虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/18(水)19:09:28 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/18(水)19:09:28 No.498566493

>「」が好きな主人公トップ10くらいに入るやつ

1 18/04/18(水)19:10:29 No.498566704

スパロボBXの主人公だ

2 18/04/18(水)19:13:55 No.498567443

ヴェイガン殲滅しても誰も文句言えないよね…

3 18/04/18(水)19:16:37 No.498568006

曇らせ展開多過ぎるよ…

4 18/04/18(水)19:17:35 No.498568205

病的だけど病的になるのも納得の人生

5 18/04/18(水)19:18:45 No.498568445

>「」が好きな英雄トップ10くらいに入るやつ

6 18/04/18(水)19:19:26 No.498568579

アセムって絶対こいつの子じゃないよね…

7 18/04/18(水)19:21:21 No.498568989

キオで止まらなくても良かったんじゃないかなって思ってる 止まるんじゃねぇぞ…

8 18/04/18(水)19:21:46 No.498569071

>アセムって絶対こいつの子じゃないよね… むしろ頑固な所はアスノ家の特徴でアセムとフリットは似た者同士だぞ

9 18/04/18(水)19:21:52 No.498569093

スパロボBXは初参戦にして最的確な答えを出してしまった…

10 18/04/18(水)19:22:44 No.498569251

大好き 尊敬申し上げる

11 18/04/18(水)19:23:26 No.498569404

一部でスパロボ参戦しないかな

12 18/04/18(水)19:23:34 No.498569431

子安きたな…

13 18/04/18(水)19:23:44 No.498569463

スパロボで共演するとマッキーが心酔どころか狂信的な信者になってもおかしくないくらいアグニカンな人

14 18/04/18(水)19:24:11 No.498569544

>アセムって絶対こいつの子じゃないよね… アスノ家伝統のキレると敵を達磨にしてるし…

15 18/04/18(水)19:24:51 No.498569709

プラズマダイバーミサイルを撃たせてあげたかった

16 18/04/18(水)19:24:54 No.498569728

アセムは実の親父からパイロット向いてないなって扱い受けてるからな…

17 18/04/18(水)19:26:15 No.498570059

本当なら息子も孫もパイロットにしたくなかった人

18 18/04/18(水)19:27:58 No.498570409

ほんと頑張ったね

19 18/04/18(水)19:28:09 No.498570442

>プラズマダイバーミサイルを撃たせてあげたかった 撃ったら民間人殺しに抵抗ないどころか病院とかシェルターを積極的に攻撃するようなのが基本なヴェイガン連中が、残党軍になってジオン残党の比じゃないくらい過激で泥沼な展開になるぞ

20 18/04/18(水)19:29:37 No.498570803

光が統括してヴェイガンを舐めプさせてたので光が亡くなったあのタイミングで戦闘続行してたら 歯止めを失ってるので泥沼が待っている

21 18/04/18(水)19:30:55 No.498571075

>スパロボBXは初参戦にして最的確な答えを出してしまった… 再現最終話マップで41話 君の中の英雄 でBGM解禁とか完璧な所業すぎて引く

22 18/04/18(水)19:31:35 No.498571210

>撃ったら民間人殺しに抵抗ないどころか病院とかシェルターを積極的に攻撃するようなのが基本なヴェイガン連中が、残党軍になってジオン残党の比じゃないくらい過激で泥沼な展開になるぞ なら草の根分けてでも探し出して一匹残らず磨り潰すまでだ

23 18/04/18(水)19:33:14 No.498571608

嫁の出産日には仕事を無理矢理にでも休みにする男 息子の結婚式にも全ての仕事を片付け駆けつける男 でも息子はGエグゼス好き

24 18/04/18(水)19:34:07 No.498571826

>なら草の根分けてでも探し出して一匹残らず磨り潰すまでだ 小説版だとマジでこれやろうとしてどんなに過激なことしてでもヴェイガン一匹残らず滅ぼしたあと、若いナトーラ艦長とかキオ辺りがそんな老害な自分を後で始末すればいい!!とか言い出してる

