虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/20(金)09:55:48 念持っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)09:55:48 No.498893841

念持ってないのに気軽にトイレに行っちゃ駄目よね

1 18/04/20(金)09:56:41 No.498893917

トイレ行ったのはコルトピだし…

2 18/04/20(金)09:57:06 No.498893952

発は使えないだけでその他は使えるでしょ 単に修行不足だわさ

3 18/04/20(金)09:57:29 No.498893988

賞金首の自覚の足りないアホの集団

4 18/04/20(金)09:58:00 No.498894021

大なのか小なのか分からんけどトイレ中に襲われるって最悪だよな

5 18/04/20(金)09:58:34 No.498894062

実は生きてるんでしょ

6 18/04/20(金)09:59:52 No.498894170

>大なのか小なのか分からんけどトイレ中に襲われるって最悪だよな でも日本の武人もその為垂れ流しで移動したりしてた…

7 18/04/20(金)09:59:54 No.498894173

クロロもウンコ中に襲われたら焦るのかな?

8 18/04/20(金)10:00:07 No.498894189

こいつの代わりがイルミってのが面白い

9 18/04/20(金)10:00:15 No.498894198

アンテナ壊れちゃうし回収の必要もあるから 銃弾で蜂の巣にされるような使い捨て運用するのはまずかったのでは

10 18/04/20(金)10:01:38 No.498894303

どいつもこいつも基礎を怠り過ぎる

11 18/04/20(金)10:01:49 No.498894314

こいつの死体防腐処理してイカルゴに使わせよう

12 18/04/20(金)10:02:37 No.498894379

旅団ではクロロが警戒心強いだけで他はそうでもなさそう

13 18/04/20(金)10:05:00 No.498894566

ヒソカを仲間に入れたメリットは特に示されなかったし ヒソカ相手に隙を見せなかったのはビビッてただけだったのかな

14 18/04/20(金)10:05:36 No.498894610

ブラックメモリーの自動モードなかったら蟻の戦闘兵にすら対抗手段ないやつだし

15 18/04/20(金)10:08:50 No.498894904

イカルゴに使ってこいつの死体を団長に仕向ければ 嫌がらせ完了よ

16 18/04/20(金)10:10:01 No.498895015

団長クズ人間だし嫌がらせになるかなあ

17 18/04/20(金)10:10:57 No.498895088

仲間だけは大事だし 侮辱されたら怒るんじゃないかな

18 18/04/20(金)10:11:27 No.498895126

ハンター協会が潰そうと思えば簡単に潰される程度の戦力

19 18/04/20(金)10:11:52 No.498895152

ヒソカ瀕死の状態で再起動したのに絶好調すぎる…念が強まったらなんとかなるもんなのか

20 18/04/20(金)10:12:14 No.498895186

バンジーガムでゴム人形作れたりできない?

