ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/20(金)01:40:41 nGESUiCw No.498864655
売れなかったから二期やらないのかな? と思ったけど二期ラインの5000超えてるやん
1 18/04/20(金)01:46:17 No.498865327
誰が決めたのそのライン
2 18/04/20(金)01:47:43 No.498865520
俺
3 18/04/20(金)01:48:29 nGESUiCw No.498865622
私
4 18/04/20(金)01:50:01 No.498865858
ためごろう
5 18/04/20(金)01:50:50 No.498865968
半田先生もそれなり程度にはヒットしたけど三年以上音沙汰無いし…
6 18/04/20(金)01:51:55 No.498866108
ガンガンは他にアニメ化待ち多いし
7 18/04/20(金)01:52:17 No.498866152
売れる前からやるって決まってないと普通に数年待たされるよねアニメって
8 18/04/20(金)01:53:36 nGESUiCw No.498866313
多田くんとかいう代替品
9 18/04/20(金)01:55:03 No.498866504
というかガンガン系は基本二期やらない
10 18/04/20(金)01:56:28 No.498866660
作られて当然みたいな論調で語るのやめたほうがよくない?
11 18/04/20(金)01:56:39 No.498866675
2期はどうしても売上落ちるのでよっぽどのことがないとな…
12 18/04/20(金)01:57:43 No.498866791
ガンガンは売れても二期やらない
13 18/04/20(金)01:58:31 nGESUiCw No.498866868
>2期はどうしても売上落ちるのでよっぽどのことがないとな… それでも多田くんよりは売れるだろうに
14 18/04/20(金)01:59:07 No.498866948
出版社は別にBD売りたいわけじゃなく原作売りたいだけだからな
15 18/04/20(金)02:00:09 No.498867073
>ガンガンは売れても二期やらない ハガレンとかは異例だったんだな
16 18/04/20(金)02:01:28 No.498867194
ハガレンはそれこそ看板だったし
17 18/04/20(金)02:02:09 No.498867273
成功するアニメ化って大抵その時に偶然集まれた集まれた良質のスタッフのおかげだと思う 誰それが抜けるともう
18 18/04/20(金)02:02:18 No.498867287
そもそもweb雑誌だし
19 18/04/20(金)02:02:21 No.498867294
ハガレンは原作に近いヤツが欲しかったんじゃないかな
20 18/04/20(金)02:02:36 No.498867314
CDやイベントで売ってくアニメでもないからな
21 18/04/20(金)02:03:13 No.498867370
一度アニメ化して売れてる原作の二期をやるより まだアニメ化してなくて伸び代のある作品をやるかって言われたらねぇ
22 18/04/20(金)02:05:47 No.498867641
ばらかもんだって3期は余裕で出来るくらい原作出てるけど なる達演じた子供たちはもう成長しちゃったから同じようには出来ない…
23 18/04/20(金)02:06:36 No.498867727
多田君は犬の男が出てきたところで気持ち悪すぎて自分向けじゃないと理解してみなくなったな
24 18/04/20(金)02:07:28 No.498867827
男子高校生の日常は最後までやったのにな
25 18/04/20(金)02:07:45 No.498867858
ゴブスレやったから次の弾が予想付かんな ゆうべは~とかやるのか
26 18/04/20(金)02:09:03 No.498867973
二期は一期より予算かかるパターンが多いのにほぼ確実に一期より売れず宣伝効果もわずか 割に合わない
27 18/04/20(金)02:09:47 No.498868042
グルグル2は予定に入ってると思う じゃないと今更原作通りに前シリーズアニメ化した意味がわかんないし
28 18/04/20(金)02:11:39 No.498868188
>男子高校生の日常は最後までやったのにな やったかな…
29 18/04/20(金)02:14:41 No.498868428
>じゃないと今更原作通りに前シリーズアニメ化した意味がわかんないし もう少し前ならありそうな話だけど 今更アニメ化って最近多いからなぁ…
30 18/04/20(金)02:19:04 No.498868816
多田君を叩くために立てられたスレ って書こうとしたらもうid出てた
31 18/04/20(金)02:21:05 C0VXEVBA No.498868983
頭多田くんなのはスレ「」だったようだな
