虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/18(水)06:00:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/18(水)06:00:46 No.498474752

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/18(水)06:01:48 No.498474778

だから衰退した

2 18/04/18(水)06:02:50 No.498474806

>女キャラとか優勝できないように出来てる ここはなんか偏見入ってない?

3 18/04/18(水)06:03:51 No.498474840

四条さんはこういう子なので…

4 18/04/18(水)06:04:13 No.498474851

チュンリーって大抵上位じゃないの

5 18/04/18(水)06:09:32 No.498474998

大会に優勝したいとかランク上位になりたいってことで助言を求めるならまあ…

6 18/04/18(水)06:09:35 No.498474999

実際初心者なら強キャラ使った方がいいよ つまんないよ弱いキャラは

7 18/04/18(水)06:10:38 No.498475029

最終的に好きな子使わせてもらえるから大丈夫

8 18/04/18(水)06:10:48 No.498475033

まあどうせやりこむならその過程で他キャラも触るし 最初は楽しいキャラの方が良いよね……

9 18/04/18(水)06:14:03 No.498475122

だから その強キャラを 先に教えろ

10 18/04/18(水)06:15:25 No.498475169

色物だけど強かったファウスト先生

11 18/04/18(水)06:15:54 No.498475191

強いキャラの中で好きなの選ぶのが一番だね

12 18/04/18(水)06:16:06 No.498475199

こんなこと言うけど自分のせいでゲーム嫌いになったんじゃないかって心配するぐらい繊細な四条さん

13 18/04/18(水)06:18:16 No.498475267

>自分のせいでゲーム嫌いになったんじゃないかって心配するぐらい繊細な四条さん ゲームはともかく「もうこの人にきくのやめよ…」ってなる可能性のが高いからそっちを心配したほうが…

14 18/04/18(水)06:18:42 No.498475280

いいからニーサンかジンにしとけ

15 18/04/18(水)06:19:00 No.498475289

選ばれないキャラを選べば虚をつけたりしないものかな

16 18/04/18(水)06:19:09 No.498475295

>いいからソルかカイにしとけ

17 18/04/18(水)06:19:35 No.498475307

>だから >その強キャラを >先に教えろ ちゃんと選べたら褒めてあげようと思ったのに びっくりするほど当たらなかった的なアレかもしれない

18 18/04/18(水)06:20:22 No.498475326

でも次回作に居ないだろうなってキャラは強いよ

19 18/04/18(水)06:20:54 No.498475342

>>いいからソルかカイにしとけ ソルはダメだろ!

20 18/04/18(水)06:21:28 No.498475354

実際各ゲープロ勢に教えを乞うと こういう指導されるのかな

21 18/04/18(水)06:22:15 No.498475387

いつかみのればは結構リアルな格ゲーマー描いてると思う 掲載誌は謎

22 18/04/18(水)06:22:59 No.498475414

次回作にいない系は悩むよね 触ってて面白いとかだとやりたくなっちゃう

23 18/04/18(水)06:23:14 No.498475427

上位キャラ触らせて一年フィーリング合うのやらせるのがいいと思う

24 18/04/18(水)06:23:17 No.498475429

>実際各ゲープロ勢に教えを乞うと >こういう指導されるのかな 勝つために金払うのに勝ちにくい弱キャラの立ち回り教えてもらってもな…

25 18/04/18(水)06:23:41 No.498475444

ぶっちゃけソシャゲもこんな感じ…

26 18/04/18(水)06:23:48 No.498475448

強いけどジャンルが別ゲーになっちゃうヤツ

27 18/04/18(水)06:24:06 No.498475458

アビゲイル強かったんだけどなぁ

28 18/04/18(水)06:24:12 No.498475461

Aランクの中で一番かわいい子を使えばよろしい!

29 18/04/18(水)06:24:25 No.498475468

エルフォルテとか…

30 18/04/18(水)06:24:42 No.498475476

どうでもいいけどずっと「つよきゃら」って読んでた

31 18/04/18(水)06:25:00 No.498475485

安定して強いメインキャラ鍛えてからサブとして色物とか弱キャラに手を出すのが正しい

32 18/04/18(水)06:25:17 No.498475491

こいつ強すぎて修正されるだろうからやりこむだけムダ

33 18/04/18(水)06:25:30 No.498475498

>この間弱体化した 以外はいわゆる主語がデカイってやつなんじゃ

34 18/04/18(水)06:26:03 No.498475517

強弱だからきょうキャラじゃくキャラだろうな

35 18/04/18(水)06:26:22 No.498475525

豪鬼常連だろ! あとそろそろ殺意リュウだせや!

