虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/20(金)08:16:42 先週か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)08:16:42 No.498886459

先週からハライチ岩井のTBSラジオの番組に松岡くん来てたんだけど 「B LCD仕事で気持ちが入り過ぎて勃っちゃった」とか 「18禁の現場で後輩の女の子が4人横で見てる前で『ア○ルで妊娠しちゃう!!』と喘ぐのはかなり恥ずかしかった」とか ちょっと過酷過ぎて声優の仕事って想像してた以上に厳しい世界だな…と再確認した

1 18/04/20(金)08:18:15 No.498886601

そっち方面で人気出て仕事振られちゃうと 断ろうもんなら事務所の先輩からも他所の同業者からも叱られるしな

2 18/04/20(金)08:22:23 No.498886940

あと初主演の神メモで飲み会の席で 「松岡さああの役お前でなくてもできるよな?」とメガブルーに言われてすごく悔しくて 次からはペース配分して8割の力でなんて思わず常に全力でいくようにした という話もシビアだった

3 18/04/20(金)08:35:50 No.498887914

クソ真面目だからなあ痩せろ そういうところが好きだけど痩せろ

4 18/04/20(金)08:39:07 No.498888127

痩せなくていいから年相応の髪の色と服装にしろ

5 18/04/20(金)08:49:17 No.498888886

>次からはペース配分して8割の力でなんて思わず常に全力でいくようにした >という話もシビアだった そりゃ全力でやらなきゃ駄目じゃない?初主演なのに…

6 18/04/20(金)08:50:57 No.498889026

>「松岡さああの役お前でなくてもできるよな?」とメガブルーに言われてすごく悔しくて なんでそんなこというの…

7 18/04/20(金)08:51:35 No.498889067

>そりゃ全力でやらなきゃ駄目じゃない?初主演なのに… 途中でバテたらわかりやすく演技に出るのも新人だもの

8 18/04/20(金)08:52:06 No.498889100

松風さんなんでそんな煽るの…

9 18/04/20(金)09:00:02 No.498889724

>松風さんなんでそんな煽るの… よりよい作品づくりと若手の今後を思ってのことかな…

10 18/04/20(金)09:03:46 No.498890010

>松風さんなんでそんな煽るの… 煽るというか当時で考えて芸歴15年の人が後輩に贈る、非常に効果的な激励の言葉だなと

11 18/04/20(金)09:04:49 No.498890085

>途中でバテたらわかりやすく演技に出るのも新人だもの 新人だろうがもう現場に立ったらプロです

12 18/04/20(金)09:04:53 No.498890089

BL仕事も仕事のうちだから恥ずかしがるなんて以ての外! だと思ってたけど恥ずかしいことは恥ずかしいんだな

13 18/04/20(金)09:05:05 No.498890113

松岡くんのBL演技は確かに勃起した

14 18/04/20(金)09:05:35 No.498890150

>新人だろうがもう現場に立ったらプロです 最後までベースを乱さないのもプロじゃん

15 18/04/20(金)09:07:09 No.498890260

というかなんでBLの収録に後輩の女の子が4人もいるんだ

16 18/04/20(金)09:07:37 No.498890293

元気が良いのは最初だけで後はずっと掠れてるってのもプロとしてあるまじきものだな

17 18/04/20(金)09:07:55 No.498890309

松岡君はこれでも後輩にソウダンされて的確にアドバイスする位にはもう中堅だからな

18 18/04/20(金)09:08:40 No.498890353

ベテランはたまに冗談で言うみたいね あの役いつでも代わってあげるよとか目の前で同じ台詞練習してみせたりとか

19 18/04/20(金)09:08:51 No.498890375

メガブルーから見たら当時の松岡くんは相当ヤバク見えたんだろう

20 18/04/20(金)09:09:18 No.498890410

>というかなんでBLの収録に後輩の女の子が4人もいるんだ 百合の現場でも男のモブ居ることあるだろ 松岡くんの事務所は女の子が多いアイムだしセットでお安く呼ばれたんだろ

21 18/04/20(金)09:09:19 No.498890412

>あの役いつでも代わってあげるよとか目の前で同じ台詞練習してみせたりとか 酷くてダメだった けどいい発破になるんだろうな

22 18/04/20(金)09:11:20 No.498890558

岩井も腐男子売り頑張ってるな

23 18/04/20(金)09:11:44 No.498890593

当時の松岡くんというと 木星の御手洗くんやって ラグランジェの敵役とモーパイのクルー役やった後か

24 18/04/20(金)09:12:08 No.498890623

>メガブルーから見たら当時の松岡くんは相当ヤバク見えたんだろう こいつ伸びそうって思ったのかもしれない

25 18/04/20(金)09:12:24 No.498890645

気持ち入りすぎて勃起でやっぱり憑依型なんだなって

26 18/04/20(金)09:13:10 No.498890691

>あの役いつでも代わってあげるよとか目の前で同じ台詞練習してみせたりとか 他にも有名な作品のリメイクやった時に ベテランが羨ましいな俺もやりたいな いいよなやれてみたいな事を言ってきたりもする

27 18/04/20(金)09:13:46 No.498890742

>やっぱり憑依型なんだな 落第騎士の桐原くんといいそういうとこある

28 18/04/20(金)09:14:13 No.498890775

>岩井も腐男子売り頑張ってるな アニラジといえば文化放送でTBSラジオは15年ブギーナイト以外撤退してて この春から岩井をニコ生から呼んできてアニラジやらせるから 文化放送でやってないジャンル攻めないと勝てないもの

