18/04/20(金)11:22:00 休み取... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/20(金)11:22:00 No.498901816
休み取っておっちゃんの映画見たよ 原作読んでから映画版を心待ちにしてた俺でも期待以上のいい作品だった もちろんあのキャラが出演!みたいな面白さもあるんだけどそれだけじゃなくてストーリーもマジいい話だしマニアックなネタがキーになってたり未来への希望も感じられてとにかく最高で興奮しっぱなしだった 「」好みの映画なんでマジでオススメ スピルバーグって人天才では? あとおあしす入ったらバーチャル女装レズセックスがしたいです
1 18/04/20(金)11:22:55 No.498901919
早いな!
2 18/04/20(金)11:23:15 No.498901966
もう見たのかよ!
3 18/04/20(金)11:23:27 No.498901995
あいつ
4 18/04/20(金)11:23:56 No.498902052
やめろこんなものーっ!
5 18/04/20(金)11:24:07 No.498902074
おっちゃんというかおじいちゃんの映画ですよね
6 18/04/20(金)11:24:48 No.498902161
俺もガンダムで行く!
7 18/04/20(金)11:24:51 No.498902173
おっちゃんはおっちゃんだよ!
8 18/04/20(金)11:24:57 No.498902187
機龍とソードフィッシュⅡ出てるらしいな
9 18/04/20(金)11:25:02 No.498902193
見た「」が早口になりそうないい映画だったのでネタバレありで語りたい!だから見て!
10 18/04/20(金)11:25:05 No.498902198
おっちゃんの出番って予告以上あるの?
11 18/04/20(金)11:25:15 No.498902212
メカゴジラちょい役?
12 18/04/20(金)11:26:11 No.498902328
>おっちゃんの出番って予告以上あるの? あるけど短い でも大健闘してたしかっこいいから最高だった アイアンジャイアントもかっこ良かった
13 18/04/20(金)11:26:16 No.498902336
メカゴジラ登場で流れ出すゴジラのテーマでダメだった
14 18/04/20(金)11:27:20 No.498902445
吹き替えが3Dしかない!
15 18/04/20(金)11:27:23 No.498902452
ワチャワチャするシーンにいっぱいキャラいるだろうな…って思うとまた見たくなる
16 18/04/20(金)11:28:09 No.498902547
レオパルドンじゃなくてガンダムか
17 18/04/20(金)11:28:10 No.498902548
>吹き替えが3Dしかない! 俺は2D字幕だったけど吹き替え3Dで見た方が良かったかなとか思うくらいには迫力あるよ
18 18/04/20(金)11:28:34 No.498902595
3D映画見たことないんだけどメガネの上からメガネかけられるのかな
19 18/04/20(金)11:28:48 No.498902621
レースシーンは4Dで見たくなった
20 18/04/20(金)11:28:59 No.498902651
スピルバーグって監督さんすごい映画作るんだね
21 18/04/20(金)11:29:24 No.498902703
月曜にauマンデーで見るか土日に早口になるために今日のレイトショー見るかすごく悩む
22 18/04/20(金)11:30:05 No.498902766
おあしすにもいもげあるかな…
23 18/04/20(金)11:30:31 No.498902812
>3D映画見たことないんだけどメガネの上からメガネかけられるのかな 上からかけれるように出来てるから安心していいよ
24 18/04/20(金)11:31:24 No.498902885
3Dどんな感じなんだろう
25 18/04/20(金)11:31:26 No.498902889
>上からかけれるように出来てるから安心していいよ 3D童貞捨ててくるわ
26 18/04/20(金)11:32:15 No.498902983
最初からして鉄球ドーン!!!ゴリラドーン!!!だからな
27 18/04/20(金)11:33:22 No.498903104
パシリムもだったけど前評判なんて当てにならんな
28 18/04/20(金)11:33:48 No.498903152
おあしすに著作権あるのかな
29 18/04/20(金)11:34:27 No.498903214
これかパシリムかどっちかしか見れないからめっちゃ迷ってる 50代の叔父さんでも楽しめるかな
30 18/04/20(金)11:34:50 No.498903254
>おあしすに著作権あるのかな 原作だと無い 過去の作品が自由に見れたり遊べたりする
31 18/04/20(金)11:35:08 No.498903284
>上からかけれるように出来てるから安心していいよ トランスフォーマー二作目くらいの頃できなくて辛かったけどいい世の中になったなあ
32 18/04/20(金)11:35:16 No.498903305
>これかパシリムかどっちかしか見れないからめっちゃ迷ってる >50代の叔父さんでも楽しめるかな もちろん むしろおっさんの方が面白いまである
33 18/04/20(金)11:35:25 No.498903321
3Dは左右の視力が違いすぎると見にくいからそこだけ注意な
34 18/04/20(金)11:35:49 No.498903363
14時から見ようかな
35 18/04/20(金)11:36:35 No.498903431
デロリアンでレースしたい気持ちはすごくわかる...
36 18/04/20(金)11:36:42 No.498903438
スピルバーグ最高傑作とか言われてフカシだろとか思ったけど最高だったね
37 18/04/20(金)11:36:48 No.498903450
>スピルバーグって人天才では? みんな しってる
38 18/04/20(金)11:36:54 No.498903460
3D眼鏡は上映形式によっては眼鏡にクリップで付けるタイプのもあるよ
39 18/04/20(金)11:38:11 No.498903586
原作読者も満足なら安心だな
40 18/04/20(金)11:38:35 No.498903622
お先に試写会で見て我慢してたから早く良いよねしたい
41 18/04/20(金)11:38:56 No.498903653
3D吹替えで観たけど3Dだとゲーム画面感が増すようで 好みもあるだろうけど自分は割とアリかなと思ったよ
42 18/04/20(金)11:39:05 No.498903667
アイアンジャイアントがウルトラマンの代役だとよく見るが ウルトラマンの代役はこいつじゃなかった?
