おばあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/20(金)09:03:14 No.498889971
おばあちゃんに会いたい
1 18/04/20(金)09:14:56 No.498890821
カタワとクロンボ?
2 18/04/20(金)09:16:24 No.498890911
確かに言うわ
3 18/04/20(金)09:19:01 No.498891121
ニガーはやっぱり 足が速いわねー
4 18/04/20(金)09:32:23 No.498892072
>カタワとクロンボ? 土人でしょ
5 18/04/20(金)09:38:30 No.498892500
いやクロンボだと思う
6 18/04/20(金)09:40:18 No.498892645
>ニガーはやっぱり >足が速いわねー ニグロでしよー
7 18/04/20(金)09:42:11 No.498892794
カタワマン
8 18/04/20(金)09:42:40 No.498892829
別に悪気はなくて若い時にみんなで言ってたからそのままって感じよね
9 18/04/20(金)09:43:08 No.498892869
障害者とニガー
10 18/04/20(金)09:44:01 No.498892944
めんどくせえ世の中になり申した
11 18/04/20(金)09:44:43 No.498893001
書き込みをした人によって削除されました
12 18/04/20(金)09:57:02 No.498893948
ばあちゃんが普通に使ってたのはチャンコロとチョン公だったな
13 18/04/20(金)09:59:25 No.498894130
そもそもバカチョンカメラってあったよな 押せば写るカメラが昔そう呼ばれてたはず
14 18/04/20(金)09:59:40 No.498894151
家の親はなにかに強いこだわりがある人をキチガイって言うな
15 18/04/20(金)10:01:09 No.498894269
>家の親はなにかに強いこだわりがある人をキチガイって言うな キャプキチ…
16 18/04/20(金)10:02:52 No.498894401
釣りヲタ三平
17 18/04/20(金)10:10:19 No.498895039
特に差別って意識無く言ってる気がする
18 18/04/20(金)10:11:55 No.498895161
ツンボとメクラはよく言ってる
19 18/04/20(金)10:11:59 No.498895167
>そもそもバカチョンカメラってあったよな 馬鹿な朝鮮人って言うのが語源ではないぞ あれは差別ビジネスやってる連中があとから作ったやつ
20 18/04/20(金)10:13:26 No.498895313
小学校の頃の先生が「バカでもチョンでもできるわ!」とかよく言ってたな
21 18/04/20(金)10:14:39 No.498895417
今はガイジンすら差別語だとか言われるから面倒臭すぎる
22 18/04/20(金)10:15:08 No.498895455
時代の流れってやつだろ 変わらない言葉なんてない
23 18/04/20(金)10:15:36 No.498895503
うちの婆ちゃんも侮蔑の意図を全く含まずに自然に会話に出してきてたから 差別とはなんだろうかと考えてしまった
24 18/04/20(金)10:19:02 No.498895825
笑ってコラえてで年寄りが 集落って意味で部落と言ってたな
25 18/04/20(金)10:20:13 No.498895940
ビッコなんかも口からスイと出てくる
26 18/04/20(金)10:21:25 No.498896041
びっこひく ぎっちょ めくら くらいは割と日常に近い
27 18/04/20(金)10:22:13 No.498896129
>今はガイジンすら差別語だとか言われるから面倒臭すぎる メリケンのエイリアンみたいなもんだ 別に何のことはない単語だったのに
28 18/04/20(金)10:22:26 No.498896153
>集落って意味で部落と言ってたな ウチの地域老人に限らずみんなそういう意味でフランクに使ってる だから集落は結果的に少し畏まった言い方になるようなイメージ
29 18/04/20(金)10:23:11 No.498896231
びっこはこれに取って代わる単語があんまりないから割と頻出する
30 18/04/20(金)10:28:29 No.498896733
家電量販店で働いてるけど未だに中国より日本の方が経済力や技術力上だと思ってる老人が大多数 というより70代から上はほぼ全員そういう認識
31 18/04/20(金)10:31:06 No.498896972
>今はガイジンすら差別語だとか言われるから面倒臭すぎる たとえばアメリカ人だからアメリカ人と呼んで欲しいみたいなのは分かるしそう呼んだ方がいいとは思うが これは差別用語ですとか言われても困るよね
32 18/04/20(金)10:31:37 No.498897021
>家電量販店で働いてるけど未だに中国より日本の方が経済力や技術力上だと思ってる老人が大多数 >というより70代から上はほぼ全員そういう認識 うちの親父がそんな感じだな ドイツやスイス製以外の外国製品は全部こき下ろしてるんで単純認識が古いだけかも知れないけど
33 18/04/20(金)10:32:37 No.498897105