29 18/04/20(金)09:15:31 No.498890862

あの時Jupiterライブでバク転するって約束してくれたじゃないか 痩せて実現してくれ

30 18/04/20(金)09:16:11 No.498890901

中二病キャラとBLもいいがチンピラ役がうまいんだよなあ松岡君

31 18/04/20(金)09:16:12 No.498890902

来週からは福山潤が来るよ たぶん番組の方向性は同じ

32 18/04/20(金)09:16:15 No.498890903

ソーマの演技のために今までの自炊では作らなかったタイプの料理作り始めて太った

33 18/04/20(金)09:16:56 No.498890958

>この春から岩井をニコ生から呼んできてアニラジやらせるから ちなみにこの番組岩井と作家以外はアニメのアの時も知らないという

34 18/04/20(金)09:17:51 No.498891023

岩井と同期の構成作家のアフタートークでは やっぱりリゼロのあれが良かったと盛り上がってた

35 18/04/20(金)09:19:41 No.498891160

もうアニメ関連番組だと 文化放送とabemaに勝つのはムリじゃないのかTBS

36 18/04/20(金)09:19:55 No.498891178

>ちなみにこの番組岩井と作家以外はアニメのアの時も知らないという そりゃ岩井と構成が勝手にニコ生でやってた趣味の番組持ってきたわけだしな 元々TBSラジオにはアニラジできるスタッフなんて居ないし

37 18/04/20(金)09:22:55 No.498891415

野球も撤退して何が残るんだTBSラジオ

38 18/04/20(金)09:23:14 No.498891442

>もうアニメ関連番組だと >文化放送とabemaに勝つのはムリじゃないのかTBS 映画のハゲに監督やスタッフ呼んで制作方向で語らせるのやってるけど 声優に語らせるのはあまりやってないね ニッポン放送では天津向や吉田アナに細々とやらせてる

39 18/04/20(金)09:23:50 No.498891487

TBSラジオはアニラジ以外がクソ強いからいいんだ

40 18/04/20(金)09:24:49 No.498891557

でもTBSは毎年TBSアニメフェスタ開催する位には力は入れているんだよな

41 18/04/20(金)09:25:37 No.498891608

残るも何もTBSはラジオ業界だとぶっちぎりの首位だからな

42 18/04/20(金)09:25:42 No.498891615

>野球も撤退して何が残るんだTBSラジオ サブカルと芸人が強い というかサブカル勢強くなったからそっちに割いた ぶっちゃけハライチ岩井の番組もタレント方向でなく演技論語る方向強めだしその文脈だと思う

43 18/04/20(金)09:26:07 No.498891646

TBSといえば向井アナ

44 18/04/20(金)09:27:16 No.498891732

>タレント方向でなく演技論語る方向強め そういうのいいな

45 18/04/20(金)09:27:20 No.498891741

>でもTBSは毎年TBSアニメフェスタ開催する位には力は入れているんだよな TBSはTVとラジオあんまり連携しない 普通に日テレやテレ朝の話をする

46 18/04/20(金)09:27:29 No.498891755

岩井のおじさんもバカリズムとかインパルス板倉みたいなシニカルで尖ったお笑い目指してたらアニオタ暴露されたり 相方がスターダムの仕上がってる横で結婚式の司会のバイトしてたりたいしてるな…

47 18/04/20(金)09:27:53 No.498891779

>ソーマの演技のために今までの自炊では作らなかったタイプの料理作り始めて太った そうか形から入るのも立派だ でも痩せた方がいいかんな!

48 18/04/20(金)09:28:31 No.498891823

>よりよい作品づくりと若手の今後を思ってのことかな… 一瞬岩手に見えてしまってダメだった

49 18/04/20(金)09:28:33 No.498891824

>野球も撤退して何が残るんだTBSラジオ v100な時点で何も求めてない唯スポンサーがほしい

50 18/04/20(金)09:29:29 No.498891891

>v100な時点で何も求めてない唯スポンサーがほしい 「TBSは数字は取れるが営業が弱い」らしいな

51 18/04/20(金)09:29:30 No.498891892

>岩井のおじさんもバカリズムとかインパルス板倉みたいなシニカルで尖ったお笑い目指してたらアニオタ暴露されたり そのふたりはマルチな才能ありすぎるからな…

52 18/04/20(金)09:30:59 No.498891989

TBSラジオって10代のリスナーが極端に少ないからテコ入れの一環だって編成の人が言ってた

53 18/04/20(金)09:31:03 No.498891994

ぶっちぎりトップの所がニッポン放送殺した後文化放送もやっとくかってアニメ関系やりだしただけだよな

54 18/04/20(金)09:31:06 No.498891995

いまバク転したら両手首が粉砕されるらしいな

55 18/04/20(金)09:31:55 No.498892052

いまやってる伊集院のやつも強いのかしら

56 18/04/20(金)09:34:15 No.498892189

ANNはほぼ自滅な気もする

57 18/04/20(金)09:34:39 No.498892216

一時期昼が壊滅的で金曜とか三番手争いする事もあったとかだからたまちゃんの復帰を急いだ

58 18/04/20(金)09:35:07 No.498892248

アイドル系あんまりやらないからねTBSラジオ

59 18/04/20(金)09:35:13 No.498892254

岩井はポプテピピックの何がダメかちゃんと言語化してたから好感が持てる

60 18/04/20(金)09:36:02 No.498892305

>岩井はポプテピピックの何がダメかちゃんと言語化してたから好感が持てる どっかで聴ける?

