虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キン肉... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/18(水)22:13:40 No.498615784

    キン肉マンでもトップクラスにふざけたデザインなのにやたらとかっこよく見える

    1 18/04/18(水)22:14:27 No.498616055

    短編のせいかもしれない

    2 18/04/18(水)22:15:07 No.498616257

    かわいいコックさん!かわいいコックさんじゃないか!

    3 18/04/18(水)22:16:02 No.498616558

    今のゆでの画力だとふざけてるのは頭の上の物体だけだから普通に格好いいインドの僧兵になる

    4 18/04/18(水)22:17:58 No.498617182

    カタログで向き合ってイチャイチャしているJKに見えてしまったじゃねえか

    5 18/04/18(水)22:18:07 No.498617237

    >今のゆでの画力だとふざけてるのは頭の上の物体だけだから普通に格好いいインドの僧兵になる 今週のマリポーサの動きすごいよな

    6 18/04/18(水)22:18:13 No.498617265

    まぁガラムマサラサミングはふざけてると思う

    7 18/04/18(水)22:19:38 No.498617663

    動きめっちゃ恰好よかったなカレクック

    8 18/04/18(水)22:19:56 No.498617760

    今回がんばってはいたけどまあ短編がカッコよすぎたな

    9 18/04/18(水)22:20:25 No.498617909

    カレーが減ると力も減るみたいなマヌケな事態にならなくてよかった そういえばスグルお前ニンニク設定どこいった

    10 18/04/18(水)22:20:25 No.498617910

    レスリングのスタイルも邪道気味でかっこいい

    11 18/04/18(水)22:21:16 No.498618156

    なんで頭に乗せるのかってのが流派だったとは…

    12 18/04/18(水)22:21:31 No.498618226

    >今週のマリポーサの動きすごいよな 躍動感も試合の流れも綺麗すぎてびっくりしたよ…

    13 18/04/18(水)22:21:53 No.498618347

    >そういえばスグルお前ニンニク設定どこいった 忘れよ

    14 18/04/18(水)22:22:11 No.498618437

    無駄な体勢に見えるけどこれ以上ないオリジナリティあって好きなガンジスブリーカー

    15 18/04/18(水)22:23:07 No.498618789

    >まぁガラムマサラサミングはふざけてると思う ふざけてるというかかなり邪悪な技だと思う 昔ココ壱の10辛を食べたらむせて向かいの友人の目に入って友人が悶絶してたからな

    16 18/04/18(水)22:23:14 No.498618842

    >まぁガラムマサラサミングはふざけてると思う 一歩間違えば失明する残虐技だし...

