ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/18(水)18:15:29 No.498554832
>「」が好きな映画トップ10くらいに入るやつ 爽快なヒーロームービーを期待してたやつを打ちのめすやつ ある程度覚悟してても想像以上に打ちのめされるやつ
1 18/04/18(水)18:19:24 No.498555633
車泥棒のチンピラを撃退するところいいよね
2 18/04/18(水)18:20:45 No.498555896
いきなり喧嘩せず最初は穏便に対処しようとしてるのがすでに辛い…
3 18/04/18(水)18:20:48 No.498555901
ウルヴァリンおじさんのボロボロっぷりはそれとしてぅわ幼女強いだからいいんだ
4 18/04/18(水)18:20:57 No.498555927
あの爪あんなに人間斬り裂けるんだ…ってなった 普通に内臓ドパドパ出たり首斬れたりする
5 18/04/18(水)18:22:05 No.498556157
こくじんの家にお邪魔しようとするジジィはマジでやめろ!11ってなる ほらそういうことになるじゃん!!
6 18/04/18(水)18:22:10 No.498556177
>車泥棒のチンピラを撃退するところいいよね 今作のウルヴァリンが分かる導入部いい…
7 18/04/18(水)18:22:21 No.498556209
船買う理由がどこか新天地に行こうじゃなくて迷惑かからないようにひっそりと教授を介護しながら死ぬのを待つだけとかおつらい…
8 18/04/18(水)18:22:32 No.498556256
かつての仲間がみんな居なくなってるのがつらい… プロフェッサーが痴呆症発症しはじめて制御しきれなくなってるのがつらい…
9 18/04/18(水)18:23:08 No.498556388
ある意味センチネル量産ルート並みに辛い未来である…
10 18/04/18(水)18:23:13 No.498556412
元超人おじさんによる超老人介護ロードムービー
11 18/04/18(水)18:23:45 No.498556517
スーツ着てメガネかけてるヒュー・ジャックマンがすごいセクシー
12 18/04/18(水)18:23:53 No.498556545
結局これはFOX版シリーズのパラレル派生の一つなんです?
13 18/04/18(水)18:24:00 No.498556571
これ世界線どうなってるんだ ドラマのギフテッドとかXMENいなくなってまた人間とミュータントが対立してる話だけど
14 18/04/18(水)18:24:23 No.498556638
そういやウルヴァリンゼロの時も農家が死んでたなって思い出した
15 18/04/18(水)18:24:46 No.498556712
ハゲってあんなMAP兵器みたいな技使えるのか
16 18/04/18(水)18:25:11 No.498556797
>こくじんの家にお邪魔しようとするジジィはマジでやめろ!11ってなる >ほらそういうことになるじゃん!! でも見るからにもうローガンも疲労困憊してたし… 少しでも人との触れ合いで希望欲しいし…
17 18/04/18(水)18:25:24 No.498556849
そういえばニートは何してるんだ
18 18/04/18(水)18:26:24 No.498557055
>ハゲってあんなMAP兵器みたいな技使えるのか 技というか自分で制御できない発作というか…
19 18/04/18(水)18:26:31 No.498557086
>そういえばニートは何してるんだ 普通に死んでると思う
20 18/04/18(水)18:26:47 No.498557152
手を繋いでる親子のマネキンを羨ましそうに眺めるローラちゃんいい… そして服が欲しいのか?って返すローガンいい…
21 18/04/18(水)18:27:40 No.498557337
基になった原作コミックス読んだら全然違ったヤツ っていうかあっちも絶望的な糞欝世界だった…
22 18/04/18(水)18:27:49 No.498557362
>そういえばニートは何してるんだ 死んでるか抗ミュータント剤で能力喪ってると思う 捕まってたら真っ先に実験されるだろうし
23 18/04/18(水)18:28:18 No.498557455
いいよね 原作読ませて希望持たせるの
24 18/04/18(水)18:28:25 No.498557479
>あの爪あんなに人間斬り裂けるんだ…ってなった >普通に内臓ドパドパ出たり首斬れたりする 現実じゃ人が死ぬって言ってただろ!
