虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/18(水)21:18:20 その絵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/18(水)21:18:20 No.498598345

その絵を見た刹那、私の全存在は、或る異教的な歓喜に押しゆるがされた。私の血液は奔騰し、私の器官は憤怒の色をたたへた。この巨大な・張り裂けるばかりになった私の一部は、今までになく激しく私の行使を待って、私の無知をなじり、憤(いきどほ)ろしく息づいていた。私の手はしらずしらず、誰にも教へられぬ動きをはじめた。私の内部から暗い輝かしいものの足早に攻め昇って来る気配が感じられた。と思ふ間に、それはめくるめく酩酊を伴って迸った。 ・・・・・・やや時がすぎて、私は自分がむかっていた机の周囲を、傷ましい思ひで見まわした。窓の楓は、明るい反映を、私のインキ壺や、教科書や、字引や、画集の写真版や、ノート・ブックの上にひろげていた。白濁した飛沫が、その教科書の捺金の題字、インキ壺の肩、字引の一角などにあった。それらのあるものはどんよりと物憂げに滴(したた)りかかり、あるものは死んだ魚類の目のように鈍く光っていた。・・・・・・幸い画集は、私の咄嗟の手の制止で、汚されることから免れた。 これが私の最初の ejaclatio であり、また、最初の不手際な・突発的な「悪習」だった。

1 18/04/18(水)21:19:24 No.498598669

もしもし矢刺さってますよ

2 18/04/18(水)21:22:01 No.498599393

ふと私は、柏木がはじめて会った日に、私に言った言葉を思い出した。われわれが突如として残虐になるのは、 うららかな春の午後、よく刈り込まれた芝生の上に、洩れ陽の戯れているをのぼんやり眺めているような、そういう瞬間だと言ったあの言葉を。  今、私は波にむかい、荒い北風にむかっていた。うららかな春の午後も、よく刈り込まれた芝生もここにはなかった。  しかしこの荒涼とした自然は、春の午さがりの芝生よりも、もっと私の心に媚び、私の存在に親密なものであった。  ここで私は自足していた。私は何ものにも脅かされていなかった。  突然私にうかんで来た想念は、柏木が言うように、残虐な想念だったこと云おうか?  とまれこの想念は、突如として私の裡に生れ、先程からひらめいていた意味を掲示し、あかあかと私の内部を照らし出した。まだ私はそれを深く考えようともせず、光に博たれたように、その想念に博たれているにすぎなかった。しかし今までついぞ思いもしなかったこの考えは、生れると同時に、忽ち力を増し、巨きさを増した。むしろ私がそれにつつまれた。その想念とは、こうであった。  金閣を焼かねばならぬ

3 18/04/18(水)21:22:24 No.498599509

仮面の告白?

4 18/04/18(水)21:23:32 No.498599891

ダヌンツィオの退屈な美学

5 18/04/18(水)21:23:50 No.498599991

死後50年たってるっけ? 発表から50年ならいいんだっけ よくわからない…

6 18/04/18(水)21:25:21 No.498600489

よくわからないけど やべ、雨降りそうなのに傘もってねぇ くらいな感じに見える

7 18/04/18(水)21:27:02 No.498601003

わざわざ自分の体で再現する三島由紀夫

8 18/04/18(水)21:47:19 No.498607400

ホモよ!

9 18/04/18(水)21:53:12 No.498609402

>やべ、雨降りそうなのに傘もってねぇ >くらいな感じに見える いえっさの加護で受難の苦しみが法悦に変わってるのかもしれん

10 18/04/18(水)22:07:23 No.498613744

なんで仮面の告白と金閣寺引用した

↑Top