18/04/18(水)20:41:43 すげぇ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)20:41:43 No.498588193
すげぇ! https://www.youtube.com/watch?v=jBgktGTjD4I
1 18/04/18(水)20:42:44 No.498588475
この手のは意外と支えて楽しいんだけど本職の木こりも遣ってる!はねえだろてめー!ってなる
2 18/04/18(水)20:43:23 No.498588630
もうちょっとカンタンに斧になるようにできなかったんスかね・・・ どんな木でもいける感じに・・・
3 18/04/18(水)20:43:59 No.498588798
柄も専用かよ
4 18/04/18(水)20:45:15 No.498589136
単に分解できて携帯性のいい斧にもなるマルチツール?
5 18/04/18(水)20:46:27 No.498589441
この斧で柄を現地調達するってことだろ?
6 18/04/18(水)20:47:51 No.498589781
https://kakakumag.com/sports/?id=12043 値段たけえ いらねえ
7 18/04/18(水)20:48:37 No.498589969
紐で縛らないとすっぽ抜け怖いだろうな
8 18/04/18(水)20:48:45 No.498590001
強度的にはどうなんだろう
9 18/04/18(水)20:48:54 No.498590038
https://www.youtube.com/watch?v=a7kL3BYSvfc 柄を現地調達してる動画見つけたけどめんどくせえなおい
10 18/04/18(水)20:50:01 No.498590299
これでいく!
11 18/04/18(水)20:53:37 No.498591185
現地調達ぐらぐらで駄目そう…
12 18/04/18(水)20:54:22 No.498591387
何がすごいのかわからん…
13 18/04/18(水)20:55:39 No.498591703
少なくとも携帯性はすごいんじゃないの
14 18/04/18(水)20:55:51 No.498591757
のこぎり機能もほしい http://www.bluer.co/surfingnews/?p=34169
15 18/04/18(水)20:55:59 No.498591786
マルチツールの時点でネタアイテムだろ
16 18/04/18(水)20:56:14 No.498591862
数回の打撃でネジが駄目になる 使い捨て斧
17 18/04/18(水)20:57:01 No.498592044
柄を外しておく意味がないな
18 18/04/18(水)20:57:25 No.498592162
>https://www.youtube.com/watch?v=a7kL3BYSvfc 2:38怖い……
19 18/04/18(水)20:58:07 No.498592341
尻鉄球!
20 18/04/18(水)21:03:46 No.498593959
>https://www.youtube.com/watch?v=a7kL3BYSvfc 10分22秒とか外れてるじゃねえか!
21 18/04/18(水)21:10:18 No.498595848
ワクワク感が高かっただけにお辛い…
22 18/04/18(水)21:15:05 No.498597367
付け直しにも手間取ってる…
23 18/04/18(水)21:15:55 No.498597631
この構造じゃ絶対そのうちすっぽ抜けるし 普通のナタか斧1本持ってたら済むよね
24 18/04/18(水)21:23:38 No.498599914
これカードタイプの無かった?
25 18/04/18(水)21:24:25 No.498600186
六角ボルトを締める為だけに柄を外す意味とはなんだ
26 18/04/18(水)21:25:26 No.498600516
マルチツールとかいいものがあった覚えがない
27 18/04/18(水)21:28:20 No.498601401
斧以外は何になるんです?って思ったら 柄の無い斧みたいな使い方しててダメだった
28 18/04/18(水)21:33:07 No.498602870
マルチで許せるのはサプリだけ
29 18/04/18(水)21:35:00 No.498603456
>斧以外は何になるんです?って思ったら >柄の無い斧みたいな使い方しててダメだった 駄目だった というかわざわざ柄と分離しなくても使えますよね他の機能
30 18/04/18(水)21:36:07 No.498603824
ゴミと言わざるを得ない…
31 18/04/18(水)21:37:41 No.498604317
銃にもなるやつがいいな
32 18/04/18(水)21:38:13 No.498604475
これ何がマルチなんだ
33 18/04/18(水)21:38:21 No.498604516
>https://www.youtube.com/watch?v=a7kL3BYSvfc >柄を現地調達してる動画見つけたけどめんどくせえなおい やっぱりというか斧として使うと固定部分外れるんだな… ゴミだわ
34 18/04/18(水)21:38:51 No.498604673
斧の刃以外に何に使えと言うのか
35 18/04/18(水)21:40:08 No.498605045
折りたためる棒作った方が安定感あるんじゃねえかな…
36 18/04/18(水)21:40:18 No.498605096
定規部分がインチって事はレンチ部分も勿論インチだよね?上のサイトでは触れてないけど…