>>そもそもバカチョンカメラってあったよな >馬鹿な朝鮮人って言うのが語源ではないぞ >あれは差別ビジネスやってる連中があとから作ったやつ むしろ結びつけた連中こそ差別的だよね
34 18/04/20(金)10:33:25 No.498897170
亡くなった祖父母は樺太出身で祖父がシベリア帰りだったからか やたらロシアを憎んでてろすけろすけ言ってたな
35 18/04/20(金)10:33:51 No.498897208
バカでもチョンと押すだけで撮れるからバカチョンカメラじゃなかったっけ
36 18/04/20(金)10:34:20 No.498897247
ウチのじーちゃんも満州帰りだったからろすけは結構聞いた事あるな
37 18/04/20(金)10:34:47 No.498897298
怒鳴り込んでくる頭おかしい連中にテレビが忖度して勝手に自粛してるだけで民間で使っちゃ駄目なんて決まりはどこにもない言葉たち アホに付き合わずちゃんと残していこう
38 18/04/20(金)10:35:31 No.498897369
土人はもう純粋な土人がほぼいないから消して問題ないと思う
39 18/04/20(金)10:35:39 No.498897386
片輪は大八車がなくなった現代では意味が分からん言葉になってないか
40 18/04/20(金)10:36:00 No.498897413
>バカでもチョンと押すだけで撮れるからバカチョンカメラじゃなかったっけ それはそれで差別的な気がする
41 18/04/20(金)10:36:04 No.498897419
>vacation cameraの読み間違いから定着したからバカチョンカメラじゃなかったっけ
42 18/04/20(金)10:36:48 No.498897488
つんぼはよく聞くけどおしはほぼ聞かない 日常生活で揶揄してつんぼかてめえはみたいなことはあっても おしかてめえはみたいなことないもんね
43 18/04/20(金)10:37:35 No.498897552
政策だったんだろうけど今の日本人はロシアは置いといてあめりかのひとあんま憎んでないね
44 18/04/20(金)10:38:14 No.498897609
>片輪は大八車がなくなった現代では意味が分からん言葉になってないか 大切な要素が2つある場合に両輪と呼ぶ使い方は生き残ってるし問題ない
45 18/04/20(金)10:38:32 No.498897636
>それはそれで差別的な気がする 馬鹿に人権はないからいくら差別しても良いという「」の崇高なる意思が伝わらんのか
46 18/04/20(金)10:39:39 No.498897732
チョン高
47 18/04/20(金)10:39:56 No.498897759
びっこもダメなんだっけ
48 18/04/20(金)10:40:07 No.498897775
>政策だったんだろうけど今の日本人はロシアは置いといてあめりかのひとあんま憎んでないね 政策もあるけどアメリカは実際同盟国で縛り付けてくるかわり守ってもくれてるがロシアは不可侵条約破って奪った国土返してくれてないうえ挑発繰り返してる
49 18/04/20(金)10:40:07 No.498897776
俺の実家方面でも集落的な意味で部落って普通に言ってる 言っちゃいけねえって道徳で教わって次の授業で別の先生がどこそこの部落が云々ってナチュラルに話してて惑わされた記憶もある
50 18/04/20(金)10:40:12 No.498897784
>アホに付き合わずちゃんと残していこう でも使ったら白い目で見られますよね?
51 18/04/20(金)10:41:02 No.498897867
バーチャルおばあちゃんはこれだよな
52 18/04/20(金)10:41:04 No.498897873
>政策だったんだろうけど今の日本人はロシアは置いといてあめりかのひとあんま憎んでないね >政策もあるけどアメリカは実際同盟国で縛り付けてくるかわり守ってもくれてるがロシアは不可侵条約破って奪った国土返してくれてないうえ挑発繰り返してる 政治はだめ
53 18/04/20(金)10:41:16 No.498897889
>>アホに付き合わずちゃんと残していこう >でも使ったら白い目で見られますよね? そこでダーティジョーク
54 18/04/20(金)10:41:26 No.498897901
別にわざわざ残しとく意味もないかなって…
55 18/04/20(金)10:41:55 No.498897942
あめりかのひとはまぁこいつらには勝てねえわ…ってのとなんだかんだ戦後守ってくれてるしな… ロシアは邪悪さしか感じない
56 18/04/20(金)10:42:14 No.498897973
片手の不自由な人じゃないんだから両手を出しなさい!
57 18/04/20(金)10:42:28 No.498897988
盲撃ちをくらえ!
58 18/04/20(金)10:42:39 No.498898009
「めくらプレート」とか割と普通に使われてるよね
59 18/04/20(金)10:42:45 No.498898032
露助とかシナとかあの辺の言葉って大丈夫なのかな
60 18/04/20(金)10:43:10 No.498898073
もうすぐ黒人って言葉が禁止される
61 18/04/20(金)10:43:20 No.498898089
>「めくらプレート」とか割と普通に使われてるよね おのれメクラウナギ!
