18/04/20(金)00:19:59 imgって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/20(金)00:19:59 No.498850312
imgってどれぐらい居れば新参じゃなくなるの 俺はかれこれ6年目ぐらいになるんだけどどうですか 画像はバカ
1 18/04/20(金)00:20:26 No.498850428
画像は馬鹿じゃなくて鶏だよ
2 18/04/20(金)00:21:11 No.498850612
お?なんやこいつ?やるんか?
3 18/04/20(金)00:21:22 No.498850658
何そのトサカおしゃれ!って集まってるの?
4 18/04/20(金)00:22:28 No.498850967
俺より賢い
5 18/04/20(金)00:22:38 No.498851013
あれ?ぬが見えたと思ったのに
6 18/04/20(金)00:22:55 No.498851079
12年くらいいれば古参名乗っていいよ
7 18/04/20(金)00:23:26 No.498851213
2003年以前
8 18/04/20(金)00:24:35 No.498851538
江戸時代からの古参もたまに現れるしな
9 18/04/20(金)00:25:24 No.498851775
30年で一人前
10 18/04/20(金)00:25:41 No.498851833
掲示板が生まれたばかりなんだから当然みんなも生まれたばかりだよ
11 18/04/20(金)00:26:21 No.498852001
スレ立てたりレスしたりせず興味が多少湧いたすけべなスレ画のスレを なんとなくぼんやり眺めるようになったら古参
12 18/04/20(金)00:28:47 No.498852514
画像じゃなくて動画だよ これだから新参は...
13 18/04/20(金)00:30:42 No.498852905
ちゃんと古参の証手に入れないとイベント発生しないよ?
14 18/04/20(金)00:31:05 No.498852997
>スレ立てたりレスしたりせず興味が多少湧いたすけべなスレ画のスレを >なんとなくぼんやり眺めるようになったら古参 スレ画みたいになっちゃうんだ…
15 18/04/20(金)00:32:38 No.498853337
新参とか古参とか同じ二次裏の鯖の間での対立煽りをしている糞虫小僧と違うならどうでもいいよ 一度でも対立煽りに乗ったことがあるなら永代糞虫小僧だよ
16 18/04/20(金)00:34:13 No.498853688
15年くらい前からいるけどスレ立てしたの一回しかないから新参かな…
17 18/04/20(金)00:37:05 No.498854289
imgの古参って死刑囚みたいな響きだな
18 18/04/20(金)00:40:00 No.498854901
ADSLで常時接続が2000年だった 18年目か
19 18/04/20(金)00:40:47 No.498855078
ワグナスとかぴるすとかカスラジとか名前を奪われる騒動とかその辺リアルタイムで体験してたら古参なんじゃないかな ネット掲示板の古参になったってメリットどころかデメリットしかないけど
20 18/04/20(金)00:41:22 No.498855227
虹裏の古参ってなんのステータスにもならないしどうでもよくない?
21 18/04/20(金)00:41:32 No.498855261
del実装前から居たなら古参でいいよ
22 18/04/20(金)00:42:40 No.498855528
としあきだった頃
23 18/04/20(金)00:43:03 No.498855606
いつからいたかはわからないけど 塩とかカタログがグロやうんこだった時代だから 多分5年くらい前からいると思う
24 18/04/20(金)00:43:12 No.498855644
ここで見てたアニメが何年前とか言われると胸がざわつくけど新参だよ
25 18/04/20(金)00:43:14 No.498855651
>del実装前から居たなら古参でいいよ それだとほぼ全員が古参になる 名前が無念の頃より前でちょうどいいくらい
26 18/04/20(金)00:43:30 No.498855692
>画像はう滑稽
27 18/04/20(金)00:44:20 No.498855855
最初来た頃にFateのネタバレくらったから何年前だろう
28 18/04/20(金)00:44:58 No.498855991
さっちん
29 18/04/20(金)00:47:41 No.498856537
>最初来た頃にFateのネタバレくらったから何年前だろう Fateは最近の作品だから5~6年前かな?
30 18/04/20(金)00:49:26 No.498856909
名前が奪われる直前に来た記憶があるけど最初に見た画像が」毎日が虹裏だった」って画像だった気がする
31 18/04/20(金)00:50:14 No.498857067
保存してある虹裏画像と思われるの物で一番古いのが2002年だった
32 18/04/20(金)00:50:38 No.498857145
CV若本が牛丼喰ってたころ
33 18/04/20(金)00:51:43 No.498857379
>Fateは最近の作品だから5~6年前かな? 初代stay/nightが発売されたのが14年前だから最近だな!
