18/04/20(金)07:50:20 ゼノをv... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/20(金)07:50:20 No.498884477
ゼノをvita本体と一緒に購入して遊んでるんだけど結構3D酔いする… あと戦闘後のロード長くない?
1 18/04/20(金)07:54:27 No.498884760
もっとロード長いゲームしてたから気にしてない って言うか3D酔するほど激しくなくね?
2 18/04/20(金)07:58:01 No.498885033
ps4だとロード短いのか苦にならない
3 18/04/20(金)08:02:40 No.498885417
ロードは気にならないけど雑魚エンカ率高いのは気になった 先制や無視できるから良いんだけど
4 18/04/20(金)08:05:21 No.498885598
図書館から東京駅行く道何か敵強くない? あそこだけガン逃げしちゃった
5 18/04/20(金)08:08:07 No.498885815
トニーが仲間に入ったけど 死んだら駄目な世界なのが驚きだった
6 18/04/20(金)08:08:54 No.498885888
>死んだら駄目な世界なのが驚きだった エビフライにならないからな…
7 18/04/20(金)08:10:23 No.498886003
新鮮な死体にならないのか
8 18/04/20(金)08:17:48 No.498886555
回復も蘇生も補給もベースに戻ったらまとめて回復されるのは便利だけど 何かが物足りない
9 18/04/20(金)08:25:45 No.498887198
回復で画面真っ白になるの目にいたい
10 18/04/20(金)08:29:21 No.498887466
金属探知機見つけたから発掘のたびに出るね…
11 18/04/20(金)08:30:20 No.498887536
VITA版もロード短いと聞いていたがならPS4版にするか
12 18/04/20(金)08:33:17 No.498887743
>金属探知機見つけたから発掘のたびに出るね… 後で別の探知機貰ってまた発掘の旅で二度手間になるからいかなくていいのだ
13 18/04/20(金)08:34:29 No.498887825
PS4とVITAは内容自体に違いはないんだろうか
14 18/04/20(金)08:37:31 No.498888018
>死んだら駄目な世界なのが驚きだった ミンチ居ないからな... そもそも過去作も死んでもOKな世界て訳じゃないし
15 18/04/20(金)08:37:52 No.498888043
>後で別の探知機貰ってまた発掘の旅で二度手間になるからいかなくていいのだ じゃあ10式だけ探してくるか…
16 18/04/20(金)08:38:16 No.498888073
>PS4とVITAは内容自体に違いはないんだろうか あったらもう別物じゃないか
17 18/04/20(金)08:38:35 No.498888095
ミンチが居ない不安感は凄い
18 18/04/20(金)08:39:20 No.498888142
とりあえずスキルはまずドロップアップだぞ あれでザコからも賞金首からもばんばんドロップするようになる
19 18/04/20(金)08:39:53 No.498888186
今朝から始めて特典のオールドフレンドで序盤か楽するぜー!って思ってたのに使用済みコードに当たっちゃった…
20 18/04/20(金)08:40:40 No.498888241
過去シリーズもたまたま毎回主人公達の運が良いだけで新鮮な死体自体貴重だったし
21 18/04/20(金)08:41:27 No.498888296
>今朝から始めて特典のオールドフレンドで序盤か楽するぜー!って思ってたのに使用済みコードに当たっちゃった… ちゃうねん 角川のミスで限定版のコード使えない
22 18/04/20(金)08:42:27 No.498888375
悪くないんだけど 世界観がオリジナルに比べて真面目すぎるかな
23 18/04/20(金)08:42:51 No.498888397
細けえことはいいんだよ!ナンバリングじゃなく外伝なんだから!