61 18/04/20(金)09:36:29 No.498892342

文化放送はニコニコ連動の強固なアニメ番組と ライオンズナイターがあるから手強いぞ

62 18/04/20(金)09:37:24 No.498892424

岩井ってあれで乙女心が強いからな

63 18/04/20(金)09:37:44 No.498892442

BLの現場に四人も女性声優来るものなの?

64 18/04/20(金)09:37:48 No.498892450

ニッポン放送は戦犯の宮本さん追い出せず出世させちゃった時点でな

65 18/04/20(金)09:38:36 No.498892512

>BLの現場に四人も女性声優来るものなの? オメガバース系と言ってたけどどういう作品なのかは俺もよく知らない

66 18/04/20(金)09:39:21 No.498892568

>文化放送はニコニコ連動の強固なアニメ番組と >ライオンズナイターがあるから手強いぞ でもアニメ部とスポーツ部はめちゃめちゃ仲は悪い文化放送

67 18/04/20(金)09:40:01 No.498892611

>気持ちが良過ぎて勃っちゃった

68 18/04/20(金)09:40:45 No.498892677

伊集院光に宮川賢に浅草キッド みんなニッポン放送出てからどんどん出世した

69 18/04/20(金)09:40:47 No.498892679

野球辞めたのかTBSラジオ…

70 18/04/20(金)09:41:42 No.498892755

>でもアニメ部とスポーツ部はめちゃめちゃ仲は悪い文化放送 自分とこの番組を雨傘番組扱いされたらそうもなるわ

71 18/04/20(金)09:42:08 No.498892790

BLの仕事って松岡くんとかの世代もやってるんだな

72 18/04/20(金)09:42:42 No.498892833

>>文化放送はニコニコ連動の強固なアニメ番組と >>ライオンズナイターがあるから手強いぞ >でもアニメ部とスポーツ部はめちゃめちゃ仲は悪い文化放送 つまりれい&ゆいのホームランラジオはそれを繋ぐ絆に…!

73 18/04/20(金)09:43:42 No.498892915

>BLの仕事って松岡くんとかの世代もやってるんだな そりゃやってるよ つか梶くんとか信長もやってるぞ?

74 18/04/20(金)09:46:08 No.498893107

BLはベテランでも普通に出てるからたまにBLCDのキャスト調べるとびっくりする名前が並んでたりする

75 18/04/20(金)09:46:12 No.498893114

>つまりれい&ゆいのホームランラジオはそれを繋ぐ絆に…! アニラジの大半がネット配信に移行したから故に成り立ったものだよあれ エジソン以外は雨傘番組にされないし

76 18/04/20(金)09:46:16 No.498893118

文化放送は延長でアニラジ潰されまくって野球中継が大嫌いだったわ…

77 18/04/20(金)09:47:04 No.498893180

帝王はまだまだ若い男性声優を声で抱いてたりするんだろうか

78 18/04/20(金)09:47:05 No.498893182

絵本作家が野球全く興味ないからしょっちゅう野球中継についてボロクソ言ってた記憶がある

79 18/04/20(金)09:47:20 No.498893202

メガブルーやな感じやな

80 18/04/20(金)09:47:23 No.498893208

男性版のエロゲみたいな側面強いよねBLCD 割とギャラもいいらしいしで

81 18/04/20(金)09:47:38 No.498893229

サラッと流されてるけどオメガバースって何…

82 18/04/20(金)09:48:24 No.498893285

>帝王はまだまだ若い男性声優を声で抱いてたりするんだろうか あの人はマジで楽しんでやってるからガンガン抱いてるぞ

83 18/04/20(金)09:48:28 No.498893294

>メガブルーやな感じやな とても面倒見のいいあんちゃんなので松岡くんが相当バテてたのかテンパってたのどちらかだと思う

84 18/04/20(金)09:48:49 No.498893321

あの石田が自分に近いものを感じたという男

85 18/04/20(金)09:48:59 No.498893332

>BLの仕事って松岡くんとかの世代もやってるんだな 女性声優のエロ仕事とは扱いが違うからな?

86 18/04/20(金)09:49:08 No.498893345

>サラッと流されてるけどオメガバースって何… 男同士でも妊娠する(アナルで) 首筋を噛まれると番になってしまう という世界観の18禁作品

87 18/04/20(金)09:49:26 No.498893365

>サラッと流されてるけどオメガバースって何… 超簡単に説明すると男でも孕む世界

88 18/04/20(金)09:49:47 No.498893394

>男同士でも妊娠する(アナルで) >首筋を噛まれると番になってしまう ああ…百合妊娠

89 18/04/20(金)09:49:47 No.498893395

だいぶ前にAT-Xの番組で信長くんに宛てたメッセージが最高に気持ち悪くて面白かった

90 18/04/20(金)09:49:59 No.498893407

知らない世界とはまさにこのことか…

91 18/04/20(金)09:50:07 No.498893411

>メガブルーやな感じやな メガブルーの一言が無ければ多分今みたいな位置にはいなかったんじゃねえかなぁ…

92 18/04/20(金)09:50:28 No.498893432

男性声優って出たてで主役やったらそのあと30くらいまでアニメの仕事であんま見ないってこと多いけどその間BLCDにめっちゃ出てたりするよ

93 18/04/20(金)09:50:39 No.498893442

キュキュッキュキューアールー

94 18/04/20(金)09:50:55 No.498893458

>男同士でも妊娠する(アナルで) >首筋を噛まれると番になってしまう 着床率100%

95 18/04/20(金)09:50:56 No.498893462

>サラッと流されてるけどオメガバースって何… 男女とは別に受性と攻性とモブ性が存在する世界で 運命のつがいがどうのっていう海外でウケてるSF設定が輸入されてきたんだよ

