虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)09:32:43 No.498892093

https://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=54563#content

1 18/04/20(金)09:34:44 /ijYhfoU No.498892222

h抜きくらいしろ

2 18/04/20(金)09:37:14 No.498892407

>h抜きくらいしろ 壺に帰れ

3 18/04/20(金)09:37:59 No.498892466

>h抜きくらいしろ 半P

4 18/04/20(金)09:38:25 No.498892495

>h抜きくらいしろ 壺に帰れ

5 18/04/20(金)09:38:26 No.498892496

NASAにここの存在がバレる

6 18/04/20(金)09:39:04 No.498892550

>h抜きくらいしろ 壺に帰れ

7 18/04/20(金)09:39:25 No.498892576

なんで壺ってh抜くんだろう?

8 18/04/20(金)09:39:47 No.498892594

半Pくらいしろ

9 18/04/20(金)09:40:06 No.498892620

Hなのはいけないとおもいます!

10 18/04/20(金)09:40:10 No.498892626

h抜きしてもええよ…

11 18/04/20(金)09:40:11 No.498892628

>h抜きくらいしろ 壺から出てくるな

12 18/04/20(金)09:40:32 No.498892658

しょうがないにゃあ

13 18/04/20(金)09:41:14 No.498892723

h抜きは別に壺に限ったマナーじゃないかんな!?

14 18/04/20(金)09:41:18 No.498892731

>Hしろ

15 18/04/20(金)09:41:20 No.498892733

>なんで壺ってh抜くんだろう? アクセス解析で壺から来たってバレるから

16 18/04/20(金)09:41:25 No.498892741

NASAきのことかそういうギャグ?

17 18/04/20(金)09:41:55 No.498892773

>なんで壺ってh抜くんだろう? ググれ

18 18/04/20(金)09:42:22 No.498892810

>h抜きは別に壺に限ったマナーじゃないかんな!? 半P

19 18/04/20(金)09:42:25 No.498892814

クソスレage

20 18/04/20(金)09:43:26 No.498892898

>h抜きは別に壺に限ったマナーじゃないかんな!? ここも昔はやってたような記憶がうっすらあるようなないような…

21 18/04/20(金)09:43:45 No.498892921

3get

22 18/04/20(金)09:43:55 No.498892937

というかこのサイトなんなの

23 18/04/20(金)09:44:06 No.498892962

壺に限った話じゃなかろうが ここでh抜きしろって言ったら壺に帰れって言われるだけだ

24 18/04/20(金)09:44:47 No.498893004

いいから早く壺に帰れ

25 18/04/20(金)09:44:57 No.498893023

というかh抜きしてるのなんて壺ぐらいでしか見たことないな… 普通に直貼りでしょ

26 18/04/20(金)09:45:21 No.498893054

h抜きなんて壺でも笑われる風習では…

27 18/04/20(金)09:45:22 No.498893056

h抜きとか若い子は知らなさそう

28 18/04/20(金)09:45:29 No.498893065

ここでも専門板だとh抜きが現役なとこちらほらある希ガス

29 18/04/20(金)09:45:32 No.498893068

「」ってお外にimgのネタ持ち出したりしたら怒るけどリファラは気にしないよね なんで?

30 18/04/20(金)09:46:09 No.498893108

h抜かないと重くなるからそういう文化が流行ったんだっけ?

31 18/04/20(金)09:46:29 No.498893135

どうやらh抜きしたらよほど困る奴がいるようだな…

32 18/04/20(金)09:46:49 No.498893155

ここから大量に人が行ったことがばれると面倒なのってサイバー犯罪対策部門くらいかな…

33 18/04/20(金)09:46:55 No.498893169

>どうやらh抜きしたらよほど困る奴がいるようだな… 半P

34 18/04/20(金)09:47:19 No.498893200

壺からとかじゃなくおっさんなのでは?

35 18/04/20(金)09:47:25 No.498893211

>どうやらh抜きしたらよほど困る奴がいるようだな… 壺に帰れ

36 18/04/20(金)09:47:33 No.498893221

拡張機能でつくられたリンクでもここからきたってなるの

37 18/04/20(金)09:48:01 No.498893265

デター

38 18/04/20(金)09:48:19 No.498893282

>NASAにここの存在がバレる でも俺には何かあれば「」がよくNASAに行ってるように感じる…

39 18/04/20(金)09:49:41 No.498893381

リファラ…ねそべり系…ウッ頭が

40 18/04/20(金)09:49:45 No.498893391

Hで得する奴がこの事件の犯人だ

41 18/04/20(金)09:50:24 No.498893427

どういう層がスレ画に反応するのかよく分かる

42 18/04/20(金)09:50:53 No.498893456

個人サイトを運営しててアクセス解析してる人なんてもう希少種だしリファラを気にする時代ではない気がする

43 18/04/20(金)09:50:58 No.498893468

>どういう層がスレ画に反応するのかよく分かる どういう層なの?