36 18/04/18(水)06:26:51 No.498475542

殺意リュウは出したら出したでまたか…扱いされる!

37 18/04/18(水)06:27:34 No.498475562

格ゲーマー的には面白いんだけど掲載の場が百合姫では内容がいささか尖りすぎていた ので打ち切られた

38 18/04/18(水)06:28:20 No.498475591

打ち切られてたのか…

39 18/04/18(水)06:29:05 No.498475617

百合姫は間口を広げたいのかなんなのか迷走しまくっていたことがある

40 18/04/18(水)06:29:33 No.498475633

強漫画じゃなかったんだな

41 18/04/18(水)06:30:23 No.498475664

変なマンガを一つは連載してないといけないみたいなノルマでもあったんじゃないかって感じだったな

42 18/04/18(水)06:30:55 No.498475679

たとえ強キャラをやり込んだとしても サムスピの感覚で斬サム、スト2の感覚でストゼロやっても勝てないじゃん

43 18/04/18(水)06:31:58 No.498475719

結構好きだったから電撃とかでやっていれば…と思わなくもない

44 18/04/18(水)06:34:51 No.498475808

格ゲーは分からないけどポケモンならわかる…

45 18/04/18(水)06:35:19 No.498475823

>百合姫は間口を広げたいのかなんなのか迷走しまくっていたことがある なぜそんな雑誌で格ゲーネタを…

46 18/04/18(水)06:36:15 No.498475859

TCGにもありそうな光景

47 18/04/18(水)06:36:27 No.498475866

うまくいけばゲノムみたいな枠になれるかもしれないし…

48 18/04/18(水)06:37:18 No.498475896

>TCGにもありそうな光景 ガッツリ対策されてるデッキを教えちゃって びっくりするほどなにもできないんだ…

49 18/04/18(水)06:37:39 No.498475910

あとがきにあったけどある日唐突に百合姫で格ゲーやる漫画が描きたくなって編集部に電話したら通ってしまったらしい

50 18/04/18(水)06:37:58 No.498475931

>あとがきにあったけどある日唐突に百合姫で格ゲーやる漫画が描きたくなって編集部に電話したら通ってしまったらしい 気でも狂ってるのか

51 18/04/18(水)06:38:01 No.498475936

次回作にいないからやりこまないなら強キャラだっていつ調整されるかもわかんないのでは

52 18/04/18(水)06:38:08 No.498475938

強キャラ使って相手に対応させることを早いうちに覚えさせた方がいい 弱キャラでも相手に対応させなきゃ勝てないのにそれをさせて貰えないから初めの内から弱キャラ使うと本当に勝ち方を覚えられなくて伸び悩むよ

53 18/04/18(水)06:38:47 No.498475967

つよキャラって読む人いるけどきょうキャラが正しいと思う

54 18/04/18(水)06:39:00 No.498475972

>あとがきにあったけどある日唐突に百合姫で格ゲーやる漫画が描きたくなって編集部に電話したら通ってしまったらしい 編集部から描けって企画書渡されてやったのよりずっといいんじゃないかな

55 18/04/18(水)06:41:08 No.498476066

この漫画のアケゲー解説は結構ガチだった なんで百合姫で描きたいと思ってしまったのかはわからない

56 18/04/18(水)06:44:52 No.498476211

編集長が割と自由な人だからな… 百合漫画誌で男が主役のマンガとか連載させたのも確かその人だし

57 18/04/18(水)06:48:03 No.498476352

面倒くせえ…

58 18/04/18(水)06:51:49 No.498476495

強キャラはよっぽどバランスブレイカーじゃない限り意図的に放置される場合が多いから…

59 18/04/18(水)06:52:10 No.498476509

ゲームは普通一ヶ月程度適当に遊んで飽きたらやらなくなるもんなんだ 格ゲーに限らずガチゲーマーは年単位で同じゲーム練習し続けることを要求してくるからそもそも考え方がおかしいんだ

