18/04/18(水)18:50:37 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)18:50:37 No.498562551
>「」が好きな男性漫画家キャラトップ10くらいに入るはず
1 18/04/18(水)18:51:51 No.498562830
大騒ぎしたけど後が続かなかったイメージ
2 18/04/18(水)18:52:49 No.498563068
キャラではないだろ!好きな漫画家ではあるけど!
3 18/04/18(水)18:53:07 No.498563132
ガッシュの頃は純粋に1番好きな漫画家だったよ
4 18/04/18(水)18:53:18 No.498563157
昔は好きだった
5 18/04/18(水)18:53:34 No.498563206
ベクターボール本当に楽しんでただけに悲しい
6 18/04/18(水)18:54:10 No.498563329
ガッシュ大好きだったから凄い複雑
7 18/04/18(水)18:54:31 No.498563409
少なくとも好きなマンガ家ではない
8 18/04/18(水)18:55:14 No.498563567
ガッシュは楽しんだけどそれ以降は作品からも面倒臭い人オーラ漂ってて…
9 18/04/18(水)18:56:25 No.498563812
どちらかというと嫌いな漫画家側だなもう
10 18/04/18(水)18:56:46 No.498563888
サンデー裁判や骨折の時は素直にライク応援してたけど 今となってはうn…って思うようになった
11 18/04/18(水)18:57:06 No.498563959
ベクターボールは主人公のクズさとか仲間だけど仲間じゃない関係とか色々好きなんだけど あまりにもブスネタ頼りすぎじゃねぇかな…
12 18/04/18(水)18:57:07 No.498563962
別冊マガジンの顔だった漫画家
13 18/04/18(水)18:57:12 No.498563986
めっちゃ好き カバさんいいよね
14 18/04/18(水)18:57:21 No.498564005
普通に相当なランク外ですが
15 18/04/18(水)18:57:22 No.498564008
実在するブスをネタにしたのはアウトだった
16 18/04/18(水)18:58:15 No.498564197
今は家も無事売れて趣味に生きてるし また気が向いたらなんか描いてくれ
17 18/04/18(水)18:58:49 No.498564307
ガッシュで燃え尽きちゃったよね
18 18/04/18(水)18:59:02 No.498564355
どうぶつの国も好きなんすよ… ベクターボールてめえは駄目だ
19 18/04/18(水)18:59:07 No.498564366
面倒臭い漫画家なら上位じゃねぇかな
20 18/04/18(水)18:59:12 No.498564382
おまけ漫画でイェーイ!してた愉快なノリのライク像と 訴訟やリアル事情でイザコザ起こすライク像があまりにもかけ離れ過ぎててうn…ってなった
21 18/04/18(水)18:59:15 No.498564395
家売れたのか
22 18/04/18(水)18:59:59 No.498564559
うn…ってなる漫画家筆頭
23 18/04/18(水)19:00:02 No.498564569
色々言われる動物だがえーって強引さやそれでいいのか的な解決含めても最後までちゃんと描いたから好きだよ
24 18/04/18(水)19:00:11 No.498564598
>おまけ漫画でイェーイ!してた愉快なノリのライク像と >訴訟やリアル事情でイザコザ起こすライク像があまりにもかけ離れ過ぎててうn…ってなった 割と実際会うとイメージ違う漫画家の人って多いよ
25 18/04/18(水)19:00:12 No.498564600
>おまけ漫画でイェーイ!してた愉快なノリのライク像と >訴訟やリアル事情でイザコザ起こすライク像があまりにもかけ離れ過ぎててうn…ってなった ダイエットコーラで手を洗ったりトニオさんのパロディやってた雷句はもういないんだ…
26 18/04/18(水)19:00:37 No.498564686
>ガッシュで燃え尽きちゃったよね というより読者受けできる作風に抑えられる編集がいないんだと思う
27 18/04/18(水)19:01:07 No.498564806
スレ画の人はチャンピオンに行ったら良いマンガ描きそう 逆に本当に潰れるかも知れないが
28 18/04/18(水)19:01:15 No.498564828
好きがそのまま失望に反転しただけだよ 今はどの漫画家よりも憎くて憎くて仕方がないよ 今でも家には金色のガッシュ全巻あるけど憎いよ
29 18/04/18(水)19:01:43 No.498564905
>家売れたのか 売れても売れなくても趣味に生きられるくらいの余裕はあったけど思った以上に早く買い手が現れた 売ったお金でいいバイク買い足してテンション上がってた
30 18/04/18(水)19:02:47 No.498565092
>色々言われる動物だがえーって強引さやそれでいいのか的な解決含めても最後までちゃんと描いたから好きだよ 念 描ききったってことは本当に大事だ
31 18/04/18(水)19:03:19 No.498565197
まあもういい年だし 余生過ごすには充分すぎるほど稼いだしのんびりしててほしい 漫画はもう描かなくていいから いいから
32 18/04/18(水)19:03:25 No.498565216
>今はどの漫画家よりも憎くて憎くて仕方がないよ こえーよ
33 18/04/18(水)19:03:36 No.498565255
どんな理由があっても最低なぶん投げ方をした時点でもう漫画家扱いできないかなって
34 18/04/18(水)19:03:42 No.498565269
>>色々言われる動物だがえーって強引さやそれでいいのか的な解決含めても最後までちゃんと描いたから好きだよ >念 >描ききったってことは本当に大事だ ハードル下がりきってるな…
35 18/04/18(水)19:03:49 No.498565292
>好きがそのまま失望に反転しただけだよ >今はどの漫画家よりも憎くて憎くて仕方がないよ >今でも家には金色のガッシュ全巻あるけど憎いよ 病気だコレ!