25 18/04/18(水)19:34:20 No.498571881

このおっさん基本殺しが苦手だからPDM撃ったら一気に老け込んで死にそうだ

26 18/04/18(水)19:34:44 No.498571953

>小説版だとマジでこれやろうとしてどんなに過激なことしてでもヴェイガン一匹残らず滅ぼしたあと、若いナトーラ艦長とかキオ辺りがそんな老害な自分を後で始末すればいい!!とか言い出してる それでよくない?

27 18/04/18(水)19:37:27 No.498572589

全体通して見ると?ってなるけど個々のキャラクターやエピソードはかなり好みだから困る

28 18/04/18(水)19:37:59 No.498572715

突然昼ドラみたいな妄想ぶちかますのは何に影響されたんだ

29 18/04/18(水)19:38:01 No.498572723

>それでよくない? キオからは何イゼルカントみたいな発言してんだよバーカ!って言われて、小説版のユノアからはおめー散々粛清委員会で沢山の人不幸にしたんだから死ぬとか言うなよ最後まで生きて責任とれクソ親父的な事言われた

30 18/04/18(水)19:38:11 No.498572761

あれだけ過酷な道を進み続けて最後に踏みとどまるのがほんとに凄いよ…

31 18/04/18(水)19:39:12 No.498573014

PDM撃とうと撃つまいと英雄として名前が残るのは確定なんだけど 一番の功績はその後の火星の磁気嵐研究というのがいい

32 18/04/18(水)19:39:30 No.498573081

撃ってスカッとする人もいるだろうけどスレ画は後から後から苛まれそうだ

33 18/04/18(水)19:40:07 No.498573240

PDM撃ってたら偽艦長の教えが無駄になるし…

34 18/04/18(水)19:40:43 No.498573384

最初は好きじゃなかったけどだんだん好きになっていった

35 18/04/18(水)19:41:12 No.498573499

偽艦長は末路マンだからな…

36 18/04/18(水)19:41:19 No.498573525

偽艦長は復讐者として完璧すぎた

37 18/04/18(水)19:41:42 No.498573609

あらゆるステータスがSかAなチート存在

38 18/04/18(水)19:41:46 No.498573623

ヴェイガン潜入組は地球に完全に根付いてるのも相当数いるんで一匹残らず滅ぼすとなるとイ様並の選別をする必要がある

39 18/04/18(水)19:42:35 No.498573791

偽艦長のフリットif感好きだ

40 18/04/18(水)19:42:55 No.498573877

大体全部イゼルカント様のせい スレ画はマジで人類を救った大英雄

41 18/04/18(水)19:43:30 No.498574002

最後に踏みとどまれたフリット 進むしかなかったゼハート 対比になってるのがいいよね

42 18/04/18(水)19:43:30 No.498574003

イゼカン様もステータスの高さじゃ負けてないよ

43 18/04/18(水)19:44:34 No.498574237

でもイゼカンが最初から本気出してたら地球制圧されてたしフリットも死んでたと思う

44 18/04/18(水)19:45:19 No.498574420

スパロボで失い続ける60年を更に密度3倍ぐらいにされたジジイだ

45 18/04/18(水)19:45:30 No.498574460

むしろイ様は政治力と人望もある分オールSっぽい

46 18/04/18(水)19:45:50 No.498574524

でもイジチン様いなかったら火星民ガチで全滅してそうだし…

47 18/04/18(水)19:45:52 No.498574537

主人公とラスボスの存在感は凄いなAGE

48 18/04/18(水)19:45:58 No.498574564

イ様は能力あるけど狂ったほうに全力疾走して逃げ切りゴールした

49 18/04/18(水)19:46:48 No.498574768

そもそもゼハートはフリット以上に優しすぎたんだよ 脳内コピーの数フリットと比べてみろひでえもんだぞ

50 18/04/18(水)19:47:02 No.498574829

>でもイゼカンが最初から本気出してたら地球制圧されてたしフリットも死んでたと思う ドッズライフル完成しないとマッドーナ工房がGエグゼス作るまで何もできない連邦軍らと言うかジェノアス