25 18/04/18(水)18:28:50 No.498557566
そういえばニューミュータンツ普通に公開延期してたね
26 18/04/18(水)18:29:00 No.498557598
セレブロつけた状態でジジィが発作起こしたらそれだけで世界終わってたよね
27 18/04/18(水)18:29:29 No.498557695
ドラマのレギオンもエイジオブアポカリプスに繋がる世界線っぽいしなんかミュータントの世界の未来って気軽に滅んでない?
28 18/04/18(水)18:29:41 No.498557735
書き込みをした人によって削除されました
29 18/04/18(水)18:29:56 No.498557791
人類とミュータントの共存目指してた教授がなんであんな惨めな晩年送らなきゃならんのだ…
30 18/04/18(水)18:30:05 No.498557828
この映画に関しては予告見て 想像通りの重苦しい良いもの見せてもらったよ
31 18/04/18(水)18:30:11 No.498557851
車が動かなくてファックシット連呼するシーンはなんか笑ってしまった
32 18/04/18(水)18:30:23 No.498557882
>そういえばニューミュータンツ普通に公開延期してたね それはデップー2公開の兼ね合いだから前から普通に言われてたような ダークフェニックスは延びたけど
33 18/04/18(水)18:30:23 No.498557885
>ドラマのレギオンもエイジオブアポカリプスに繋がる世界線っぽいしなんかミュータントの世界の未来って気軽に滅んでない? これもミュータントのせいだからレンガ投げるね…
34 18/04/18(水)18:30:56 No.498557990
>船買う理由がどこか新天地に行こうじゃなくて迷惑かからないようにひっそりと教授を介護しながら死ぬのを待つだけとかおつらい… 老々介護いいよね…
35 18/04/18(水)18:31:11 No.498558042
二人に関していえばもう静かに死ぬ場所求めて移動する終焉の旅なのが重過ぎて…
36 18/04/18(水)18:31:32 No.498558103
>それはデップー2公開の兼ね合いだから前から普通に言われてたような >ダークフェニックスは延びたけど もっと怖くするために作り直すみたいな話もあったらしい
37 18/04/18(水)18:31:42 No.498558148
>セレブロつけた状態でジジィが発作起こしたらそれだけで世界終わってたよね 発作じゃないけど似たようなことを2でやってたし
38 18/04/18(水)18:31:45 No.498558177
介護と子守
39 18/04/18(水)18:31:54 No.498558217
ローガン老眼
40 18/04/18(水)18:32:52 No.498558440
>>それはデップー2公開の兼ね合いだから前から普通に言われてたような >>ダークフェニックスは延びたけど >もっと怖くするために作り直すみたいな話もあったらしい ニューミュータンツはキャラも増やして追加撮影してるはず ダークフェニックスも追加撮影あるんだけどキャストのスケジュールの関係で すぐできないのが影響してるらしい
41 18/04/18(水)18:33:00 No.498558466
ローラ逃した姉ちゃんって原作だと教授の恋人?
42 18/04/18(水)18:33:10 No.498558495
FOXのX-MEN関連はヒーロー以外の異能者ジャンルとして路線も模索しててこれはこれで面白いな
43 18/04/18(水)18:34:16 No.498558748
>FOXのX-MEN関連はヒーロー以外の異能者ジャンルとして路線も模索しててこれはこれで面白いな だからMCUには合流してほしくないんだよな XMENはこれで路線確立できてるんだし
44 18/04/18(水)18:35:01 No.498558903
デップーの世界線はアポカリプスのあたりだったか ケーブル出ちゃうけど
45 18/04/18(水)18:35:36 No.498559078
レギオンのシーズン2も始まったけどちょっと大人しくなった…?と思ったら勘違いだった 相変わらずハーブ効きすぎだった
46 18/04/18(水)18:35:52 No.498559151
幼女のバイオレンスアクションはキックアスでもそうだったけど こればっかりは実写ならではの衝撃映像だわ