36 18/04/18(水)19:03:50 No.498565294
>おまけ漫画でイェーイ!してた愉快なノリのライク像と >訴訟やリアル事情でイザコザ起こすライク像があまりにもかけ離れ過ぎててうn…ってなった 面白くて熱い人ってイメージだったんだけどゴタゴタ見るとただの幼児性抜けてない未熟なおっさんって感じに見えるようになってしまった…
37 18/04/18(水)19:03:53 No.498565302
まあ元々ガッシュで一生好きに暮らせるくらいの当て方したのに漫画描いてたわけだから立派だと思う
38 18/04/18(水)19:03:54 No.498565308
ガッシュは滅茶苦茶好き それ以外はまああれだ なんというかそのね…
39 18/04/18(水)19:04:09 No.498565358
>今はどの漫画家よりも憎くて憎くて仕方がないよ ブス「」きたな…
40 18/04/18(水)19:04:13 No.498565375
>どうぶつの国も好きなんすよ… SFじゃなくて地道に文明発達させる方向で見たかった…
41 18/04/18(水)19:04:26 No.498565416
好きだったのに
42 18/04/18(水)19:04:35 No.498565451
ベクターボールのぶん投げでもう次回作に期待する気持ちも無くなった
43 18/04/18(水)19:04:49 No.498565505
>売れても売れなくても趣味に生きられるくらいの余裕はあったけど思った以上に早く買い手が現れた 「」が買い手なんかつくわけないって言ってたのに!
44 18/04/18(水)19:05:34 No.498565663
憎いってほど思わないな ただただ失望しただけ
45 18/04/18(水)19:05:38 No.498565675
どうぶつの国は肉食めっちゃ否定されてる感あってあんま好きじゃない
46 18/04/18(水)19:05:45 No.498565696
>どうぶつの国も好きなんすよ… 難しい題材なだけに読んでて結構感心してたんすよ… まあ8割くらいが勢いだけど
47 18/04/18(水)19:06:01 No.498565767
こいつのおかげで漫画家と作品を切り分けられる感覚が身についた
48 18/04/18(水)19:06:09 No.498565784
確かに憎いとは思わないな 好きだっただけにあまり語りにくくなった
49 18/04/18(水)19:06:16 No.498565809
いやサンデー騒動の時は初代担当の優秀さやその次の落差も含めて会社がやばすぎたしリックが起こるのも無理ないと今でも思う ベクターボールの投げ方がクソすぎるし心底がっかりしただけだ
50 18/04/18(水)19:06:34 No.498565874
憎いは単純に頭悪いだけじゃねぇかな…
51 18/04/18(水)19:06:38 No.498565889
ガッシュは好きだったけど漫画家としては100位にも入んないな
52 18/04/18(水)19:07:08 No.498565992
ガッシュは初代編集がよっぽど優秀だったんだなって思う 雷句の独特のセンスを抑えつつ世界観もバトルもキャラもオサレだもん ガッシュ後半とかどうぶつとかベクターボールは デザインのネタ切れもあるだろうけどキャラデザだせえ!見た目がだせえ!ってのが多かった
53 18/04/18(水)19:07:15 No.498566020
好きな漫画作品はあっても好きな漫画家ってあまりいないな 誰だって当たり外れあるし
54 18/04/18(水)19:07:29 No.498566065
どうぶつの国は序盤のテンションが好きだからこそ途中からのめんどくさいテーマと消化不良感でうn…ってなった ガッシュもベクターボールも読み切りも好き
55 18/04/18(水)19:07:33 No.498566076
どうぶつの国は今ジャンプでやってるドクターストーンみたいなのを期待してしまってた
56 18/04/18(水)19:07:47 No.498566125
未だに熱心な粘着がいるイメージ
57 18/04/18(水)19:07:57 No.498566166
この人の漫画読んだことないけどうしおととらの巻末特に秋葉流!は大好きだ
58 18/04/18(水)19:07:57 No.498566168