51 18/04/18(水)19:47:41 No.498574990

>主人公とラスボスの存在感は凄いなAGE サブキャラも割と良かったぞウルフさんとかホームズとかナラちゃんとか

52 18/04/18(水)19:49:01 No.498575292

フリットはイ様を連邦が弾圧した事で生み出した復讐に生きてる被害者とか想像してたのも甘い

53 18/04/18(水)19:49:36 No.498575417

戦争終わってもマーズレイ何とかする為にその身を捧げたんだよな

54 18/04/18(水)19:49:36 No.498575420

装甲と火力マシマシのAGE-1が良い

55 18/04/18(水)19:49:45 No.498575459

>そもそもゼハートはフリット以上に優しすぎたんだよ >脳内コピーの数フリットと比べてみろひでえもんだぞ そんな優しいゼハートだからこそ後継者にふさわしい 許してくれるねグッドエデン

56 18/04/18(水)19:49:50 No.498575475

ガンダムシリーズのキャラの中だと一番好き

57 18/04/18(水)19:50:12 No.498575540

>そもそもゼハートはフリット以上に優しすぎたんだよ >脳内コピーの数フリットと比べてみろひでえもんだぞ 戦争で死んだ人間の名前覚えてるっていうトレーズ様オマージュネタはどちらにもあったけど フリットのは小説版オリジナルだっけ?

58 18/04/18(水)19:50:13 No.498575544

>フリットはイ様を連邦が弾圧した事で生み出した復讐に生きてる被害者とか想像してたのも甘い 何処までも人間らしいドゥガチと比べて何処までも狂ってるってレベルじゃないイ様

59 18/04/18(水)19:50:16 No.498575563

前情報なしにイ様の真意にたどり着けるのは余程の狂人かエスパーだけじゃねえかな…

60 18/04/18(水)19:50:28 No.498575606

ゼハートは死んだ人間の名前覚えてるとかトレーズのパクリかよって笑われてた 理由と最後の壊れ方みると笑えなくなった

61 18/04/18(水)19:50:33 No.498575625

>装甲と火力マシマシのAGE-1が良い プラモとしても決定版な感じのあるフルグランサ

62 18/04/18(水)19:51:31 No.498575847

トレーズ閣下は超人だからこそ被害者を覚えてたけど ゼハートにとっては会った人皆大事な日常だからな 全部失ったけど

63 18/04/18(水)19:52:02 No.498575967

ガンダムシリーズの中で一番の大物指導者だと思うよイ様 そのせいでマジで魔王じゃねーかってなった

64 18/04/18(水)19:52:28 No.498576074

>ゼハートは死んだ人間の名前覚えてるとかトレーズのパクリかよって笑われてた >理由と最後の壊れ方みると笑えなくなった MOEの死んだ人間の怨念に潰されていく様がえげつなすぎる… 一方孫と死んだ人間によって救済されるフリットよ

65 18/04/18(水)19:52:44 No.498576146

>そんな優しいゼハートだからこそ後継者にふさわしい >許してくれるねグッドエデン 後継者っていうかゼハートなら責任感と手ぬるさでいい具合に選別してくれそうって意味での後継者だからな…