47 18/04/18(水)18:36:15 No.498559243
イーストウッド監督作品すぎる…
48 18/04/18(水)18:36:19 No.498559257
X-MEN関連作はどれも微妙につながってない世界線なような
49 18/04/18(水)18:36:46 No.498559368
人殺ししたくないから自殺するミュータントの子供とかおつらすぎるのをこれでもかとお出ししたよねこのアメコミヒーロー映画
50 18/04/18(水)18:36:58 No.498559430
MCUがイベント地続きにやってるオンゴーイングっぽくなってて FOXがミュータント使った各ミニシリーズっぽくなってる流れがちょっと面白い
51 18/04/18(水)18:37:07 No.498559475
>だからMCUには合流してほしくないんだよな >XMENはこれで路線確立できてるんだし じゃあこうしましょう AvsXをやる
52 18/04/18(水)18:38:23 No.498559780
ギフテッド見るとミュータントがクソコテばっかで… これはレンガ投げられますわ…
53 18/04/18(水)18:39:20 No.498559989
>ギフテッド見るとミュータントがクソコテばっかで… >これはレンガ投げられますわ… 人間も同じくらいクソコテだしあの話 だからどちらかが滅ぶまで戦おうねぇ
54 18/04/18(水)18:39:51 No.498560088
>人間も同じくらいクソコテだしあの話 >だからどちらかが滅ぶまで戦おうねぇ ミュータントは新人種ではなく病気だから治療しないと
55 18/04/18(水)18:40:10 No.498560145
キュアーどうなったんだっけ…
56 18/04/18(水)18:40:45 No.498560246
チャールズの墓がそのへんの道路脇だったかな おつらいな
57 18/04/18(水)18:41:27 No.498560410
>キュアーどうなったんだっけ… あれ一時期まで能力抑えるだけの薬だから皆そのうち元に戻るよ つまり3の話でやった事は全部無駄!
58 18/04/18(水)18:42:20 No.498560600
理想は死なず!(消滅する幻影を出しながら)
59 18/04/18(水)18:43:32 No.498560854
映画のシリーズって大概3はつまらないんだけどウルヴァリンシリーズは3しか面白くないという稀有な例
60 18/04/18(水)18:45:08 No.498561205
>>ギフテッド見るとミュータントがクソコテばっかで… >>これはレンガ投げられますわ… >人間も同じくらいクソコテだしあの話 >だからどちらかが滅ぶまで戦おうねぇ ハゲの人がクソコテになっちゃった理由は可哀想すぎる… ってかあのテレパス?女がクソすぎる
61 18/04/18(水)18:45:21 No.498561268
シルバーサムライはいい加減にリブートしてやれよと
62 18/04/18(水)18:45:55 No.498561428
ジジイあっけなく死ぬとは
63 18/04/18(水)18:46:34 No.498561572
そろそろスコット生き返ってもいいと思う
64 18/04/18(水)18:47:34 No.498561811
レギオン面白いけどイマイチ能力分かりづらいやついる オリバーはあれなんなの?人間を塵や豚に変えてたけど
65 18/04/18(水)18:48:11 No.498561969
X-23の単独映画の企画あるんだよね確か
66 18/04/18(水)18:49:22 No.498562250
これの監督だったら3時10分決断の時も好き
67 18/04/18(水)18:49:43 No.498562350
♰
68 18/04/18(水)18:49:45 No.498562362
デップー新作にXフォースでるけど前の監督と揉めた理由ってXフォース出すか出さないかじゃなかった?
69 18/04/18(水)18:49:51 No.498562390
ダークフェニックスも終わり考えるとやっぱり暗いかな 元からスッキリ楽しめる長編エピソードとかない気がしてきた
70 18/04/18(水)18:50:13 No.498562468
✗
71 18/04/18(水)18:50:43 No.498562571
>ダークフェニックスも終わり考えるとやっぱり暗いかな >元からスッキリ楽しめる長編エピソードとかない気がしてきた AoAやろうぜ!
