18/04/18(水)19:23:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)19:23:50 No.498569479
>「」が好きな映画トップ10くらいに入るやつ いいんだ
1 18/04/18(水)19:24:59 No.498569751
デカルトシャーマンいいよね…
2 18/04/18(水)19:29:58 No.498570872
CBの最後のミッションいいよね
3 18/04/18(水)19:30:27 No.498570991
これバナナですよね?
4 18/04/18(水)19:30:53 No.498571067
市民を守る連邦軍の軍人さんいいよね…
5 18/04/18(水)19:31:35 No.498571209
刹那が血塗れになってる自分の手を見て呻くシーン本当にいい...
6 18/04/18(水)19:31:58 No.498571304
来たのか!?
7 18/04/18(水)19:32:17 No.498571377
おせぇんだよ!
8 18/04/18(水)19:32:18 No.498571381
クオリアいい…
9 18/04/18(水)19:32:23 No.498571413
パニックホラーからの宇宙大戦争と来てあの結末は凄いよ…
10 18/04/18(水)19:32:50 No.498571515
あ…グラハム死んだ…
11 18/04/18(水)19:33:45 No.498571724
>デカルトシャーマンいいよね… 嘘をつくな
12 18/04/18(水)19:34:10 No.498571841
コメンタリーで無言になるのいいよね
13 18/04/18(水)19:34:18 No.498571876
見た後「」と対話してようやく全部理解して大好きになった
14 18/04/18(水)19:34:37 No.498571941
あえて言おう!死ぬな!
15 18/04/18(水)19:34:51 No.498571978
最後は必要に迫られた宇宙へのたびじゃなくて単純な好奇心?
16 18/04/18(水)19:35:34 No.498572149
>クオリアいい… 聞くたびにちょっと泣きそうになる 今CDのCMよく見るけどヤバい
17 18/04/18(水)19:35:40 No.498572179
こないだ4DX見てきてやっぱりいい…ってなった映画
18 18/04/18(水)19:35:58 No.498572238
トランザムは対話のための切り札!ここで使うわけには!
19 18/04/18(水)19:36:16 No.498572298
ジンクスもブレイヴもみんなかっこいい…
20 18/04/18(水)19:36:21 No.498572311
宇宙に旅立つ前に自罰的に生きて来たせっさんが探し続けたであろう 生きている意味があったという言葉がグッと来るんですよ
21 18/04/18(水)19:36:43 No.498572408
最初見た時一人じゃ整理しきれなかったからこの映画に関してはimgがあって本当に良かったと思ってる
22 18/04/18(水)19:36:45 No.498572417
>見た後「」と対話してようやく全部理解して大好きになった イッツターイムナーゥ
23 18/04/18(水)19:36:56 No.498572458
>こないだ4DX見てきてやっぱりいい…ってなった映画 4DXで観れてよかった…本当に相性バッチリだった 両隣女性でちょっとドキドキしたけど…女性客多かった…
24 18/04/18(水)19:37:29 No.498572596
まさか10年たってあんなことになるとは
25 18/04/18(水)19:37:43 No.498572647
クアンタが剣ポイ捨てしてワープしたなんて気づかなかったよ…
26 18/04/18(水)19:37:56 No.498572703
>ジンクスもブレイヴもみんなかっこいい… リアルドタンクいいよね!
27 18/04/18(水)19:38:01 No.498572721
澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るのいいよね...
28 18/04/18(水)19:38:17 No.498572794
>まさか10年たってあんなことになるとは 多分映像で新作とかなかなかないよね…
29 18/04/18(水)19:38:24 No.498572827
ガンダムの映画って考えたらちょっとぶっ飛びすぎだけど00の映画って考えると100点
30 18/04/18(水)19:38:32 No.498572858
日曜洋画劇場「超兵」
31 18/04/18(水)19:38:47 No.498572923
>多分舞台で新作とかなかなかないよね…
32 18/04/18(水)19:39:08 No.498572996
>>見た後「」と対話してようやく全部理解して大好きになった >イッツターイムナーゥ SUN 0:00
33 18/04/18(水)19:39:27 No.498573070
最後の方まで生き残っててバルカンだけで応戦してたものの敵の数が多すぎて結局ELSに取り付かれたところをハルートに助けてもらった無名のエースいいよね…
34 18/04/18(水)19:39:34 No.498573104
>「」がエア実況出来るアニメトップ10くらいに入るやつ
35 18/04/18(水)19:39:42 No.498573130
クアンタムバーストにスタン付いてて骨で戦うEXVSクアンタ見てけおおお!!!!ってなったくらいには入れ込んでる
36 18/04/18(水)19:39:57 No.498573203
最終決戦の出だしのジンクスが出撃してくシーンが勇ましくてかっこいい
37 18/04/18(水)19:40:45 No.498573398
何度観ても小熊のシーンで絶対泣いちゃう
38 18/04/18(水)19:41:07 No.498573477
メインで動いてたのはサバーニャとハルートだからもっと立体出して欲しい
39 18/04/18(水)19:41:22 No.498573538
ガガまで投入してるの見てああもうここまでどん詰まりなんだなってなるのいいよねよくない
40 18/04/18(水)19:41:55 No.498573661
002期終わって映画やる間にこの歳でガンダムなんてねぇよな!!ってなったのは本当に後悔してる…
41 18/04/18(水)19:42:28 No.498573762
オートマトンまで導入してるのいいよね…
42 18/04/18(水)19:42:36 No.498573798
フラッグで最前線に出てるパイロットとか画面に映ってる味方全員コーラ以上の実力者ばかりなのいいよね…
43 18/04/18(水)19:42:46 No.498573844
何度見てもグラハム死んでますよね…?