66 18/04/18(水)19:52:50 No.498576177

人間性を捨てきれないところが好き

67 18/04/18(水)19:53:08 No.498576252

ゼハートって最終的に俺の人生何だったのかな俺もお前みたいに普通に嫁さんもらって子作りしたかったとか言い出すくらい疲弊してる

68 18/04/18(水)19:53:41 No.498576397

ゼハートはアニメ小説MOEでそれぞれイ様の意志を継いだ理由が微妙に違うのがややこしい 個人的にはやっぱりMOEが好きだけど

69 18/04/18(水)19:53:42 No.498576400

ガラスに映った自分が少年期の自分になってるシーン良いよね

70 18/04/18(水)19:55:16 No.498576776

暇を持て余した金持ちが理想世界を目指すならまだわかるが極貧の極限環境からエデンを思いついた上に実行するのがキチガイすぎる

71 18/04/18(水)19:55:17 No.498576783

>ガラスに映った自分が少年期の自分になってるシーン良いよね いい…

72 18/04/18(水)19:55:28 No.498576816

生身のギーラ・ゾイを撃てなかったシーン好き

73 18/04/18(水)19:55:32 No.498576821

いつまでも少年の頃の想いが残ってるのいいよね

74 18/04/18(水)19:55:37 No.498576842

小説版ゼハートは割と最期までカッコイイ感じだけどやっぱりアニメやMOEの責任感と罪悪感に耐えられずにぶっ壊れる方がゼハートらしくて好き

75 18/04/18(水)19:55:48 No.498576903

私は一体何をしているのだ!?はゼハートの全てを現した名台詞だと思う 本当だよお前のメンタル元々戦争向いてねえよ

76 18/04/18(水)19:56:25 No.498577050

さすがにゼハートの最後はかわいそう

77 18/04/18(水)19:56:56 No.498577180

イゼルカント様は色々理屈つけてたけど結局ボケてただけだと思う

78 18/04/18(水)19:56:58 No.498577190

少年期でデシルがどんなに憎くても殺したくてもとどめが刺せないのが本当にいい 自分の意思で明確に止めるのがいい 逆にアセムは念入りに殺すのがいい

79 18/04/18(水)19:57:14 No.498577252

小説版は何もかも違うし変なガンダムシリーズOPパロがあるから持ってこられても困る

80 18/04/18(水)19:57:21 No.498577281

ガラスに映る少年フリットと老フリットのシーンみて シーンが飛び飛びなアニメだったけどさいごまで観て良かった…てしみじみ感じた

81 18/04/18(水)19:58:18 No.498577504

ゼハートはアセムにさえ出会ってなかったらあそこまで苦しまないですんだと思う それこそ少年時代のフリットと出会っていればまた全然違ったはず

82 18/04/18(水)19:58:19 No.498577514

イジルチンポさまはカルト大教団の教祖だからね そりゃカリスマ云々言い出したら勝てないよ

83 18/04/18(水)19:59:21 No.498577732

苦労知らずのボンボンなのに底無しのお人好しでいい奴だからなアセム

84 18/04/18(水)19:59:28 No.498577767

>少年期でデシルがどんなに憎くても殺したくてもとどめが刺せないのが本当にいい >自分の意思で明確に止めるのがいい >逆にアセムは念入りに殺すのがいい 妙にシビアなとこあるからなアセム… まぁウルフさん目の前で殺されて相手がおっさんなら当たり前だけども

85 18/04/18(水)20:01:17 No.498578274

Xラウンダーは最悪普通の人の思念まで受け取るけど アセムそういうの無いからな

86 18/04/18(水)20:01:28 No.498578328

イ様はやりたい放題やって後は全部丸投げして消えるからな…悪夢みたいな存在だよ

87 18/04/18(水)20:02:21 No.498578519

ゼハートが光の後任としてゼラ・ギンス君は何なんだろう

88 18/04/18(水)20:02:23 No.498578528

ラウンダーみんなが反応してる中で周囲の反応に戸惑ってるアセムすき…

89 18/04/18(水)20:02:27 No.498578539

幼くして両親亡くしてるフリットが親なのに真っ直ぐアセムを育ててるのが後々になるとすごいなって思う まあ変なタイミングで反抗期迎えるけど

90 18/04/18(水)20:03:05 No.498578697

めっちゃ優しくてストレスに弱くてなんでも背負い込む人間がハマーンやシャアと同じ事出来ねーよ!!

