18/04/18(水)23:28:15 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)23:28:15 No.498636665
「」はカレーライス好き?嫌い?
1 18/04/18(水)23:29:18 No.498636960
甘口なら好き
2 18/04/18(水)23:29:49 No.498637093
嫌いな奴なんて滅多に居ないだろ
3 18/04/18(水)23:30:26 No.498637252
月に3日くらいは食う
4 18/04/18(水)23:30:41 No.498637316
不味いカレーだってあることもある…
5 18/04/18(水)23:30:45 No.498637327
三食カレーでも一向に構わない
6 18/04/18(水)23:30:53 No.498637365
トッピングありなら毎日でもいい チキンカツカレーうめぇ!
7 18/04/18(水)23:31:11 No.498637436
なんだ横のロボみたいなのは
8 18/04/18(水)23:31:58 No.498637635
カレー好き過ぎて粉からやりだす
9 18/04/18(水)23:33:07 No.498637892
>不味いカレーだってあることもある… カレーを不味いと思った事無いんだけど どんなのが不味いカレーなの
10 18/04/18(水)23:33:43 No.498638019
不味いというかほぼ無味のカレーなら食べたことある
11 18/04/18(水)23:34:34 No.498638221
カレー粉が使われてる時点でカレー味するだろ 無味って何だよ
12 18/04/18(水)23:34:36 No.498638228
大阪の日本橋の プラモが置いてあるほうのイエローサブマリンの 近くにあるカレーのお店が人気らしい
13 18/04/18(水)23:34:41 No.498638248
すごくうまい上に観光地なのにお安いカレー屋があるけど 家から電車で約二時間かかる…
14 18/04/18(水)23:35:29 No.498638434
付け合わせにプラモもあってちょうどいい
15 18/04/18(水)23:35:57 No.498638564
喫茶店とかにいくとモロ業務用カレーそのまんまの時がある 美味しいんだけどね
16 18/04/18(水)23:36:08 No.498638600
今日偶々ココイチの期間限定のスパイスポークカレーっての食べたんだけど何か調理法間違えた…?ってくらい薄かったな…
17 18/04/18(水)23:37:11 No.498638858
安いレトルトカレーは なんつーか カレー風のソース
18 18/04/18(水)23:37:44 No.498638978
>カレー粉が使われてる時点でカレー味するだろ >無味って何だよ 生協のレトルト根菜カレーっての食べたけど本当にカレーの味も野菜の味もほぼ無かったんだ
19 18/04/18(水)23:38:34 No.498639184
野菜とか具がゴロゴロ入ってるタイプが食べたい!になると中々ないよね…
20 18/04/18(水)23:39:18 No.498639382
ココイチのグランドマザーだっけ?そんなのがあったはず
21 18/04/18(水)23:39:40 No.498639467
365日のうち300日くらいカレーですまない・・・
22 18/04/18(水)23:40:29 No.498639663
ココイチのサイト見に行ったらロリコン仮面がドンと出てきてダメだった
23 18/04/18(水)23:40:39 No.498639696
ボンカレーはあまり美味しいとは思えない
24 18/04/18(水)23:41:17 No.498639856
400円くらいするレトルトはすごく美味しかった…
25 18/04/18(水)23:41:20 No.498639868
>365日のうち300日くらいカレーですまない・・・ おおお いいい 脂質と塩分でアイツ死ぬわ
26 18/04/18(水)23:41:51 No.498640006
うっかり鍋底の方焦がしちゃったら流石に食べれなくなった
27 18/04/18(水)23:42:05 No.498640064
カレーって見た目以上にカロリー高いよね 何でだろう
28 18/04/18(水)23:42:12 No.498640085
母親と姉が作ったカレーが一番かな……
29 18/04/18(水)23:42:57 No.498640273
そりゃカレー粉に油練り込んでカレールーだもの
30 18/04/18(水)23:43:22 No.498640374
>カレーって見た目以上にカロリー高いよね >何でだろう 油