60 18/04/18(水)06:52:32 No.498476526

万年強キャラっていうとキャミィってイメージがある

61 18/04/18(水)06:53:22 No.498476558

>つよキャラ

62 18/04/18(水)06:53:49 No.498476577

ゲームでまで訓練要求されるとちょっときつい ゲームのレベリング程度ならまだしもがっつりはちょっと

63 18/04/18(水)06:55:05 No.498476644

せめて脳内ダイアグラムでもいいから教えてやってくれんか…

64 18/04/18(水)06:58:07 [sage] No.498476781

設定ミスったキャラ使っとけば一期一会の関係で次回作なんて考え吹っ切れるぞ 右京とか斬鉄とか暴走庵とか

65 18/04/18(水)06:59:03 No.498476827

格ゲーって毎日触ってないとすぐ鈍るし 一人で調べられるデータに限界あるから情報集めもしなきゃなんないし スポーツと変わらん

66 18/04/18(水)06:59:22 No.498476838

>右京とか斬鉄とか暴走庵とか 例が古すぎる…

67 18/04/18(水)07:00:01 No.498476866

飛び道具もちじゃないのを強キャラっていうのは違和感がある

68 18/04/18(水)07:01:11 No.498476926

格ゲーもそうだしFPSもそうだが 煽りあいがきつい印象があるからそれにせかされて訓練するのもなあ…ってなる

69 18/04/18(水)07:02:15 No.498476975

そういうのが嫌なら対戦ゲーしない方がいいだろうし…

70 18/04/18(水)07:02:48 No.498476999

>飛び道具もちじゃないのを強キャラっていうのは違和感がある スト2の頃ならまだしも飛び道具ない強キャラなんていっぱいいる気がする

71 18/04/18(水)07:03:25 No.498477020

まあでも初心者には性能はリュウケンでダイヤ的にも上位が理想だよね

72 18/04/18(水)07:04:11 No.498477053

春から気功拳を使えなくしても3rdでは強いままだろう

73 18/04/18(水)07:05:22 No.498477101

えろは強かったなあ

74 18/04/18(水)07:07:39 No.498477201

格ゲーマジで全然上達出来ないわ ロジカルな思考が出来てないんだろうな

75 18/04/18(水)07:11:01 No.498477335

波動昇竜持ってるキャラ使っとけ スト2能力だけで勝てる

76 18/04/18(水)07:12:51 No.498477425

最初は勝ち方が分かり易いキャラがいいよね 刺し合いや陣取りゲームしなきゃいけないのはキツイ

77 18/04/18(水)07:14:48 No.498477511

格ゲーのスレって明らかに2000年より前くらいの知識しかもってねえなって人が訳知り顔で語りに来るよね

78 18/04/18(水)07:16:12 No.498477585

これストリートファイターじゃなくて鉄拳だから…

79 18/04/18(水)07:21:31 No.498477852

みのちゃん初見のゲームでハメ殺されたのに良く頑張ろうと出来たなって感心する だからこの子も惚れ込んだんだろうけど

80 18/04/18(水)07:25:44 No.498478070

MUGEN知識しかないけどマヴカプ2ってそんなにダイヤグラム偏ってたの? 四強に底辺キャラで勝つのは不可能に近いらしいが

81 18/04/18(水)07:27:59 No.498478209

ペットショップとか居るし色物だから弱いってことは無いんじゃないかな

82 18/04/18(水)07:30:32 No.498478365

>ぶっちゃけソシャゲもこんな感じ… 大抵のエロブラゲなら高難易度クリアしたいとか言わなければ チンコの導きに従うだけでゆるゆる遊べるし…

83 18/04/18(水)07:32:14 No.498478485

kof98で脳が止まってるぜ

84 18/04/18(水)07:32:31 No.498478505

なぜ皆例えが古いんだ

85 18/04/18(水)07:32:55 No.498478526

MUGENの知識しかないとかわざわざ言う必要ある?

86 18/04/18(水)07:33:32 No.498478562

「」の最近は気軽に10年以上前になるからな

87 18/04/18(水)07:33:58 No.498478590

>なぜ皆例えが古いんだ >明らかに2000年より前くらいの知識しかもってねえなって人

88 18/04/18(水)07:42:35 No.498479273

格ゲーに限った話ではないけど 最初は負け続けるしかないから使う物の強弱関係無いとは言える

89 18/04/18(水)07:44:49 No.498479447

最近のでいうと超ベジータ相手するのがうんざりしてきたとかかな…

90 18/04/18(水)07:50:17 No.498479899

>波動昇竜持ってるキャラ使っとけ >スト2能力だけで勝てる (使われないリュウ)

91 18/04/18(水)07:50:50 No.498479941

正直衰退ってのは言い過ぎで長らくあった流行りが終わっただけだと思うんだよな

92 18/04/18(水)07:52:40 No.498480072

この子はお父さんが実はポールのモーションキャプチャ役者ということが後でわかるんだけど お父さんの温かみを感じてか感じてないか知らんがポール使うことになる

93 18/04/18(水)07:57:40 No.498480491

次回作にいないってまだ次回作でてないのにエスパーかよ!

