18/04/18(水)12:08:18 よく分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)12:08:18 No.498503620
よく分からんコラボだった
1 18/04/18(水)12:09:03 No.498503733
ミーには分かる要素しかないように見える…
2 18/04/18(水)12:09:49 No.498503830
フジテレビのジャンプ漫画コラボ
3 18/04/18(水)12:10:31 No.498503940
トリコさんがすごい押されてた時期
4 18/04/18(水)12:10:57 No.498504013
今だったら左はデクになるのか?
5 18/04/18(水)12:11:42 No.498504110
真ん中と右が長すぎるので左はコロコロ変わる
6 18/04/18(水)12:13:04 No.498504302
80年代生まれ・90年代生まれ・00年代生まれか
7 18/04/18(水)12:13:30 No.498504371
今でも左のポジションはナルトのイメージ
8 18/04/18(水)12:13:35 No.498504385
ワンピ全く盛り上がらない回だったような
9 18/04/18(水)12:14:15 No.498504484
この後悟空に枠取られちゃったんだよなトリコさん
10 18/04/18(水)12:14:57 No.498504593
みんな大食い
11 18/04/18(水)12:15:26 No.498504658
東映ジャンプ
12 18/04/18(水)12:15:41 No.498504696
ナルトは局が違うから
13 18/04/18(水)12:16:00 No.498504754
トリコの異常なプッシュ
14 18/04/18(水)12:16:34 No.498504865
>今だったら左はデクになるのか? 枠的に鬼太郎じゃない?
15 18/04/18(水)12:16:56 No.498504904
>トリコの異常なプッシュ よくわからない玩具が出てたのは覚えている…
16 18/04/18(水)12:17:10 No.498504940
とにかくトリコを押していきたい集英社
17 18/04/18(水)12:17:49 No.498505047
後にトリコと同じカラーになった悟空
18 18/04/18(水)12:19:02 No.498505250
悟空だけが別格扱いだったなこれ そりゃ強さの次元が桁違いだけどさ
19 18/04/18(水)12:20:52 No.498505618
超の悟空だったらルフィさんでも同格の強さにできるだろう
20 18/04/18(水)12:21:05 No.498505667
やっぱりトリコの衣装って悟空だよなって思った
21 18/04/18(水)12:22:12 No.498505895
>80年代生まれ・90年代生まれ・00年代生まれか トリコってそんな昔の作品だったの!?
22 18/04/18(水)12:24:04 No.498506261
ルフィさんでさえもう20年選手だからな
23 18/04/18(水)12:24:35 No.498506348
中の人的に真ん中に頭上がるやつ殆どいないから…
24 18/04/18(水)12:25:37 No.498506543
トリコは2008年開始
25 18/04/18(水)12:25:52 No.498506596
クリリンみたいな声のルフィと超サイヤ人3の悟空が出るレア回
26 18/04/18(水)12:28:24 No.498507103
>トリコは2008年開始 短いように思えてドラゴンボールと連載してた年数はほとんど変わらないんだよな…
27 18/04/18(水)12:30:56 No.498507596
局に関係なく看板作品ってなるとナルトとかBLEACHも肩並べられそうだね
28 18/04/18(水)12:31:16 No.498507667
43巻 42巻 88巻
29 18/04/18(水)12:32:32 No.498507912
DBの42巻が巻数超多いと感じてたのも今は昔
30 18/04/18(水)12:32:51 No.498507975
全42巻って今だと割とザラに追い抜かれてる感じだ 当時はめっちゃ長期って感じだった 時間の流れの感じ方が学生時代と全然違うってのもあるけど
31 18/04/18(水)12:32:58 No.498507991
トリコも始めの頃だいぶ面白かったから…
32 18/04/18(水)12:33:49 No.498508168
DBも鳥山先生が悲鳴を上げてなかったらもう少しダラダラ延びてたと思う
33 18/04/18(水)12:34:15 No.498508263
いつ頃から引っ張られるようになったんだろう
34 18/04/18(水)12:34:18 No.498508282
あとGTと超があるしな…
35 18/04/18(水)12:34:23 No.498508304
トリコって20巻ぐらいまでは普通に面白いと思う
36 18/04/18(水)12:34:29 No.498508341
>43巻 42巻 88巻 真ん中のは密度が違うと思うわ 回りの連載もこち亀残して色々入れ替わってたし
37 18/04/18(水)12:34:56 No.498508426
>いつ頃から引っ張られるようになったんだろう ドラゴンボールの頃から普通に引っ張られてたよ 北斗の拳とか引っ張り過ぎてよく分からんことに
38 18/04/18(水)12:36:12 No.498508690
ドラゴンボールも当時の標準と比べると相当長い! 肉は人気少し落ちたからやめたというが早くやめすぎたとゆでは後悔してた
39 18/04/18(水)12:36:13 No.498508695
北斗の拳はライブ感凄かったよな おかげで兄弟と親子の相関図が謎だったりカオスになったり