    17 18/04/18(水)22:24:14 No.498619165

    どこに目ん玉あるんだかよくわからないテントウムシにカレー塗りたくるとかいうすごい絵面

    18 18/04/18(水)22:24:32 No.498619279

    短編の王道の話に見えて所々変な部分があるのは実にゆでだった

    19 18/04/18(水)22:24:38 No.498619308

    >無駄な体勢に見えるけどこれ以上ないオリジナリティあって好きなガンジスブリーカー ちゃんとしたヨガの動きで攻撃する格闘物では珍しい風景

    20 18/04/18(水)22:24:50 No.498619376

    しかもガラムマサラサミング何回もする

    21 18/04/18(水)22:25:25 No.498619573

    冬の太陽のたとえがカッコよすぎる

    22 18/04/18(水)22:25:35 No.498619619

    しかも結局最後まで有効な対策打ててない

    23 18/04/18(水)22:26:12 No.498619813

    マリポーサってルチャだったのか…

    24 18/04/18(水)22:26:37 No.498619963

    逝くなと言うウルフに対してのお前はまだこっちに来るなの間が凄く良かった

    25 18/04/18(水)22:26:43 No.498619991

    ヨガの特徴的な体勢とプロレス技を合わせるの楽しかったのか 他の連中に比べて新技がやたら多い

    26 18/04/18(水)22:28:14 No.498620432

    キャミキャミマンを真っ二つに裂こうとしてたのがカナディ対海賊マン戦への意趣返しになってるのがいいよね

    27 18/04/18(水)22:28:18 No.498620455

    >ふざけてるというかかなり邪悪な技だと思う >昔ココ壱の10辛を食べたらむせて向かいの友人の目に入って友人が悶絶してたからな 最低だな

    28 18/04/18(水)22:28:42 No.498620581

    せめて残虐と言え

    29 18/04/18(水)22:31:32 No.498621341

    やや闘将っぽさを感じる読み切りだったな

    30 18/04/18(水)22:33:26 No.498621886

    シルバーの冷酷な一面が源流なのであろう残虐超人の中に こいつみたいな優しい奴がいるのはシルバー報われたなぁってなる

    31 18/04/18(水)22:35:07 No.498622376

    スモウマンにあきらめるなって言うとき笑顔なのはずるいよねカレクック

    32 18/04/18(水)22:35:18 No.498622424

    優しいだけなら麺もいるじゃん

    33 18/04/18(水)22:35:30 No.498622480

    >やや闘将っぽさを感じる読み切りだったな 昔からああいうノリは好きなんだとは思う

    34 18/04/18(水)22:36:37 No.498622749

    心の底から仲間に対して優しいが故に友情パワーを出さないし出せない男

    35 18/04/18(水)22:37:31 No.498623021

    読み切り見てると何でダメ超人時代のスグルに負けたのか信じられない でもその時の対決が今のシリーズの伏線になってるのが凄い

    36 18/04/18(水)22:38:24 No.498623291

    便所モチーフをかっこよくできるのこの人だけだと思う

    37 18/04/18(水)22:38:30 No.498623326

    >マリポーサってルチャだったのか… はじめからルチャドール設定じゃなかったっけ

    38 18/04/18(水)22:39:46 No.498623729

    ダメ超人時代でも腐っても王族だしポテンシャルはあったんだろ

    39 18/04/18(水)22:41:14 No.498624152

    その辺はゆでの漫画力はもちろんだけどどんなイロモノでも活躍できる世界観の下地も大きいと思う そもそも豚面マスクマンが主人公だし

    40 18/04/18(水)22:41:50 No.498624313

    マリポはゆでの画力が追いつかなかっただけで王位編からそうじゃない?

    41 18/04/18(水)22:41:51 No.498624315

    ガラムマサラサミング マンダラファイアーボール デモリッションアーサナー ガンジスブリーカー チャルカスティング 五本槍でも一人だけ技多すぎ

    42 18/04/18(水)22:42:36 No.498624538

    マリポーサって名前の時点でなんの疑いもなくルチャだと思ってたよ

    43 18/04/18(水)22:43:09 No.498624706

    マリポーサのマスクってドス・カラスモチーフな気がするんだけど

    44 18/04/18(水)22:44:20 No.498625012

    >便所モチーフをかっこよくできるのこの人だけだと思う まず便所キャラを闘わせようとするのがゆでくらいだと思う…

    45 18/04/18(水)22:45:00 No.498625184

    プロレスで飛翔って言われてもわけわからなかったけど アメトークで名試合見てこういう試合か…ってなった そりゃかっこいいわ…

    46 18/04/18(水)22:45:35 No.498625341

    ギャグみたいなシーンがゆでの画力向上で超カッコよく見えて それが改めてギャグに見える

    47 18/04/18(水)22:45:50 No.498625430

    ボワアさえできればマリキータに勝っていたと思いたい

    48 18/04/18(水)22:47:05 No.498625799

    マリポ―サはスペイン語で蝶だからね

    49 18/04/18(水)22:47:35 No.498625945

    個人的な感覚じゃカレクックはウルフのぞいた4人では一番強いイメージある

    50 18/04/18(水)22:48:21 No.498626147

    ジェシーメイビアが来なかったからな… あいつ来てたらどうにかなったかもしれない

    51 18/04/18(水)22:48:54 No.498626297

    >プロレスで飛翔って言われてもわけわからなかったけど >アメトークで名試合見てこういう試合か…ってなった >そりゃかっこいいわ… カッコいいよねメキシコプロレスことルチャ・リブレ 走る飛ぶは当たり前でムーンサルトやスライディングを組み込むし相手を軸にグルグル回ったり派手で楽しい

    52 18/04/18(水)22:50:01 No.498626608

    マリポーサの試合はSkyhigh聞きながら読むと気分出る

    53 18/04/18(水)22:50:17 No.498626671

    ジェシーは老いてたとはいえ作中で伝説的存在になってるカメハメに勝ってるからな どのような強さと立ち位置に置くか難しそうな気がする

    54 18/04/18(水)22:50:27 No.498626708

    読み切りのカレクックはちょっとずるいレベルでカッコイイからな…

    55 18/04/18(水)22:50:28 No.498626718

    >個人的な感覚じゃカレクックはウルフのぞいた4人では一番強いイメージある 仮にも麺と同格って言われてたしね

    56 18/04/18(水)22:51:46 No.498627080

    ラーメンが強くてカレーが弱い道理がないからな…

    57 18/04/18(水)22:52:16 No.498627213

    >ジェシーは老いてたとはいえ作中で伝説的存在になってるカメハメに勝ってるからな でもその頃のカメハメって致命的にスタミナがないからな…

    58 18/04/18(水)22:52:19 No.498627234

    今のゆでがジェシーのプロレス描いたら絶対かっこいい

    59 18/04/18(水)22:52:21 No.498627241

    基本はボワァオメガ(ルナイト)>ボワァした五本槍≧いつものオメガ組>普通の五本槍だろうし アイドル超人のウルフマンですらスグルとの友情ボワァだけじゃボワァルナイトには勝てなかったわけだし