31 18/04/18(水)23:43:22 No.498640375
>カレーって見た目以上にカロリー高いよね >何でだろう 油と小麦粉でカロリー低いと何故思う 大盛ライスで倍プッシュだし
32 18/04/18(水)23:44:00 No.498640534
カレーは飲み物だからカロリーゼロ
33 18/04/18(水)23:44:07 No.498640552
>カレーって見た目以上にカロリー高いよね >何でだろう 小麦粉と油と肉とご飯たくさん食べちゃうからかなぁ 普通のご飯と安いレトルトカレーとかなら割とヘルシー
34 18/04/18(水)23:44:08 No.498640555
米と合いすぎるのがいけない おかわりが止まらん
35 18/04/18(水)23:44:32 No.498640667
貰い物の地域特産梨カレーが死ぬほどまずかった 単体ではぎりぎり食えるけどご飯と絶望的に合わない
36 18/04/18(水)23:44:42 No.498640704
月2でココイチ頼む いつもチーズトッピングする人で覚えられてると思う
37 18/04/18(水)23:45:11 No.498640835
おかわりをよこすのです!
38 18/04/18(水)23:45:44 No.498640960
インドカレーならヘルシーだぞ! …ナンおかわりーーー
39 18/04/18(水)23:45:55 No.498641008
やっすいのから高いのまでレトルトカレー食べたけどハウスのプロクオリティビーフカレーが一番うまかった 具がない代わりに一食100円って一番安い価格帯のだった
40 18/04/18(水)23:46:07 No.498641054
高校の寮が食費光熱費等込みで月2万だか3万だかそんな値段だったのだけれども さすがに運営が厳しかったらしくあるときのカレーなどすりおろした人参を山ほど入れて色だけ誤魔化してたものだった 人生であれほどマズいカレーを食ったのは後にも先にもその時だけだ
41 18/04/18(水)23:46:08 No.498641060
>月2でココイチ頼む >いつもパリパリチキントッピングする人で覚えられてると思う
42 18/04/18(水)23:46:32 No.498641154
なんでガバナー…?
43 18/04/18(水)23:47:20 No.498641331
>インドカレーならヘルシーだぞ! >…ナンおかわりーーー チーズナンアルヨチーズナン スイートナンアルヨスイートナン ドッチスル?
44 18/04/18(水)23:47:28 No.498641363
オレ以外の家族トマト缶大好き過ぎて2缶入れるんだけどトマトとご飯が合わなくてあまり入れないで欲しいのが本音 1缶で良い
45 18/04/18(水)23:47:53 No.498641476
チーズナンで!!
46 18/04/18(水)23:48:05 No.498641533
一辛チーズ唐揚げほうれん草トッピング!
47 18/04/18(水)23:48:14 No.498641574
>オレ以外の家族トマト缶大好き過ぎて2缶入れるんだけどトマトとご飯が合わなくてあまり入れないで欲しいのが本音 市販のルーにトマト缶足してるってこと?
48 18/04/18(水)23:49:21 No.498641848
>一辛チーズ唐揚げほうれん草トッピング! なすチーズほうれん草ソーセージ唐揚げトッピングの600g辛さ普通で
49 18/04/18(水)23:49:21 No.498641849
レトルトでびっくりするほどまずいのあるよね
50 18/04/18(水)23:49:42 No.498641942
>油と小麦粉でカロリー低いと何故思う カレールーってカレー粉を小麦粉と油で練り固めたようなもんだからな ルーを使わないインド風のを作ると後味が軽くてスキッとした汗が出て違いが分かる
51 18/04/18(水)23:50:16 No.498642100
社食で毎朝食える ありがたい
52 18/04/18(水)23:50:29 No.498642150
>レトルトでびっくりするほどまずいのあるよね 深みなんて出せないから塩分で誤魔化したい!!って味が多い
53 18/04/18(水)23:50:42 No.498642202
>市販のルーにトマト缶足してるってこと? たまねぎ炒めの代わりにトマト缶をベースにする作り方もあるんやで もちろんたまねぎ炒めにトマト缶ぶちこんでも良い
54 18/04/18(水)23:51:18 No.498642338
きらい
55 18/04/18(水)23:51:19 No.498642340
うまいけど酷い胸焼けになるので滅多に食わない
56 18/04/18(水)23:51:23 No.498642357
辛い!しょっぱい!!変な臭いする!!うまあじと具が皆無!!!!!