96 18/04/20(金)09:51:31 No.498893508

松岡くん演技に熱入れすぎて女性声優からドン引きされたりしたんだよね

97 18/04/20(金)09:51:48 No.498893532

>>BLの仕事って松岡くんとかの世代もやってるんだな >女性声優のエロ仕事とは扱いが違うからな? 登竜門として定着してるからな…まったくやらないほそやんとかもいるけど

98 18/04/20(金)09:52:05 No.498893548

BLCDがヤバいのは裏名使わない文化だよね… 女性向けの男女のエッチなやつは全然使ってるのに…

99 18/04/20(金)09:52:46 No.498893608

事務所によっては全面BLNGっぽいとこもある そういう人狙ってキャスティングするユーリオンアイスみたいなアニメもある

100 18/04/20(金)09:53:27 No.498893668

>女性向けの男女のエッチなやつ あるんだエロゲ以外のそういうの…

101 18/04/20(金)09:53:51 No.498893689

00のドラマCDで家主がその手のCDで出ないことネタにしてたな そしてやたら慣れてる大型新人

102 18/04/20(金)09:53:57 No.498893694

今でこそ言動を笑いに変えるスキル身についてきたけど カンピオーネのラジオやってた頃は女性陣からガチでキモがられてた 聴いてるこっちまで胃にグサッときたし

103 18/04/20(金)09:54:27 No.498893728

自分のこと叩いて叱咤したりするからな そういう真面目な人だって周知されるまではまぁ引かれちゃうのも仕方ないよな

104 18/04/20(金)09:54:31 No.498893733

沢城みゆき「松岡くんが隅に座っていると必ず戸松が隣に座る」 沢城みゆき「松岡くんは基本的に茅野にしか話しかけないから戸松がかわいそう」 沢城みゆき「松岡くんと茅野が話してても戸松が割り込んだりしている」 この話が面白すぎる

105 18/04/20(金)09:54:36 No.498893746

>あるんだエロゲ以外のそういうの… 18禁乙女ゲーやシチュCDがあるのだ…

106 18/04/20(金)09:54:54 No.498893770

>あるんだエロゲ以外のそういうの… 当たり前だがいっぱいある シチュCDで探してみよう

107 18/04/20(金)09:54:58 No.498893776

>BLCDがヤバいのは裏名使わない文化だよね… 声聞けばバレバレだけど声優買いの層がほとんどだから

108 18/04/20(金)09:55:30 No.498893816

実際にどんな言われ方したのかは本人らにしかわからんけど発破かけたんじゃないかな ムカつくから言ってやったみたいな性格悪い人ではないと思うし

109 18/04/20(金)09:55:53 No.498893846

>この話が面白すぎる 基本茅野愛衣は松岡君の保護者だからな 年下なのに

110 18/04/20(金)09:56:13 No.498893876

かんけーし事件はなんだったの

111 18/04/20(金)09:56:17 No.498893881

松岡くんにはその手の発破とか寧ろやる気出る方だと思う

112 18/04/20(金)09:56:38 No.498893912

付き合いも長いだろうに戸松遥には距離あるのか

113 18/04/20(金)09:56:57 No.498893939

るるに松岡君にだけは呼び捨てでも構わないと凄い信頼される

114 18/04/20(金)09:57:07 No.498893955

沢城さんは39歳位だと思ってました で吹き出してしまった

115 18/04/20(金)09:57:14 No.498893967

憧れが松風さんだし松風さんにそんなこと言われたら気合入るんじゃねえかな

116 18/04/20(金)09:57:16 No.498893969

出世作のSAOだと戸松がメインヒロインじゃなかったか…

117 18/04/20(金)09:57:20 No.498893974

>かんけーし事件はなんだったの なんかネットで煽られて怒った アホかと思った アホだった

118 18/04/20(金)09:57:55 No.498894017

演技力ですべてをねじ伏せてるけど そういえばあんまり賢いキャラやってるの見たことない…

119 18/04/20(金)09:58:51 No.498894082

松風さんはグレーゾーンなんだしたっけ?

120 18/04/20(金)09:58:54 No.498894091

その発言だけ抜くとメガブルーが嫌な奴に見えるけど あの人声は胡散臭いけど結構常識的に相手にアドバイスやフォロー入れるからな 実際神メモちゃんで松岡くんすげーってなった人あまりいないだろうし

121 18/04/20(金)09:59:02 No.498894101

石田が一度でいいから松岡君と食事しながら演技論聞いてみたいらしいな

122 18/04/20(金)09:59:07 No.498894105

SAOラジオ 沢城  松岡とは全然話してない  戸松や竹達がいるときは現場も賑やかだが、いない収録ではしーんとしている  松岡は一番端の席を自ら選び、戸松が隣に座るが  戸松がいないときは、松岡が座ってるソファー自体に誰も座らない  音響監督から「さすがに座れば?」と言われたが  「私が隣にいるとやりづらいでしょ?」と聞くと、何かモゴモゴ言ってる  「キリトとシノンがすごく仲がいいならともかく、そうでもないときにベタベタするのもな」ということで  ソファーの反対の端に座っている 戸松のほうが気を使ってそう