32 18/04/20(金)02:21:17 No.498869004
>ハガレンは原作に近いヤツが欲しかったんじゃないかな 酷かったからな1作目のアニメ… あれはあれでって人も少数いるが
33 18/04/20(金)02:21:49 No.498869061
中村さんオーディションをジャンプして多田くんやってそうだな
34 18/04/20(金)02:22:03 No.498869083
>ばらかもんだって3期は余裕で出来るくらい原作出てるけど >なる達演じた子供たちはもう成長しちゃったから同じようには出来ない… あーそれはなあ…
35 18/04/20(金)02:22:54 No.498869165
>あれはあれでって人も少数いるが あれはあれで
36 18/04/20(金)02:25:11 No.498869364
>あれはあれでって人も少数いるが ウィンリーイラネ!っていう腐女子層にバカウケですよ 兄弟さえいればいい
37 18/04/20(金)02:26:11 C0VXEVBA No.498869458
言うても作品人気に火がついたのは1期のほうだけどな
38 18/04/20(金)02:28:30 No.498869664
コメディとかギャグは二期だと難しい印象だ
39 18/04/20(金)02:28:45 No.498869687
ばらかもんの子役達今でも現在進行形でドラマCD出続けてんじょん
40 18/04/20(金)02:29:13 No.498869731
二期は二期で鉱山端折ったりしてるからな それでいてオリジナル展開は入れる
41 18/04/20(金)02:30:29 C0VXEVBA No.498869857
1期が変に当たっちゃうと2期のハードルが上がっていいことない
42 18/04/20(金)02:30:45 No.498869878
なんで二期のほうが予算かかるんです?
43 18/04/20(金)02:32:45 No.498870063
二期になると一期の主人公が死んだり敵になったりしかねない
44 18/04/20(金)02:33:13 No.498870095
>二期になると一期の主人公が死んだり敵になったりしかねない 野崎君死んじゃうのか…
45 18/04/20(金)02:34:04 No.498870168
野崎くんが敵…って誰の敵だ…
46 18/04/20(金)02:35:46 No.498870319
瀬尾かなぁ
47 18/04/20(金)02:38:05 No.498870508
漫画家の敵は自分以外の漫画家だ
48 18/04/20(金)02:38:29 No.498870544
>瀬尾かなぁ 野崎のやつ機嫌わりーみたいだぞから始まる千代ちゃんが興奮してるだけの回になりそうだけど大丈夫か…
49 18/04/20(金)02:39:23 No.498870601
野崎くんより千代ちゃんのほうが主人公っぽいなあ
50 18/04/20(金)02:41:06 No.498870721
ストーカー気質の女の子を主人公にするのはどうだろう…
51 18/04/20(金)02:41:07 No.498870722
野崎くんの敵っていったら前野だろ
52 18/04/20(金)02:43:06 No.498870869
うんこが二人もいてダメだった
53 18/04/20(金)02:44:59 No.498871023
多田くんって誰なの…
54 18/04/20(金)02:45:28 No.498871061
二期ラインて
55 18/04/20(金)02:45:44 No.498871088
>グルグル2は予定に入ってると思う >じゃないと今更原作通りに前シリーズアニメ化した意味がわかんないし ラノベもなろうも堀りつくしてアニメ業界自体が原作不足に悩んでるから…
56 18/04/20(金)02:46:34 No.498871151
完結間近か巻数進んだらやりそうだけど今んとこはなあ 一期でかなりエピソード消化したから原作販促の意味でもあと二年ぐらいはやる必要ないよね
57 18/04/20(金)02:46:49 No.498871164
2期があるではないか
58 18/04/20(金)02:47:22 No.498871218
なんで多田くん?と思ったらスタッフ同じなのか
59 18/04/20(金)02:48:08 No.498871284
>なんで多田くん?と思ったらスタッフ同じなのか やたらあの野崎くんのスタッフが!と宣伝してたアニメだからな
60 18/04/20(金)02:49:27 No.498871392
二期がむずかしいなら俺様ティーチャーをアニメ化しよう
61 18/04/20(金)03:02:20 No.498872263
特典アニメでかなりおいしいエピソード消化してるから売れたら二期って感じ始めからなかったんだろう
62 18/04/20(金)03:14:57 No.498873068
金かけて作った5000と 金かけずに作った5000は違う違うのだ
63 18/04/20(金)03:17:08 No.498873205
いや今時円盤売上とか二期ラインとか言ってるのがおかしいからな…