    60 18/04/18(水)22:53:16 No.498627463

    相棒のスカイマンは何をやってるんだ

    61 18/04/18(水)22:53:36 No.498627542

    >マリポーサの試合はSkyhigh聞きながら読むと気分出る ミル・マスカラスの入場テーマか… https://www.youtube.com/watch?v=dYHOlu7-jls

    62 18/04/18(水)22:53:50 No.498627588

    王位編のスグルの発言からブロッケンマンと戦ってた時が 麺の強さの最盛期なんだっけ 第一回目の超人オリンピックってレベル高すぎる…

    63 18/04/18(水)22:53:54 No.498627603

    よく考えたらラーメンマンなんて適当な名前のキャラが屈指の人気ってのも凄いな

    64 18/04/18(水)22:54:12 No.498627684

    ゆでは今ならカレクックをラーメンマンくらいカッコよく描く自信があるって言ってるからな 事実カッコよかったよ

    65 18/04/18(水)22:54:29 No.498627752

    ベンキ流しみたいな必殺技は無いけどしっかりレスリングしつつ特徴的な技出してくるあたりアイデンティティー確立できてて格好良い

    66 18/04/18(水)22:54:51 No.498627849

    >カッコいいよねメキシコプロレスことルチャ・リブレ >走る飛ぶは当たり前でムーンサルトやスライディングを組み込むし相手を軸にグルグル回ったり派手で楽しい タイガーマスクが空中殺法得意なのは佐山がメキシコで修行してたからだっけ

    67 18/04/18(水)22:55:41 No.498628073

    まあ実際絵柄てか絵が追いついてない昔だとカレクック描いても寒いギャグになっただけだとは思うしな

    68 18/04/18(水)22:56:32 No.498628282

    >でもその頃のカメハメって致命的にスタミナがないからな… カメハメが才能に惚れて弟子入りさせようとしたレベルがジェシーです

    69 18/04/18(水)22:56:46 No.498628335

    >ベンキ流しみたいな必殺技は無いけどしっかりレスリングしつつ特徴的な技出してくるあたりアイデンティティー確立できてて格好良い 凄い正統派にプロレスしてたよね テントウムシダマシの超人はさぁ…

    70 18/04/18(水)22:57:19 No.498628453

    カレクックの細マッチョ具合のバランスの良さよ

    71 18/04/18(水)22:57:23 No.498628471

    >相棒のスカイマンは何をやってるんだ あいつロビンよりロートルだから流石に年齢的にきついんじゃねえかな

    72 18/04/18(水)22:57:36 No.498628526

    >王位編のスグルの発言からブロッケンマンと戦ってた時が >麺の強さの最盛期なんだっけ >第一回目の超人オリンピックってレベル高すぎる… ロビンも作中だとあのときが最盛期(七人の悪魔超人編でしっかり若くない発言してる)だしブロッケンと麺は残虐の頂上決戦だしテリーも出てるしで実は一番大会レベル高かったすらあり得る

    73 18/04/18(水)22:57:46 No.498628565

    マッスルグランプリ3出して下さい!!

    74 18/04/18(水)22:57:46 No.498628568

    ボワァした便器が本気出したギヤに完敗したしボワァしてもウルフ以外の五本槍は通常オメガ抜けないだろう

    75 18/04/18(水)22:58:09 No.498628673

    実力があってまだ出番がない超人と言えばクリスタルマン! 影も形もねえ!

    76 18/04/18(水)22:58:38 No.498628787

    ヒールで残虐技で暴れるのにダメージ残らない安全仕様でイベント時はカレー振る舞って子供たちにも人気

    77 18/04/18(水)22:58:48 No.498628833

    ジェシーはちょっと楽しみにしてたけど今回のシリーズでは登場する機会ないかなあ

    78 18/04/18(水)22:59:23 No.498628967

    >凄い正統派にプロレスしてたよね >テントウムシダマシの超人はさぁ… 残虐戦ならこっちも負けないキャミキャミ ロールシャッハドット…黒い炎ってことはお前理性的な怒りで戦ってるな テントウムシダマシクラッシャー! 武人として誇りを抱いたまま死なせてやろう!天道羽根抜刀!!