43 18/04/20(金)11:39:25 No.498903700
㌧ 3Dかぁ…と思ったけどいい感じみたいで良かった…明日が楽しみだ…
44 18/04/20(金)11:40:15 No.498903794
>アイアンジャイアントがウルトラマンの代役だとよく見るが >ウルトラマンの代役はこいつじゃなかった? 時間制限もあるしおっちゃんの方だね
45 18/04/20(金)11:40:37 No.498903836
俺はイデオンで行く!
46 18/04/20(金)11:41:20 No.498903913
3D映画って序盤は立体的に見えるけど後半は目が慣れるのか3D感を感じないんだけど自分だけかな?
47 18/04/20(金)11:41:24 No.498903920
「」はバーチャル女装レズセックスしかしてなさそう
48 18/04/20(金)11:41:29 No.498903931
じゃあウルトラマンいたらおっちゃんいなかったかもしれないのか…
49 18/04/20(金)11:41:45 No.498903954
デロリアンがあったら過去の俺にガンダムとアイアンジャイアントがメカゴジラと戦う映画やるよって言ってみたい
50 18/04/20(金)11:41:53 No.498903977
>「」はバーチャル女装レズセックスしかしてなさそう そういう鯖として認識されそう
51 18/04/20(金)11:41:57 No.498903984
テレビのCMレースシーンしか流れないからずっとレースしてる話だと思ってた
52 18/04/20(金)11:42:03 No.498903991
>3D吹替えで観たけど3Dだとゲーム画面感が増すようで >好みもあるだろうけど自分は割とアリかなと思ったよ 吹き替えっていい感じだった?
53 18/04/20(金)11:43:02 No.498904117
>3D映画って序盤は立体的に見えるけど後半は目が慣れるのか3D感を感じないんだけど自分だけかな? 確かにだいたいそうなるな
54 18/04/20(金)11:43:05 No.498904126
アイアンジャイアントはレオパルドンの代役じゃなかったっけ
55 18/04/20(金)11:43:30 No.498904187
2分だけ巨大ロボに変身できるアイテムとかウルトラマン出れたらこれベーターカプセルだったんだろうなって
56 18/04/20(金)11:43:49 No.498904219
>アイアンジャイアントはレオパルドンの代役じゃなかったっけ 性格にはレオパルドンは主人公が乗り込むのでレオパルドンの代役はいない
57 18/04/20(金)11:44:13 No.498904271
原作者は本当はレオパルドンを出したかったらしいな
58 18/04/20(金)11:44:39 No.498904315
レイトショーで見たかったのに字幕が朝からしかねえ
59 18/04/20(金)11:44:50 No.498904334
みんなでレトロゲームやるのをレースにしたのは流石バーグだ
60 18/04/20(金)11:44:58 No.498904349
おっちゃんめっちゃカッコよかった
61 18/04/20(金)11:45:06 No.498904367
>吹き替えっていい感じだった? なかなか良い吹替えだと思うよ
62 18/04/20(金)11:45:13 No.498904383
巨大MMOの製作者のジジイが死んだ後 「このMMOに遺産残したからみんな探してね!」する話 ライバルとして企業ぐるみで遺産を狙う奴らがいる
63 18/04/20(金)11:45:28 No.498904410
でも正直レオパルドンの口って肛門みたいだよな
64 18/04/20(金)11:45:37 No.498904437
>じゃあウルトラマンいたらおっちゃんいなかったかもしれないのか… 原作だとおっちゃんは映画のアイアンジャイアントの立場でそれ以外にもレオパルドンとミネルバXとライディーンも出てくる
65 18/04/20(金)11:45:41 No.498904445
>おっちゃんめっちゃカッコよかった 大健闘だったね…
66 18/04/20(金)11:45:45 No.498904453
メカゴジラつえーってなった でもできれば機龍にしてほしかった
67 18/04/20(金)11:46:33 No.498904534
来週見に行こうと思ったら 来週アベ始まるじゃねーか!
68 18/04/20(金)11:46:51 No.498904572
レオパルドンレオパルドン言われるのは正直うんざりなんだよなあ アイアンジャイアントとおっちゃんが出れたんだからいいじゃん!とは思う 大体アメリカでのレオパルドンは4年前のクロスオーバーイベントに出ただけでドマイナーもいいとこだよ!
69 18/04/20(金)11:46:52 No.498904573
やばい俺は15時からだからここ見ちゃ駄目だ
70 18/04/20(金)11:46:58 No.498904586
メカゴジラは機龍じゃなく初代なのか
71 18/04/20(金)11:47:07 No.498904598
展開にちょっと関わるネタはまだ話しづらくてもどかしい
72 18/04/20(金)11:47:13 No.498904608
>来週見に行こうと思ったら >来週アベ始まるじゃねーか! 両方見ればいいじゃん! 俺はそうする!