21 18/04/20(金)10:12:34 No.498895225

>ブラックメモリーの自動モードなかったら蟻の戦闘兵にすら対抗手段ないやつだし そもそもが裏方向けの能力だし… じゃあなんで蟻討伐に参加したんだって話ではあるが

22 18/04/20(金)10:13:24 No.498895305

ヒソカ以外にも狙われる立場なのに 発なしの二人が公園のトイレに行くって油断しすぎだよね

23 18/04/20(金)10:13:35 No.498895331

首チョンパするまで油断しちゃダメだって事だな DIOを見習ってればこんなことには…

24 18/04/20(金)10:14:14 No.498895380

蟻討伐のときは流星街住人が爆弾使ったけど 駄目だったらしいね 火力が弱い爆弾しかなかったのか

25 18/04/20(金)10:14:31 No.498895403

>ヒソカ以外にも狙われる立場なのに 旅団て死んだことになってんじゃない? さすがに四六時中暗殺危機なんてことはないのでは

26 18/04/20(金)10:14:51 No.498895428

>ハンター協会が潰そうと思えば簡単に潰される程度の戦力 メリット薄すぎて手を出すやつがいない 陰獣クラスの戦闘力持ってるハンターでも負ける時は負けるし

27 18/04/20(金)10:15:18 No.498895473

ハンター協会も別に慈善団体じゃないしな

28 18/04/20(金)10:16:55 No.498895607

クロロもヒソカの死体確認せずにすぐ去ったのは 試合後の隙を狙うブラックリストハンターとか警戒してたんじゃないのかな

29 18/04/20(金)10:17:00 No.498895613

なので適度に協会にとって目障りにならない程度に活動する

30 18/04/20(金)10:17:09 No.498895625

やるならゾルディックにお金払って依頼するのが一番いい

31 18/04/20(金)10:17:13 No.498895628

むしろヒソカ何であんな元気なんだ 蘇生っつっても念でダメージ回復させたとかじゃなく単に心臓マッサージしただけだろ

32 18/04/20(金)10:17:41 No.498895688

国家が動きだしたらひとたまりもないと思う

33 18/04/20(金)10:17:42 No.498895693

>旅団て死んだことになってんじゃない? ミザイが入れ替わった団員の現状知ってるくらいだしシングル以上のハンターなら知ってる奴多そう

34 18/04/20(金)10:18:33 No.498895771

団員が単体の犯罪者なら力比べ感覚でハントしたがる協会員はいそうだけど バックについてる流星街と全団員からの報復システムが面倒臭すぎる

35 18/04/20(金)10:18:54 No.498895810

でも協会と戦争やったら協会側勝つだろうけど再生不能なダメージ抱えそう

36 18/04/20(金)10:19:12 No.498895840

昔はハンターでもどうにもできない巨悪的イメージがあったんだけど何でだろう…

37 18/04/20(金)10:20:05 No.498895921

ヨークシンでの死体のフェイクは時間たてば消えちゃったわけでそれで旅団が死んだなんて思ってるハンターがいるわけもなく…

38 18/04/20(金)10:20:08 No.498895932

ブシトラさんが生きていればこんな連中一捻りなのに

39 18/04/20(金)10:20:24 No.498895958

なんだかんだこいつらってハンター難易度Aクラスの犯罪者集団だし 暗黒大陸いくのと同じ難易度だぞ

40 18/04/20(金)10:20:50 No.498895991

外で犯罪し放題の旅団のために流星街って ホントに報復するのだろうか

41 18/04/20(金)10:21:02 No.498896008

>昔はハンターでもどうにもできない巨悪的イメージがあったんだけど何でだろう… 念の設定なかったし

42 18/04/20(金)10:21:21 No.498896038

ブシトラさんって何の捻りもない強化系か放出系だよねきっと

43 18/04/20(金)10:21:31 No.498896059

>旅団て死んだことになってんじゃない? フェイク死体は24時間で消えたから 死んだと思ってるのはネットで見てた一般層だけだろうね

44 18/04/20(金)10:21:46 No.498896084

流星街に弾道ミサイルを数発落とせばすぐ殲滅しそう

45 18/04/20(金)10:22:33 No.498896163

旅団は主な仕事は盗みと殺しだけど たまに慈善活動もやってるからな

46 18/04/20(金)10:23:19 No.498896248

>昔はハンターでもどうにもできない巨悪的イメージがあったんだけど何でだろう… 団長≒シルバ+ゼノやウボォー≒陰獣×4という強さ設定だったから

47 18/04/20(金)10:24:35 No.498896361

>流星街に弾道ミサイルを数発落とせばすぐ殲滅しそう あそこを支援してる国がいっぱいあるから外交問題になってしまう

48 18/04/20(金)10:25:32 No.498896458

第二のゴミ捨て場ができるだけかもしれない なんでも捨てられて便利 人材も使い捨てで人権無視できる

49 18/04/20(金)10:26:40 No.498896569

強さで言うとナックルシュートレベルの集まりだよね旅団って

50 18/04/20(金)10:27:04 No.498896593

全員でかかっても会長一人に一瞬で皆殺しにされそうな程度の戦闘力

51 18/04/20(金)10:27:41 No.498896661

パリストンに無視される程度の人材

52 18/04/20(金)10:27:46 No.498896668

会長はちょっと規格外じゃねぇかな…

53 18/04/20(金)10:29:34 No.498896828

ハンターって最初は念能力者が世界を牛耳ってるかと 思ってた

54 18/04/20(金)10:31:42 No.498897028

>会長はちょっと規格外じゃねぇかな… 王。の耐久力がおかしいだけで人間がくらえば即死だよね百式観音

55 18/04/20(金)10:33:36 No.498897186

>強さで言うとナックルシュートレベルの集まりだよね旅団って 非戦闘員の平均がナックルシュートくらいの強さだと思う ナックルシュートが正面から陰獣とやりあえる強さかは微妙だし

56 18/04/20(金)10:36:32 No.498897469

>ハンターって最初は念能力者が世界を牛耳ってるかと 超能力1個でなんとかなるほど単純でもないんだ

57 18/04/20(金)10:40:52 No.498897845

>ハンターって最初は念能力者が世界を牛耳ってるかと >思ってた 世間ではオカルトとかUFOと同レベルの認識って最初にいってたろ

58 18/04/20(金)10:41:29 No.498897907

>>ハンターって最初は念能力者が世界を牛耳ってるかと >超能力1個でなんとかなるほど単純でもないんだ 結局人を動かす人が最強だよねという話をやってる感ある選挙からは