44 18/04/18(水)19:42:53 No.498573867
>まさか10年たってあんなことになるとは >多分映像で新作とかなかなかないよね… アレでもスメラギ号出航までの間の話だから どう転んでも最後は綺麗なオチ迎える事に変わりないのすごく安心する
45 18/04/18(水)19:43:03 No.498573904
>オートマトンまで導入してるのいいよね… 避難所で働くオートマトンで泣きそうになりましたよ私は
46 18/04/18(水)19:43:05 No.498573905
>何度見てもグラハム死んでますよね…? 死んだ 復活しただけ
47 18/04/18(水)19:43:07 No.498573912
なんだかんだでティエリア参戦のシーン好きなんだベタっちゃベタだけど あとハルート超かっこいい
48 18/04/18(水)19:43:50 No.498574077
>何度見てもグラハム死んでますよね…? 実は生きてた!というより生き返ってた!なのでどうみても死んでていいんだ
49 18/04/18(水)19:43:55 No.498574098
来たのか!?からの流れは何度見ても飽きない
50 18/04/18(水)19:44:11 No.498574147
子熊特攻は小隊全員が躊躇なくトランザム自爆仕掛けにいってるのがね…
51 18/04/18(水)19:44:19 No.498574172
作業員守ってるリアルドタンクいいよね
52 18/04/18(水)19:44:21 No.498574182
学園祭後の徹カラでこれ見てた時疲れてウトウトしてても 来たのか!?からみんなバッチリ台詞言えててダメだった
53 18/04/18(水)19:44:24 No.498574200
ハルートの最終戦仕様ちっともキット化しないよね…
54 18/04/18(水)19:44:51 No.498574301
>>何度見てもグラハム死んでますよね…? >死んだ >復活しただけ ELSがナニコレってjpg保存してた
55 18/04/18(水)19:45:05 No.498574355
刹那が来る時のBGMがイントロ一発で刹那が来たってわかるのいいよね
56 18/04/18(水)19:45:17 No.498574412
最近また動きがあるから最終決戦仕様出してくれないかな…
57 18/04/18(水)19:45:52 No.498574535
>最近また動きがあるから最終決戦仕様出してくれないかな… 展開の止まったHGTVシリーズからも新作出るのはアドバンスドで分かったし欲しいよね…
58 18/04/18(水)19:46:21 No.498574655
来場者特典の小熊のカード欲しかった…
59 18/04/18(水)19:46:23 No.498574663
HGジンクスⅣ指揮官機カラーは出してほしいなぁ
60 18/04/18(水)19:46:43 No.498574749
>ELSがナニコレってjpg保存してた ELSじゃなくてGN粒子に保存される 刹那はそれを使って最初の対話で壊れた脳を補ったのよ
61 18/04/18(水)19:46:45 No.498574757
あの気持ち悪い人通信でもなく脳量子波でもなく愛で察知してるの気持ち悪いよね
62 18/04/18(水)19:46:54 No.498574805
10年経って新規でコンテンツ再始動って凄いよね…
63 18/04/18(水)19:47:25 No.498574917
この前の4DXでようやく映画館で見れた
64 18/04/18(水)19:47:33 No.498574955
こんな絶望的な状況で可変MS来ても何も変わらないだろうなと思ったとこでのソルブレイブスの活躍がかっこよすぎる
65 18/04/18(水)19:47:37 No.498574972
>10年経って新規でコンテンツ再始動って凄いよね… 見られるのはもう15周年とかになってそうではあるけどすごい嬉しいし楽しみだ…
66 18/04/18(水)19:47:49 No.498575019
>>ELSがナニコレってjpg保存してた >ELSじゃなくてGN粒子に保存される >刹那はそれを使って最初の対話で壊れた脳を補ったのよ 横からだけどせっさん復活の理由今知ったわ…
67 18/04/18(水)19:48:03 No.498575070
ミレイナ告白の後のイアンと刹那いい
68 18/04/18(水)19:48:32 No.498575184
ほとんど手描きなのすごいよね…
69 18/04/18(水)19:48:42 No.498575235
二期のラストは刹那が追い詰められたところに仲間が駆けつけてきたけど劇場版では刹那がここぞという時に駆けつけるという対比になっているのがすごく好き
70 18/04/18(水)19:48:58 No.498575285
自爆後は肉片になって意識もELSに取り込まれてたのを 対話終わった刹那が頼んで復活を頼んだから間違いなく一度死んでるよメタルグラハム
71 18/04/18(水)19:49:30 No.498575396
モニター越しの別れからELS攻撃休止いいよね…
72 18/04/18(水)19:49:36 No.498575416
小熊にも死んでほしくなかったよ乙女だ…はキモい部分だしなんとか生きられない?