24 18/04/20(金)08:43:27 No.498888441
余裕ない世界だから今作は犬居ないのか…
25 18/04/20(金)08:43:48 No.498888465
これはこれで悪くない ナンバリングのふてぶてしさも ゼノの真面目さも
26 18/04/20(金)08:44:00 No.498888480
最序盤主人公喋らない系かな?と思ってたらいきなりウオオー!って叫ぶ一枚絵出るあたりから結構喋るようになった その次のボス倒したらまたウオオーの絵が出てきてちょっと笑ってしまった
27 18/04/20(金)08:45:21 No.498888587
うおおおー
28 18/04/20(金)08:45:22 No.498888590
>その次のボス倒したらまたウオオーの絵が出てきてちょっと笑ってしまった 次はくどいと思ったのか絵なしでうおーする
29 18/04/20(金)08:45:28 No.498888600
>悪くないんだけど >世界観がオリジナルに比べて真面目すぎるかな 基本不真面目成分を構成するモヒカンとかが死に絶えてるからな…
30 18/04/20(金)08:46:19 No.498888652
>基本不真面目成分を構成するモヒカンとかが死に絶えてるからな… 言われてみりゃ今んとこ悪人出てきてないな…
31 18/04/20(金)08:46:47 No.498888687
主人公がかなり喋るやつだったので いつも通りの名前付けなきゃ良かったなと後悔し始めた
32 18/04/20(金)08:47:39 No.498888756
>そもそも過去作も死んでもOKな世界て訳じゃないし イベントで死んだNPCホイホイ蘇生させてたサーガ砂塵ぐらいかそういうのは
33 18/04/20(金)08:47:45 No.498888769
クルマ周りの改造とか拡張性は過去作と似たようなもん?
34 18/04/20(金)08:47:48 No.498888774
狩られまくる半魚人キング
35 18/04/20(金)08:48:44 No.498888843
噛んだガムとかキンキンに冷えた金属探知機とかパイナップルとか売ってないの?
36 18/04/20(金)08:49:16 No.498888882
今回はノリが違う感じ? モヒカンが支配するビルに乗り込んで ・ピザの宅配です とか言わない?
37 18/04/20(金)08:49:27 No.498888894
処女ちゃんが子作りいいよちゃんになった! もう復讐止めよう主人公
38 18/04/20(金)08:50:18 No.498888969
世界観がシリアスなだけに 囮寄せとかのふとした瞬間爆発的にシュールになる
39 18/04/20(金)08:50:19 No.498888971
ゲオで勝って8連装かぁ・・・と思ったらなんかエンジン貰ったんだけど 序盤はこっちの方が嬉しいからほっといた
40 18/04/20(金)08:50:56 No.498889024
>狩られまくる半魚人キング キングの方は揃えたのに半魚人から眼鏡落ちねえ!
41 18/04/20(金)08:52:26 No.498889123
>ゲオで勝って8連装かぁ・・・と思ったらなんかエンジン貰ったんだけど >序盤はこっちの方が嬉しいからほっといた 上手く運べばさらに8連装も貰えそうだなそれ 限定版はどうなるんだろ…
42 18/04/20(金)08:53:14 No.498889188
>イベントで死んだNPCホイホイ蘇生させてたサーガ砂塵ぐらいかそういうのは 死んでOKならばマリアやらレッドウルフはなんなのって事になるしな
43 18/04/20(金)08:54:18 No.498889270
10式強いってレベルじゃねーなこれ!
44 18/04/20(金)08:54:20 No.498889272
マリアは新鮮な死体じゃなかったからな レッドウルフは新鮮だったけど
45 18/04/20(金)08:54:54 No.498889315
DLC装備は早い内に上位互換やもっといいの出てくるから気にしないでいいさ
46 18/04/20(金)08:55:53 No.498889396
書き込みをした人によって削除されました
47 18/04/20(金)08:56:20 No.498889432
主人公にとってわざわざ生き返らせてやりたいと思う新鮮な死体じゃないと生き返らせる意味がないからな
48 18/04/20(金)08:56:25 No.498889439
ウルフはきっと粉微塵だったんだろう
49 18/04/20(金)09:01:07 No.498889824
>次はくどいと思ったのか絵なしでうおーする メカニックの子ちょっとひいてるじゃん!