73 18/04/20(金)11:47:18 No.498904620
原作に出てないキャラがメッチャ出てくる
74 18/04/20(金)11:47:29 No.498904648
>アイアンジャイアントがウルトラマンの代役だとよく見るが 映画の役割置いといてウルトラマン使えなかったからアイアン・ジャイアントにしたのは原作者が言ってた
75 18/04/20(金)11:47:48 No.498904675
ゴジラのBGMオリジナルの使ってるらしいな
76 18/04/20(金)11:47:54 No.498904693
>来週アベ始まるじゃねーか! こいつのせいでレオパルドンが出れなかったらしいな
77 18/04/20(金)11:47:58 No.498904704
まさかあのキャラがアレとは思わなかったし 原作のアレをああアレンジするなんてアレすぎて最高だったわアレ
78 18/04/20(金)11:47:59 No.498904708
1日に二本映画見ると頭の中で記憶がキメラになってきつい
79 18/04/20(金)11:48:18 No.498904753
>メカゴジラは機龍じゃなく初代なのか 初代に近いオリジナルデザインだよ なかなかいいデザインだった
80 18/04/20(金)11:48:46 No.498904806
話についていけないがもしかして原作があってレオパルドンや機龍が出てたのに映画は出てこないってことなのかな
81 18/04/20(金)11:49:00 No.498904834
>レイトショーで見たかったのに字幕が朝からしかねえ 自分の所もそうなんだよなぁ 今日暑そうだから日中にうろつきたくない…が
82 18/04/20(金)11:49:06 No.498904851
レオパルドン出たコミックの邦訳出てるぞ! みんな買わずに伝聞で大活躍してたって言ってるけど実際に見てくれよな!
83 18/04/20(金)11:49:07 No.498904852
ゲームとテレビと映画とおもちゃに精通してないとネタ拾いきれない…
84 18/04/20(金)11:49:07 No.498904854
デカイスクリーンがコナンになってて辛いおのれアムロ
85 18/04/20(金)11:49:09 No.498904858
ユニコーンくんとおっちゃんの2週連続ハリウッドデビューにはまいるね...
86 18/04/20(金)11:49:56 No.498904951
原作読めばいいじゃん! 原作も映画も違っててそれぞれ面白いし映画の脚本は原作者だよ!
87 18/04/20(金)11:50:03 No.498904962
GW映画館混みそう
88 18/04/20(金)11:50:48 No.498905045
>ユニコーンくんとおっちゃんの2週連続ハリウッドデビューにはまいるね... ユニコーンくんはブースター貸しただけで戦ってないし…
89 18/04/20(金)11:50:58 No.498905076
パシリムてあれだけ早口になった「」がいたからこれでさらに早口になる「」が出ると思うと超楽しみだ
90 18/04/20(金)11:50:58 No.498905077
ハリウッド版メカゴジラか…
91 18/04/20(金)11:51:24 No.498905129
先週のパシリムから今日は画像の来週はアベンジャーズさらに来月はガンダムゴジラギアスと個人的に見る映画の予定ヤバイ
92 18/04/20(金)11:51:32 No.498905152
>大体アメリカでのレオパルドンは4年前のクロスオーバーイベントに出ただけでドマイナーもいいとこだよ! ディズニーに許可取れなかったって話でスターウォーズのことは言ってるけどレオパルドンのレの字も出ないから 映画じゃ最初から出す気なかったんだろうなとは思う
93 18/04/20(金)11:51:41 No.498905183
終盤のプレイヤーの大群が来るシーンは一時停止して見たいのでBD買おう
94 18/04/20(金)11:52:03 No.498905234
エヴァもバルキリーもいない
95 18/04/20(金)11:52:35 No.498905290
>先週のパシリムから今日は画像の来週はアベンジャーズさらに来月はガンダムゴジラギアスと個人的に見る映画の予定ヤバイ さらにランペイジと3週連続でアマゾンズがあってこれは...
96 18/04/20(金)11:52:39 No.498905303
>レオパルドン出たコミックの邦訳出てるぞ! >みんな買わずに伝聞で大活躍してたって言ってるけど実際に見てくれよな! ソードビッ…
97 18/04/20(金)11:52:51 No.498905333
トレーラー見るだけでもえげつないCG量だけど おくら万円かかってるんだろう…
98 18/04/20(金)11:52:52 No.498905338
今パンフレット読んでるけど結構解説あって良かった
99 18/04/20(金)11:53:01 No.498905359
やはりオッチャンはスーパーヒーローだったのか 見に行こう
100 18/04/20(金)11:53:02 No.498905360
>レオパルドン出たコミックの邦訳出てるぞ! >みんな買わずに伝聞で大活躍してたって言ってるけど実際に見てくれよな! アメコミだったのね スピルバーグがコミック作品手掛けるのは初…いやタンタンの冒険以来か
101 18/04/20(金)11:53:44 No.498905445
来週はパシリムとこれとアベで三本ハシゴか ヨシ!
102 18/04/20(金)11:53:57 No.498905472
今リブート映画の企画が進んでる連中が 一足先にスクリーンへ戻ってきてちょっと嬉しい
103 18/04/20(金)11:54:00 No.498905478
日本作品ばかり取り沙汰されるけどアメコミや海外作品もすげえぞ! とりあえずジャックニコルソンの代表作のアレは見とけ!
104 18/04/20(金)11:54:03 No.498905484
>アメコミだったのね 原作は小説で日本語版はゲームウォーズよ
105 18/04/20(金)11:54:08 No.498905495
>先週のパシリムから今日は画像の来週はアベンジャーズさらに来月はガンダムゴジラギアスと個人的に見る映画の予定ヤバイ あれもうギアスくるのか
106 18/04/20(金)11:54:20 No.498905516
>さらにランペイジと3週連続でアマゾンズがあってこれは... アマゾンズ見たかった…
107 18/04/20(金)11:54:32 No.498905542
予告の映像がなんかチグハグな感じすぎてただの映像すごい映画だと思ってたけど面白いんだ…
108 18/04/20(金)11:54:48 No.498905559
パンフレットには村上天皇のインタビューまであるぜ!