123 18/04/20(金)09:59:16 No.498894119

>るるに松岡君にだけは呼び捨てでも構わないと凄い信頼される その理由がひどかった 糞猫の苦労を思えば至極妥当な理由だけど

124 18/04/20(金)09:59:24 No.498894129

>>かんけーし事件はなんだったの >なんかネットで煽られて怒った >アホかと思った >アホだった あれネットじゃなくてリアルで煽られた腹いせだったはず

125 18/04/20(金)09:59:42 No.498894155

石田は憑依型をすぐ心配するからな

126 18/04/20(金)10:00:20 No.498894207

沢城先輩が沢城先輩すぎる…

127 18/04/20(金)10:00:29 No.498894219

>石田は憑依型をすぐ心配するからな 石田自身も割と憑依型では?

128 18/04/20(金)10:00:30 No.498894221

松岡君は事演技に関しては同じ世代では一番真面目に取り組んでるとか聞いた

129 18/04/20(金)10:00:31 No.498894223

> 「私が隣にいるとやりづらいでしょ?」と聞くと、何かモゴモゴ言ってる 絵面が想像できすぎる

130 18/04/20(金)10:01:04 No.498894265

SAO収録めっちゃ複雑そうだな……

131 18/04/20(金)10:01:11 No.498894271

憑依型と聞くとどうしても白鳥哲が浮かぶな 女性だと雪野五月

132 18/04/20(金)10:01:21 No.498894283

先輩ふつうに怖がられてない…?

133 18/04/20(金)10:01:42 No.498894308

BLCDというとギャグなやつとか収録後トークが特典でついたりするけど セリフがおかしすぎてブースから逃げ出す共演者続出してたりして面白いよね

134 18/04/20(金)10:01:52 No.498894317

はるかって呼んで良いかと他のキャストもいるところで呼ぶのは凄い度胸だなって思った

135 18/04/20(金)10:02:04 No.498894330

普通に怖いでしょ沢城先輩 後輩になりたくねえ

136 18/04/20(金)10:02:08 No.498894336

>石田が一度でいいから松岡君と食事しながら演技論聞いてみたいらしいな 本人に直接言ったら断ったんだってな んで石田の方から携帯番号教えたけど1度たりともかけてないとまでは聞いた

137 18/04/20(金)10:02:12 No.498894343

パイセンはもう丸くなってるんだけど周りからは怖がられている…

138 18/04/20(金)10:02:35 No.498894375

>普通に怖いでしょ沢城先輩 >後輩になりたくねえ 弟が声優デビューしたときに「あんた私になにか言うことあるでしょ?」だからな開口一番

139 18/04/20(金)10:02:45 No.498894390

男の声優だと松岡くんや山下大輝じゃないほうの山下くんとかがよく一人で自己啓発してる様子が共演者にバラされてる

140 18/04/20(金)10:03:22 No.498894436

>石田自身も割と憑依型では? 石田がBLやってると自分が変になりそうだからBLの仕事辞める宣言してもうすぐ20年勃つのか…

141 18/04/20(金)10:03:25 No.498894438

先輩の弟の方はドル売りの見本みたいになってるな…

142 18/04/20(金)10:03:30 No.498894447

>先輩ふつうに怖がられてない…? 少し前に梶とラジオやってたときにも怖がられるよね…怖がられてるよね…みたいな話しはしてた

143 18/04/20(金)10:03:40 No.498894459

事務所後輩女子と仲良くしてるのはわむ

144 18/04/20(金)10:03:51 No.498894474

新人声優の自己紹介を「いいです、覚えられないんで」と遮る石田が… 杉田が食事に誘っても「これからご飯行くんで」と断るあの石田が…

145 18/04/20(金)10:04:21 No.498894515

石田はもう大人になったし…

146 18/04/20(金)10:04:32 No.498894530

下野もデビューしたてで噛みまくってた頃これ以上上手くならないなら交代させるぞって言われたとかなんとか

147 18/04/20(金)10:04:41 No.498894542

もうお爺ちゃんだから石田さん

148 18/04/20(金)10:04:51 No.498894554

>事務所後輩女子と仲良くしてるのはわむ ノゲラジで悲惨だった松岡くんがミカグラのラジオでちゃんと先輩してた時は一種の感動すら覚えた

149 18/04/20(金)10:04:54 No.498894559

石田はネタにされる事多いけど落語心中のトークショーで話聞いた時はスゴイ真面目って感じた

150 18/04/20(金)10:05:01 No.498894568

沢城弟良い声してるんだなぁって最近になって聞くようになった

151 18/04/20(金)10:05:17 No.498894589

声優業界も華やかになってきたように見えてまだバリバリの体育会系なのね…

152 18/04/20(金)10:05:35 No.498894609

>噛みまくってた頃これ以上上手くならないなら交代させるぞ BLのシチュエーションかとおもった

153 18/04/20(金)10:05:43 No.498894621

石田が氷上恭子とラジオでやってる番組曰く 石田「のめり込むような演技ができる人は他の役者にくらべていい演技をする反面その演技と現実に区別がつかなくなる傾向を見てきた 松岡君は練習風景とか拝見するに今のあの年代でああいう演技の取り組み方をする子はかなり稀で一度でいいからその役者としての演技論を聞いてみたい…僕は少なくとも挨拶だけハキハキして演技よりも顔や名前を売りに来る役者さんを好ましいと思っていないから松岡君みたいな声優は見ていて気持ちがいい」 って言わしめたからな

154 18/04/20(金)10:05:43 No.498894622

白鳥哲なんかがそうだけど憑依型は精神がやられちゃうパターンもあるな

155 18/04/20(金)10:06:08 No.498894660

>もうお爺ちゃんだから石田さん 林原めぐみと同年代なんだっけ?