94 18/04/18(水)07:59:22 No.498480638

続編にいないからやりこむだけ無駄ってのはわかる ソウルキャリバーと鉄拳はほんと当たり前のようにコラボキャラが続編にいないから…

95 18/04/18(水)08:00:47 No.498480766

>次回作にいないってまだ次回作でてないのにエスパーかよ! 鉄拳とソウルキャリバーは前例が100%次回作出ないのよ スレ画のいつかみのれば(百合姫連載2巻で打ち切り鉄拳7漫画)は面白いから買おう

96 18/04/18(水)08:02:46 No.498480939

格ゲー初心者にまずオススメしたいキャラは 昔は飛び道具持ちって言ってたけど今は逆に飛び道具持たないキャラだなと 安易に安全に飛び道具撃てないゲームばかりになったからへたに飛び道具に甘えちゃうと狩られてばかりになるので

97 18/04/18(水)08:03:25 No.498480991

明らかに鉄拳モチーフの話だから確かに女キャラが優勝してるのはあんま記憶にない

98 18/04/18(水)08:03:28 No.498480993

御託はいい楽しく遊ばせろよ

99 18/04/18(水)08:04:44 No.498481096

KOF95でタクマ如月ハイデルン使って96で悪役チームでもうやらなくなった

100 18/04/18(水)08:04:58 No.498481123

>波動昇竜持ってるキャラ使っとけ >スト2能力だけで勝てる スト4稼働時にその理由でサガットでカード作ったのに 後々にわっかりやすい強キャラ選んだやつ扱いされてそうで肩身が狭かった

101 18/04/18(水)08:04:59 No.498481124

鉄拳で中下段見てからガードできる初心者って凄いよね…

102 18/04/18(水)08:05:32 No.498481171

別に大会に出るわけでもないのになんでそんなに要求して来るんスかね

103 18/04/18(水)08:05:40 No.498481187

女キャラは~のくだりだけ良く分からん

104 18/04/18(水)08:06:05 No.498481222

スト5のライユー勝てなすぎ

105 18/04/18(水)08:07:00 No.498481303

鉄拳7だと豪鬼、ギース、ノクト王子はふつうに強いけど もっと雑に強いポールが1番オススメ まぁクマとパンダ以外はみんな強いっていうバランス取れたゲームだからなに使ってもいいけど

106 18/04/18(水)08:07:23 No.498481338

このあとエンジョイだろゲームは…って女の子と対戦する流れになる んて三人でチーム組んで公式大会に…みたいな流れだったかな

107 18/04/18(水)08:07:34 No.498481354

>別に大会に出るわけでもないのになんでそんなに要求して来るんスかね スレ画は大会に出る子達の話だ

108 18/04/18(水)08:08:38 No.498481453

女キャラのシャオユウ使ってる子と対戦するんだけどポールで雑に勝つんだよね 改めてポールが嫌いになった…

109 18/04/18(水)08:08:46 No.498481460

大会でるのか速攻で仕上げようとしてるのなら強いやつ使うのが楽ではあるな でも楽しいかはまた別だが

110 18/04/18(水)08:10:16 No.498481581

2D格闘からnamcoゲーに入る人は空間の使い方を知らない人が多いけど スレ画の漫画を買えば一気に学べるぞ なんで女性向け漫画雑誌で初心者向け3D格ゲー講座漫画始めたのかわからんけど

111 18/04/18(水)08:12:27 No.498481787

>なんで女性向け漫画雑誌で初心者向け3D格ゲー講座漫画始めたのかわからんけど 女性格ゲープレイヤーなんてどんだけ希少種だよ

112 18/04/18(水)08:12:50 No.498481822

無敵技で起き攻め拒否や固めに割り込みしやすく 当てても有利とりやすい突進攻撃を持ってて コンボも簡単なスパ4のベガと緋想天のレミは初心者におすすめなんですよ

113 18/04/18(水)08:13:33 No.498481902

>スレ画は大会に出る子達の話だ 大会でるのにこのレベルからスタートって大丈夫なの?