109 18/04/20(金)11:55:01 No.498905585
みんなおっちゃんの話題ばかりだけどシャイニングの再現にめっちゃ力入ってて笑った
110 18/04/20(金)11:55:12 No.498905610
>先週のパシリムから今日は画像の来週はアベンジャーズさらに来月はガンダムゴジラギアスと個人的に見る映画の予定ヤバイ 来月の映画予定が全く一緒でダメだった
111 18/04/20(金)11:55:22 No.498905629
おっちゃんだけじゃなくてデジモンの太一とグレイモン出るってマジなん?
112 18/04/20(金)11:55:38 No.498905661
>予告の映像がなんかチグハグな感じすぎてただの映像すごい映画だと思ってたけど面白いんだ… ピクセルみたいな顔見せ映画ではないと断言出来る ストーリーもオタク愛が詰まってて最高だよ
113 18/04/20(金)11:56:02 No.498905702
>みんなおっちゃんの話題ばかりだけどシャイニングの再現にめっちゃ力入ってて笑った そのまんますぎる…
114 18/04/20(金)11:56:21 No.498905750
あいつが!意外な!大活躍!って感じ
115 18/04/20(金)11:56:45 No.498905795
シャイニングアレすごいよね 当時の映像みたいだわ
116 18/04/20(金)11:57:01 No.498905829
凄く面白そうな感じでやばいな ネタバレ怖いし映画見るまではスレ開かない方が良さそうだ
117 18/04/20(金)11:57:08 No.498905846
モンティパイソンのアレとか銀河伝説クルールのアレとか嬉しい
118 18/04/20(金)11:57:18 No.498905859
とにかくゲームっぽさの再現が最高なんだよ! ホログラム移して選択したりとか!
119 18/04/20(金)11:57:22 No.498905869
おあしすにスターウォーズとかスタートレックの世界が丸々ある惑星があるって設定らしいけど おっちゃんいるし惑星サンライズとかあるのかな…
120 18/04/20(金)11:57:37 No.498905890
ガンダムくらいしか知らないけど楽しめそうで何よりだ…
121 18/04/20(金)11:57:51 No.498905928
日本語トレーラーの予告って随分とネタバレしまくってる気がするが それはそれとして見所が盛り沢山なのに外人はポスター気にいらねえとか無茶言いやがる
122 18/04/20(金)11:58:14 No.498905983
正直1回見ただけじゃキャラわからなかったのでアベ見たら3D吹き替えで2回目を見ることにした
123 18/04/20(金)11:58:47 No.498906051
個人的にすごい好きなのは巨大メカが出現するときの表現 ガコガコいいながら組み上がっていくのかっこいい
124 18/04/20(金)11:59:12 No.498906101
オアシスって出ると笑っちゃう人がいたら「」
125 18/04/20(金)11:59:18 No.498906108
ゲームやアニメに限らず80年代カルチャー知ってればどれかは刺さる作りっぽいな
126 18/04/20(金)11:59:19 No.498906110
ドラマ版バットモービルとデロリアンと金田バイクがレースしてキングコングに襲われます!
127 18/04/20(金)11:59:36 No.498906143
>オアシスって出ると笑っちゃう人がいたら「」 お あ し す
128 18/04/20(金)11:59:40 No.498906152
エイチいいよね…
129 18/04/20(金)11:59:48 No.498906167
エッグの受け渡しと山ちゃんとの会話のところでちょっとうるっときちゃった
130 18/04/20(金)11:59:54 No.498906176
>おっちゃんいるし惑星サンライズとかあるのかな… ビルドダイバーズはおあしすにあったのか…
131 18/04/20(金)11:59:56 No.498906179
>日本語トレーラーの予告って随分とネタバレしまくってる気がするが むしろストーリー感じさせない映像いいところ取りみたいであの予告不安しか感じなかったよぉ…
132 18/04/20(金)11:59:57 No.498906183
オアシスの著作権フリーな感じはおあしす感ある
133 18/04/20(金)12:00:14 No.498906213
流石スピルバーグって感じの作品 オタクは全員見ろ
134 18/04/20(金)12:00:20 No.498906223
>ゲームやアニメに限らず80年代カルチャー知ってればどれかは刺さる作りっぽいな 逆に80年代カルチャーがよくわからない…
135 18/04/20(金)12:00:22 No.498906228
>おあしすにスターウォーズとかスタートレックの世界が丸々ある惑星があるって設定らしいけど >おっちゃんいるし惑星サンライズとかあるのかな… それだけじゃなくてアニメ映画ゲーム作品の舞台になる場所は全部再現してあるって世界
136 18/04/20(金)12:00:32 No.498906248
やっぱスピルバーグすごいんだな
137 18/04/20(金)12:00:41 No.498906264
>>ゲームやアニメに限らず80年代カルチャー知ってればどれかは刺さる作りっぽいな >逆に80年代カルチャーがよくわからない… 安心しろ最新カルチャーも満載だ
138 18/04/20(金)12:01:11 No.498906324
「」!シャイニングってアマプラにある??