ガッシュは今でも好きだよ 他は…
59 18/04/18(水)19:08:21 No.498566265
愛は憎しみに裏返るからな
60 18/04/18(水)19:08:21 No.498566267
師匠のジュビロは漫画と現実がそこまでかけ離れていないのに
61 18/04/18(水)19:08:57 No.498566389
別マガ表紙に画像のキャラが載ってるの見てうn…ってなる
62 18/04/18(水)19:09:07 No.498566416
>サンデー裁判や骨折の時は素直にライク応援してたけど 裁判のために自分の原画の価値を算定するためにオークションかけたって後でぶっちゃけたけどオークション時は困窮する人へ全額寄付するからって名目だったからそれ人様の善意の分も混ざってて純粋な原稿の価値とイコールしていいの?って思った案の定裁判でもオークションの数字は大した扱いじゃなかったが
63 18/04/18(水)19:09:36 No.498566522
まあ家も売れて生活には困らないだろうしのんびり好きなペースで漫画描けばいい
64 18/04/18(水)19:09:39 No.498566528
ベクターボールは打ち切り前までマジで面白いのが酷い… マジでつらかった
65 18/04/18(水)19:09:46 No.498566556
ベクターボールはブスいじりに大笑いするほどマガジン読者のIQは流石に「」ほど低くなかった感じ
66 18/04/18(水)19:09:58 No.498566583
>師匠のジュビロは漫画と現実がそこまでかけ離れていないのに むしろジュビロのせいでこんなかけ離れた感じになったのでは? 本人は全然そんな感じじゃないのにジュビロなノリしちゃうせいで
67 18/04/18(水)19:10:20 No.498566664
ベクターは好きで読んで単行本も買ってただけにガッカリだわ 人気なくて打ち切りはしょうがないけどついていってた読者に最低限の義理すら果たさずふてくされてぶん投げは応援する気なくす
68 18/04/18(水)19:10:42 No.498566764
一応少年誌だし容姿いじりとか嫌だなって子達のが多かったんじゃないの
69 18/04/18(水)19:10:56 No.498566815
>ベクターボールは打ち切り前までマジで面白いのが酷い… >マジでつらかった ロゥダー・フォールの所マジいいシーンなんすよ…
70 18/04/18(水)19:10:58 No.498566824
>師匠のジュビロは漫画と現実がそこまでかけ離れていないのに いや現実のジュビロも漫画バカ!って感じじゃないよ そういう面もあるしそういうキャラを演じてるのもあるしそういうのを冷めた目で見てるジュビロもいる 漫画専門学校かなんかのインタビューだとかなり冷静な視点で漫画を描くことについて語ってた
71 18/04/18(水)19:11:17 No.498566883
>ベクターボールはブスいじりに大笑いするほどマガジン読者のIQは流石に「」ほど低くなかった感じ おちついて…
72 18/04/18(水)19:11:52 No.498567002
>一応少年誌だし容姿いじりとか嫌だなって子達のが多かったんじゃないの 断定できないけどとかくテコ入れを要求される程度には売れなかった
73 18/04/18(水)19:12:05 No.498567047
ベクターボール好きだったが受けないのもわかる 路線変更してでもつづき見たかった
74 18/04/18(水)19:12:11 No.498567071
ベクターボール面白かったしこみっくす買ってただけにつらい せめて書き下ろしで補足を…
75 18/04/18(水)19:12:22 No.498567115
>ベクターボールはブスいじりに大笑いするほどマガジン読者のIQは流石に「」ほど低くなかった感じ この敵を見誤ってる感
76 18/04/18(水)19:12:27 No.498567137
>ロゥダー・フォールの所マジいいシーンなんすよ… マジで熱いし面白かったのからいきなり打ち切りだったから受け止められなかったよ…
77 18/04/18(水)19:12:29 No.498567145
>ベクターボールはブスいじりに大笑いするほどマガジン読者のIQは流石に「」ほど低くなかった感じ おこった?