    79 18/04/18(水)22:59:59 No.498629084

    >ジェシーはちょっと楽しみにしてたけど今回のシリーズでは登場する機会ないかなあ さすがに五王子が出てくるとね… 番外編でもいいから描いてほしいけど

    80 18/04/18(水)23:00:54 No.498629339

    テントウムシのほうがオメーなんだよそのギミック!って毎回思ってた

    81 18/04/18(水)23:00:57 No.498629353

    ジェシーは出て欲しいが 正直今は5王子とかのスター選手の活躍見たいってのもあるからな

    82 18/04/18(水)23:01:04 No.498629378

    >実力があってまだ出番がない超人と言えばクリスタルマン! 「得意技:冷たいファイト」に心奪われたんだ ミルク金時食べ放題で遠征を引き受ける気前の良さとおちゃめさも好き

    83 18/04/18(水)23:01:57 No.498629608

    SKYHIGHから辿って35年前のハンセン・ブロディVSマスカラス兄弟戦を見てるけど タザハマさん何言ってるのか意味わからなくて酷い

    84 18/04/18(水)23:02:23 No.498629737

    ジェシーのカウンター特化の戦闘スタイルは描くのめんどくさそうだ それにパワー型ならともかくギミック型にぶつけるとすぐ死にそう

    85 18/04/18(水)23:02:55 No.498629878

    そういえば今のシリーズにもチラッとタザハマが出てたな ああ…生きていたんだ…ってなった

    86 18/04/18(水)23:03:07 No.498629918

    キャラがブレッブレなのがマリキータのキャラなんじゃないかって言われてたのが駄目だった

    87 18/04/18(水)23:04:18 No.498630227

    20年以上前って設定の話だしね

    88 18/04/18(水)23:04:19 No.498630229

    ハニワマン! su2350194.jpg

    89 18/04/18(水)23:04:29 No.498630273

    超人ボクシングヘビー級チャンプのゼブラとなら熱いボクシング対決してくれるさ

    90 18/04/18(水)23:04:41 No.498630335

    >ハニワマン! >su2350194.jpg 応募総数がスゲえ数字だ

    91 18/04/18(水)23:05:32 No.498630561

    サイコロマン気持ち悪すぎる・・・

    92 18/04/18(水)23:05:43 No.498630606

    16万て

    93 18/04/18(水)23:05:58 No.498630664

    キャラの肉付けが上手いよね カレーのスパイスを使った残虐ファイトって読者にも痛みが分かりやすいし

    94 18/04/18(水)23:06:04 No.498630698

    何気にマッスルリベンジャーって読者投稿技使ってたんだね

    95 18/04/18(水)23:07:02 No.498631006

    >超人ボクシングヘビー級チャンプのゼブラとなら熱いボクシング対決してくれるさ それ期待してたらまたキャラブレて柔道でも使い始めそうなのがダマシマンの恐ろしい所

    96 18/04/18(水)23:07:14 No.498631066

    >超人ボクシングヘビー級チャンプのゼブラとなら熱いボクシング対決してくれるさ パルテノンいないけど残虐モードに入るのかな? それともクリーンなまま戦うのか

    97 18/04/18(水)23:07:38 No.498631171

    >>ハニワマン! >>su2350194.jpg >応募総数がスゲえ数字だ 何人かいまだに登場し続けててすごいな…

    98 18/04/18(水)23:07:52 No.498631234

    >マリポーサの試合はSkyhigh聞きながら読むと気分出る 中学生のときなぜか掃除の時間にかかってた音楽だった

    99 18/04/18(水)23:07:52 No.498631237

    >そういえば今のシリーズにもチラッとタザハマが出てたな ティーパックマンの紅茶見てよだれ垂らしてたね ひでえ

    100 18/04/18(水)23:08:18 No.498631344

    >su2350194.jpg 太郎も応募超人だったのか…

    101 18/04/18(水)23:09:13 No.498631568

    悪魔超人編の時とかもまだギャグ漫画要素残ってたからな

    102 18/04/18(水)23:09:20 No.498631607

    マリキータの技とかギミックとか発動のタイミングとかなんか闘将っぽいよね

    103 18/04/18(水)23:10:02 No.498631775

    キングザ百トンも応募だったのかよ

    104 18/04/18(水)23:10:54 No.498632018

    純粋なゆでデザインの超人はそれこそスグルテリーとベンキマンくらいだったはず

    105 18/04/18(水)23:10:58 No.498632032

    今のシリーズでも笑っちゃいけないんだろうけど ギャグ漫画時代より面白い場面が要所要所で出てくる

    106 18/04/18(水)23:11:42 No.498632201

    だいたいなメインキャラさえ公募だしな