34 18/04/20(金)00:52:09 No.498857455
恐怖のメカニズム
35 18/04/20(金)00:52:27 No.498857510
>それだとほぼ全員が古参になる del実装後ゆるゆるになってからなだれ込んできた奴ら結構居るよね
36 18/04/20(金)00:52:34 No.498857533
ローゼンの頃からなので新参です
37 18/04/20(金)00:53:20 No.498857694
実は昨日からなんだ俺
38 18/04/20(金)00:53:57 No.498857821
今更だから聞けるけどなんでみんながメトロポリタン美術館 にご執心だったのか未だによくわからない
39 18/04/20(金)00:54:06 No.498857848
今はログサイトも増えちまってるけど 古いネタ知ろうとしても5年も6年も前のログなんてないだろうし付いていけない話には相変わらず付いていけないだろうね
40 18/04/20(金)00:54:12 No.498857868
>実は昨日からなんだ俺 半年POMれ
41 18/04/20(金)00:54:22 No.498857901
この頃だと今とあまり違わない su2351768.mht
42 18/04/20(金)00:55:43 No.498858183
実は半年前からなんだ俺
43 18/04/20(金)00:56:14 No.498858302
>su2351768.mht この時点でぬこって言われてたんだ てかなんでここって最後にぬつけるようになったんだっけ
44 18/04/20(金)00:59:51 No.498858989
何年居ようが髪の毛ふさふさな奴は古参名乗るな
45 18/04/20(金)01:00:57 No.498859188
>てかなんでここって最後にぬつけるようになったんだっけ ぬの字がぬの丸まってる姿に似てるからと聞いた
46 18/04/20(金)01:01:10 No.498859231
ぬこはふたば設立以前からある言葉じゃないかな
47 18/04/20(金)01:02:07 No.498859373
一昨日俺は15年虹裏にいるんだ馴れ馴れしくするな! と言われた私が同人アップロード依頼の合間にグロ画像が流れていた頃からの住人です 俺はいったいなんて無駄な時間を
48 18/04/20(金)01:02:39 No.498859464
>てかなんでここって最後にぬつけるようになったんだっけ ~ぬって語尾? これもタマネギって猫に食わせないようにする漫画の猫があったけどアレの影響かな
49 18/04/20(金)01:03:03 No.498859521
>ぬこはふたば設立以前からある言葉じゃないかな 無いと思う
50 18/04/20(金)01:03:49 No.498859649
若本もこの頃か su2351790.mht
51 18/04/20(金)01:04:13 No.498859706
03年くらいに来てmay設立とともに移住したが08年くらいに空気に馴染めなくなってimgに移住した
52 18/04/20(金)01:04:19 No.498859722
ぬ~ん
53 18/04/20(金)01:05:10 No.498859866
ふたばちゃんは、 生まれたばかりの掲示板です。
54 18/04/20(金)01:06:10 No.498860055
ぬこで検索したらニコデスマン百科と渋辞典が2004年ぐらいに二次裏で流行った言葉と言ってた 元ネタは4コマ漫画らしい
55 18/04/20(金)01:06:23 No.498860081
ローゼンメイデン、なのは、舞HiME厨が争った天下三分の計時代くらいから? カタログもなく自分が立てたスレも探せず同じ掲示板見てるのに話が合わないスレは一期一会時代も含む?
56 18/04/20(金)01:07:36 No.498860266
思えば15年は居るけどちょっと目を話すと全然知らないネタが話題になってて 乗り遅れて新参呼ばわりされるなんて事は多々ある
57 18/04/20(金)01:07:52 No.498860306
ログ破壊神だのやよエなだの趙子龍だの
58 18/04/20(金)01:08:42 No.498860445
>乗り遅れて新参呼ばわりされるなんて事は多々ある >一昨日俺は15年虹裏にいるんだ馴れ馴れしくするな! >と言われた私が同人アップロード依頼の合間にグロ画像が流れていた頃からの住人です >俺はいったいなんて無駄な時間を だいたいこういうパターンの「」 もう若くなくて虹裏ばかりに時間を割けない
59 18/04/20(金)01:08:51 No.498860479
最近肩赤いって言われなくなったな…
60 18/04/20(金)01:09:00 No.498860497
そこらじゅうに池上とプリキュアの白と黒がいたのが双葉での最初の記憶だけどどこにいたのかな…
61 18/04/20(金)01:09:25 No.498860545
>最近肩赤いって言われなくなったな… 最近剥ぎエルフ見なくなったな
62 18/04/20(金)01:09:39 No.498860572
2002年に二次裏できたんだっけ? 二次裏と共に生まれた子供が合法で結婚できる月日が経ってしまったのか… いつまで俺は生まれたばかりの掲示板なのか
63 18/04/20(金)01:09:48 No.498860602
姉メイデンは2005年 su2351798.mht
64 18/04/20(金)01:09:52 No.498860617
今のimgに残ってる時点で新参者だ
65 18/04/20(金)01:10:24 No.498860701
今何回転?
66 18/04/20(金)01:10:31 No.498860721
カスウジ騒動とやらで見にきた
67 18/04/20(金)01:10:45 No.498860762
普通にmayの話題話してるの見ると隔世の感がある
68 18/04/20(金)01:10:59 No.498860798
ただ昔と比べるとこれを知ってないと「」とは言えないみたいなネタは減ったね それくらいスレごとに話題が細分化してる
69 18/04/20(金)01:11:46 No.498860892
寿司 王国
70 18/04/20(金)01:11:59 No.498860913
昔は多くても400人とかだったのにね
71 18/04/20(金)01:12:24 No.498860987
半年ROMってくると書き込んでID出されるのいいよね
72 18/04/20(金)01:12:26 No.498860996
>ただ昔と比べるとこれを知ってないと「」とは言えないみたいなネタは減ったね 強いて言うならちんことおしりの知識かな…
73 18/04/20(金)01:12:38 No.498861021
色んな所覗いてたからどこにも住人意識はなかった
74 18/04/20(金)01:12:53 No.498861058
>ただ昔と比べるとこれを知ってないと「」とは言えないみたいなネタは減ったね >それくらいスレごとに話題が細分化してる ソシャゲのことなんもわからんがソシャゲの話はソシャゲのスレ周り以外で出てこないから困ったことがなかった ただここ経由したゲームのチャットとかだとソシャゲネタっぽいのは多いと思う
75 18/04/20(金)01:14:27 No.498861301
みんなdatのこと村っていうけど 一時繁栄したことがあるから限界集落化したニュータウンなんだよね…
76 18/04/20(金)01:14:44 No.498861337
寿司王国前だった気がする
77 18/04/20(金)01:15:44 No.498861487
>みんなdatのこと村っていうけど >一時繁栄したことがあるから限界集落化したニュータウンなんだよね… てすとjunとかリブレちゃんとか避難所とか覗いた後にdat村見ると普通に大都会に感じる