78 18/04/18(水)19:13:00 No.498567252
ベクターボールが他の打ち切りと違うのはギブアップでぶん投げたところ
79 18/04/18(水)19:13:05 No.498567274
売れてはいるんだよ普通程度に 雷句にしては振るわないのとあとアンケどん底だったみたいだけど
80 18/04/18(水)19:13:15 No.498567311
>本人は全然そんな感じじゃないのにジュビロなノリしちゃうせいで バイク乗り回す走り屋だしアシスタントには鉄拳制裁だし以前の自宅の改装の時気に入らなかったから業者にガンガン説教してやったって武勇伝吹聴するしでわりとアグレッシブだよなオタじゃないプラモだって大金出して他人に作らせるし
81 18/04/18(水)19:13:20 No.498567328
そういえばスタジオ兼自宅売却できたのかな
82 18/04/18(水)19:13:26 No.498567348
ブスネタは大宇宙までは笑えたよ
83 18/04/18(水)19:13:41 No.498567394
花京院!とかもそりゃ笑ったけど同時に 自制効いてないなコレ…感もすごい
84 18/04/18(水)19:13:51 No.498567428
ベクターボール一話のおびえろブスはマジで笑った
85 18/04/18(水)19:13:54 No.498567433
>ベクターボールが他の打ち切りと違うのはギブアップでぶん投げたところ ギブアップっていうか仕事放棄って感じ
86 18/04/18(水)19:14:20 No.498567524
ベクターボールは何が面白かったのかわからない
87 18/04/18(水)19:14:21 No.498567532
>ブスネタは大宇宙までは笑えたよ おではゴリラだよ!は面白かっただろ!?
88 18/04/18(水)19:14:43 No.498567602
ベクターボール好きだったけどアンケ取れないってのはまあ分かる
89 18/04/18(水)19:14:45 No.498567609
悠々自適の老後生活すばらしいじゃないですか
90 18/04/18(水)19:14:50 No.498567628
木登り部はちょっとパワーが強すぎた
91 18/04/18(水)19:15:11 No.498567703
他紙でしかも集英社に属したこともないのにジョジョネタはまぁ自制できてないなぁってなった
92 18/04/18(水)19:15:30 No.498567765
富士鷹はあれでわりと冷静だから リックの月光への批判にそういうこと言ってくれるようになったら一人前と言ってたり 新條まゆが騒動後の雷句主催のパーティーで見かけたときも鼻息荒くってより落ち着いて話してたそうだし
93 18/04/18(水)19:15:39 No.498567796
>他紙でしかも集英社に属したこともないのにジョジョネタはまぁ自制できてないなぁってなった 言ってる意味がわからん
94 18/04/18(水)19:15:39 No.498567798
恐らく理解者だったんだろう担当の提案もぶった切ってもう描きません!だからな まあガッカリしたよね...次何か描いてもそういうイメージしちゃうわ
95 18/04/18(水)19:15:48 No.498567832
他紙でしかも集英社に属したこともないのにジョジョネタはまぁ自制できてないなぁってなった >は?
96 18/04/18(水)19:16:31 qpNNmuAw No.498567977
犯罪じゃない中で一番最低なことしたと思う
97 18/04/18(水)19:17:03 No.498568082
素材出して組んで相手を誘導してってバトルの流れがかったるいのもあるしなぁ
98 18/04/18(水)19:17:12 No.498568119
ぶん投げがなあ 事情は理解できるにしてもなあ せめてもっとちゃんとした最終回をさあ
99 18/04/18(水)19:17:24 No.498568166
前は純粋だったけど今はちょっとひねちゃったなぁってベクターボール見て思った しょうがないかもしれないけど
100 18/04/18(水)19:17:44 No.498568231
その理屈なら小学舘に居たなら集英社のネタ使っていいはずだろ
101 18/04/18(水)19:18:02 No.498568291
なんかもう憎しみでいっぱいでわけわからんこと言ってる人がいるな…
102 18/04/18(水)19:18:14 No.498568330
>素材出して組んで相手を誘導してってバトルの流れがかったるいのもあるしなぁ ブスよりもあのギミックバトルがマガジン読者に合わなかったんじゃね?って気がする
103 18/04/18(水)19:18:41 No.498568435
>リックの月光への批判にそういうこと言ってくれるようになったら一人前と言ってたり 当初はガチ切れして縁切ってたじゃないですか後から冷静になったんで和解したんだろうけど
104 18/04/18(水)19:18:52 No.498568468
>は? ちょっと落ち着きなさい
105 18/04/18(水)19:19:02 No.498568496
あの時期はちょうど編集側で方針が変わってたのかもなぁ アクマゲームも単行本1巻分減らされたらしいし
106 18/04/18(水)19:19:05 No.498568506
基本的に作者の人格は問わないけどまともに完結すらできない場合はそうも言ってられないよね
107 18/04/18(水)19:19:24 No.498568566
友達が寝ちゃってから知らないんだけど終わるまでに起きた?