62 18/04/20(金)10:43:34 No.498898114
>「めくらプレート」とか割と普通に使われてるよね でんきやさんまたへんなところにあなあけたの
63 18/04/20(金)10:43:37 No.498898117
>露助とかシナとかあの辺の言葉って大丈夫なのかな 支那そばおいしいですよね
64 18/04/20(金)10:44:00 No.498898154
>露助とかシナとかあの辺の言葉って大丈夫なのかな ロスケは知らんがシナはあの国名の本来の発音に近い ちゅーごくちゅーごく言う方が差別的
65 18/04/20(金)10:44:05 No.498898161
ろすけは色々アウト感が凄い
66 18/04/20(金)10:44:08 No.498898165
「」は
67 18/04/20(金)10:45:02 No.498898236
チャイニーって割と差別感凄いと思う 差別する時以外聞かない
68 18/04/20(金)10:46:10 No.498898348
この石川啄木!
69 18/04/20(金)10:46:16 No.498898357
ブラックロングチンポ族はやっぱり足速いわねー
70 18/04/20(金)10:46:57 No.498898428
30代なのにつんぼって普通に言う奴がいてびっくらこいた
71 18/04/20(金)10:47:11 No.498898447
チャイニーとかコリアンとか日本で聞く場合なんか差別的用語にしか聞こえない気がする 正しい呼び方だと思うが
72 18/04/20(金)10:47:18 No.498898457
ぎっちょは完全にどっちでもいいけどびっこやらかたわやらは それ表す代替の単語見つけてくれないと置き換えられない
73 18/04/20(金)10:47:59 No.498898510
50年後には今使ってる言葉もあちこち差別語扱いになってそう
74 18/04/20(金)10:48:31 No.498898558
>30代なのにつんぼって普通に言う奴がいてびっくらこいた 唖はまだしも聾は割と現役感ある
75 18/04/20(金)10:48:52 No.498898585
代替の言葉使われなくなるのいいよね
76 18/04/20(金)10:48:58 No.498898599
しねっシナ(トカゲ)ッ!! 恐ろしかったねぇ…
77 18/04/20(金)10:50:01 No.498898690
>「」は 被差別階級
78 18/04/20(金)10:50:12 No.498898700
シナは歴史的に正しいって言う人いるけど その論だと日本を倭って呼ぶようなもんだからやっぱりおかしいだろうと思う 実際それで中国に怒られたし
79 18/04/20(金)10:50:12 No.498898701
片ちんば は流石に聞かなく成り申した
80 18/04/20(金)10:50:47 No.498898761
公的な会話でもないし悪意を持って言ってるわけでもなければ好きに使っていいと思うわ
81 18/04/20(金)10:50:48 No.498898762
>片ちんぽ に見えた
82 18/04/20(金)10:50:53 No.498898772
やーい倭人!
83 18/04/20(金)10:50:56 No.498898777
>片ちんば >は流石に聞かなく成り申した 母親が未だにたまに言ってる…
84 18/04/20(金)10:51:33 No.498898839
日本人が使うチャイニーとコリアンは悪意に満ち満ちてると思う
85 18/04/20(金)10:52:03 No.498898879
相手が不快感を表明してるなら避けるべきだとは思う 日本のジャップにしろアメリカ人の中には元々差別語ではないって主張する人がいるけど 大多数の日本人からすれば不快なことには変わらんし でも当事者たちが全く関係ないところで勝手に差別語認定していく組織とかは潰れたらいいと思う
86 18/04/20(金)10:52:28 No.498898919
>母親が未だにたまに言ってる… 靴下や手袋が片方だけの状態を指して言う世代かな ウチもだわ
87 18/04/20(金)10:52:54 No.498898963
今は片手落ちもアウトなんだっけ 割と普通に使いそうになるから困る
88 18/04/20(金)10:54:37 No.498899108
>大多数の日本人からすれば不快なことには変わらんし 大多数の人間はそんなこと気にしてないよ 決めつけとか不愉快だわ
89 18/04/20(金)10:55:12 No.498899161
嫌がる人の前でわざわざ使わないしな…
90 18/04/20(金)10:55:39 No.498899197
うるせえハゲ!
91 18/04/20(金)10:55:42 No.498899200
何がtaxfreeだ消費税くらい払ってけよクソチ…外人とかは思わないでもない
92 18/04/20(金)10:56:07 No.498899250
貴様!それはヘイトスピーチだぞ!!
93 18/04/20(金)10:56:07 No.498899251
>日本のジャップにしろアメリカ人の中には元々差別語ではないって主張する人がいるけど >大多数の日本人からすれば不快なことには変わらんし というか元々差別語ではないけど差別語として醸成された経緯があるから言い訳なんだよねそれ
94 18/04/20(金)10:57:13 No.498899341
ファッキンジャップくらいわかるわボケ!
95 18/04/20(金)10:57:34 No.498899376
全人類と仲良くする(但しチョッパリは人類にカテゴライズされないためこき下ろしてもよいとされる) テコンダー理論が必要になってくる
96 18/04/20(金)11:00:08 No.498899615
何をしてもお前が気に入らないって人間に配慮とか そんなの自分だけでやってろすぎる