156 18/04/20(金)10:06:27 No.498894682

>白鳥哲なんかがそうだけど憑依型は精神がやられちゃうパターンもあるな まさか自分がブレンパワードしちゃうなんて思わなかったよ

157 18/04/20(金)10:06:41 No.498894703

ちょっと調べてみたら松岡くんここ4年くらいで40件くらいBLCDに出てる…

158 18/04/20(金)10:06:55 No.498894737

沢城弟は声質はともかく演技はまだまだだなぁって カリギュラ見てて思った 松岡は最初に意識して見たのがソードアートだったから最初から上手いなって思ってた

159 18/04/20(金)10:06:55 No.498894739

>杉田が食事に誘っても「これからご飯行くんで」と断るあの石田が… あのさあそれ全然別件だよ? 断ったのは別の人で 杉田は飯に誘うのに成功した人 これ以上間違ったまま話広めないでね?

160 18/04/20(金)10:06:59 No.498894745

沢城弟スマホゲーの公式生放送で緊張しすぎてなのか進行もテンションもめちゃくちゃで ゲストに来てた五十嵐さんがマジかよって顔してたのが印象的

161 18/04/20(金)10:07:14 No.498894766

先輩が紅の現場でいろいろヤンチャしたらしく ラジオでアサ姉が「お前の後輩だろうがなんとかしろや!」と監督と黒田に怒られていたのは気の毒だった

162 18/04/20(金)10:07:15 No.498894768

>石田「のめり込むような演技ができる人は他の役者にくらべていい演技をする反面その演技と現実に区別がつかなくなる傾向を見てきた 松岡君は練習風景とか拝見するに今のあの年代でああいう演技の取り組み方をする子はかなり稀で一度でいいからその役者としての演技論を聞いてみたい…僕は少なくとも挨拶だけハキハキして演技よりも顔や名前を売りに来る役者さんを好ましいと思っていないから松岡君みたいな声優は見ていて気持ちがいい」 日笠とかに自分で自分を殴ってる松岡君怖い…とか思われてる一方で石田はとことん役者として松岡君見てるんだな…

163 18/04/20(金)10:07:32 No.498894783

>ちょっと調べてみたら松岡くんここ4年くらいで40件くらいBLCDに出てる… 売れてない声優が出てたら悲しい気持ちになるが 松岡くんなら断らないだけだろうし…

164 18/04/20(金)10:07:35 No.498894787

目指す人が多いし売れるのに運がいるのも間違いないけど実力ないとそこに留まれないだろうから…

165 18/04/20(金)10:07:55 No.498894815

憑依型というと女性だとゆゆゆの照井さんなんかは二期のときに回を進めるごとにどんどん死にそうになっていってスタッフからも心配されてたって監督が言ってたな アフレコ中は家でも実の姉にかなり心配されてたみたいだし体調にまで出てきちゃう役者さんは大変だな

166 18/04/20(金)10:08:21 No.498894853

>先輩が紅の現場でいろいろヤンチャしたらしく >ラジオでアサ姉が「お前の後輩だろうがなんとかしろや!」と監督と黒田に怒られていたのは気の毒だった 一番尖ってた頃だけどあの監督とくろだたかやも大概だぞ

167 18/04/20(金)10:08:25 No.498894864

>僕は少なくとも挨拶だけハキハキして演技よりも顔や名前を売りに来る役者さんを好ましいと思っていないから 新人がまず最初に挨拶だけはするけど演技からっきしだと怒る石田らしい反応だ

168 18/04/20(金)10:09:12 No.498894935

声優も職人さんなんだなぁ

169 18/04/20(金)10:09:17 No.498894944

挨拶は大事じゃない…? 挨拶できて演技もできるほうがよくない?

170 18/04/20(金)10:09:45 No.498894986

石田は同世代となら普通に付き合いしてるから

171 18/04/20(金)10:10:02 No.498895018

石田はあくまでも声優・役者としての松岡禎丞が好きなんであってプライベートとかどうでもいいんだろ

172 18/04/20(金)10:10:10 No.498895031

松岡くんだって挨拶くらいはちゃんと出来るだろ 出来るよね?