57 18/04/18(水)23:54:00 No.498643017
バターチキンカレー美味しいよね… カロリーと塩分…
58 18/04/18(水)23:54:25 No.498643115
ビッグボーイのカレー食ったらあんまりにも美味しくなかった あんまり食べられたくないから不味いのかもしれないけど 普通に肉頼むとセットで3000円近くは取られるんだからそれに見合った味のカレーの味にしようよせめて… レトルトカレーよりまずいってよっぽどやぞ
59 18/04/18(水)23:54:48 No.498643191
レトルトならhachiのグリーンカレーが美味しいんだけど 最近見かけなくて困る
60 18/04/18(水)23:55:24 No.498643351
安売りしてたプリキュアカレー買ってみたけど まず辛くないしコンソメぽいというか別の食べ物だった まずくはない
61 18/04/18(水)23:56:04 No.498643520
>安売りしてたプリキュアカレー買ってみたけど いい年したおじさんがプリキュアカレー…?
62 18/04/18(水)23:56:34 No.498643637
>母親と姉が作ったカレーが一番かな…… 家のカレーのレシピは覚えて家出ないと駄目よね ホームシックに襲われてもカレー食えばどうにかなる
63 18/04/18(水)23:56:38 No.498643653
知り合いにカレー嫌いな人がいてなんでって聞いたらどうも野菜が嫌いらしい
64 18/04/18(水)23:56:52 No.498643711
トップバリュベストプライスのカレールーは不味かった 不味い以前に臭いってのはこういうことか!ってなった
65 18/04/18(水)23:57:31 No.498643866
星の王子様カレーは「これカレーかな・・・カレーかも・・・?」ってなった
66 18/04/18(水)23:57:35 No.498643887
>知り合いにカレー嫌いな人がいてなんでって聞いたらどうも野菜が嫌いらしい わからんでもない、ココイチのカレーを食わせて差し上げろ
67 18/04/18(水)23:57:37 No.498643891
スレ画ウンコ入ってない?
68 18/04/18(水)23:57:41 No.498643916
イナバのタイカレー良いよね 安売りしてるとつい買いこんじゃう
69 18/04/18(水)23:58:13 No.498644077
>いい年したおじさんがプリキュアカレー…? シールが欲しくて… あとちょっと興味あった
70 18/04/18(水)23:58:16 No.498644091
業務スーパーの5袋300円の奴は予想外に美味かった ただ具は完全に溶けてるので揚げ物とかトッピング足さないとビジュアルが寂し過ぎる欠点があるが
71 18/04/18(水)23:58:42 No.498644199
>知り合いにカレー嫌いな人がいてなんでって聞いたらどうも野菜が嫌いらしい うちの知り合いはメシにどろどろしたものがかかってるもの全般がダメだそうだ 親子丼とかもダメ
72 18/04/18(水)23:59:07 No.498644314
いなばの缶のタイカレーは騙されたと思って手で食べてみて サラサラした食感が面白くてスプーンより美味しく感じるから
73 18/04/18(水)23:59:20 No.498644372
>親子丼とかもダメ じゃあ納豆もダメか
74 18/04/18(水)23:59:27 No.498644397
>メシにどろどろしたものがかかってるもの全般がダメ 文字にされると結構アレだなカレーとかとろろご飯とか
75 18/04/18(水)23:59:32 No.498644426
>>安売りしてたプリキュアカレー買ってみたけど >いい年したおじさんがプリキュアカレー…? ポケモンパン半額買い占めおじさん!