114 18/04/18(水)08:15:13 No.498482048

>>スレ画は大会に出る子達の話だ >大会でるのにこのレベルからスタートって大丈夫なの? 気になってきたのか 買おうか

115 18/04/18(水)08:15:14 No.498482051

せめて読んでから言えよ!

116 18/04/18(水)08:16:13 No.498482152

対戦ゲームはまず勝てるキャラ選んだ方が長続きしやすいよね…

117 18/04/18(水)08:17:50 No.498482300

>対戦ゲームはまず勝てるキャラ選んだ方が長続きしやすいよね… だから初心者にはパワーキャラをオススメする 殴り合いになったらダメージレースで勝つから 伸び悩んだら卒業するもよしガード固めて技術高めるも良し

118 18/04/18(水)08:18:56 No.498482395

チームバトル系はランク関係なしに好きなキャラ1体選んで他のメンバーを強キャラで固めるとか出来るのがいいよね…

119 18/04/18(水)08:20:03 No.498482496

チーム系は強いやつひとり入ってたら組み合わせはそんな良くなくても案外勝てるよね そして実感するキャラパワーの恐ろしさ

120 18/04/18(水)08:20:46 No.498482557

自分自身に戒めてる事だけど 負けた時は使わなかった技に思いをはせる事にしてる 前のラウンドで使わなかった技にこそ活路がある事が多いから

121 18/04/18(水)08:24:38 No.498482894

そのキャラの強みと弱みを把握したら 「このキャラは地対地が強いから跳ばないだろ」 って相手が考えるから空対空出すね

122 18/04/18(水)08:24:55 No.498482922

対策されるまでとにかくライトゥー擦ればいいって教えてくれる漫画

123 18/04/18(水)08:25:46 No.498482991

対策できてねえなコイツって相手にクソ技擦るのは実際有効だから困る… やめろよ昇竜ガードしたら最大狙って却って安くしちゃうんだよ…

124 18/04/18(水)08:25:50 No.498482994

猶予とかフレームの意味を2ページ使って教えてくれる漫画

125 18/04/18(水)08:26:28 No.498483045

スト4あたりから初心者は胴着触らない方がいいみたいに言う人まで増えてきたからな…

126 18/04/18(水)08:26:34 No.498483055

トキを倒すジャギだっているんだし持ち味を生かせた者勝ちな気がする

127 18/04/18(水)08:27:38 No.498483136

鉄拳もバーチャもミドルキック打っとけみたいな?

128 18/04/18(水)08:28:06 No.498483166

>スト4あたりから初心者は胴着触らない方がいいみたいに言う人まで増えてきたからな… 実際そうだよ 波動拳と昇龍拳に気をとられると弱くなる 出し得じゃないし既に

129 18/04/18(水)08:28:35 No.498483211

スト4隆はアホでも勝てる魔法の玉座じゃねえか

130 18/04/18(水)08:28:47 No.498483226

この漫画は基本的に鉄拳漫画だってのを前提として考えて欲しい 2Dゲーとは色々と事情が変わってくる

131 18/04/18(水)08:28:49 No.498483229

色物ってわりと強いの多いような…

132 18/04/18(水)08:30:25 No.498483363

俺は2ラウンド先取の格ゲーで お互いが1本ずつ取って互いの手の内がわかった3本目がたまらなく好きだわ 引き出しの多さで負けたなら負けても経験値が高いから嬉しいもの

133 18/04/18(水)08:31:40 No.498483469

>俺は2ラウンド先取の格ゲーで >お互いが1本ずつ取って互いの手の内がわかった3本目がたまらなく好きだわ >引き出しの多さで負けたなら負けても経験値が高いから嬉しいもの 3ラウンド設定でさらに1本ずつ取って裏のかきあいになるのも面白いぞ

134 18/04/18(水)08:32:00 No.498483495

>格ゲーマジで全然上達出来ないわ >ロジカルな思考が出来てないんだろうな FPSや格闘ゲームは自在に動かせるのがスタートラインだからハードル高いんだよ…

135 18/04/18(水)08:32:01 No.498483497

>トキを倒すジャギだっているんだし持ち味を生かせた者勝ちな気がする たまに金星あげるよりコンスタントに白星上げるほうがいいに決まってるだろ ギャラリー湧かせるためにプレイしてんじゃねえんだし

136 18/04/18(水)08:33:07 No.498483575

次回作云々言うなら強キャラも次回作では強キャラじゃなくなるから無駄なのでは?ってなる

137 18/04/18(水)08:33:34 No.498483613

namcoゲーはアークみたいにキャラバランス悪くないので namcoは本当にバランス調整うまいんだよね バンダイはクソ

138 18/04/18(水)08:33:46 No.498483623

>この漫画のアケゲー解説は結構ガチだった >なんで百合姫で描きたいと思ってしまったのかはわからない ちゃんと百合マンガとしても良作だよ!!