173 18/04/20(金)10:10:28 No.498895047

松岡くんのBLの仕事でいいなと思ったのは志村貴子原作のBL漫画をCD化したやつだったなあ

174 18/04/20(金)10:10:34 No.498895057

>挨拶は大事じゃない…? >挨拶できて演技もできるほうがよくない? そりゃ出来てるのはわざわざ言わないだけだと思うよ

175 18/04/20(金)10:10:43 No.498895069

>挨拶は大事じゃない…? >挨拶できて演技もできるほうがよくない? 石田クラスだとそういうの何十人も来るから一人一人相手にするのも面倒なんだろ

176 18/04/20(金)10:10:45 No.498895070

挨拶よりもまず芸を磨けってことでしょ 顔を名前を売るのは事務所の仕事だし

177 18/04/20(金)10:11:41 No.498895139

>松岡くんだって挨拶くらいはちゃんと出来るだろ >出来るよね? 今は出来るだろう 当時は知らない

178 18/04/20(金)10:11:42 No.498895142

松岡君と石田の出会いは松岡君が演技練習に夢中で石田が声かけてもガン無視が第一の出会いだからな…

179 18/04/20(金)10:12:13 No.498895184

最近の新人さんは元からアニメ声優ファンでミーハーなの多いとか聞く

180 18/04/20(金)10:12:18 No.498895194

杉田と釘が必死に誘ったら一緒にうどん食いに行ってくれたんだっけ石田 でも逆に一緒にご飯食べに行ったって言うのがネタになるくらい珍しい事なんだよな…

181 18/04/20(金)10:12:46 No.498895240

一番最初の頃の松岡君ってかんけーし騒動辺りの頃だと 「こんなのの友達やってる島崎信長は大変だよな…」 みたいな反応だったのに 今じゃ「島崎信長みたいな友達やってる松岡君ってかなりいい子なんじゃないか?」になってて吹く

182 18/04/20(金)10:13:05 No.498895279

>松岡君と石田の出会いは松岡君が演技練習に夢中で石田が声かけてもガン無視が第一の出会いだからな… マジか 石田の演技でこの業界入って来たのに松岡君

183 18/04/20(金)10:13:26 No.498895310

>最近の新人さんは元からアニメ声優ファンでミーハーなの多いとか聞く そういうの20年前にも聞いた

184 18/04/20(金)10:13:28 No.498895317

石田クラスになると挨拶とかで名前覚えられるよりも演技で注目されるようになれってスタンスだからな

185 18/04/20(金)10:13:45 No.498895345

アイサツは大事というか縦社会だからその辺は出来て当然の事で 演技力を挨拶とかコミュニケーション能力で補おうとするなよって話じゃないか

186 18/04/20(金)10:13:49 No.498895349

顔憶えらんないんでいいですって断ったエピソードってつまり >僕は少なくとも挨拶だけハキハキして演技よりも顔や名前を売りに来る役者さんを好ましいと思っていない こういう事なんだよな

187 18/04/20(金)10:14:09 No.498895369

>でも逆に一緒にご飯食べに行ったって言うのがネタになるくらい珍しい事なんだよな… 確か川澄か誰かが打ち上げきてくれたことに驚いてたような

188 18/04/20(金)10:14:13 No.498895378

石田だけすげえ言われてるけど他の中堅やらベテランも挨拶来られても名前覚えらんねえ 名札とか付けてほしい的なことはちょくちょく言ってるよ

189 18/04/20(金)10:14:27 No.498895397

>松岡君と石田の出会いは松岡君が演技練習に夢中で石田が声かけてもガン無視が第一の出会いだからな… 石田が跡部様だったらおもしれー女…っなるやつじゃん

190 18/04/20(金)10:14:34 No.498895409

>最近の新人さんは元からアニメ声優ファンでミーハーなの多いとか聞く そうやってすぐ一纏めにするー

191 18/04/20(金)10:14:58 No.498895440

名前珍しいとかハーフだと挨拶のインパクトあるけどそれだけって大御所のコラムで読んだ

192 18/04/20(金)10:15:06 No.498895450

>最近の新人さんは元からアニメ声優ファンでミーハーなの多いとか聞く そういうタイプってアニメの好き嫌いあるから実はあんまりよくないのかも知れないって思うようになった 仕事によってムラがあったりする

193 18/04/20(金)10:15:14 No.498895463

スタジオの廊下で身振り手振り入れながら台本かかえて声を張り上げる松岡君はまだ見たことないけど 実際見た人からすれば結構ヒくみたいね ただそういう演技をしてるアニメとかゲームやる側だといい役者なんだろうけど…現場で関わる人は大変だなぁ

194 18/04/20(金)10:15:18 No.498895474

>石田だけすげえ言われてるけど他の中堅やらベテランも挨拶来られても名前覚えらんねえ >名札とか付けてほしい的なことはちょくちょく言ってるよ 顔憶えられないから良いって直接断るのも普通なの?

195 18/04/20(金)10:15:43 No.498895514

声優じゃなくても〇〇さんに憧れて~ってどこでもあるよ

196 18/04/20(金)10:16:28 No.498895565

×釘宮理恵  厳しく叱られてばかりで辛いと松岡くんが愚痴り杉田に「先輩の指摘は有難いと思わないと」と諭される 後輩に厳しい釘

197 18/04/20(金)10:16:41 No.498895581

石田の携帯番号しってる声優で10人もいないらしいが… 松岡君その一人なのか?