76 18/04/19(木)00:00:24 No.498644650
>業務スーパーの5袋300円の奴は予想外に美味かった >ただ具は完全に溶けてるので揚げ物とかトッピング足さないとビジュアルが寂し過ぎる欠点があるが あれ同じく業務においてある平打ちのうどん入れて食べるとクソうまい…
77 18/04/19(木)00:00:34 No.498644702
>>親子丼とかもダメ >じゃあ納豆もダメか ダメだそうだ 卵かけご飯は論外らしい 本人は幼少までドイツにいたからだと言っていたが関係あるのかな…
78 18/04/19(木)00:00:48 No.498644759
>レトルトでびっくりするほどまずいのあるよね トップバリューのカレーがマシなレベルにあるくらい逸材がゴロゴロしてる
79 18/04/19(木)00:00:48 No.498644763
かつやのカレーはしょっぱくてあんまり好きじゃない
80 18/04/19(木)00:01:32 No.498644962
かーちゃんのカレーは好き かーちゃんはカレーが大嫌い
81 18/04/19(木)00:01:47 No.498645029
>かつやのカレーはしょっぱくてあんまり好きじゃない あれカレーと言うよりもカツにかけるカレーソースよね
82 18/04/19(木)00:01:55 No.498645062
>うちの知り合いはメシにどろどろしたものがかかってるもの全般がダメだそうだ >親子丼とかもダメ そういえば白い飯以外は絶対認めないという人もいたな まあそういう人もいるんだろう
83 18/04/19(木)00:01:56 No.498645064
>本人は幼少までドイツにいたからだと言っていたが関係あるのかな… 外人は生の卵食べれないし普段食べないから鼻水みたいだって言う
84 18/04/19(木)00:02:00 No.498645079
>本人は幼少までドイツにいたからだと言っていたが関係あるのかな… ああうn そりゃあな…
85 18/04/19(木)00:02:03 No.498645096
>ダメだそうだ >卵かけご飯は論外らしい >本人は幼少までドイツにいたからだと言っていたが関係あるのかな… 気取んな大和男子とビール瓶で頭殴ったら治ったりしないかな
86 18/04/19(木)00:02:31 No.498645207
>気取んな大和男子とビール瓶で頭殴ったら治ったりしないかな 死
87 18/04/19(木)00:02:42 No.498645264
>あれ同じく業務においてある平打ちのうどん入れて食べるとクソうまい… 覚えた ありがとう今度やってみる
88 18/04/19(木)00:02:49 No.498645298
大好きだけどハッシュドビーフの方が美味いとは思う
89 18/04/19(木)00:02:52 No.498645313
>そういえば白い飯以外は絶対認めないという人もいたな >まあそういう人もいるんだろう おかず飲み込んでから白米口に入れるマンとか居るよね…
90 18/04/19(木)00:03:18 No.498645421
俺はウンコが嫌いだからカレー嫌い
91 18/04/19(木)00:03:23 No.498645448
親父が一度缶詰のコーン汁ごとぶちこんだことがあってなぁ カレーにコーン自体は意外と行けたんだけど汁のせいで妙に甘くて そして何よりも見た目が最悪だった
92 18/04/19(木)00:03:45 No.498645536
>プラモが置いてあるほうのイエローサブマリンの >近くにあるカレーのお店が人気らしい プラモ置いてるってそういう…
93 18/04/19(木)00:04:38 No.498645772
>覚えた >ありがとう今度やってみる 業務においてある1kg700円くらいのチーズも合うぞ カレーうどん感が欲しければだし汁で割ってもいい 俺は食べ始めてから20kgくらい太った
94 18/04/19(木)00:05:36 No.498646043
>気取んな蒙古男子とデンモクで頭殴ったら訴えたりしないかな
95 18/04/19(木)00:06:56 No.498646382
凝った作り方をしたいなーとは思ってもブイヨン入れたりスパイス入れたりするのが限界でルー使ってしまう ルー使わないで超美味しいカレー作ってみたい
96 18/04/19(木)00:08:01 No.498646670
>業務においてある1kg700円くらいのチーズも合うぞ >カレーうどん感が欲しければだし汁で割ってもいい >俺は食べ始めてから20kgくらい太った つまりギョムスで5パック298のプロカレーと 業務用冷凍平打ちうどんと 業務用濃縮出汁と1kg700円の業務用シュレッドチーズ買えば良いんだな? 冷蔵庫の空きスペース足りない!!