73 18/04/18(水)19:49:39 No.498575431
>ミレイナ告白の後のイアンと刹那いい その後モニター越しに手を振るリンダママとホログラムで出てくるGN妖精もいいよね…
74 18/04/18(水)19:49:43 No.498575449
>ほとんど手描きなのすごいよね… (時間の許す限り手を加え続けるスタッフ)
75 18/04/18(水)19:50:00 No.498575504
何このガンダム映画としては40点 ダブルオー映画として200点
76 18/04/18(水)19:50:15 No.498575558
グラハムの復活のしかたは情報が錯綜しまくっててよくわかんない ちゃんとした資料が欲しいぞ
77 18/04/18(水)19:50:18 No.498575571
ハルート大暴れ追いきれなかったんだっけ 映写機が
78 18/04/18(水)19:50:28 No.498575605
>(時間の許す限り手を加え続けるスタッフ) 視認出来なくなるシザービット
79 18/04/18(水)19:51:27 No.498575828
>グラハムの復活のしかたは情報が錯綜しまくっててよくわかんない 気持ち悪さが功を奏して復活したのは確かだ
80 18/04/18(水)19:51:48 No.498575917
人によってはエンディングのスタッフクレジットが一番狂ってると言います
81 18/04/18(水)19:51:57 No.498575944
ガンダム映画に関われる機会なんてそう無いだろうしそりゃ描けるだけ描くよね
82 18/04/18(水)19:52:04 No.498575980
>ミレイナ告白の後のイアンと刹那いい 予告で見たときのおやっさんの厳しい表情は戦況に対してかと思ってた…
83 18/04/18(水)19:52:13 No.498576018
また俳優の声優起用か!00好きなのにふざけんな!!! って公開前に言ってしまいました…本当にごめんなさい本当に…マジごめん…土下座する
84 18/04/18(水)19:52:17 No.498576035
00完結編としては最高の映画なんだけどF91以来のガンダム新作映画として宣伝してたからな... 00知らない人が見たらナニコレなシーンが続く映画かもしれん
85 18/04/18(水)19:52:18 No.498576038
ネタバレにならないネタバレいいよね…
86 18/04/18(水)19:52:41 No.498576130
クアンタはライザーソード使う以外本当に対話専用機過ぎる…
87 18/04/18(水)19:52:44 No.498576144
来たのか!
88 18/04/18(水)19:52:56 No.498576206
8kが普及したら劇場版の劇場公開Ver.出してくれるかな
89 18/04/18(水)19:52:58 No.498576210
クアンタ見て即νガンダム想像するような俳優なんで誰も想像しないし…
90 18/04/18(水)19:53:02 No.498576231
おやっさんだって犯罪一歩向こうの外道婚してるでしょうに…
91 18/04/18(水)19:53:08 No.498576255
というか00の作画スタッフはテレビシリーズの時から士気が高すぎる
92 18/04/18(水)19:53:10 No.498576262
>ネタバレにならないネタバレいいよね… メタル刹那とか嘘つくな
93 18/04/18(水)19:53:10 No.498576263
おやっさんと嫁さんも地味に死亡5秒前ぐらいのピンチだった気がする
94 18/04/18(水)19:53:15 No.498576283
何度見てもラストシーンで泣く
95 18/04/18(水)19:53:28 No.498576337
>>ネタバレにならないネタバレいいよね… >メタル刹那とか嘘つくな 宇宙人が花開くとか何言ってるんだ
96 18/04/18(水)19:53:42 No.498576399
サジがリボンズにパイプ椅子投げるとか誰が信じるんだよ!