139 18/04/20(金)12:01:35 No.498906361
>「」!シャイニングってアマプラにある?? 今はわからんが以前はあった
140 18/04/20(金)12:02:09 No.498906427
キングコングの迫力すごかったな…
141 18/04/20(金)12:02:25 No.498906454
>>おっちゃんめっちゃカッコよかった >大健闘だったね… 実質勝ってたよね
142 18/04/20(金)12:02:33 No.498906467
>「」!シャイニングってアマプラにある?? 字幕ならあるぞ 昨日観たから間違いない
143 18/04/20(金)12:02:53 No.498906506
原作だとアーケードゲームをクリアして試練を乗り越える感じだけど地味だからレースとかに変えたらしい ナイス判断だ
144 18/04/20(金)12:02:54 No.498906509
>ドラマ版バットモービルとデロリアンと金田バイクがレースしてキングコングに襲われます! 文字にすると何言ってるのかわからなくてすごいな…
145 18/04/20(金)12:03:18 No.498906550
バトルトードのあいつらリアルになるとちょっとキモい!
146 18/04/20(金)12:03:28 No.498906565
>流石スピルバーグって感じの作品 >オタクは全員見ろ 了解!トランザム!!
147 18/04/20(金)12:03:42 No.498906589
ガンダムくらいしか知らないけど映画のストーリー楽しめるかな
148 18/04/20(金)12:03:50 No.498906609
ラッシュの2112見逃さなかったぞ!!
149 18/04/20(金)12:04:01 No.498906629
パンフレット見ると「マジで!?いたっけ!?」みたいなことが書いてあってまた見たくなる! チクショウアベンジャーズもあるのに!
150 18/04/20(金)12:04:22 No.498906682
>ガンダムくらいしか知らないけど映画のストーリー楽しめるかな 100パーセント保証する 見よう
151 18/04/20(金)12:05:06 No.498906775
ゲームとリアルのリンクのさせ方が上手いよね あとパスワードは紙に書いちゃダメだよ!
152 18/04/20(金)12:05:06 No.498906776
ナイス判断だしレースはわかるけどそこにシャイニングのホテル持ってくる発想力がすごいな
153 18/04/20(金)12:05:37 No.498906836
シャイニングのVR体験できるとは思わなかった あとおっちゃんまじ強い
154 18/04/20(金)12:05:43 No.498906850
マスターチーフ軍団で吹く
155 18/04/20(金)12:05:51 No.498906866
近くにある映画館だと2Dか…3Dはちょっと遠い
156 18/04/20(金)12:05:59 No.498906882
吹き替えオススメというか 版権キャラ探しと字幕読むの同時には無理だ
157 18/04/20(金)12:06:02 No.498906891
シャイニングすごいよね 当時の画質まで再現しててこだわり半端ない
158 18/04/20(金)12:06:33 No.498906950
>マスターチーフ軍団で吹く わーってわらわら走ってくるの絶対笑うわあんなの
159 18/04/20(金)12:06:46 No.498906972
リアル世界が壊滅的に破綻してて世界を救済する鍵を探すストーリーでもあると聞いてるけど合ってる?
160 18/04/20(金)12:07:07 No.498907022
2が作れたらウルトラマン絶対出すからな!ってスピルバーグ言ってたしお布施しようかな
161 18/04/20(金)12:07:14 No.498907033
スピルバーグ監督のガンダムVSメカゴジラいいよね…
162 18/04/20(金)12:07:41 No.498907089
>リアル世界が壊滅的に破綻してて世界を救済する鍵を探すストーリーでもあると聞いてるけど合ってる? それも合ってるけどとにかく見るんだ
163 18/04/20(金)12:08:00 No.498907131
>スピルバーグ監督のガンダムVSメカゴジラいいよね… この字面だけで圧がすごいな…
164 18/04/20(金)12:08:32 No.498907211
メカゴジラなんだしVSメカゴジラの曲がよかったなって思った いやゴジラのテーマのほうが有名だしわかりやすいけど
165 18/04/20(金)12:08:34 No.498907217
大興奮しっぱなしの映画だったね 絶叫上映あるなら行きたい
166 18/04/20(金)12:08:49 No.498907258
ワーナー配給だからなのかDCのキャラはいっぱいいたな
167 18/04/20(金)12:08:55 No.498907273
>スピルバーグ監督のシャイニングいいよね…
168 18/04/20(金)12:09:00 No.498907287
X1スーツでバーチャルセックスしたいです…
169 18/04/20(金)12:09:04 No.498907295
気に入って貰えて俺も鼻が高いよ
170 18/04/20(金)12:09:22 No.498907334
>ワーナー配給だからなのかDCのキャラはいっぱいいたな 俺もバットマンとエベレスト登山したい…
171 18/04/20(金)12:09:26 No.498907340
>マスターチーフ軍団で吹く アサルトライフルも大活躍というか武器までこってて凄い…
172 18/04/20(金)12:09:34 No.498907361
火曜と木曜はいもげはお休みですとされたら「」は…
173 18/04/20(金)12:09:42 No.498907383
おっちゃんは刹那が見ても満面の笑みでガンダム認定する活躍らしいな
174 18/04/20(金)12:10:24 No.498907489
キティさん マジ仕事選べ
175 18/04/20(金)12:10:26 No.498907492
フラッシュとかバットガールとかジョーカーもいるぞ!
176 18/04/20(金)12:10:31 No.498907511
スレイドさんちょっとだけしか出ないのかな
177 18/04/20(金)12:10:35 No.498907518
>X1スーツでバーチャルセックスしたいです… でもちんこ蹴られたらちゃんとちんこ痛いよ?
178 18/04/20(金)12:10:42 No.498907539
映画音楽アニメおもちゃゲームにドラマ…ネタ詰め込みすぎてわかんねえよバカ!!!!最高!