108 18/04/18(水)19:19:24 No.498568571
人としてだめだということがよくわかったのでもう読まない
109 18/04/18(水)19:19:37 No.498568625
騙りなのかガチなのか置いといてベクターボール最終巻の尼レビューにある外国の読者の評が悲しくなる ベクターボール好きだった読者を悲しませちゃいかんだろリック…
110 18/04/18(水)19:19:52 No.498568682
>当初はガチ切れして縁切ってたじゃないですか後から冷静になったんで和解したんだろうけど どこ情報だそれ
111 18/04/18(水)19:20:03 No.498568712
>あの時期はちょうど編集側で方針が変わってたのかもなぁ >アクマゲームも単行本1巻分減らされたらしいし 編集長変わると気軽に長期連載でも切るよね・・・
112 18/04/18(水)19:20:13 No.498568743
>他紙でしかも集英社に属したこともないのにジョジョネタはまぁ自制できてないなぁってなった 同じ会社じゃないとネタにしちゃいけないとか初めて聞いた 絶望先生とかどうしたらいいんだ
113 18/04/18(水)19:20:20 No.498568774
>基本的に作者の人格は問わないけどまともに完結すらできない場合はそうも言ってられないよね 息継ぎなしのドッとした叩きが特徴的すぎる…
114 18/04/18(水)19:20:59 No.498568914
ベクターボールはもう匙加減の一言に尽きるっつーかさ あんだけ好き放題やった上で何を思い詰めて「俺たちの戦いはこれからだ!」すらせずぶん投げたんだか…
115 18/04/18(水)19:21:05 No.498568929
今まで面倒臭いファンもアンチもそんなに印象なかったけど このスレ見る限りはかなり面倒臭いのが付いてしまってるというのはよくわかった
116 18/04/18(水)19:21:11 No.498568953
>基本的に作者の人格は問わないけどまともに完結すらできない場合はそうも言ってられないよね ぶん投げエンドですらなく打ち切り決まった時点で描くのやめるっていう仕事のぶん投げだからな もう二度と商業で漫画描かない覚悟ないとできない信用の投げ捨て
117 18/04/18(水)19:21:17 No.498568967
もう純粋に好きって言える人じゃなくなってしまった
118 18/04/18(水)19:21:30 No.498569012
仕事場ようやく売れたし地元で悠々自適っぽいし英気養ってからまた漫画描いてほしいな でも自由に描かせすぎるとどうぶつの国になるか
119 18/04/18(水)19:21:38 No.498569042
講談社の終わりのセラフが集英社のSQに連載してるし…
120 18/04/18(水)19:21:55 No.498569104
作者の人格で難癖つけてるだけだしな
121 18/04/18(水)19:22:07 No.498569129
安心して叩ける相手がほしい子のおもちゃにはなった
122 18/04/18(水)19:22:45 No.498569254
掌返したと言われるけどこんな終わりかたで納得できた読者いるんかな
123 18/04/18(水)19:22:45 No.498569255
さっきから本当に極端なこと言ってるやつが浮いてる 犯罪くらいひどいだの二度と描けないだの
124 18/04/18(水)19:22:47 No.498569259
担当が相当実はひどいやつだったのかもしれんし提案がめちゃくちゃだったのかもしれんけど 物語を追い続けた読者への最低限の愛は通してほしかったな
125 18/04/18(水)19:23:18 No.498569378
ギブアップは叩く口実だろ 作品としてならどうぶつの終盤のがきつかった
126 18/04/18(水)19:23:50 No.498569480
月光の時のアレは了承済みのプロレスかと思ってたけどジュビロ怒っちゃったのか
127 18/04/18(水)19:23:53 No.498569493
作者がやる気なくして途中から続きが出ないとかちょくちょくあることだし むしろこれ以上描きません!ってやってくれたほうが いつか続きが出るかも…って期待を持たなくていいからさっぱりする
128 18/04/18(水)19:24:04 No.498569518
>今まで面倒臭いファンもアンチもそんなに印象なかったけど >このスレ見る限りはかなり面倒臭いのが付いてしまってるというのはよくわかった 引用祭りとかでよく憎しみ溢れたスレが立ってるイメージある
129 18/04/18(水)19:24:21 No.498569586
実際もう描かないで静かに引退してほしいよ… ここで連日スレ立って荒れるのなんか見たくないんだ
130 18/04/18(水)19:24:25 No.498569606
人生ってそういうもんだろ 納得して終われるかは心構え次第
131 18/04/18(水)19:24:33 No.498569633
>犯罪くらいひどいだの二度と描けないだの 大手じゃもう難しいけどいくらでも受け皿はあるよね
132 18/04/18(水)19:24:56 No.498569740
>実際もう描かないで静かに引退してほしいよ… >ここで連日スレ立って荒れるのなんか見たくないんだ それはスレ閉じろよ
133 18/04/18(水)19:24:58 No.498569747
>講談社の終わりのセラフが集英社のSQに連載してるし… スピンオフが月刊マガジンだかに載ってるのはそもそも原作が講談社だからだったのか…
134 18/04/18(水)19:25:21 No.498569833
連日…?
