柄はとっくに終売になってたんぬ ぬは八方手を尽くして探したらコレクターから一つだけ譲って貰えたんぬ でも手に入れた頃には爺さんはもうタバコ吸えないくらい弱ってたんぬ でも爺さんはお礼言ってくれたんぬ あの時譲ってくれたコレクターには今でも感謝してるんぬ
51 18/04/20(金)17:03:01 No.498941755
煙を肺に入れる吸い方はフィルター付きの紙巻が出回りだしてから主流になった吸い方と言われてるんぬ それ以前の紙巻は硬めの紙で吸口をつけたタイプと象牙やエボナイトで作られた吸口を使う両切りがあるんぬ
52 18/04/20(金)17:03:37 No.498941827
>そもそもどうして許されるヤクと許されないヤクがあるんだオラッ(ブオオオオ ぬあぁぁぁぁ! モノによって理由が様々なんで一概には言えないんぬぅぅ! 具体例だと酒は作るのがあまりにお手軽すぎて下手に禁止すると即座に反社会勢力の資金源になるから認可制で管理する方向に向かい 覚醒剤は禁断症状があまりに悪影響なんで製造そのものが禁じられたんぬぅぅ!
53 18/04/20(金)17:04:20 No.498941911
>そもそもどうして許されるヤクと許されないヤクがあるんだオラッ(ブオオオオ ぬ 酒が許されてる時点でガバガバなんぬ
54 18/04/20(金)17:04:34 No.498941943
キセルで服む刻み煙草はどっちの品種になるんだオラッ(ブオォォォォ
55 18/04/20(金)17:04:45 No.498941965
俺はターキッシュが好きだぞ(ブオオオオ
56 18/04/20(金)17:04:52 No.498941981
ぬ ヘロインだってコカインだって元々は市販品なんぬ
57 18/04/20(金)17:06:11 No.498942142
ぬ スタンレーの手巻きタバコはしっとりしていて巻きやすいんぬ おまけについてくる巻紙も割とものがいいんぬ
58 18/04/20(金)17:08:08 No.498942360
タバコは階級によっても違って上流:葉巻 中流:紙巻 労働者:パイプだったんぬ パイプは安価なクズ葉や虫食いやカビで廃棄された葉巻を解したのや吸ったあとの燃え残りの葉みたいなのを吸うのに便利なんぬ ちなみに陶器製のパイプが安くて手入れが楽で好まれておりシャーロックホームズのパイプも本来は陶器製の物なんぬ
59 18/04/20(金)17:08:49 No.498942443
ラタキアやペリクやキャベンディッシュはどうした(ブオォォォォ
60 18/04/20(金)17:08:50 No.498942449
ぬ ヨーロッパでは喫煙者が減る一方で麻薬中毒患者は増えてるんぬ これなら喫煙者の方がマシだったという考え方がある一方で体に悪い煙草の規制を緩めるのには大反対の勢力がいるんぬ
61 18/04/20(金)17:14:56 No.498943204
ぬ 専売制以前には日本各地にたばこ農家とたばこ屋があってその味や品質を競ってたんぬ 高い品質で有名だった摂津の服部煙草や江戸の大需要を満たした相模の秦野煙草なんかが有名なんぬ 各地にあったたばこ生産業者も専売制以降は吸収されたり廃業したりいろいろなんぬ お線香やローソクを売って今でも続いてる菊世界は元はたばこ屋さんなんぬ 内田百閒は年代的に合わないはずなのにアイツは不良で子供の頃からたばこを愛飲してたおかげで専売制以前の菊世界の味を知ってるんぬ おもしろいじいさんぬ
62 18/04/20(金)17:15:23 No.498943271
ぬ ヨーロッパやアメリカではタバコの規制が進む一方で麻薬解禁の動きも活発なんぬ カリフォルニアではあらゆる公共の場所での喫煙が禁止された一方で麻薬が解禁されたんぬ あいつらの感性よくわかんねえんぬ
63 18/04/20(金)17:16:04 No.498943341
最近はキューバ葉巻アメリカ国内で買えるらしいな
64 18/04/20(金)17:16:43 No.498943421
インドのビディって美味しいのか教えろオラッ(ブオオオオ
65 18/04/20(金)17:16:49 No.498943437
>爺さんが好きだった峰って銘柄はとっくに終売になってたんぬ たしか峰は台湾でまだ買えるんぬ
66 18/04/20(金)17:19:57 No.498943829
>ニコチンだけ手軽に摂取できねえかなって思ってる 嗅ぎタバコオススメなんぬ 個人的に花粉症にも効くんぬ
67 18/04/20(金)17:22:13 No.498944161
一番毒々しいパッケージの国教えろんぬ
68 18/04/20(金)17:23:55 No.498944372
ぬ オラッラブアンドピースなやつをプレゼントしてやる(ブォォォォ