44 18/04/20(金)09:51:27 No.498893500

>どういう層なの? >おっさん

45 18/04/20(金)09:51:59 No.498893544

>どういう層なの? めんどくせーおっさん

46 18/04/20(金)09:52:22 No.498893577

>個人サイトを運営しててアクセス解析してる人なんてもう希少種だしリファラを気にする時代ではない気がする それはあなたの感想ですよね?

47 18/04/20(金)09:53:18 No.498893656

わざとID出るようなレスをしてから それについてぐだぐだレスポンチするの最近多いな…

48 18/04/20(金)09:54:11 No.498893713

h抜けてるデメリットってh打つ手間くらいしかない気がする

49 18/04/20(金)09:54:19 No.498893720

それより何なのそのサイト

50 18/04/20(金)09:54:44 No.498893755

Hを抜いたらどうなる?

51 18/04/20(金)09:55:07 No.498893788

>個人サイトを運営しててアクセス解析してる人なんてもう希少種だしリファラを気にする時代ではない気がする gaとかgtagとかめっちゃ利用されてると思うんですけど

52 18/04/20(金)09:55:11 No.498893792

結局>>1はなんなんだ?

53 18/04/20(金)09:55:39 No.498893829

トップにリンクも無い板なのに堂々と宣伝することになるし…

54 18/04/20(金)09:55:56 No.498893851

クソスレハケーン

55 18/04/20(金)09:55:56 No.498893852

つまりNASAの陰謀ってことだろ?

56 18/04/20(金)09:55:57 No.498893855

>でも俺には何かあれば「」がよくNASAに行ってるように感じる… あれ実はネタで本当は行ってないんだぜー!

57 18/04/20(金)09:56:01 No.498893862

カレーage

58 18/04/20(金)09:56:29 No.498893898

たった1レスでスレ潰されるのいい加減やめない?

59 18/04/20(金)09:56:30 No.498893901

嘘を嘘と見抜けない人には

60 18/04/20(金)09:57:19 No.498893972

つまり最初からh抜きしてたらスレは潰れなかった…そういうことですね?

61 18/04/20(金)09:57:49 No.498894010

リファラ気にするならUAもちゃんと偽装しないとな

62 18/04/20(金)09:57:54 No.498894013

>ここでも専門板だとh抜きが現役なとこちらほらある希ガス 懐かしい語尾だ…

63 18/04/20(金)09:58:08 No.498894031

スレあきが悪い

64 18/04/20(金)09:58:24 No.498894051

今どきh抜きは壺でも老害扱いされるんだよなぁ…

65 18/04/20(金)09:58:26 No.498894054

尿酸?

66 18/04/20(金)09:58:27 No.498894056

今時希ガスはないと思われ

67 18/04/20(金)09:58:54 No.498894092

>今どきh抜きは壺でも老害扱いされるんだよなぁ… そマ?

68 18/04/20(金)09:59:29 No.498894136

日記更新かと期待してスレ開いたらなにこれ

69 18/04/20(金)09:59:49 No.498894168

管理汁 >>1

70 18/04/20(金)10:00:22 No.498894210

開いてもkinkonasuしか読めない

71 18/04/20(金)10:00:48 No.498894244

Edgeだとリンクにならないけど勝手にリンクになるのはChromeのせいなの?

72 18/04/20(金)10:02:24 No.498894359

>半P 半Pってなんですか? 分かるように言ってください!

73 18/04/20(金)10:02:47 No.498894391

>今どきh抜きは壺でも老害扱いされるんだよなぁ… スペース入れるのが主流な感じはある

74 18/04/20(金)10:02:50 No.498894397

ダイレクトリンクがどうのこうの

75 18/04/20(金)10:03:29 No.498894444

我々はなんか暇なのでNASAへ向かった…

76 18/04/20(金)10:03:37 No.498894455

hな画像なら大歓迎なのに…

77 18/04/20(金)10:05:12 No.498894580

(・`ω´・)ノ

78 18/04/20(金)10:05:14 No.498894582

h抜きだと解析されるって言うけど何が困るの?

79 18/04/20(金)10:07:30 No.498894782

スパーハカーは怖いからな…

80 18/04/20(金)10:08:26 No.498894866

>h抜きだと解析されるって言うけど何が困るの? >トップにリンクも無い板なのに堂々と宣伝することになるし…

81 18/04/20(金)10:10:01 No.498895016

TPOをわきまえなさい

82 18/04/20(金)10:10:39 No.498895062

hhうるせえよ!いい加減にしてください!!

83 18/04/20(金)10:12:15 No.498895188

というかこのサイトはなに?NASAみたいだけど 星かこれ?

84 18/04/20(金)10:12:16 No.498895191

hの話はjun君ちで

85 18/04/20(金)10:12:24 No.498895210

hで抜く…つまりただのオナニーでは?

86 18/04/20(金)10:15:12 No.498895462

「」はえいご読めない低学歴だからhの話しかできなかったんだろう俺も読めない

87 18/04/20(金)10:15:17 No.498895470

シコシコピュッピュッ!! シコシコピュッピュッ!!