97 18/04/18(水)19:53:57 No.498576454
今度こそ死んだなのコーラサワーいいよね
98 18/04/18(水)19:54:09 No.498576502
冗談みたいなあらすじなのにちゃんと00してるのすごいよね
99 18/04/18(水)19:54:11 No.498576516
アーデさんがELS母星に向かって悲しんでいたらそっくりの女性っぽいアーデさんがやってきた ミレイナはどんな気持ちなんだろう
100 18/04/18(水)19:54:12 No.498576521
>というか00の作画スタッフはテレビシリーズの時から士気が高すぎる そのままUCもやってた人も多いであろう
101 18/04/18(水)19:54:19 No.498576550
>>>ネタバレにならないネタバレいいよね… >>メタル刹那とか嘘つくな >宇宙人が花開くとか何言ってるんだ クアンタが宇宙人と融合とかそんなんに騙されるか
102 18/04/18(水)19:54:21 No.498576560
テレビシリーズでもちょくちょく映画みたいな作画シーンあったからな
103 18/04/18(水)19:54:23 No.498576566
グラハム復活の情報を得た今改めて見るとどういう視聴感覚になるのか楽しみだ
104 18/04/18(水)19:54:33 No.498576610
カタギリがネーナに押し倒されるとかいい加減にしろ!
105 18/04/18(水)19:54:51 No.498576680
>00知らない人が見たらナニコレなシーンが続く映画かもしれん 最初はただのパニックホラーだからな
106 18/04/18(水)19:55:05 No.498576732
モレノさん出なかったな…
107 18/04/18(水)19:55:07 No.498576745
ガンダム描けと聴いて!!!
108 18/04/18(水)19:55:12 No.498576760
監督の目の届かない所でスタッフが暴走するのが酷い
109 18/04/18(水)19:55:32 No.498576822
>カタギリがネーナに押し倒されるとかいい加減にしろ! ミーナだからセーフ
110 18/04/18(水)19:55:39 No.498576861
だから尺に収めろや!
111 18/04/18(水)19:55:44 No.498576888
>監督の目の届かない所でスタッフが暴走するのが酷い 増える枚数
112 18/04/18(水)19:55:46 No.498576890
ELSに説得力持たせるくらい気持ち悪かったのかハム…
113 18/04/18(水)19:55:47 No.498576899
ELSとのGN対話シーンの星の一生絵画なんてあれ誰も理解できないだろ?
114 18/04/18(水)19:56:03 No.498576960
>というか00の作画スタッフはテレビシリーズの時から士気が高すぎる 先に出来上がった劇場版ソレスタルビーイングの映像見て 負けてられるか!と時間の許す限り描き続けるスタッフいいよね
115 18/04/18(水)19:56:14 No.498577004
ハプティズムアクションとかまあぶっちゃけ無駄に尺食ってるだけだからな アレルヤそんなに動けんの!?って驚きとか脳量子波で誘導という伏線とかもあるけど
116 18/04/18(水)19:56:38 No.498577093
ポスターにバッチリ映るラスボス
117 18/04/18(水)19:56:54 No.498577168
大使はもう死んだだろ!
118 18/04/18(水)19:56:58 No.498577193
これ花じゃなくてバナナなんじゃ…
119 18/04/18(水)19:57:06 No.498577219
映画に沙慈は出てこないけど大使は出る
120 18/04/18(水)19:57:11 No.498577235
>というか00の作画スタッフはテレビシリーズの時から士気が高すぎる 2期はメカデザインのデティール抑えました! じゃあ書き足すね…はおかしい
121 18/04/18(水)19:57:14 No.498577251
>大使はもう死んだだろ! いや出てたぞ大使!