50 18/04/20(金)09:01:19 No.498889839
>DLC装備は早い内に上位互換やもっといいの出てくるから気にしないでいいさ まあ序盤のお助け程度だろうしなぁ それでもちょっとアレだが
51 18/04/20(金)09:04:07 No.498890033
>今回はノリが違う感じ? >モヒカンが支配するビルに乗り込んで >・ピザの宅配です >とか言わない? 地名とかも〇〇防衛特区とかで全然雰囲気違う
52 18/04/20(金)09:04:53 No.498890090
早期特典+アイテム図鑑とかあるならもしかしてもう遅い? 4はDLCなしでも図鑑は100%になると言いつつ全部買うと120%くらいになるとか聞いたけど…
53 18/04/20(金)09:05:21 No.498890138
>地名とかも〇〇防衛特区とかで全然雰囲気違う キャタピラビレッジとか出雲タイシャーとかないのか!
54 18/04/20(金)09:07:30 No.498890284
そもそもNOAさん本気出しすぎて人もういないから…
55 18/04/20(金)09:07:50 No.498890302
地名とかがそのまんまな感じをみるとナンバリングとは別世界なのだろうか
56 18/04/20(金)09:08:49 No.498890370
この世界だとノアさん死んでないのかな
57 18/04/20(金)09:09:00 No.498890383
雑魚戦BGMって3のアレンジか…
58 18/04/20(金)09:09:02 No.498890387
なんか悪魔出てこないメガテンみたい
59 18/04/20(金)09:09:08 No.498890395
神話は?神話公司のけったいな兵器は出るの?
60 18/04/20(金)09:09:35 No.498890432
>イベントで死んだNPCホイホイ蘇生させてたサーガ砂塵ぐらいかそういうのは 蘇生可能だった奴らはみんな新鮮だったし…
61 18/04/20(金)09:10:08 No.498890471
>早期特典+アイテム図鑑とかあるならもしかしてもう遅い? >4はDLCなしでも図鑑は100%になると言いつつ全部買うと120%くらいになるとか聞いたけど… 揃えてみないと分かんないけどDLCパーツもデータに載るから4と同じかも?
62 18/04/20(金)09:10:41 No.498890505
まだ途中だけど世界観的に人間系の賞金首出てこないだろうなって思ってさみしいのは少しある
63 18/04/20(金)09:10:55 No.498890519
>10式強いってレベルじゃねーなこれ! 改造したら主砲3本いけるしクリ特化の単発屋のウルフより下手すれば使いやすい
64 18/04/20(金)09:11:43 No.498890590
vitaのロードは何も問題ないと思うんだけど会話のテンポというかそれが一瞬遅れるのが気になるくらいにはある
65 18/04/20(金)09:11:45 No.498890594
会話も 盗賊がシビアなこと言う じいさんがシビアなこと言う 女の子が献身的な事言う みんな黙る 主人公がまとめる みたいな感じでなんか全然いつもと違う すごい普通のRPGっぽい
66 18/04/20(金)09:12:19 No.498890641
私今作のお手軽ダンジョン好き!
67 18/04/20(金)09:12:48 No.498890665
>私今作のお手軽ダンジョン好き! 破壊前の生活感一切なし!
68 18/04/20(金)09:13:29 No.498890713
>なんか悪魔出てこないメガテンみたい 作ってると意識してないが結果的に客層が被るのは面白いとかミヤ王もその符合は気にしていた 今作は意図的に寄せているのかも
69 18/04/20(金)09:14:21 No.498890780
まあ極限状態だしな
70 18/04/20(金)09:15:05 No.498890827
マジでディランの盗賊団くらいしかモヒカン要素がねぇ! スタート時では壊滅してるけど
71 18/04/20(金)09:15:08 No.498890831
ときどき挟まるコメディタッチなシーンのうわっすべり感が すごいナチュラルドクトリンっぽい…
72 18/04/20(金)09:15:11 No.498890836
ダンジョンはどうもチープ感ある
73 18/04/20(金)09:15:42 No.498890872
従来のフレーバーである生活感を削ぎ落としたから普通のRPGになってるんだよな 4から比較しても左から右に極端に振れすぎてる 面白いけど
74 18/04/20(金)09:16:50 No.498890951
>狩られまくる半魚人キング ドロップのバーナーおつよいの?