59 18/04/20(金)10:48:27 No.498898554

NINJAもBAKUFUには勝てないからな…

60 18/04/20(金)10:53:40 No.498899022

政治力や組織力やっぱ強えわ数の暴力だわ

61 18/04/20(金)10:59:54 No.498899588

振り返るとおしっことかウンコの話ばっかしてたなシャル

62 18/04/20(金)11:04:08 No.498899974

>政治力や組織力やっぱ強えわ数の暴力だわ 選挙アピールのために数集めてヒソカ狩りやろうぜ!!

63 18/04/20(金)11:04:10 No.498899978

おしっこに始まりウンコに終わる シャルナークです

64 18/04/20(金)11:04:53 No.498900048

船で二十万人が暴動になったら大抵の念じゃどうしようもないからな…

65 18/04/20(金)11:05:16 No.498900082

ウンコルトピとシャルナークソはいくらなんでもあんまりだと思う

66 18/04/20(金)11:13:40 No.498900902

操作系は専用武器手放すとガクンと劣化するよね モラウさんとかスレ画みたいになってもおかしくなかった

67 18/04/20(金)11:16:00 No.498901143

ギャラリーフェイクとオーダースタンプのコンボが糞過ぎる 操作系とかアホくさくなる

68 18/04/20(金)11:16:37 No.498901208

スラム育ちのくせにトイレなんて高級なもの使うから自業自得

69 18/04/20(金)11:17:11 No.498901269

>たまに慈善活動もやってるからな これ原作でもやってほしかったな…あんまりやり過ぎると敵キャラのイメージが崩れるのか

70 18/04/20(金)11:17:33 No.498901326

シャルのせいでコルトピがウンコ野郎になっちまったよ

71 18/04/20(金)11:17:43 No.498901342

ケータイの力使えるようにしたら時代はあっという間にスマホ主流になっていた

72 18/04/20(金)11:17:57 No.498901374

流星街の蟻退治も慈善活動じゃないの?

73 18/04/20(金)11:18:29 No.498901433

ヒソカとも共闘したし旅団と共闘とかあるかもな

74 18/04/20(金)11:20:22 No.498901635

>ギャラリーフェイクとオーダースタンプのコンボが糞過ぎる >操作系とかアホくさくなる 王と直属護衛がコンボ組んだらマジで敵なしだったね やっぱ人間は相性と組み合わせで勝負するのが面白い

75 18/04/20(金)11:21:41 No.498901780

>流星街の蟻退治も慈善活動じゃないの? あそこは普通に実家なわけで

76 18/04/20(金)11:22:55 No.498901920

>>流星街の蟻退治も慈善活動じゃないの? >あそこは普通に実家なわけで 故郷ではあるが実家ではないだろ 故郷の為に慈善活動したでいいじゃん

77 18/04/20(金)11:23:46 No.498902028

サンアンドムーンは長老に普通に貰ったのか襲って奪い取ったのか

78 18/04/20(金)11:24:10 No.498902078

>故郷ではあるが実家ではないだろ >故郷の為に慈善活動したでいいじゃん 現在進行系であの街の存在の恩恵受けてる組織なんだよ 流星街からの報復怖いから旅団退治やめまーす!ってのが起きたわけで

79 18/04/20(金)11:27:12 No.498902427

オーダースタンプはミルキの能力って説あるよね 盗む条件をゾル家の人間相手にクリアできるとは思えないけど結構面白い

80 18/04/20(金)11:27:25 No.498902457

ウンコルトピが死んだのはギャラリーフェイクが便利すぎたせいかもしれない

81 18/04/20(金)11:30:44 No.498902828

>ウンコルトピが死んだのはギャラリーフェイクが便利すぎたせいかもしれない 正直強さ調整ミスった能力だと思う あいつとワープ眼鏡でだいたいなんとでもなる感じがするもの

82 18/04/20(金)11:31:32 No.498902904

ピエロは本に載ってるやつ全員殺してヒロユキとタイマンコする

83 18/04/20(金)11:33:28 No.498903119

>サンアンドムーンは長老に普通に貰ったのか襲って奪い取ったのか なんかクロロの説明だと長老死んでるっぽいな

84 18/04/20(金)11:36:08 No.498903390

携帯するブラックボイスの運命

↑Top