135 18/04/18(水)19:25:27 No.498569863
変な子に理由聞いてもまともな答えが帰ってくるとは思えないが 何がキッカケで粘着してるのかは聞いてみたい
136 18/04/18(水)19:25:33 No.498569901
なんで粘着されてるのこの人
137 18/04/18(水)19:25:44 No.498569930
アシの扱いも酷かったからな
138 18/04/18(水)19:25:49 No.498569945
お前は子供か!レベルの最期
139 18/04/18(水)19:26:13 No.498570042
>人生ってそういうもんだろ >納得して終われるかは心構え次第 ヒュー!
140 18/04/18(水)19:26:23 No.498570080
人格叩けば通るので恰好の的ではある ただ調子に乗るのでだいたい変なことを言い始める
141 18/04/18(水)19:26:25 No.498570091
>変な子に理由聞いてもまともな答えが帰ってくるとは思えないが >何がキッカケで粘着してるのかは聞いてみたい 俺は全ての雷句ファンが雷句を憎むようになって欲しいのか単に呪詛を吐き続けていたいだけなのか聞いてみたい
142 18/04/18(水)19:26:30 No.498570101
>月光の時のアレは了承済みのプロレスかと思ってたけどジュビロ怒っちゃったのか 怒ったソースってのは当時からないよヒの呟きでやってたわけでもないし ただ互いにフォローしてないってのから推測されてる つってもジュビロはヒ始めた頃からわりとちょいちょい雷句のことには触れてるしトークショーなんかでもどうぶつの国や雷句に触れたりしてる から真相は闇の中
143 18/04/18(水)19:26:39 No.498570125
とりあえず連載は追わない 読むにしても終わってから読む
144 18/04/18(水)19:26:42 No.498570137
>お前は子供か!レベルの叩き
145 18/04/18(水)19:26:49 No.498570163
>なんで粘着されてるのこの人 書いてるマンガを打ち切られて 1mmもまとめずに終了させたから
146 18/04/18(水)19:26:51 No.498570169
>それはスレ閉じろよ うn閉じるけどさ カタログでスレ画が見えて伸びてるって分かるだけでもつらいんよ…
147 18/04/18(水)19:27:16 No.498570255
俺はもうただベクターボールの続きを読みたくて完結してるところが見たかったってだけだ わざわざ今更になって罵倒する意味がわからん
148 18/04/18(水)19:27:28 No.498570298
伸びてる!荒れてる!は病気では
149 18/04/18(水)19:27:31 No.498570319
粘着は佐藤秀峰やあきまんタイプだからだろ ベクターやめていいがかりの隙できた
150 18/04/18(水)19:27:34 No.498570325
>うn閉じるけどさ >カタログでスレ画が見えて伸びてるって分かるだけでもつらいんよ… NGしろよ
151 18/04/18(水)19:27:38 No.498570340
漫画家と編集部のトラブルってどっちも得しないなという教訓を教えられた
152 18/04/18(水)19:27:40 No.498570346
>カタログでスレ画が見えて伸びてるって分かるだけでもつらいんよ… 雷句より自分のメンタルの心配したほうが良いんじゃねぇかなそれは
153 18/04/18(水)19:27:42 qpNNmuAw No.498570355
失望されて当然の行為のツケがまわってきてるだけ
154 18/04/18(水)19:27:47 No.498570370
>から真相は闇の中 また「」の願望か
155 18/04/18(水)19:28:34 No.498570544
>月光の時のアレは了承済みのプロレスかと思ってたけどジュビロ怒っちゃったのか 時期同じくしてファンからの質問で歴代アシの一人ひとりの人となり紹介してて雷句だけ省いた 気合い入れた連載第一回について弟子から上から目線でダメ出しされたらそりゃ誰でもムカッとはするさ
156 18/04/18(水)19:28:38 No.498570558
俺は不動産に詳しいんだ!って「」があの事務所は絶対に売れないって言ってて 少し経ってから普通に売れた
157 18/04/18(水)19:28:41 No.498570573
>わざわざ今更になって罵倒する意味がわからん あの頃から定期的に罵倒されてるよ 多分一生扱いは変わらないと思う
158 18/04/18(水)19:28:45 No.498570592
前スレIDでたとき立て逃げだったからそういうスレかなって
159 18/04/18(水)19:28:53 qpNNmuAw No.498570624
粘着されているー!オモチャにされてるー!俺だけは違うけどー!って喚いてんのなに?
160 18/04/18(水)19:29:01 No.498570659
この変な子ってもしかしてヒロアカも叩いてたりしない?