75 18/04/20(金)09:18:03 No.498891038
イティカちゃんkawaii! Lvも1でkawaii!
76 18/04/20(金)09:18:07 No.498891042
>ドロップのバーナーおつよいの? バーナーはおつよいし 王冠は18000くらいで売れるよ
77 18/04/20(金)09:18:40 No.498891092
>>ドロップのバーナーおつよいの? >バーナーはおつよいし >王冠は18000くらいで売れるよ そういうことか… ちょっと両国いってくる!!
78 18/04/20(金)09:18:45 No.498891098
>すごい普通のRPGっぽい そういうテイルズみたいなのは正直求めてなかったので4もつらかった ハンターモード早くやりたい
79 18/04/20(金)09:19:31 No.498891145
そもそも異質て意味のゼノを付けてるからシリーズとは違う物じゃないと
80 18/04/20(金)09:20:08 No.498891203
4はそういうシナリオの頻度低かったと思う
81 18/04/20(金)09:21:11 No.498891271
半魚人いいよね コールドスプレーと手榴弾でお手軽に乱獲
82 18/04/20(金)09:22:54 No.498891412
ネームドモンスターは倒してもまた湧くんだよね?
83 18/04/20(金)09:22:56 No.498891417
4がテイルズ...?
84 18/04/20(金)09:23:12 No.498891437
弾薬に金がかからないのはありがたい 貨幣文化が死んでるから当たり前なんだけど
85 18/04/20(金)09:23:15 No.498891443
2から3になった時スキルとかジョブ制が導入されても明らかに雰囲気はメタルマックスだったのと真逆で スキル制も戦闘システムもバランスも大体同じなのに雰囲気が今までのメタルマックスっぽくない
86 18/04/20(金)09:24:46 No.498891550
>ネームドモンスターは倒してもまた湧くんだよね? 周回プレイしようねぇ…
87 18/04/20(金)09:25:59 No.498891631
>2から3になった時スキルとかジョブ制が導入されても明らかに雰囲気はメタルマックスだったのと真逆で >スキル制も戦闘システムもバランスも大体同じなのに雰囲気が今までのメタルマックスっぽくない 人類絶滅寸前というノリとイラストの影響もあるよな 過去作はなんだかんだで人間は逞しかった
88 18/04/20(金)09:26:43 No.498891693
雰囲気が違うっていうのはバッチリ伝わってきた 2Rが最高だと思ってるけど楽しそうかな?
89 18/04/20(金)09:27:47 No.498891773
>>ネームドモンスターは倒してもまた湧くんだよね? >周回プレイしようねぇ… スナザメも魚キングも碌なもの落とさず倒しちまったぜ…
90 18/04/20(金)09:28:19 No.498891811
>雰囲気が違うっていうのはバッチリ伝わってきた >2Rが最高だと思ってるけど楽しそうかな? 戦闘バランスとかは同じなので多分大丈夫 ただ今までとゼノの路線次はどっちで欲しいって言われたら今までのを選ぶ
91 18/04/20(金)09:28:43 No.498891831
>2Rが最高だと思ってるけど楽しそうかな? 何出してもつまらないって言うだろうな 2R信者って特にそういうとこあるから
92 18/04/20(金)09:29:25 No.498891886
>雰囲気が違うっていうのはバッチリ伝わってきた >2Rが最高だと思ってるけど楽しそうかな? ウィザードリィ+メタルサーガ ところどころチープだけど面白いことは違いないよ 音楽はいいし戦車のカスタマイズも相変わらず
93 18/04/20(金)09:29:57 No.498891920
つならなくはないが色々と物足りない 味気ないというか
94 18/04/20(金)09:30:02 No.498891925
Wizライクなの!?