179 18/04/20(金)12:11:13 No.498907615
>おっちゃんは刹那が見ても満面の笑みでガンダム認定する活躍らしいな なに そん
180 18/04/20(金)12:11:16 No.498907621
ゲームのキャラのアーカムナイトまでいたからな
181 18/04/20(金)12:11:49 No.498907705
>ゲームのキャラのアーカムナイトまでいたからな 2シーンくらい出てたよね
182 18/04/20(金)12:11:50 No.498907707
ヒーマンいたけどフィギュアの方で笑っちゃう
183 18/04/20(金)12:12:16 No.498907762
モブシーンとか色んなキャラが出てるから字幕じゃわかんね!だった 2回目は俺は吹き替えで行く!
184 18/04/20(金)12:12:28 No.498907786
アイアンジャイアントの最後とか期待通りのサインでさぁ そうそうこういうのでいいんだよを裏切らないのが最高よ
185 18/04/20(金)12:12:37 No.498907808
アタリいいよね…
186 18/04/20(金)12:12:52 No.498907843
ジュマンジにスレ画にパシリム2にアベに見る映画たくさんすぎていい意味で辛い時間が欲しい
187 18/04/20(金)12:12:55 No.498907855
いま終わったマジいいなこれ ほんと救われるって感じ
188 18/04/20(金)12:13:08 No.498907877
>>おっちゃんは刹那が見ても満面の笑みでガンダム認定する活躍らしいな >なに >そん 人間の盾になるなんてヒーロー過ぎた
189 18/04/20(金)12:13:17 No.498907899
サマンサちゃんがいちいちエロくてむっ!てなりっぱなしだった…
190 18/04/20(金)12:13:29 No.498907936
リュウはいたけどソニックはいないんだなって思ってたらエンドロールにソニック書いてあったけど出てるシーンわかんなかったな
191 18/04/20(金)12:13:34 No.498907945
突然のホラーボール!
192 18/04/20(金)12:13:55 No.498908003
>サマンサちゃんがいちいちエロくてむっ!てなりっぱなしだった… いいよね…めっちゃエロい
193 18/04/20(金)12:14:27 No.498908076
>リュウはいたけどソニックはいないんだなって思ってたらエンドロールにソニック書いてあったけど出てるシーンわかんなかったな 丸まって攻撃してるのがソニックかな...?
194 18/04/20(金)12:14:46 No.498908125
アイアンジャイアントは本当は喋らせたかったけどスピルバーグがあくまで乗り物だからダメよって言って断ったらしい
195 18/04/20(金)12:14:47 No.498908127
>ジュマンジにスレ画にパシリム2にアベに見る映画たくさんすぎていい意味で辛い時間が欲しい ジュマンジ以降毎週のように映画館行ってる… なんでこんなに映画ラッシュなのってそういやGWだったね…
196 18/04/20(金)12:14:54 No.498908145
>いいよね…めっちゃエロい 服装がオタサーの姫というかエロい女オタみたいでいいよね…
197 18/04/20(金)12:15:16 No.498908184
第1の鍵5年も見つけらんないのは流石に無いんじゃねぇかな…?
198 18/04/20(金)12:15:20 No.498908194
スピルバーグにしか作れない映画だ やはりオタクの神…
199 18/04/20(金)12:15:32 No.498908222
>キティさん >マジ仕事選べ けろっぴもばつ丸もいたから仕事選んでる!
200 18/04/20(金)12:15:54 No.498908270
キティさんも戦うの?
201 18/04/20(金)12:15:56 No.498908276
>第1の鍵5年も見つけらんないのは流石に無いんじゃねぇかな…? キングコングの倒し方があるかもしれないし…
202 18/04/20(金)12:16:28 No.498908342
>2が作れたらウルトラマン絶対出すからな!ってスピルバーグ言ってたしお布施しようかな マジか 2~3回見に行ってお布施する
203 18/04/20(金)12:16:34 No.498908362
ダンスホールの出会い厨の流れは自分を思い出してちょっと死にたくなった… ネトゲあるあるで急に殺しにくる映画いいよね…
204 18/04/20(金)12:16:39 No.498908373
オマケいいよね…
205 18/04/20(金)12:17:08 No.498908441
いろんなキャラ出せるのもスピルバーグだからって交渉スムーズにいけたった雑誌で読んだしスピルバーグはすげぇよ…
206 18/04/20(金)12:17:14 No.498908457
パンフレットは買っといた方がいいぞ まあ買うだろうが
207 18/04/20(金)12:17:29 No.498908494
つーかおっちゃんよりおっちゃんと殴りあう相手で驚いた こっちの方がすげー!!!
208 18/04/20(金)12:17:37 No.498908513
>第1の鍵5年も見つけらんないのは流石に無いんじゃねぇかな…? 原作は見つけられないなりの理由があったんだけどね…
209 18/04/20(金)12:17:56 No.498908560
吹き替えと字幕どっちがいい? 教えて両方見た人!
210 18/04/20(金)12:18:28 No.498908621
両方見ろ
211 18/04/20(金)12:18:31 No.498908635
やかましい 両方みろ
212 18/04/20(金)12:18:31 No.498908637
>吹き替えと字幕どっちがいい? >教えて両方見た人! 吹き替えだったけどKENNめっちゃ合ってたよ
213 18/04/20(金)12:18:34 No.498908639
>吹き替えと字幕どっちがいい? >教えて両方見た人! 字幕派だけど背景モブが見れなかったから吹き替えの方がいいと思うよ!