122 18/04/18(水)19:57:18 No.498577272
結局ELSは住み心地がいいとこみつけたので越して来るんでよろしくっていいに来ただけだよね
123 18/04/18(水)19:57:20 No.498577279
黄金大使が映画のラスボスだよとか言われて 誰が信じるのか
124 18/04/18(水)19:57:20 No.498577280
>これ花じゃなくてバナナなんじゃ… いいんだ…
125 18/04/18(水)19:58:03 No.498577442
俺多分スレ画10回以上見てる…
126 18/04/18(水)19:58:13 No.498577483
エンドロールクオリアは原曲よりちょっとだけ長いんじゃ
127 18/04/18(水)19:58:15 No.498577492
4dx見に行けばよかったな…ガデラーザのファングのシーンの迫力をもう一度味わいたい…
128 18/04/18(水)19:58:20 No.498577517
>黄金大使が映画のラスボスだよとか言われて >誰が信じるのか (映画ソレスタルビーイング)
129 18/04/18(水)19:58:21 No.498577520
>俺多分スレ画10回以上見てる… いいんだ
130 18/04/18(水)19:58:52 No.498577632
ボトムズだけじゃなくて、これも4DXで観とけばよかったっとガチで後悔した名作中の名作
131 18/04/18(水)19:59:06 No.498577665
GNトリモチに即反応する一般人いいよね…
132 18/04/18(水)19:59:13 No.498577696
ELSは母星が滅びるので何とかしてくだち!って言いに来ただけだよ
133 18/04/18(水)19:59:19 No.498577721
まあ確かにアニメとしてだけじゃなく映画としてもネタ抜きでトップ10に入るくらいには好きだと思う
134 18/04/18(水)19:59:30 No.498577782
公開当時興味無くて劇場でスレ画見れなかったから4DX再上映が本当ありがたかった
135 18/04/18(水)19:59:32 No.498577792
映画ソレスタルビーイングも見たいな作ってくれないかな
136 18/04/18(水)19:59:40 No.498577818
特に何も言われないけど色々想像できる大統領秘書官いいよね
137 18/04/18(水)19:59:46 No.498577841
00っていう対話の物語のラストに異星人持ってきたのは本当に良かったと思う
138 18/04/18(水)19:59:47 No.498577844
タスケテー タスケテー
139 18/04/18(水)20:00:01 No.498577965
アベマは劇場版やってくれないのかな…
140 18/04/18(水)20:00:02 No.498577975
どういう事だよ刹那!?
141 18/04/18(水)20:00:07 No.498577991
挨拶(融合)なだけで悪意はないもんね 言ってみればクアンタがやった対話は「何しに来たの君ら...あと僕らは融合されると死ぬんで辞めて...」ってシンプルな話
142 18/04/18(水)20:00:08 No.498577996
OO大好きなんだけどこれまだ見てない なんかよくわからんけど最高の出会い方したいみたいな感じになってる
143 18/04/18(水)20:00:36 No.498578110
>4dx見に行けばよかったな…ガデラーザのファングのシーンの迫力をもう一度味わいたい… すげえ良かったぞ そこもだけど戦闘シーンの四方八方から音が来る臨場感がやばかった
144 18/04/18(水)20:01:02 No.498578212
>特に何も言われないけど色々想像できる大統領秘書官いいよね ライルと奇跡的な出会いをして結婚するんですよね
145 18/04/18(水)20:01:02 No.498578213
>というか00の作画スタッフはテレビシリーズの時から士気が高すぎる 軌道エレベーター崩壊回はやっぱサンライズすげぇなって思ったけど アレサンライズ以外のスタッフも参加してるのね
146 18/04/18(水)20:01:12 No.498578247
刹那の物語を完結させたのが偉いというか素晴らしい
147 18/04/18(水)20:01:13 No.498578254
う 成
148 18/04/18(水)20:01:17 No.498578278
BD特典のフィルムでニーサンところ当たった「」いたんだったか
149 18/04/18(水)20:01:24 No.498578311
>OO大好きなんだけどこれまだ見てない >なんかよくわからんけど最高の出会い方したいみたいな感じになってる 4dxはその絶好の機会だったんじゃないかな
150 18/04/18(水)20:01:26 No.498578322
いいんだ…
151 18/04/18(水)20:01:40 No.498578371
モレノいないな…(ボソッ
152 18/04/18(水)20:01:43 No.498578387
>挨拶(融合)なだけで悪意はないもんね >言ってみればクアンタがやった対話は「何しに来たの君ら...あと僕らは融合されると死ぬんで辞めて...」ってシンプルな話 向こうも母星が死んでこれからどうしよ…ってなってるときに量子波での会話聞こえてもしかして仲間がいる!?って大急ぎできただけだしな
153 18/04/18(水)20:02:27 No.498578537
ここにくるまでにいくつの文明取り込んだの…
154 18/04/18(水)20:02:40 No.498578590
4dxは劇場限られるからなー おれは豊洲で見たけどあそこは都会の中の田舎みたいなそんなアクセス良くないとこだし
155 18/04/18(水)20:02:43 No.498578603
初見で黄金大使劇中劇と思わなかった…
156 18/04/18(水)20:02:55 No.498578658
>向こうも母星が死んでこれからどうしよ…ってなってるときに量子波での会話聞こえてもしかして仲間がいる!?って大急ぎできただけだしな だからこうして手っ取り早く自分達の誕生から今の現状までの情報を脳みそに叩き込む
157 18/04/18(水)20:03:11 No.498578726
>00っていう対話の物語のラストに異星人持ってきたのは本当に良かったと思う おハゲのガンダムは結末は理解し合えないからNTも一般人も同じ見た目のほうがいい OOは理解し合えたのを強調したいから一番理解し合えなさそうな異星人にする
158 18/04/18(水)20:03:13 No.498578733
一昨年だったか年末にサンテレビで放送してた時はすごいナイスなCMの入れ方で何度も見たはずなのに感動しちまった
159 18/04/18(水)20:03:18 No.498578753
これがこの星の挨拶なんだね!で応戦してくる
160 18/04/18(水)20:03:18 No.498578754
フィルムでクアンタムシステム起動のモニターは当たりなのかはずれなのか
161 18/04/18(水)20:03:23 No.498578769
アクシズですよね…?