95 18/04/20(金)09:30:08 No.498891937
やってることはほんとにメタルマックスなんだけどね 金属探知機入ったらうろつくし重量とエンジンにらめっこするしドロップ品に星はあるし
96 18/04/20(金)09:30:57 No.498891986
PS4にしてはうn…ってのは所々感じる
97 18/04/20(金)09:31:42 No.498892033
>スナザメも魚キングも碌なもの落とさず倒しちまったぜ… その二体なら湧くから大丈夫
98 18/04/20(金)09:31:47 No.498892042
>PS4にしてはうn…ってのは所々感じる 贅沢なゲームではないよな でもこれが売れないと次のMMの企画が通らん
99 18/04/20(金)09:32:33 No.498892087
>>スナザメも魚キングも碌なもの落とさず倒しちまったぜ… >その二体なら湧くから大丈夫 ただのネームドなら湧くのねありがと
100 18/04/20(金)09:33:38 No.498892154
>PS4にしてはうn…ってのは所々感じる VITA専用だったのが途中でついでにPS4でも出すかってなっただけだからね…
101 18/04/20(金)09:33:49 .GiKuwwc No.498892164
これソフトリセット出来ないの?ドロップ吟味する時いちいちホームに戻って別の何かを起動してまたゼノ始めてるんだけどダル過ぎる
102 18/04/20(金)09:35:09 No.498892250
>やってることはほんとにメタルマックスなんだけどね >金属探知機入ったらうろつくし重量とエンジンにらめっこするしドロップ品に星はあるし こういう感じでメタルマックスっぽさをホワイトボードに箇条書きしたような部分はちゃんと踏襲されてる でも実際フィールドうろつくとミニマップの点を追う作業だったり マップを好き勝手に進んで町やトレーダーキャンプを見つけたりってのがないので 従来のメタルマックスを簡素化したものだと捉えるのが良いと思う
103 18/04/20(金)09:36:11 No.498892322
>Wizライクなの!? 立体的なwizて感じ
104 18/04/20(金)09:36:53 No.498892379
確認無しで乗り降りって出来ない?
105 18/04/20(金)09:37:32 No.498892431
>従来のメタルマックスを簡素化したものだと捉えるのが良いと思う 好き勝手にできるのは2周目から 探索範囲も増えるしボスも無視できる
106 18/04/20(金)09:37:55 No.498892460
>Wizライクなの!? Wizライクというか 目的地に向かって進行する 戦闘したり宝箱をゲットする 拠点に戻る の作業の反復に先鋭化してる感じ 従来のメタルマックスと比べてハクスラ側に大分寄せてるな
107 18/04/20(金)09:38:16 No.498892490
>確認無しで乗り降りって出来ない? ショートカット設定はできる マニュアルは久しぶりに紙なんだしじっくりみていいんだぜ
108 18/04/20(金)09:38:53 No.498892536
>従来のメタルマックスと比べてハクスラ側に大分寄せてるな だから余計にストーリーが浮くというか…
109 18/04/20(金)09:39:05 No.498892551
個人的にはメニューからセーブするたびにタイトルに戻るか確認されるのがびびる このセンスの無さは近年稀に見るレベル
110 18/04/20(金)09:39:50 No.498892596
>個人的にはメニューからセーブするたびにタイトルに戻るか確認されるのがびびる >このセンスの無さは近年稀に見るレベル ドラクエディスったかお前
111 18/04/20(金)09:40:15 No.498892635
そういやケースの中にペラ紙1枚で取説はオンラインマニュアル見てねでなく 紙媒体の取説だったな
112 18/04/20(金)09:40:41 No.498892672
>ドラクエディスったかお前 ドラクエは様式美だからありなんであって これを他のゲームでやるのは正気じゃないよ!