161 18/04/18(水)19:29:13 No.498570703
ジュビロは仲良しの椎名も相互フォローしてなくて「」が絶縁だって騒いでた後にGSに寄稿してのろけてたり互いのヒで話題にしあってたりでフォローの基準がよくわからん人ではある
162 18/04/18(水)19:29:16 No.498570713
>粘着されているー!オモチャにされてるー!俺だけは違うけどー!って喚いてんのなに? アンチアンチ
163 18/04/18(水)19:29:18 No.498570725
失望されて当然の行為のツケがまわってきてるだけ 叩きたい「」の言動が幼稚なのはリックのせいではないのでは…?
164 18/04/18(水)19:30:16 No.498570937
>粘着されているー!オモチャにされてるー!俺だけは違うけどー!って喚いてんのなに? 多分相容れない存在だから放って置くのがいいと思う
165 18/04/18(水)19:30:17 No.498570944
いくらなんでも雑に叩きすぎる…
166 18/04/18(水)19:30:58 No.498571092
叩きがというか極端なこと言ってるアホがバカにされてるだけでは ベクターボールの愚痴に関してはそれこそ連載終了時から割と見かけるし普通に
167 18/04/18(水)19:31:29 No.498571190
アンチのアンチは引用すらまともに出来ないのか
168 18/04/18(水)19:31:32 No.498571201
>失望されて当然の行為のツケがまわってきてるだけ >叩きたい「」の言動が幼稚なのはリックのせいではないのでは…? 引用できないほど幼稚なのはどなたでしょうか…
169 18/04/18(水)19:31:47 No.498571262
>ベクターボールの愚痴に関してはそれこそ連載終了時から割と見かけるし普通に あんな事して文句言うなってのが無理だしな
170 18/04/18(水)19:31:48 No.498571264
漫画家自身が荒れネタになっておつらぁい…
171 18/04/18(水)19:31:54 No.498571287
露骨に叩いてる子はきっと原作の話が一切できないんだろうなぁと思うとうんざり
172 18/04/18(水)19:32:28 No.498571427
どんどん露骨になっててバレバレですよ…?
173 18/04/18(水)19:32:47 No.498571507
ガッシュのスレでも空気読まずに湧いてID出されてたりする
174 18/04/18(水)19:33:20 No.498571626
>月光の時のアレは了承済みのプロレスかと思ってたけどジュビロ怒っちゃったのか >時期同じくしてファンからの質問で歴代アシの一人ひとりの人となり紹介してて雷句だけ省いた ヒの方だとリックのドーナツエピソード何回も紹介してたりモンハンコラボの時バオウザケルガネタ言ってたり まんがミュージアムのトークではかなり尺割いて答えてたり ついこないだも読者ハ読ムナとか精華大の講演で名前出してたりしてたけどやっぱ和解したんかな
175 18/04/18(水)19:33:36 No.498571690
旗色が悪くなるとファンへの罵倒に切り替わるのがいつものムーブすぎる
176 18/04/18(水)19:34:07 No.498571821
和解も何も仲悪くなったがまず妄想だしなぁ
177 18/04/18(水)19:34:21 No.498571884
何と戦ってるの…
178 18/04/18(水)19:34:22 No.498571885
ファン残ってるのかな…
179 18/04/18(水)19:34:50 No.498571975
打ち切り一つでファン消えたら漫画家が死滅しちまうー!
180 18/04/18(水)19:35:01 No.498572013
ガッシュは今でも好きだしファンだよ
181 18/04/18(水)19:35:22 No.498572101
>打ち切り一つでファン消えたら漫画家が死滅しちまうー! 打ち切り以下のなんかだろこれ
182 18/04/18(水)19:35:40 No.498572178
>打ち切り以下のなんかだろこれ また造語か
183 18/04/18(水)19:35:46 No.498572196
ただの打ちきりなら残念だったねで終わる話なんだけどな
184 18/04/18(水)19:36:09 No.498572271
なんかってなんだよハッキリ言えよ
185 18/04/18(水)19:36:47 No.498572425
打ち切り以下の不完全燃焼だな
186 18/04/18(水)19:36:53 No.498572446
作家がやめると言ったか編集が言ったかの違いだけで 打ち切りには違いないだろ
187 18/04/18(水)19:37:22 No.498572570
>打ち切り以下の不完全燃焼だな つまり打ち切りだな
188 18/04/18(水)19:38:01 No.498572720
なにがどう打ち切り以下なんだろう ただの打ち切りでは
189 18/04/18(水)19:38:11 No.498572768
しっかり畳まない漫画家はゴミにすら劣るとか石川賢に親でも殺されたのかよ
190 18/04/18(水)19:38:40 No.498572899
嫌いな漫画家トップ20ぐらいには入るよスレ画
191 18/04/18(水)19:38:47 No.498572921
>なにがどう打ち切り以下なんだろう >ただの打ち切りでは 一部完なだけだし…
192 18/04/18(水)19:38:53 No.498572937
嫌いな漫画家多すぎない?
