ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/18(水)20:51:16 No.498590632
大正時代の人材
1 18/04/18(水)20:52:26 No.498590902
戦闘力が高すぎる
2 18/04/18(水)20:55:17 No.498591603
大半が人外と戦っててダメだった
3 18/04/18(水)21:02:09 No.498593485
戦艦を斬る書生
4 18/04/18(水)21:06:17 No.498594664
後輩との訓練で戦艦呼び出すのはどうかと思いますよ右下先輩
5 18/04/18(水)21:06:25 No.498594716
大正ロマン
6 18/04/18(水)21:07:25 No.498595036
左上とか右下が出て来たら臆病者が血管切れちゃう…
7 18/04/18(水)21:07:30 No.498595060
右下に唆されて雀卓を囲んでもらいたい
8 18/04/18(水)21:12:07 No.498596418
シャドウハーツのウルも確か大正時代だ
9 18/04/18(水)21:13:09 No.498596720
右上は耐久力だけはあるよ
10 18/04/18(水)21:13:51 No.498596967
右上は地位とかそういう意味じゃ一番なきがする
11 18/04/18(水)21:14:36 No.498597211
このちょっと前に 剣心とスギモト
12 18/04/18(水)21:15:19 No.498597437
左上と右下は呼吸とか関係なく再生不可まで鬼を切り刻む
13 18/04/18(水)21:18:20 No.498598340
>右上は地位とかそういう意味じゃ一番なきがする 右上の最終的な社会的地位よくわからんけど本編中なら左上が一番じゃね?
14 18/04/18(水)21:19:15 No.498598610
そういや左上も右下も剣と銃両方使えるな
15 18/04/18(水)21:19:36 No.498598726
>大半が人外と戦っててダメだった 大正ってなんとなくそうゆうイメージある
16 18/04/18(水)21:19:55 No.498598810
「出世できない長男坊」竈門炭治郎と名乗るが良いでしょう…
17 18/04/18(水)21:22:26 No.498599523
大正 跳梁跋扈し過ぎじゃない‥?
18 18/04/18(水)21:23:54 No.498600012
右下は右下関係ないとこでファントムソサエティとかもいるからな…
19 18/04/18(水)21:24:35 No.498600245
前後の時代は戦争の鉄臭さが上回るから近世和風ファンタジーは大正に集中するんだろうな 大地震起こるけど
20 18/04/18(水)21:26:32 No.498600840
大正時代は和と洋のバランスとかが綺麗だし15年しかないっていう史実も色々こねくり回せる余地があるからな
21 18/04/18(水)21:27:05 No.498601017
わたしパワポケ大正冒険奇譚編すき!
22 18/04/18(水)21:29:17 No.498601723
左上が指揮を取り 左下と右下が戦い 右上が弁護する
23 18/04/18(水)21:34:12 No.498603203
ライドウさんはポン刀と拳銃でマクロス級を切り刻める人外
24 18/04/18(水)21:35:18 No.498603566
大正は浪漫だからな…
25 18/04/18(水)21:38:41 No.498604626
>ライドウさんはポン刀と拳銃でマクロス級を切り刻める人外 4のDLCマサカド公除けばシリーズで一番でかいもの斬ってるのかな右下
26 18/04/18(水)21:38:51 No.498604672
好き 好き 好き 好き
27 18/04/18(水)21:40:07 No.498605041
>大正時代は和と洋のバランスとかが綺麗だし15年しかないっていう史実も色々こねくり回せる余地があるからな ファンタジー感があるのに現実と地続きってのがいいよね…
28 18/04/18(水)21:40:49 No.498605257
わたしハイカラさんスタイル好き!バァァン
29 18/04/18(水)21:41:08 No.498605366
左上は蒸気機関が発達したパラレルワールドだかんな!
30 18/04/18(水)21:41:28 No.498605481
ちょっと前にジョナサンでちょっと後にジョセフ ちょうど空白なんだよな…
31 18/04/18(水)21:41:34 No.498605517
ライドウさんが長男みたいな子相手にどう絡むのか割と読めない
32 18/04/18(水)21:41:44 No.498605577
太正も大正扱いでいいのか まあ同じようなもんか
33 18/04/18(水)21:42:08 No.498605685
スーパー大正大戦とか面白くなりそうなんだがなぁ
34 18/04/18(水)21:43:59 No.498606315
ちょっと前まで大正編の後の昭和編は現代編と同義だったのに 再来年あたりから大正編→昭和編→平成編→現代編となるので スレ画の人たちも地続きでなく歴史の人物になってしまうのだろうか
35 18/04/18(水)21:44:37 No.498606503
>ちょうど空白なんだよな… そこでこのJORGE JOESTAR
36 18/04/18(水)21:45:09 No.498606659
右上も子孫がアメコミヒーローと戦うから本人も強いかもしれない
37 18/04/18(水)21:47:54 No.498607594
魔人加藤とでも戦ってもらおう
38 18/04/18(水)21:48:17 No.498607734
そういやトチ狂ってPXZ3的なの作ったら長男以外は共演できなくもないんだよな