162 18/04/18(水)20:03:24 No.498578777
ブレイクピラーの回はやばいね 引き撃ちしてるティエレンが地面に突き立ったピラーに躓いて滑らかに転がって擱座するのとかあんなもん誰が描いた
163 18/04/18(水)20:03:52 No.498578885
(SEEDっぽい決めポーズ)
164 18/04/18(水)20:04:02 No.498578912
>フィルムでクアンタムシステム起動のモニターは当たりなのかはずれなのか ああいうのは人が写ってれば当たり
165 18/04/18(水)20:04:09 No.498578938
>フィルムでクアンタムシステム起動のモニターは当たりなのかはずれなのか 超欲しいぞ
166 18/04/18(水)20:04:13 No.498578955
GNブーメラン
167 18/04/18(水)20:04:33 No.498579041
>一昨年だったか年末にサンテレビで放送してた時はすごいナイスなCMの入れ方で何度も見たはずなのに感動しちまった 細かにCMで時間調整して年明けとともにELS花が出てくる
168 18/04/18(水)20:04:33 No.498579044
(休日なのに自主的にやってきてエレベータ崩壊書き始めるめる内外のメカ書きたいだけなスタッフ)
169 18/04/18(水)20:04:46 No.498579102
>GNブーメラン これ違うアニメで見た!ってなるアヘッド
170 18/04/18(水)20:04:49 No.498579112
(GN謎剣)
171 18/04/18(水)20:05:05 No.498579181
ふとしたときクオリア聞くと泣きそうになる
172 18/04/18(水)20:05:09 No.498579193
挨拶できる礼儀正しい異星人ですよろしくお願いします さっそくだけどお話聞いて
173 18/04/18(水)20:05:12 No.498579214
>GNブーメラン あれこれ…いや待てこれくらいならまだあり得るぞ…!
174 18/04/18(水)20:05:21 No.498579259
トレミー指令室のフィルムでどの時のトレミーだよ!ってのが俺だ
175 18/04/18(水)20:05:29 No.498579295
エクシアvs0ガンダム良いよね GNフラッグの時と違って戦いの無常さを感じて
176 18/04/18(水)20:05:48 No.498579369
出だしはまだアロウズ残党ががんばってるのかと思った
177 18/04/18(水)20:05:48 No.498579371
あのラストの言葉はいらない感じすごい 画面見るだけで伝わってくる気がする
178 18/04/18(水)20:05:58 No.498579422
>挨拶できる礼儀正しい異星人ですよろしくお願いします >さっそくだけどお話聞いて 頭に響くんだよぉおぉぉ…
179 18/04/18(水)20:06:19 No.498579501
全裸空間はあくまで対話の場を作り出すためのものであってそれだけで分かり合える便利ツールじゃないのが良い そのおかげでルイスが酷いことになったりせっさんが脳死したりしたけど
180 18/04/18(水)20:06:30 No.498579546
4DXってメっさんの足音は入ってたの?