139 18/04/18(水)08:34:02 No.498483654

>次回作云々言うなら強キャラも次回作では強キャラじゃなくなるから無駄なのでは?ってなる ポールは全シリーズ強いので

140 18/04/18(水)08:34:23 No.498483679

>ちゃんと百合マンガとしても良作だよ!! キスシーン無いけど…

141 18/04/18(水)08:34:56 No.498483720

このマンガ内でなんでポールが強くて初心者向けなのかも説明してるから買えよ

142 18/04/18(水)08:35:19 No.498483751

>キスシーン無いけど… あーキスが必要な人か それは合わんな確かに

143 18/04/18(水)08:35:30 No.498483765

>次回作云々言うなら強キャラも次回作では強キャラじゃなくなるから無駄なのでは?ってなる namcoゲーは基本的に全キャラ強い 猛威を振るったボブも結局最上位ではないものの強いままだし

144 18/04/18(水)08:36:08 No.498483814

ユンヤン弱くしたらインカム激落ちして結局戻したとかあったな 厨キャラ強いまま

145 18/04/18(水)08:36:20 No.498483826

https://pbs.twimg.com/media/DUmskcxVAAAiR--.jpg:large

146 18/04/18(水)08:37:16 No.498483906

su2349205.jpg 鉄拳7のキャラランク つまりA以上使えばいいのよ

147 18/04/18(水)08:37:53 No.498483955

パンダかわいい・・・

148 18/04/18(水)08:37:56 No.498483957

女キャラは強くないとか言われると例外言いたくなるな なんだろ、GGXのミリアとかGGACのジャムとか 天サムのナコルルとか 3rdの春麗とかがぱっと思いつくけど

149 18/04/18(水)08:38:36 No.498484013

>女キャラは強くないとか言われると例外言いたくなるな >なんだろ、GGXのミリアとかGGACのジャムとか >天サムのナコルルとか >3rdの春麗とかがぱっと思いつくけど namcoゲーの話だ

150 18/04/18(水)08:38:44 No.498484027

>女キャラは強くないとか言われると例外言いたくなるな 鉄拳前提の話だしそもそも強いのもいると書いてある

151 18/04/18(水)08:39:01 No.498484057

ポッ拳もキャラランクあんまり差が無かったしナムコ結構バランス調整うまいのか

152 18/04/18(水)08:39:52 No.498484124

ナムコっつーと鉄拳とかキャリバーなのか そりゃわからんわすまん…

153 18/04/18(水)08:39:53 No.498484126

サムスピのナコルルは二発ピヨリでゲーム終了するスピード感だった まあそれでいいだろうと思うがKOF14だとクソ強いっすね 本当に弱くしたのこれ?

154 18/04/18(水)08:40:17 No.498484171

>ポッ拳もキャラランクあんまり差が無かったしナムコ結構バランス調整うまいのか オンラインアプデがある限りはね 鉄拳もポッ拳もアーケードでゴリゴリ調整した結果が家庭用にお出しされてるだけ ソウルキャリバー6はどうなる事やら

155 18/04/18(水)08:40:52 No.498484223

これカットされてるけどやりこむだけムダの左の枠外に※四条の個人的な見解ですって書いてあるから

156 18/04/18(水)08:40:54 No.498484228

鉄拳だとニーナが一時期天下取ってた気もするが…

157 18/04/18(水)08:41:10 No.498484249

バンダイはマジでバランス調整うんこで直す事もできないので namcoで研修されてほしい

158 18/04/18(水)08:42:55 No.498484408

ソウルキャリバー6では初心者キラーのナイトメアから始めて 伸び悩んだらジーク(ナイトメアの別キャラでテクニカル要素が加わった檜山)にしようと思ってる 雑に強いキャラが好き

↑Top