198 18/04/20(金)10:17:20 No.498895645

というか今ベテランって言われてる人だって誰々のを見て~なんて人沢山いるだろうに

199 18/04/20(金)10:17:29 No.498895665

石田は若い頃にラジオで散々な目にあったからな 自信の経験も踏まえてなんだろう

200 18/04/20(金)10:17:50 No.498895704

上の世代が挨拶しなくていいって言うのも下が挨拶しない訳にもいかないのも両方理解できる

201 18/04/20(金)10:17:55 No.498895709

憧れの人との仕事とかめちゃくちゃ緊張するって聞くしね当たり前の話だけど

202 18/04/20(金)10:18:21 No.498895753

単に石田がめんどくさい職人型なだけで普通はハキハキ挨拶するほうが印象いいから

203 18/04/20(金)10:18:27 No.498895760

そこまでオタクじゃないからそれ系の話を振られると困る松岡くんだ

204 18/04/20(金)10:18:39 No.498895780

その職を目指すんだからその職で頑張ってる人に憧れたりってのはまぁ普通にある 憧れの人と関係を持つために~ってだけなのがよろしくないのは確かにそうだけどね

205 18/04/20(金)10:18:39 No.498895781

オタクってことにしとけば多少演技下手でも甘く見てもらえるからな…

206 18/04/20(金)10:18:47 No.498895794

>×釘宮理恵  厳しく叱られてばかりで辛いと松岡くんが愚痴り杉田に「先輩の指摘は有難いと思わないと」と諭される 杉田がむしろ優しいな…

207 18/04/20(金)10:18:54 No.498895808

>後輩に厳しい釘 くぎゅあれでかなり自分にもストイックだからな

208 18/04/20(金)10:19:05 No.498895828

>石田の携帯番号しってる声優で10人もいないらしいが… >松岡君その一人なのか? 保志総一朗 小野坂昌也 氷上恭子 平野文 矢尾一樹 緑川光 松本保典 白鳥哲 生駒治美 ぐらいしか聞いたことねーな

209 18/04/20(金)10:19:33 No.498895874

石田かああいうから挨拶しない方がいいのかっていったらそんなことは無いし というか普通に失礼だろ

210 18/04/20(金)10:19:40 No.498895885

石田さんは「声優が一番表に出ることが多いくて凄いっ言われるけど、僕たちの演技って絵とか動きBGMに助けられているから実はたいしたこと無いんです」って話してたのが謙虚で好き

211 18/04/20(金)10:19:52 No.498895901

コミュ障は内山昂輝も結構ひどいと聞いた

212 18/04/20(金)10:20:18 No.498895947

現場での石田との対応は「今日一緒になります新人の〇〇です!よろしくお願いします!!!」って感じでいうよりも 「おざーす!」 ぐらいの方が石田的には楽なんだろうな挨拶周り

213 18/04/20(金)10:20:22 No.498895955

石田はBL演技のためAV女優の演技を研究して参照にしたと聞いた いくつか音声データはもってるが確かにガチでシコれるレジェンドな演技だった

214 18/04/20(金)10:21:00 No.498896007

>平野文 綾じゃなくてラムちゃんの方なのか…

215 18/04/20(金)10:21:26 No.498896044

>現場での石田との対応は「今日一緒になります新人の〇〇です!よろしくお願いします!!!」って感じでいうよりも >「おざーす!」 >ぐらいの方が石田的には楽なんだろうな挨拶周り 他の人だと礼儀がなってないとか言われる奴だこれ!

216 18/04/20(金)10:21:28 No.498896047

雪野五月も憑依型で犬夜叉の現場がひどかったとかよく聞く

217 18/04/20(金)10:21:31 No.498896057

>コミュ障は内山昂輝も結構ひどいと聞いた そちらにもやってくる茅野愛衣だ あの人は母ちゃんか何かか

218 18/04/20(金)10:21:31 No.498896060

内山君はあまり表立って言わないだけでめっちゃ充実してるよ…

219 18/04/20(金)10:21:33 No.498896065

>コミュ障は内山昂輝も結構ひどいと聞いた そんなイメージねえわ 伝え聞く話からしたらわりと傍若無人でしょ彼

220 18/04/20(金)10:21:55 No.498896099

>石田は若い頃にラジオで散々な目にあったからな >自信の経験も踏まえてなんだろう あんな経験したら 誰彼構わず仲良くする必要はないんだな と悟るだろう

221 18/04/20(金)10:22:05 No.498896118

>「おざーす!」 他の先輩になんだあいつってなるやつだこれ!

222 18/04/20(金)10:22:14 No.498896130

石田は若手の頃中村うさぎと三石琴乃にいびられてたとき平野文が颯爽と助けてくれたからな その縁もあってたまに平野文の旦那さんがやってる料亭とかにも行く

223 18/04/20(金)10:23:05 No.498896215

まあベテランの好ましい形に合わせて新人は挨拶しろって事だな 石田には軽く 大塚明夫には丁寧に みたいな

224 18/04/20(金)10:23:13 No.498896235

>なんでそんなこというの… でもブログで悩んでた時またあって話がしたい!って名前出してめっちゃ慕ってたよね

225 18/04/20(金)10:23:16 No.498896238

>伝え聞く話からしたらわりと傍若無人でしょ彼 ISで日笠にいじられたというイメージをいつまでも引っ張っているだけだよね

226 18/04/20(金)10:23:36 No.498896274

>雪野五月も憑依型で犬夜叉の現場がひどかったとかよく聞く あの原作者が認めてかごめだったら最後現代と過去どっち選ぶ?って聞くレベルだからな

227 18/04/20(金)10:23:36 No.498896275

>まあベテランの好ましい形に合わせて新人は挨拶しろって事だな これはこれでめんどくせえ!

228 18/04/20(金)10:23:45 No.498896291

>まあベテランの好ましい形に合わせて新人は挨拶しろって事だな >石田には軽く >大塚明夫には丁寧に >みたいな 二人一緒の現場だと最悪じゃねえか!

↑Top