72 18/04/18(水)18:51:44 No.498562804
ニートがハゲの代わりにXMEN指導者になる話とかやらないのかな
73 18/04/18(水)18:54:26 No.498563387
チャールズは学校の先生だった 俺も生徒だったがあんまり優秀じゃなかった みたいなやり取りめっちゃ好き そのあとのチャールズの失言とかああいう誰かのうっかり発言で場が一瞬凍ることとかたまにあるよね…
74 18/04/18(水)18:54:31 No.498563408
今までは頑なに人は切ってなかったのに今作でバッサバッサ切ってて容赦ないローガンは恐ろしいなってなる…
75 18/04/18(水)18:55:42 No.498563660
>チャールズは学校の先生だった 俺も生徒だったがあんまり優秀じゃなかった みたいなやり取りめっちゃ好き そのあとのチャールズの失言とかああいう誰かのうっかり発言で場が一瞬凍ることとかたまにあるよね… アドリブらしいよ
76 18/04/18(水)18:55:49 No.498563687
カタデモンズソウル
77 18/04/18(水)18:56:08 No.498563745
>今までは頑なに人は切ってなかったのに今作でバッサバッサ切ってて容赦ないローガンは恐ろしいなってなる… 今まではレーティングで普通の人は切れなかったからな…
78 18/04/18(水)18:56:27 No.498563821
チャールズ死んでマグナスがリーダーやって アポカリプスがボス務めて世界改変する展開自体はやってるんだよな
79 18/04/18(水)18:56:50 No.498563900
デップーがヒットしたおかげで年齢制限描写OKになったんだよな
80 18/04/18(水)18:57:43 No.498564090
去年までの5年くらい死にっぱなしだけどリブートで帰ってきてるんだろうかハゲ
81 18/04/18(水)18:59:15 No.498564399
あの義手マン敵としてはあんま強くねぇな…とちょっと不満だったけどローガンの最大の敵は「過去の自分」ってことを踏まえるとあいつの扱いはあんなもんで良かったんだろうな
82 18/04/18(水)18:59:30 No.498564448
曇らせるのは好きなんだけども 曇るのを見るのはお辛い
83 18/04/18(水)19:00:57 No.498564755
ミュータントがほとんどいないから人間が普通にすげーって反応だったりあんたのファンだったよって反応がまたキツい…
84 18/04/18(水)19:02:50 No.498565102
十字架を傾けてXのマークにするのはよく思いついたなと思ったと同時に感動した
85 18/04/18(水)19:05:42 No.498565686
>今までは頑なに人は切ってなかったのに今作でバッサバッサ切ってて容赦ないローガンは恐ろしいなってなる… ローガンへの様子見だったのか分からんけどアポカリプスの時のウルヴァリンも結構人をザクザク血しぶきビャーって感じでびっくりした
86 18/04/18(水)19:05:45 No.498565694
>チャールズの墓がそのへんの道路脇だったかな >おつらいな 本来なら盛大な葬儀やって大勢に見送られながら偉人としては墓に祀られる可能性の方が大きそうなのに あの最期なのが色々哀しさを加速させる
87 18/04/18(水)19:07:04 No.498565982
おくすりを打って全盛期の力を一瞬だけ取り戻すのがすごくいいんですよ
88 18/04/18(水)19:07:18 No.498566034
XMENは殺しはやらねぇ!ってのが懐かしい
89 18/04/18(水)19:08:31 No.498566295
冒頭で爪出すとき出切らずに途中で止まって 膿混じりの血流しながら引き釣り出すシーン 一杯辛かったのにまだ触りという現実に打ちのめされた
90 18/04/18(水)19:09:14 No.498566438
チャールズ息子に殺されたり愛弟子に追放されたりろくな未来はなかった リランドラに頼んでミュータントごと宇宙の旅にでも出るといいのでは
91 18/04/18(水)19:10:15 No.498566645
この作品を見て学んだのは みんな!素直にならないとだめだよ!ってこと
92 18/04/18(水)19:10:21 No.498566670
>これの監督だったら3時10分決断の時も好き あれもいいよね…
93 18/04/18(水)19:10:30 No.498566706
最初から最後まで辛気臭くて なんで映画でまで老人介護と病気の辛さとか見なきゃいかんねんってなった
94 18/04/18(水)19:10:38 No.498566738
泊めてもらった家の男の子のそ、それ気に入ったら貸すよみたいなローラへのアプローチがなんか甘酸っぱくていい あのド田舎じゃあんな可愛い娘おらんだろうし…
95 18/04/18(水)19:11:32 No.498566937
シルバーサムライの時の刀飾ってあって 俺は嬉しかった 嬉しかったんだ