91 18/04/18(水)20:03:10 No.498578718

>Xラウンダーは最悪普通の人の思念まで受け取るけど >アセムそういうの無いからな 弱点になるし人間がとうの昔に捨てた能力だから別にいらないし…

92 18/04/18(水)20:03:11 No.498578725

>妙にシビアなとこあるからなアセム… お前は優しすぎる…とか未練たらたらなゼハ公に対しても とりあえず勝つことに関しては早々に割り切ってたよね

93 18/04/18(水)20:04:05 No.498578927

Xラウンダー退化論は提唱してる本人が一番便利に能力使ってるのでまるで説得力がない

94 18/04/18(水)20:04:11 No.498578944

>ゼハートは死んだ人間の名前覚えてるとかトレーズのパクリかよって笑われてた >理由と最後の壊れ方みると笑えなくなった あれ覚えてたんじゃなくて忘れられなかっただけだよね…

95 18/04/18(水)20:04:17 No.498578970

偽艦長みたいな鮮やかな復讐キメてみたいけど現実では難しいから憧れる 物語の醍醐味だ

96 18/04/18(水)20:04:30 No.498579033

イ様の糞システムによって選別された人類を救う救世主というひでえ矛盾 でもイ様チェックだとXラウンダーの時点で劣等種のクズという

97 18/04/18(水)20:04:34 No.498579051

刹那が認めたガンダムの1人

98 18/04/18(水)20:04:42 No.498579080

>お前は優しすぎる…とか未練たらたらなゼハ公に対しても >とりあえず勝つことに関しては早々に割り切ってたよね ジェリドと違って言いたい事山程あるからまず達磨にして戦闘不能にしてから話し出すのがアセム

99 18/04/18(水)20:04:59 No.498579159

愛しているよ……エミリー

100 18/04/18(水)20:05:02 No.498579169

若くして完璧超人だった親父と比べて卑下してただけでメンタル以外はアセムも完璧だったからな…

101 18/04/18(水)20:05:09 No.498579190

>ゼハートが光の後任としてゼラ・ギンス君は何なんだろう ゼハートがダメだった時の予備 こういうところはほんとに用意周到でひどい

102 18/04/18(水)20:05:41 No.498579342

純粋なパイロットとして全盛期同士全員でぶつかったら多分アセム勝つからな…

103 18/04/18(水)20:05:56 No.498579412

ゼハートというキャラはガンダムでも実は指折りで好きかもしれない俺

104 18/04/18(水)20:06:12 No.498579474

フリットが最後に自分を許せたのは善い人に囲まれてきた人生だったからだよね みんな先に行ったけど…

105 18/04/18(水)20:06:38 No.498579570

>若くして完璧超人だった親父と比べて卑下してただけでメンタル以外はアセムも完璧だったからな… 本人はXラウンダー適正しか見てないけどその他の適正軒並み優秀で吹く

106 18/04/18(水)20:06:42 No.498579578

ゼハートと敵対することよりゼハートに敵わないことに悩むアセムは生まれながらの戦士と言える

107 18/04/18(水)20:06:42 No.498579582

>みんな先に行ったけど… 私には救えなかった者がいる…救えなかった者たちが…

108 18/04/18(水)20:07:29 No.498579753

>フリットが最後に自分を許せたのは善い人に囲まれてきた人生だったからだよね >みんな先に行ったけど… 君達がヴェイガンを許せない筈なんだ!って叫んじゃう所がフリットよね 本人はもう大分前に心が折れてる

109 18/04/18(水)20:07:52 No.498579852

昔の自分みたいな優しい孫が昔の自分みたいにミサイルを止めるのいいよね

110 18/04/18(水)20:07:57 No.498579866

>本人はXラウンダー適正しか見てないけどその他の適正軒並み優秀で吹く 「Xラウンダー能力がないのは残念だがお前には期待しているぞアセム!」

↑Top