18/04/18(水)19:36:11 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)19:36:11 No.498572281
>ほぼ赤字
1 18/04/18(水)19:36:38 No.498572371
今見てもしゅごい…
2 18/04/18(水)19:37:10 No.498572515
キラハガネ!
3 18/04/18(水)19:37:18 No.498572547
なのでこうしてシールにする
4 18/04/18(水)19:37:28 No.498572592
何だっけこれ 昔の騎士ガンダムだったかの羽根パーツ?
5 18/04/18(水)19:38:32 No.498572860
これ塗った奴じゃねーか!
6 18/04/18(水)19:40:10 No.498573254
では本物をご覧いただこう su2349821.jpg
7 18/04/18(水)19:42:48 No.498573853
多分実家探せば綺羅鋼版ある
8 18/04/18(水)19:44:21 No.498574186
塗装なしでこれだもんな
9 18/04/18(水)19:45:16 No.498574402
というかただ塗装しても全体のあのテカリはまず再現できないのでマジで貴重な一品
10 18/04/18(水)19:48:35 No.498575202
今でも作れなくはねえどころかもっと綺麗なの出来るんだろうけど 採算が…
11 18/04/18(水)19:49:30 No.498575398
金に糸目をつけなきゃ出来る ってのはもう出来ないって泣いてるのと同義だぜー
12 18/04/18(水)19:50:25 No.498575597
メタカラーとかでなくメッキ屋で銀メッキしてもらってクリアグリーン部分だけ剥がして 調色したクリアカラーでちまちま塗ると一応再現は出来るよ
13 18/04/18(水)19:51:19 No.498575801
贋作作りじゃないんだから
14 18/04/18(水)19:54:55 No.498576699
実際プレバンなりで出すとしたらいくらくらい掛かるんだろうこれ
15 18/04/18(水)19:55:59 No.498576942
設備1から用意しなきゃならないからなぁ
16 18/04/18(水)19:56:36 No.498577081
今だと数作らないし割に合わないとかだったか
17 18/04/18(水)19:56:53 No.498577158
どうせ上から塗っちゃうんでしょ!
18 18/04/18(水)19:56:54 No.498577163
当時は一生の宝物にしようと思ったなあ まさか本当にレアになるとは
19 18/04/18(水)19:58:27 No.498577547
今でもかろうじて入手できるのが天零のやつくらい
20 18/04/18(水)19:59:42 No.498577824
完成品なら持ってるけどやはり未開封じゃないとオクとかで値付かない?
21 18/04/18(水)20:00:31 No.498578083
>設備1から用意しなきゃならないからなぁ 今だと引き受けてくれるところがないって話だったからそもそも委託じゃないのかこれ
22 18/04/18(水)20:01:17 No.498578277
シールはかなり再現度頑張ってると思う
23 18/04/18(水)20:02:44 No.498578610
>今だと引き受けてくれるところがないって話だったからそもそも委託じゃないのかこれ 当時委託してたところがこの手の仕事受けるのやめた 採算考えなきゃバンダイで出来ないことはないと思う
24 18/04/18(水)20:05:07 No.498579185
>シールはかなり再現度頑張ってると思う でもいらねえ
25 18/04/18(水)20:05:55 No.498579405
シールの再現度は貼る側の技量次第じゃねぇかなあれ…
26 18/04/18(水)20:07:24 No.498579728
当時貴重さを理解してなかったから親の離婚での引っ越しの時に捨ててしまったな・・・
27 18/04/18(水)20:09:51 No.498580329
最後の綺羅鋼はまだ少し休めに買えるよ
28 18/04/18(水)20:10:52 No.498580584
俺の手元になぜか羽だけ残ってる… 妖精さんかな?
29 18/04/18(水)20:12:08 No.498580880
天零双六はまだ組み立てずに持ってる
30 18/04/18(水)20:16:04 No.498581780
作りまくったのでかなり長い間貴重ではなかったからなー 特に天零は
31 18/04/18(水)20:16:25 No.498581856
ダメージレベルAのガンプラバトルに当時物の綺羅鋼装備の機体でエントリーしたらいろんな意味で英雄になれるな…
32 18/04/18(水)20:20:07 No.498582749
今ならパーツ分割で似たようなのできないかな コストの問題がどうしようもないけど
33 18/04/18(水)20:20:07 No.498582751
マスキングしてメッキして塗装って感じなんかなコレ?
34 18/04/18(水)20:20:18 No.498582784
>シールの再現度は貼る側の技量次第じゃねぇかなあれ… 実物触ってから言えよ…あんなんどう頑張ってもズラさずレリーフに合わせて綺麗に貼るなんて不可能だわ
35 18/04/18(水)20:21:26 No.498583050
当時のどっかの宝箱に入ってるけど出すのめんどくせぇ…
36 18/04/18(水)20:21:28 No.498583055
>ダメージレベルAのガンプラバトルに当時物の綺羅鋼装備の機体でエントリーしたらいろんな意味で英雄になれるな… オイオイオイ輝羅鋼に攻撃したやつブーイングの嵐だわ…
37 18/04/18(水)20:21:42 No.498583117
>今ならパーツ分割で似たようなのできないかな >コストの問題がどうしようもないけど メッキでなくていいなら出来そうだよね
38 18/04/18(水)20:21:43 No.498583124
>実物触ってから言えよ…あんなんどう頑張ってもズラさずレリーフに合わせて綺麗に貼るなんて不可能だわ 実物触った上での話だよ!
39 18/04/18(水)20:23:35 No.498583577
>オイオイオイ輝羅鋼に攻撃したやつブーイングの嵐だわ… でもメイジンならその意気や良し!とか言って普通にぶっ壊しそう
40 18/04/18(水)20:23:47 No.498583634
>マスキングしてメッキして塗装って感じなんかなコレ? インモールド成型っていう凹凸の成型と装飾を同時にやっちまうすげーやつなんだ http://www.ty-mark.com/wp-content/uploads/2013/07/filminsert.jpg
41 18/04/18(水)20:23:54 No.498583668
子供心にやべぇと思わせるほどにはやべぇ代物
42 18/04/18(水)20:24:42 No.498583879
>メッキでなくていいなら出来そうだよね アニメキャラの瞳とかに比べたらだいぶでかいしな…
43 18/04/18(水)20:27:03 No.498584500
>インモールド成型っていう凹凸の成型と装飾を同時にやっちまうすげーやつなんだ >http://www.ty-mark.com/wp-content/uploads/2013/07/filminsert.jpg うげぇ…フィルムをごと挟み込んで整形かよ… フィルムをうまく金型に重ね合わせないと不良品てそりゃキツイ…
44 18/04/18(水)20:27:55 No.498584699
キャラモノの瞳とか今度のフミナみたいな変態技術が究極に極まったら スレ画みたいなのも成形色だけで色分けされちゃうんだろうか
45 18/04/18(水)20:28:57 No.498584982
プレバン限定で出ないかな…現実的な話でいくらくらいになるんだろう
46 18/04/18(水)20:30:07 No.498585252
ガラケーとかの塗装技術なんだっけ
47 18/04/18(水)20:31:53 No.498585769
スレ画の塗装を見ると思い出補正はあるかもしれんってなる
48 18/04/18(水)20:33:37 No.498586186
天零だけ持ってる 比較的入手しやすかったよね
49 18/04/18(水)20:34:24 No.498586363
システムインジェクションの羽根は新世でやってるぞ
50 18/04/18(水)20:34:44 No.498586442
生産量の都合も考えると今のご時世ランナー1枚単位でも1万円ぐらいはするかもわからん