181 18/04/18(水)20:06:35 No.498579560
生きるために戦えと言ったのは君のはずだのあたりのハムのフィルムは今でも大事に取ってある
182 18/04/18(水)20:06:35 No.498579561
要約するとどうもはじめまして!たすけてくだち!!って言ってる感じなんだよね… いっぺんに言ったら爆発した
183 18/04/18(水)20:06:37 No.498579566
>細かにCMで時間調整して年明けとともにELS花が出てくる は?なんでこのタイミングでCM…と思ってふと時計見て鳥肌立つのいいよね
184 18/04/18(水)20:06:48 No.498579599
>ライルが報道官好きになる映画
185 18/04/18(水)20:06:55 No.498579628
>4DXってメっさんの足音は入ってたの? カチャカチャいってたよ
186 18/04/18(水)20:07:31 No.498579762
う 寝
187 18/04/18(水)20:07:39 No.498579794
>要約するとどうもはじめまして!たすけてくだち!!って言ってる感じなんだよね… >いっぺんに言ったら爆発した 種としての生い立ちまで話す必要ないですよね…?
188 18/04/18(水)20:07:46 No.498579824
うわなんかビーム撃ってきた...ははーんこの星はこういう挨拶の仕方するんだな
189 18/04/18(水)20:08:07 No.498579920
虎の子の兵器は流石に痛かったELS
190 18/04/18(水)20:08:12 No.498579936
あいつ母星の話になると早口になるの気持ち悪いよな…
191 18/04/18(水)20:08:29 No.498579999
自分等の起源から母星の滅びまでの情報一気に叩き込んでくんじゃねえよ 多すぎんだよ情報量が!
192 18/04/18(水)20:08:31 No.498580012
公開当時のスレにめっちゃ 必要ない 捨てろよ ってレスがあって地上波放送見るまでずっと台詞だと思ってた 歌詞だった
193 18/04/18(水)20:08:41 No.498580051
やめてくれないか言葉の洪水をワッと浴びせるのは
194 18/04/18(水)20:08:46 No.498580069
コーラサワーの死亡フラグ積み立て具合は流石に死ぬと思ってた
195 18/04/18(水)20:09:11 No.498580165
たまにPSVRでこれ見る 劇場気分で見れるんだ
196 18/04/18(水)20:09:13 No.498580177
>種としての生い立ちまで話す必要ないですよね…? 大前提として群体型の生物だからあらゆる情報を共有するのは基本だし...
197 18/04/18(水)20:09:14 No.498580185
アーミアちゃんいいよね…
198 18/04/18(水)20:09:19 No.498580201
クアンタまで行くと対話し過ぎて意志を獲得するにまで至るから戦いとか関係なくなっちゃうしやっぱりぶっ壊れるまで戦い抜いたエクシアとダブルオーのが戦闘で魅力感じちゃうよねって
199 18/04/18(水)20:09:51 No.498580325
>CBの最後のミッションいいよね 何度目だファイナルミッション
200 18/04/18(水)20:09:51 No.498580327
>やめてくれないか言葉の洪水をワッと浴びせるのは ノアの洪水並なのいいよねよくない
201 18/04/18(水)20:09:55 No.498580350
>アーミアちゃんいいよね… コミック版だと家が飛んでくと聞いてダメだった
202 18/04/18(水)20:10:08 No.498580404
>種としての生い立ちまで話す必要ないですよね…? ELSにとって56億年程度は10年前程度の感覚なんだろう
203 18/04/18(水)20:10:11 No.498580412
人の話を聞かないグラハムはELSの話も聞きながしたから拒絶せずにELSが落ち着いてから受け入れる事ができたのか
204 18/04/18(水)20:10:32 No.498580504
>ELSにとって56億年程度は10年前程度の感覚なんだろう 「」も最近とかいって20年くらい前の話するしな
205 18/04/18(水)20:10:48 No.498580574
この宇宙圏の生命と交流するのには相手の姿を真似すればいいかな でリボンズになっちゃったのがELSは悪くないけど紛らわしい
206 18/04/18(水)20:11:02 No.498580629
一気に言うので短く済ませられます
207 18/04/18(水)20:11:15 No.498580672
>>種としての生い立ちまで話す必要ないですよね…? >ELSにとって56億年程度は10年前程度の感覚なんだろう 「」LSきたな…
208 18/04/18(水)20:11:35 No.498580752
「」も定型使ってるときとか群体型みたいな生態してるしな
209 18/04/18(水)20:12:02 No.498580861
どういう進化してきたんだっけELSちゃん 地表でネットワーク作って恒星からの熱で活動だっけ
210 18/04/18(水)20:12:32 No.498580965
リボンズタイプが乗ってたのが悪い
211 18/04/18(水)20:12:46 No.498581019
真っ当に仕事してる政府機関ガンダムじゃ初めて見た
212 18/04/18(水)20:12:56 No.498581055
相変わらず「」がとんでもねぇガンダム00馬鹿で嬉しいぞ
213 18/04/18(水)20:13:01 No.498581075
ヴァジュラみたいな生き物ならELSと普通にお話しできてすぐに解決したんだろうが人間には無理だよね
214 18/04/18(水)20:13:14 No.498581113
脳量子波を使えなければELSの言葉がそもそも聞けないからな
215 18/04/18(水)20:13:32 No.498581176
こないだのグラハム生存Setteiたしかにリボンズ型のELSもいたし何の不自然もないのが凄い
216 18/04/18(水)20:13:35 No.498581193
「」LSとは対話しても分かり合えない悲しい結末しか見えない
217 18/04/18(水)20:14:16 No.498581352
イオリアなんでここまで先読みしてたの…
218 18/04/18(水)20:14:21 No.498581368
「」だって同時再生するとき訳の分からん声明だしてdecくん家に大挙して押し寄せてただろうが! それも複数回!