88 18/04/20(金)10:15:28 No.498895488

小惑星にkinokonasuって名前をつけた人が居たみたい

89 18/04/20(金)10:15:41 No.498895512

>h抜きだと解析されるって言うけど何が困るの? 一般的に壺は荒らしの巣窟だし… あと大昔の壺はURLフルに入れるとハイパーリンクにされてその処理が鯖にわずかな負担をかける その負担をみんなでやるとすごいことになるのでハイパーリンク化しないようにしようねということもあった

90 18/04/20(金)10:15:57 No.498895531

ここの掲示板の仕様ではh入れてようが入れてまいが本来はそのまま直接リンク先に飛ぶことができなかったから問題視されてなかった 上にもあるようにクリックでリンク先に飛べちゃうタイプだとリファラでどこから来てるのかリンク先の人には確認できてしまう だから昔のホームページやってたと人だと一気にアクセスが増えたときとか「これ壺に晒されてるんじゃ…」ってすごい焦ったりして確認したらここだったとかたまにあったとかないとか どうでもいいけどお前星になったのか

91 18/04/20(金)10:17:17 No.498895638

でもEdgeだとクリックで飛べないよ?

92 18/04/20(金)10:17:59 No.498895714

みんな知ってることをわざわざ長文で書く人って

93 18/04/20(金)10:18:47 No.498895793

ならEdgeはHがないってことだ

94 18/04/20(金)10:19:28 [Edge] No.498895866

Hなのはいけないと思います!

95 18/04/20(金)10:19:44 No.498895889

>みんな知ってることをわざわざ長文で書く人って 知らない人が上にいたからかな

96 18/04/20(金)10:20:07 No.498895928

プゲラッチョ

97 18/04/20(金)10:20:11 No.498895937

>みんな知ってることをわざわざ長文で書く人って リマインドしてくれてこれは…ありがたい…

98 18/04/20(金)10:21:11 No.498896024

>みんな知ってることをわざわざ長文で書く人って ありがたいですよね

99 18/04/20(金)10:21:52 No.498896093

むぅ…OS娘

100 18/04/20(金)10:22:21 No.498896146

>知らない人が上にいたからかな 「」を信じたのか

101 18/04/20(金)10:22:37 No.498896171

Kinokonasuって小惑星があったよって解釈でいいのかな

102 18/04/20(金)10:23:16 No.498896239

h抜きってあれでしょflashにもなってる通信量で壺の危機的なやつ リンク生成されるだけでも辛いからやめようね的な

103 18/04/20(金)10:24:55 No.498896396

>Kinokonasuって小惑星があったよって解釈でいいのかな 命名権かなんかあって惑星にKinokoNasuって名前をつけた NASAのデータサイトに載った 下の方を見ると語源は奈須きのこって作家で月姫とかの人だよって書いてある

104 18/04/20(金)10:24:59 No.498896402

タイプキノコナス

105 18/04/20(金)10:25:28 No.498896450

54563 Kinokonasu Goodricke-ピゴットで r. a. タッカーによって 2000 8 月31日を発見した。 きのこ那須 (b ・ 1973) は日本人の作者です。彼の最も有名な作品は、"月"、"運命/ステイナイト"、および "カラの境界" (英語タイトル "罪人の庭") です。全てアニメシリーズとして制作されています。

106 18/04/20(金)10:26:37 No.498896567

てっきりきのこが買ったのかと

107 18/04/20(金)10:29:36 No.498896834

>2000 8 月31日 18年前の代表作がまだ続いとる…

108 18/04/20(金)10:34:21 No.498897249

全てアニメシリーズに…?

109 18/04/20(金)10:34:50 No.498897305

今はもうリファラとかUAはアドオンで誤魔化すのが普通じゃない…?

110 18/04/20(金)10:35:03 No.498897325

これからスレ潰すときはh抜きしろか…

111 18/04/20(金)10:35:06 No.498897328

>全てアニメシリーズに…? テレビアニメとは言ってないし

112 18/04/20(金)10:36:23 No.498897454

https://en.wikipedia.org/wiki/Roy_A._Tucker この人カービィとかたかなしとかいろいろ適当な名前つけてるな…

113 18/04/20(金)10:42:13 No.498897970

月厨害悪やなあ

114 18/04/20(金)10:46:53 No.498898420

空の境界が海外だと罪人の庭なんてタイトルだということを初めて知った

115 18/04/20(金)10:50:52 No.498898771

なにこのスレ

116 18/04/20(金)10:51:14 No.498898805

NASAきのこってレスしようとしたらみんなHなお話しかしてない

117 18/04/20(金)10:53:11 No.498898982

>この人カービィとかたかなしとかいろいろ適当な名前つけてるな… この人は単にその星を見つけた人であって名前をつけたのはネーミングライツなんたらでまた別の話

118 18/04/20(金)11:01:13 No.498899698

だいたいこれで何を語れというのだ

119 18/04/20(金)11:08:49 No.498900431

きのこのシナリオはH抜きで良いんだよ

120 18/04/20(金)11:20:44 No.498901666

>空の境界が海外だと罪人の庭なんてタイトルだということを初めて知った 普通にサブタイトル訳しただけでは…

↑Top