虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/18(水)19:21:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/18(水)19:21:34 No.498569028

>「」が好きな映画トップ10くらいに入るやつ

1 18/04/18(水)19:26:17 No.498570060

ショッピングモール破壊!

2 18/04/18(水)19:27:22 No.498570273

ライブ登場シーンでゲロすべりするマンズ!

3 18/04/18(水)19:27:47 No.498570369

名曲の数々!

4 18/04/18(水)19:28:32 No.498570536

かっこいいやつはジジイになってもかっこいいんだなってキャブ・キャロウェイが教えてくれるやつ

5 18/04/18(水)19:36:40 No.498572388

君は光を見たかね!

6 18/04/18(水)19:38:03 No.498572733

>君は光を見たかね! バンドだ!

7 18/04/18(水)19:39:48 No.498573160

使徒きたな…

8 18/04/18(水)19:40:30 No.498573330

イエス! ジーザス! タップダンシングクライスト!

9 18/04/18(水)19:43:36 No.498574023

「」に限らないんじゃねえかな?

10 18/04/18(水)19:44:58 No.498574330

見たの最近なんだけどこの面子数人呼ぶだけで 制作予算ぶっ飛ばない?大丈夫?ってなった

11 18/04/18(水)19:45:37 No.498574480

好きはまあ好きだけど こういうのでマジで一時代を築いた映画持って来るのは違うと思う

12 18/04/18(水)19:45:46 No.498574512

アレサ・フランクリンかっこいい

13 18/04/18(水)19:46:36 No.498574717

>アレサ・フランクリンかっこいい Thinkいいよね…

14 18/04/18(水)19:46:46 No.498574761

>「」に限らないんじゃねえかな? じゃあこうしましょう ブルースブラザーズ2000

15 18/04/18(水)19:56:25 No.498577051

>アレサ・フランクリンかっこいい エプロンしてハンバーガー焼くおっさんいいよね…

16 18/04/18(水)19:58:27 No.498577551

納税しないといけないからね スピード違反しても仕方ないね

17 18/04/18(水)19:59:18 No.498577720

とりあえずみんなレジェンドとか言うヤバイ

18 18/04/18(水)19:59:24 No.498577748

神の使い いいよね…

19 18/04/18(水)19:59:41 No.498577812

字幕は「We're on a mission from God」の場面ごとの意訳が面白い

20 18/04/18(水)20:00:59 No.498578203

>納税しないといけないからね >スピード違反しても仕方ないね 加 莫

21 18/04/18(水)20:01:06 No.498578223

ガチでロクでもないJBが神父役を務めるロックさ いやファンクさ

22 18/04/18(水)20:01:22 No.498578300

ガソリン満タンタバコ半箱

23 18/04/18(水)20:02:26 No.498578535

俺たち闇夜にサングラス

24 18/04/18(水)20:02:48 No.498578625

せんだみつお吹替いいよね…

25 18/04/18(水)20:03:38 No.498578825

ギターパクろうとするクソガキは 拳銃で撃つ

26 18/04/18(水)20:03:43 No.498578852

ナチ団体に公然と車ぶつけようとして通るのいいよね…

27 18/04/18(水)20:04:24 No.498579001

字幕が何種類もあるみたいでBD買うかいつも迷う

28 18/04/18(水)20:04:56 No.498579145

>ギターパクろうとするクソガキは >拳銃で撃つ 恥を知りなさいッ!! 障害者の店から盗むなどとは!!

29 18/04/18(水)20:05:24 No.498579274

ポスター逆さに貼るレイチャールズなんて当時でもよくやったなって感じだと思う

30 18/04/18(水)20:05:34 No.498579315

この鍵盤のキー弱くない?

31 18/04/18(水)20:07:05 No.498579663

黒鍵はサービスだ

32 18/04/18(水)20:08:00 No.498579883

ローレンローレンローレン ローレンローレンローレン ローレンローレンローレン ローレンローレンローレン

33 18/04/18(水)20:08:05 No.498579906

>この鍵盤のキー弱くない? https://youtu.be/qdbrIrFxas0

34 18/04/18(水)20:08:11 No.498579930

>ポスター逆さに貼るレイチャールズなんて当時でもよくやったなって感じだと思う レイチャールズの盲目ネタは当時から鉄板だぞ

35 18/04/18(水)20:08:24 No.498579979

ギャグマンガ並みの爆破オチを実写でやるからすごい

36 18/04/18(水)20:09:13 No.498580178

監獄

37 18/04/18(水)20:09:33 No.498580253

愛しておりました…

38 18/04/18(水)20:09:39 No.498580290

>レイチャールズの盲目ネタは当時から鉄板だぞ まじか自由度高いなあの障害者

39 18/04/18(水)20:11:08 No.498580651

ショッピングモール爆走とかホテル爆破とか電話ボックス爆破とか 派手な破壊のときにふたりがノーリアクションなのが毎度おなかいたい

40 18/04/18(水)20:11:22 No.498580691

追いかけているデブった刑事 いいキャラしてるよね…

41 18/04/18(水)20:11:54 No.498580819

ショッピングモール爆走時の曲は名曲すぎる…

42 18/04/18(水)20:11:56 No.498580825

曲だけならサントラに入ってるgreen onionsが一番好き

43 18/04/18(水)20:12:00 No.498580852

そりゃレイチャールズって愛人が邪魔になったらそいつなんかもう要らないって曲作って本人に歌わせたり 他の女とイチャイチャしてるところを見せ付けて自分から去るように仕向けたり ヘロインとかバンバンやりまくってたようなやつだぞ

44 18/04/18(水)20:12:33 No.498580966

被害程度と釣り合わない感じがいい

45 18/04/18(水)20:14:12 No.498581332

俺はミニーザムーチャーが好きかな

46 18/04/18(水)20:14:22 No.498581370

音楽の才能は最高だけど人間性はドクズもいいとこだからなレイチャールズ

47 18/04/18(水)20:16:08 No.498581793

>俺はミニーザムーチャーが好きかな 本人はえーそんな古い曲を?って感じだったらしいな

48 18/04/18(水)20:16:14 No.498581809

>ヘロインとかバンバンやりまくってたようなやつだぞ いざ字に起こすとよくもまぁ大成したもんだって感じの人たちばかりだよね ブラックミュージックの世界って 順当に没落したスターももちろんいるけど

49 18/04/18(水)20:17:34 No.498582130

>本人はえーそんな古い曲を?って感じだったらしいな 当時のキャブキャロウェイは古臭くてだせぇ歌手ってイメージで人気落ちてたからね まぁ懐メロと言うか だから今更そんな曲をやる事に抵抗があったんだろう 結果的に映画のおかげで人気再燃したんだけど

50 18/04/18(水)20:17:39 No.498582157

キャブ・キャロウェイ新しいごと好きだからな

51 18/04/18(水)20:18:05 No.498582250

JBのミサは人が飛ぶ これは最早常識

52 18/04/18(水)20:19:41 No.498582643

画像はハッピーな雰囲気で終わるけど2000はウェットに終わるよね 嫌いじゃ無いけどさ

53 18/04/18(水)20:20:57 No.498582934

死んじゃってるやつもいるしな

↑Top