214 18/04/20(金)12:18:42 No.498908655
4dxで見る価値がありそうだ
215 18/04/20(金)12:18:58 No.498908688
ストリートファイターもある!
216 18/04/20(金)12:19:11 No.498908723
ショウ君の使ってるネタが渋くて吹く なんで未来の小学生がそれ知ってるんだ!
217 18/04/20(金)12:19:12 No.498908726
ヒットして2ができたらウルトラマン以外にも今回出せなかったやつ交渉しやすくなるだろうしマジで2やってほしいな…
218 18/04/20(金)12:19:38 No.498908790
いやぁ最高だった 正しくエンタメしてたと思うわ 小ネタ探しも楽しいけど話が真っ当に面白くて凄いわ
219 18/04/20(金)12:19:45 No.498908806
jumpが聴きたくなったのでアマプラで無限に再生してる
220 18/04/20(金)12:19:46 No.498908812
自分は字幕吹き替え両方見る派 一番いいのは字幕無しで上映している映画館 日本国でも需要あるとおもうんだけどな
221 18/04/20(金)12:20:14 No.498908878
>キティさんも戦うの? 最終決戦で足元にいた感じはした
222 18/04/20(金)12:20:44 No.498908949
>いやぁ最高だった >正しくエンタメしてたと思うわ >小ネタ探しも楽しいけど話が真っ当に面白くて凄いわ 本筋でしっかりしてると隠し要素が映えるよね
223 18/04/20(金)12:20:46 No.498908954
変な芸能人枠なさそうだし吹き替えでも良さそうだな
224 18/04/20(金)12:21:00 No.498908993
お前侍っぽいアバターで精神統一までしたのにそれかよ!ってなるなった
225 18/04/20(金)12:21:16 No.498909033
ダイトー!!!!!!早く来てくれーー!!!!!!!
226 18/04/20(金)12:22:01 No.498909143
今帰った シャイニング見よ…
227 18/04/20(金)12:22:12 No.498909169
俺はガンダムで行く!
228 18/04/20(金)12:22:14 No.498909177
俺はガンダムで行く
229 18/04/20(金)12:22:16 No.498909182
>自分は字幕吹き替え両方見る派 >一番いいのは字幕無しで上映している映画館 >日本国でも需要あるとおもうんだけどな 3Dだと字幕邪魔すぎる…
230 18/04/20(金)12:22:28 No.498909214
「」が早口になるのが楽しみだな…
231 18/04/20(金)12:22:58 No.498909293
昨日のアマプラ実況がこんな形で役に立つとは思わなんだ…「」は預言者がなんかなの…
232 18/04/20(金)12:23:28 No.498909367
>昨日のアマプラ実況がこんな形で役に立つとは思わなんだ…「」は預言者がなんかなの… 昨日何やったの?
233 18/04/20(金)12:23:31 No.498909377
>吹き替えと字幕どっちがいい? >教えて両方見た人! いねえだろさすがに でも どんなときでも3Dだぞ IMAX版あったらIMAX版 4DX版あったら4DX版やで
234 18/04/20(金)12:23:36 No.498909398
とりあえずMG3.0あたりのおっちゃん買って帰るわ 興奮冷めやらねぇよこれ
235 18/04/20(金)12:23:36 No.498909399
シャイニングとアイアンジャイアントはアマプラで見れるから見ておくんだぞ!
236 18/04/20(金)12:23:59 No.498909456
>昨日何やったの? シャイニングなんだなこれが
237 18/04/20(金)12:24:12 No.498909475
>>昨日何やったの? >シャイニングなんだなこれが マジかよ…
238 18/04/20(金)12:24:53 No.498909583
>いねえだろさすがに 4DX試写で字幕今日吹き替え見たぞ
239 18/04/20(金)12:25:03 No.498909611
マジかよオイオイ….実況した「」はマジで見た方がいいぞ
240 18/04/20(金)12:25:48 No.498909746
ネタバレ食らう前に見た方がいいと思う
241 18/04/20(金)12:25:51 No.498909755
波動拳とかガンダムはあくまで小ネタとして出てくるから元ネタ一個も知らなくても楽しめるよ 知っていればより楽しめるけど こんな時間に映画見にくる人ばかりだからシャイニングの姉妹見てみんなクスクス笑ったりとかする
242 18/04/20(金)12:26:11 No.498909803
>昨日のアマプラ実況がこんな形で役に立つとは思わなんだ…「」は預言者がなんかなの… 「」とうか大体ゾロ目だけど凄いよね
243 18/04/20(金)12:26:15 No.498909811
ホラー映画とロボ映画に何の関係が
244 18/04/20(金)12:26:15 No.498909812
>>いねえだろさすがに >4DX試写で字幕今日吹き替え見たぞ マジかーすごいね 4DXすっごい合いそうだけどどうでした
245 18/04/20(金)12:26:50 No.498909902
シャイニングはまじでこれ観る前に観ておいたほうがいいからな…
246 18/04/20(金)12:27:06 No.498909943
試写会で見てたから昨日の実況はグッドタイミングすぎるな...ってニヤニヤしてた
247 18/04/20(金)12:27:10 No.498909951
>ホラー映画とロボ映画に何の関係が この映画は闇鍋映画だからな…
248 18/04/20(金)12:27:26 No.498910006
>試写会で見てたから昨日の実況はグッドタイミングすぎるな...ってニヤニヤしてた 羨ましいな…
249 18/04/20(金)12:27:30 No.498910018
最初に誰がアレの名前出すか気になってスレやめられない
250 18/04/20(金)12:27:41 No.498910041
>ホラー映画とロボ映画に何の関係が お あ し す
251 18/04/20(金)12:27:46 No.498910055
あれこれ観といた方が良いよって言いたいけどせっかくのサプライズだし… で知り合いにどう勧めるか悩む
252 18/04/20(金)12:27:54 No.498910081
3Dって字幕と相性悪いのにだいたい字幕のほうでやってるよね
253 18/04/20(金)12:28:03 No.498910109
シャイニングとアイアンジャイアントは見とけ
254 18/04/20(金)12:28:08 No.498910119
ナチュラルにハドーケン!出す主人公
255 18/04/20(金)12:28:51 No.498910216
>4DXすっごい合いそうだけどどうでした 4DX機能フル活用でバッチリだね でも一回目だとネタ追いすぎると動きがジャマってなる人もいるかもね
256 18/04/20(金)12:29:12 No.498910272
アイテムがいちいち面白い ネタバレになるから言えないけど変装用のアイテムが笑った
257 18/04/20(金)12:29:26 No.498910306
海外のクリエイターはホーリーグレネード好き過ぎる
258 18/04/20(金)12:29:37 No.498910329
>シャイニングとアイアンジャイアントは見とけ アイアンジャイアントが出てるのはよく見るけど原作要素もあるの?