113 18/04/20(金)09:40:57 No.498892695
十式が強すぎるんだけどいつになったらウルフはツインエンジンになるの
114 18/04/20(金)09:41:03 No.498892704
主人公喋るタイプか 選択肢選んでこっちで個性つけるタイプの主人公が好きだからちと残念
115 18/04/20(金)09:41:15 No.498892725
>ドラクエディスったかお前 竜退治にはもう飽きた
116 18/04/20(金)09:42:14 No.498892800
>だから余計にストーリーが浮くというか… >好き勝手にできるのは2周目から >探索範囲も増えるしボスも無視できる
117 18/04/20(金)09:42:58 No.498892856
>これを他のゲームでやるのは正気じゃないよ! お前さんケチ付けたいだけだろ
118 18/04/20(金)09:43:48 No.498892924
やっぱセーブするならメモリーセンターだよなー!
119 18/04/20(金)09:44:08 No.498892963
>お前さんケチ付けたいだけだろ この機能に関してはな だれの喜びにも快適さにもならんだろ
120 18/04/20(金)09:44:25 No.498892986
>やっぱセーブするならメモリーセンターだよなー! 毎回タイトル戻るかきかれるじゃねーか!
121 18/04/20(金)09:44:52 No.498893009
>この機能に関してはな >だれの喜びにも快適さにもならんだろ シリーズ未経験者?
122 18/04/20(金)09:45:19 No.498893053
>だれの喜びにも快適さにもならんだろ あえてこの言葉を選びたい に わ か が
123 18/04/20(金)09:45:26 No.498893060
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418 紆余曲折あったみたいね
124 18/04/20(金)09:45:49 No.498893084
>シリーズ未経験者? 鋼の季節と改以外は全部やってる
125 18/04/20(金)09:46:03 No.498893102
ハクスラとトレハンを勘違いしてる「」んたーがいるきがする
126 18/04/20(金)09:46:23 No.498893128
またシリーズファン装った変な子か
127 18/04/20(金)09:46:55 No.498893168
序盤のボスドロップでなんか良いのあったか教えておくれ
128 18/04/20(金)09:48:27 No.498893293
バルカンラッシュたのしい…たのしい…
129 18/04/20(金)09:48:49 No.498893318
これを二週目やるかって言われるとうーん…
130 18/04/20(金)09:48:51 No.498893323
>序盤のボスドロップでなんか良いのあったか教えておくれ サイゴンのミサイル
131 18/04/20(金)09:49:10 No.498893349
乱れ打ちや狙い撃ち+フィーバーで序盤からバ火力でるのはいいよ 気持ち良い
132 18/04/20(金)09:50:09 No.498893412
>鋼の季節と改以外は全部やってる メモリーセンターでのやりとり忘れてるの?
133 18/04/20(金)09:51:38 No.498893517
トレハンはDia系みたいなランダムOPの装備掘るゲームって印象 ダンジョン潜って延々敵殺すゲームって広い定義がハクスラ
134 18/04/20(金)09:52:57 No.498893632
まあとりあえず限定版は完売してるし次には繋がるだろう
135 18/04/20(金)09:53:24 No.498893663
ハック(探索や進行) スラッシュ(撃破) じゃないのかね 狭義だと探索撃破帰還を繰り返すゲームかと思ってた
136 18/04/20(金)09:55:47 No.498893837
4は限定版が完売しなかったからなぁ... 今は限定版無しでも1万前後になっちまったが
137 18/04/20(金)09:56:23 No.498893889
4今そんな高いんだ
138 18/04/20(金)09:57:01 No.498893944
4はDLCと姉バイクから目を背ければ良いものだよ 歳上の妹とか最高だろ?
139 18/04/20(金)09:57:01 No.498893945
4はパッケがメタルマックスすぎた 3のコーラを推す感じのが今風メタルマックスって感じですごい良かったんだがなぁ
140 18/04/20(金)09:57:45 No.498894008
>4今そんな高いんだ 安くても5~6000円代 だいたい1万丁度で出回ることが多い
141 18/04/20(金)09:57:54 No.498894014
3いいよね…
142 18/04/20(金)09:57:55 No.498894016
>歳上の妹とか最高だろ? お題絵の封印された勇者の妹でまず4の妹が思い浮かんだ
143 18/04/20(金)09:58:38 No.498894066
4はプリパラより前にiRis起用したり色々とチャレンジし過ぎた