97 18/04/19(木)00:08:01 No.498646671
>凝った作り方をしたいなーとは思ってもブイヨン入れたりスパイス入れたりするのが限界でルー使ってしまう >ルー使わないで超美味しいカレー作ってみたい カレー粉はセーフなら玉ねぎあめ色にすりゃいいんじゃねえかな…
98 18/04/19(木)00:08:07 No.498646684
前ガッテンでやってた赤味噌をいれるカレーが美味くてよくつくってる
99 18/04/19(木)00:09:25 No.498647000
こんなに何使っても美味くなる話しか出てこないカレーを どうやったらマズく作れるんだろうか
100 18/04/19(木)00:09:38 No.498647052
>業務用冷凍平打ちうどんと >業務用濃縮出汁と1kg700円の業務用シュレッドチーズ買えば良いんだな? 出汁については普通のスーパーで有名メーカの買ったほうがいいと思う 業務のは大味なことが多いので
101 18/04/19(木)00:10:15 No.498647196
ハイポ入れても不味くならない物を不味く作るって本当にわからない…
102 18/04/19(木)00:11:30 No.498647505
アクをとっても取らなくても美味しいのがカレーなはずなんだけど 親父が作ったカレーはどういうわけか微妙に不味かったな…
103 18/04/19(木)00:11:47 No.498647583
最近はジャワカレーのスパイシーブレンドしか使ってない ってくらいに美味過ぎる 小袋のガラムマサラが決め手なんだ
104 18/04/19(木)00:14:03 No.498648160
上司がカレー嫌いを公言してたな 金に苦労してた若い頃にほぼ毎日カレーばっかり食う生活してたみたいでその頃を思い出すから嫌いだと
105 18/04/19(木)00:14:25 No.498648255
スーパーにおいてあるルー一通り試しつつ感触するだけでも1年くらいかかりそうで理想のルーを冒険できない
106 18/04/19(木)00:15:06 No.498648437
市販のレトルトも普通においしいと思うんだけどココイチのだけはどうも苦手なのは自分だけなんだろうか
107 18/04/19(木)00:16:38 No.498648831
シャバシャバなんだよなCoCo壱番屋 近所にあるのが潰れたときは軽くガッツポーズしてしまった 不味かないがあそこより美味いカレーがたくさんある地域だったから
108 18/04/19(木)00:17:11 No.498649009
業務用カレールーはわりとまずいまずいというかしっかり分量はかって作ってもうっすい
109 18/04/19(木)00:20:59 No.498650080
ここだとハチ食品のカレー人気無いな…兵庫県民のソウルフードなのに
110 18/04/19(木)00:23:36 No.498650722
ハチは業務スーパーで売ってるエスビーに劣る品質の廉価品って印象
111 18/04/19(木)00:25:51 No.498651329
親父が短気な性格で煮込めばとろみはつくのにそれが待てないからって片栗粉を入れるつって 普段料理しないもんだから水溶きじゃなくて粉のまま鍋に入れたもんだから ダマダマになって縁にこびりついてて味は悪くないんだけどあれは酷かった
112 18/04/19(木)00:26:38 No.498651516
カレー下手な「」の親父多いな…