219 18/04/18(水)20:15:14 No.498581576
>「」だって同時再生するとき訳の分からん声明だしてdecくん家に大挙して押し寄せてただろうが! >それも複数回! リアルでELSすぎる…
220 18/04/18(水)20:15:17 No.498581583
MBSで放送した時のCM割りも神がかってたなぁ あれめっちゃ愛に溢れてた
221 18/04/18(水)20:15:18 No.498581588
>イオリアなんでここまで先読みしてたの… あのハゲが考えてたのはいつか宇宙人が来た時までに人類まとまってないとやばいよなーって部分までで こんなに早く来るとは思ってなかったからね!?
222 18/04/18(水)20:16:07 No.498581792
>「」だって同時再生するとき訳の分からん声明だしてdecくん家に大挙して押し寄せてただろうが! >それも複数回! あったなそんなこと…
223 18/04/18(水)20:16:14 No.498581813
イオリアなんでここまで先読みしてたの… 読んではいたけど思ったより早かった
224 18/04/18(水)20:16:16 No.498581821
>イオリアなんでここまで先読みしてたの… 外宇宙に進出した時に言葉に拠らないコミュニケーション出来ないと異星人とお話できないよねって想定はしてたが 準備整ってない時期に向こうから凸ってくるのは想定してないのだ...
225 18/04/18(水)20:16:17 No.498581830
あのハゲ案外ELS見つけてたかもしれないし
226 18/04/18(水)20:17:04 No.498582020
グラハムの復活も予測してエクシアを復元
227 18/04/18(水)20:17:25 No.498582099
イオリアの計画通りに進んでたら人類滅亡してたので結果的にはサンキューリボンズ!と言わざるを得ない
228 18/04/18(水)20:18:08 No.498582261
2期でトランザムバーストした時のあれに反応して引き寄せられてきちゃったんだっけ
229 18/04/18(水)20:18:10 No.498582268
ガンダムFCで日曜に実況配信あるぞ
230 18/04/18(水)20:18:32 No.498582372
いい映画だったよね ガンダムの劇場版で最高傑作だと思う
231 18/04/18(水)20:18:36 No.498582386
こっちから会いに行くとかでなく母星が消えてこれからどうしよ…って貧窮している宇宙人が向こうから飛来してくるとは このイオリア・シュヘンベルグの目をもってしても
232 18/04/18(水)20:19:20 No.498582563
ELSが木星に来たの自体は人類の存在や発展度に全く関係なくてたまたま良い感じの惑星があったからだけだからね もしかしたら一期の頃に来てたかもしれなかった
233 18/04/18(水)20:19:42 No.498582644
地味にイオリアの声変わってたけどあれは壮年時だったからと解釈すべきか
234 18/04/18(水)20:20:37 No.498582859
>もしかしたら一期の頃に来てたかもしれなかった 彼らからすれば数年なんて誤差だし恐ろしすぎる
235 18/04/18(水)20:20:47 No.498582898
>何度観てもなーにやってんすかで絶対泣いちゃう
236 18/04/18(水)20:21:14 No.498583002
書き込みをした人によって削除されました
237 18/04/18(水)20:21:22 No.498583032
外宇宙航行が出来るほどの文明が地球に来る理由は知的好奇心ぐらいでしかないからな そして知的好奇心で融合する人らがやってきた
238 18/04/18(水)20:21:37 No.498583098
木星無くなっちゃったけど太陽系の天体運行に影響出ないだろうか
239 18/04/18(水)20:21:59 No.498583191
脳量子が開発された時点で遅かれ早かれって感じ つまりイオリアいなくても超兵関連で結局来てた