40 18/04/18(水)12:36:34 No.498508769
トリコは2巻同時発売とかやってて妙に推してたな なんだったんだ
41 18/04/18(水)12:36:39 No.498508794
超はVジャンプで連載してるのに単行本の売り上げはヒロアカ並みという化け物
42 18/04/18(水)12:37:32 No.498508982
トリコは終盤だれたけど最終回付近の話がめちゃくちゃ良かったので総合すれば名作扱いになる
43 18/04/18(水)12:37:38 No.498509013
>>いつ頃から引っ張られるようになったんだろう >ドラゴンボールの頃から普通に引っ張られてたよ >北斗の拳とか引っ張り過ぎてよく分からんことに 外道マンも大分引き伸ばされた間があるよね
44 18/04/18(水)12:38:33 No.498509211
ジョジョもエジプト入ってから引き伸ばされたしな
45 18/04/18(水)12:39:34 No.498509424
ただ人気絶頂なのに作者がマジでやめたがってたのはドラゴンボールだけだと思う
46 18/04/18(水)12:40:32 No.498509630
後続がいないのに看板クラスが終わった後の寂しい感じ見ちゃうと引き伸ばしも仕方ないかなってなる ジャンプはそこらへんまだマシな方だけど
47 18/04/18(水)12:40:39 No.498509656
まあDr.スランプで既に一生食っていけるぐらい稼いでただろうしな…
48 18/04/18(水)12:40:44 No.498509671
悟空が二人に遠慮しながら戦って ただのパンチやキックにすげぇなおめぇらって褒めまくってたのが…
49 18/04/18(水)12:41:41 No.498509872
>ドラゴンボールも当時の標準と比べると相当長い! >肉は人気少し落ちたからやめたというが早くやめすぎたとゆでは後悔してた 肉はゆでや担当がまだ「次」に余力持たせて肉を綺麗に終わらせようって判断したら 「次」を出せられないままジャンプ離れる事になったからな… しかも離れた後に出したのがグルマンでゆでがグルマン書いてた時のジャンプの層の厚さもまた そりゃあキン肉マン?別に要らないですとか言われるわって
50 18/04/18(水)12:42:20 No.498510017
むりやり続けたのだと男一匹ガキ大将もそうか 編集が完をホワイトで消したとかいう
51 18/04/18(水)12:43:15 No.498510223
北斗の拳は終わらせて貰えるの待ってた感じだったな カイオウ以降は何のために物語続いてるんだ…って感じだった
52 18/04/18(水)12:45:29 No.498510660
忙しさとかも含めてラオウ倒した後は何を書いてたかよくわからないまま連載してたとか言ってたような
53 18/04/18(水)12:47:40 No.498511095
>北斗の拳は終わらせて貰えるの待ってた感じだったな >カイオウ以降は何のために物語続いてるんだ…って感じだった 一応モヒカンキャラの代名詞となった名台詞の「汚物は消毒だ~」ってのと 死体が倒れた後に死体の形に雑草が生えるってネタのコウケツを産み出したってのは有るが むしろネット普及してから拾われたネタみたいなもんやな
54 18/04/18(水)12:48:40 No.498511281
汚物は消毒だ~はサウザーの時だよ
55 18/04/18(水)12:49:35 No.498511457
終盤トリコなら悟空相手もいい勝負すると思う
56 18/04/18(水)12:49:36 No.498511461
例外はあるが大体引き延ばした上に人気なくなって終わってたからな
57 18/04/18(水)12:50:44 No.498511679
>汚物は消毒だ~はサウザーの時だよ ブランカ?編でもやるよ ってよりリュウって本当になんの為に出したアレ
58 18/04/18(水)12:50:58 No.498511729
北斗はラオウでもう燃え尽きたけど一応続けてボルゲでなんとか終わらせたけど後年ここまで人気持続するなら連載やってても良かったかもなーとは言ってた
59 18/04/18(水)12:51:43 No.498511878
ドラゴンボールの時代は幽白とスラムもみんな違う方向に作者壊れちゃったよね…
60 18/04/18(水)12:52:26 No.498512015
トリコも最終的にDBぐらいにインフレしたな
61 18/04/18(水)12:52:43 No.498512087
なぞの島でなぞの巨大植物が現れて調査に向かった悟飯がやられて3人が助けに向かう流れだったと思う
62 18/04/18(水)12:53:29 No.498512242
>ブランカ?編でもやるよ そうだっけ… 修羅の国編で似たようなヒャッハーはいたけどそれ以外に似たようなのいた覚えがないや…
63 18/04/18(水)12:53:43 No.498512282
トリコも三千万部位は売ったしそれなりに大物なんだけど真ん中右に並び立つにはあまりに格が違いすぎた…
64 18/04/18(水)12:58:15 No.498513132
リュウ編はあれはあれで原点に立ち戻った世直しの旅がいいんすよ…
65 18/04/18(水)12:59:55 No.498513438
ワンピは5年以内に100巻超えるかな
66 18/04/18(水)13:01:32 No.498513723
基本的に作者が終わらせたいタイミングで終わらせられると聞いたが簡単には終わらせたくないよね
67 18/04/18(水)13:02:40 No.498513942
ドラゴンボール42巻は他の連載より毎週少ないページ数が生み出した形というか 連載期間は10年なので他の連載と同じページ数掲載なら50巻から60巻になってる形なんだけど 42巻って巻数だけ持ち出す人多いよね