259 18/04/20(金)12:30:09 No.498910400
ん?シャイニングってニコルソンあれ?
260 18/04/20(金)12:30:40 No.498910468
>ん?シャイニングってニコルソンあれ? そう!見ておいた方がいいですよ…シャイニングは!
261 18/04/20(金)12:30:43 No.498910471
こういうのでいいんだよの塊みたいな映画だった… やはりスピルバーグは名将…
262 18/04/20(金)12:30:56 No.498910500
パス書いた付箋貼っとくのはやっぱ駄目だな
263 18/04/20(金)12:31:07 No.498910531
多分おあしす界のimgは地獄絵図だろうな…
264 18/04/20(金)12:31:44 No.498910616
>アイアンジャイアントが出てるのはよく見るけど原作要素もあるの? シャイニングだけキャラじゃなくてシーンで出てくる
265 18/04/20(金)12:32:17 No.498910691
(ボルトロンもいいなーライディーンもいいなミネルバもいいな…うーんどうしよう…あっそうだ!) 俺はガンダムで行く!
266 18/04/20(金)12:32:38 No.498910729
おれじゃない あれだよあれ しってるけどいわない スピルバーグがやった
267 18/04/20(金)12:33:00 No.498910776
続編じゃなくキャラ追加変更のver1.5とかでもいいぞ
268 18/04/20(金)12:33:09 No.498910796
ゾンビとかチャッキーはわりとヒィッ!てなった こればっかりは3Dなり4DXなりで見てもらいたいわ
269 18/04/20(金)12:33:13 No.498910804
夢が広がる作品だった 現実にもおあしす早く出来ないかな…
270 18/04/20(金)12:33:56 No.498910889
割と爽やかな作品だったね
271 18/04/20(金)12:34:04 No.498910910
4DXはプシュンプシュン空気出るのが邪魔すぎる…
272 18/04/20(金)12:34:33 No.498910966
ドラマパート微妙にダサいと30分すぎるぐらいまで感じてたけど そのあたりで要するに80年代の映画のノリの再現と気がついた
273 18/04/20(金)12:34:43 No.498910994
向こうでマイナーなガンダムとこっちでマイナーなアイアンジャイアントで 割とバランスいい気がする
274 18/04/20(金)12:34:46 No.498911001
>4DXはプシュンプシュン空気出るのが邪魔すぎる… MX4Dにするのです…
275 18/04/20(金)12:34:50 No.498911008
ここまでタイトルなし レディなんとかって奴でいいのかな...
276 18/04/20(金)12:35:09 No.498911055
前情報一切なしで今見終わった 元ネタが分からない部分もめっちや楽しめたけど元ネタが分かる部分はもう気持ち悪いくらいニヤニヤしっぱなさかだった シャイニング完全再現は本当事前情報なしで見れて良かったしメカゴジラ登場でゴジラのテーマが流れるしアイアンジャイアントはターミネーターだったし字幕で観ていたから俺はガンダムで出る!が最高だった
277 18/04/20(金)12:35:19 No.498911075
>ここまでタイトルなし >レディなんとかって奴でいいのかな... レディプレイヤーワン! レディプレイヤーワンですぞー!
278 18/04/20(金)12:35:29 No.498911091
実質実写版SAOなのでは?
279 18/04/20(金)12:35:50 No.498911153
特に最後のあのシーンは涙無しには見られなかった
280 18/04/20(金)12:36:39 No.498911269
>アンジャイアントはターミネーターだったし字幕で観ていたから俺はガンダムで出る!が最高だった これは事前公開映像無しにしてもらいたかったな…
281 18/04/20(金)12:37:05 No.498911313
タイトル的にもやっぱり女装vrなんだな
282 18/04/20(金)12:37:06 No.498911315
ごった煮なのにバランス感覚が絶妙でこれは…名作…
283 18/04/20(金)12:37:54 No.498911412
>実質実写版SAOなのでは? というかハリウッドで微妙に流行りそうだったVRMMOとのものに スピルバーグが先手打って決定版出しちゃった感じ 先手で決定版っていつもながらスピすごい
284 18/04/20(金)12:37:54 No.498911413
これからどんどん早口の「」が増えると思うと楽しみで仕方ない