193 18/04/18(水)19:39:07 No.498572992
とりあえず小僧なのかこの妄想で漫画家叩きしてんの
194 18/04/18(水)19:39:34 No.498573102
いざごさあったアシが粘着してんのかなと思うくらい粘着されてる
195 18/04/18(水)19:39:43 No.498573139
小僧認定便利だな…
196 18/04/18(水)19:39:47 No.498573155
>しっかり畳まない漫画家はゴミにすら劣るとか石川賢に親でも殺されたのかよ ゲッターに親をころころされるとかなんかかっこいいぞ
197 18/04/18(水)19:39:49 No.498573170
>小僧認定便利だな… ?
198 18/04/18(水)19:39:53 No.498573183
>嫌いな漫画家トップ20ぐらいには入るよスレ画 嫌いな漫画家20人もいるのはちょっとどうかと思う
199 18/04/18(水)19:39:55 No.498573195
ログサイトに似たような流れのスレあったから見たけどコピペみたいもしくはまんまコピペなレスばっかだな…
200 18/04/18(水)19:40:16 No.498573277
嫌いな漫画家ベスト20実際に作ったらまず読むのが苦痛になる漫画の作者だけで埋まるだろうに
201 18/04/18(水)19:40:21 No.498573295
>>小僧認定便利だな… >? 5ブス
202 18/04/18(水)19:40:56 No.498573439
ベクターの騒動でここで変なのに目つけられちゃったけど ぶっちゃけもっとひどい打ち切り連発してるのになぜか干されない漫画家とか意外といる
203 18/04/18(水)19:41:16 No.498573512
よく考えたら嫌いな漫画家って殆どいないな 大抵はどうでもいい漫画家になる
204 18/04/18(水)19:41:50 No.498573642
>ベクターの騒動でここで変なのに目つけられちゃったけど >ぶっちゃけもっとひどい打ち切り連発してるのになぜか干されない漫画家とか意外といる ここでスレ立ってる漫画家しか知らないからなこいつ
205 18/04/18(水)19:43:01 No.498573901
ベクターボールも間違いなく面白かったからどこかの雑誌で続きやってくれないかなぁ
206 18/04/18(水)19:43:50 No.498574075
ヒラコーとか江川とか相当特殊な事情でもないと「嫌いな漫画家」なんて カテゴリ自体自分の中に発生しないな
207 18/04/18(水)19:45:11 No.498574384
そもそもこの小僧疑惑のやつ雷句嫌いな理由が自分の妄想でしかないというのが
208 18/04/18(水)19:45:11 No.498574387
>ヒラコーとか江川とか相当特殊な事情でもないと「嫌いな漫画家」なんて >カテゴリ自体自分の中に発生しないな 毒おじは愛されてるしな
209 18/04/18(水)19:46:04 No.498574585
売れるべきじゃなかった
210 18/04/18(水)19:46:08 No.498574608
あの豪邸売れるかな
211 18/04/18(水)19:46:50 No.498574784
>そもそもこの小僧疑惑のやつ雷句嫌いな理由が自分の妄想でしかないというのが 小僧でいいよ どうせ区別なんてできないんだし
212 18/04/18(水)19:46:55 No.498574809
>あの豪邸売れるかな もう売れてますけど
213 18/04/18(水)19:47:15 No.498574876
>あの豪邸売れるかな 売れたので大はしゃぎでバイク買ったよ
214 18/04/18(水)19:47:35 No.498574965
これから先新しいの何か始めても自分の描きたい方向性で描けなくなったら投げ出すのかなあという目で見ちゃいそう
215 18/04/18(水)19:48:33 No.498575188
>>あの豪邸売れるかな >もう売れてますけど 職場に改造されてたのに買う人出るもんなんだな
216 18/04/18(水)19:48:42 No.498575234
思った流れにならなくてくやしいのうくやしいのう
217 18/04/18(水)19:49:32 No.498575402
打ち切り決まったとしてもあの終わらせ方は駄目だと思う 次作に響く終わらせ方だった
218 18/04/18(水)19:49:37 No.498575424
ローゼンメイデンは全巻持ってる
219 18/04/18(水)19:49:38 No.498575428
>これから先新しいの何か始めても自分の描きたい方向性で描けなくなったら投げ出すのかなあという目で見ちゃいそう 今なら自由にやれる場所もあるだろうからそういったところでやったらいいよね もう読むかは何とも言えないけど