18/04/18(水)01:42:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/18(水)01:42:08 No.498461043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/18(水)01:43:37 No.498461271
体格差いいよね
2 18/04/18(水)01:43:52 No.498461296
流行らないっスね 忌憚のない意見ってやつっス
3 18/04/18(水)01:44:24 No.498461356
便乗と流行らないことにアイデンティティを得ちゃったから
4 18/04/18(水)01:47:15 No.498461689
画像のマイク・Oじゃないほうの子知らない…
5 18/04/18(水)01:48:25 No.498461814
>便乗と流行らないことにアイデンティティを得ちゃったから そのせいでネタとしては長生きしてることに人生のままならなさを感じる
6 18/04/18(水)01:49:12 No.498461907
同僚とか流行りとしては完全消滅したのにマイクときたら
7 18/04/18(水)01:50:16 No.498462062
全ての流行ってるものに便乗出来るからなマイク・Oは
8 18/04/18(水)01:51:19 No.498462210
ていけいさんは去年産まれたばかりらしいな
9 18/04/18(水)01:51:46 No.498462264
マジで流行ったらもう拠り所無くなるから…
10 18/04/18(水)01:51:50 No.498462278
ホントに流行ってる流行らないネタは寒いので人離れていくけどそんなの関係なしに続ける人がいるのでまた盛り上がったりするかまってちゃん芸
11 18/04/18(水)01:52:47 No.498462396
流行らないということによって流行る捨て身の世界だ
12 18/04/18(水)01:53:45 No.498462513
流行ったら廃れちゃうから流行らないことで細く長く生きてる
13 18/04/18(水)01:53:50 No.498462524
流行らないのが「流行り」 それがチューブラー・ベルズ・レクイエム
14 18/04/18(水)01:55:50 No.498462756
今の二次裏メイドはいつ生まれていつ流行ってるのかまったく追えてない…
15 18/04/18(水)01:58:29 No.498463065
まあでも俺の中では同僚以上妹の旦那以下くらいには流行ってるよマイク・O
16 18/04/18(水)02:00:44 No.498463309
学園祭直前に急に流行るのがデキる新人虹メスタイル
17 18/04/18(水)02:01:45 No.498463423
冬のナマズって誰が言ったんだっけ
18 18/04/18(水)02:04:21 No.498463686
むしろ一度流行ったら廃れるのがSOZAIとしての正常なサイクルであって いつまで経っても流行りと廃りの中間をさまよい続けるマイクはいわば癌細胞のようなもの
19 18/04/18(水)02:05:53 No.498463835
それはそれとしてスレ画はマイクコラ最高傑作だと思う
20 18/04/18(水)02:07:23 No.498463981
流行れオラァ!はO・ラァに改変できないほど焦ってる感じがすごく好き
21 18/04/18(水)02:07:46 No.498464014
>冬のナマズって誰が言ったんだっけ 大統領命令でルーシーを拘束してたおっさん
22 18/04/18(水)02:08:33 No.498464087
流行れオラァ!がコラの原初としては偉大
23 18/04/18(水)02:09:18 No.498464171
なりふぃとキャラかぶってるよね
24 18/04/18(水)02:09:40 No.498464218
コラは面倒 口調も微妙 冬のナマズも他人のネタ
25 18/04/18(水)02:10:02 No.498464247
SOZAIとしての魅力がマイッ!
26 18/04/18(水)02:10:10 No.498464265
コラは面倒 口調は微妙 冬のナマズも他人のネタの語呂の良さ
27 18/04/18(水)02:10:20 No.498464287
なんでそこまで頑張るの…?ってコラもたくさんあって熱意を感じるのはすごい
28 18/04/18(水)02:11:07 No.498464366
普通に世界っていう強力な口調があるのに なんでよくわからないマイとかつけるようになっちゃったのか
29 18/04/18(水)02:11:10 No.498464370
ブームに酷い便乗してる姿は好きよ
30 18/04/18(水)02:12:19 No.498464479
>普通に世界っていう強力な口調があるのに >なんでよくわからないマイとかつけるようになっちゃったのか 原作読むと世界はいまいちパターンが掴みきれず 難易度高くて使いにくい世界だ
31 18/04/18(水)02:12:19 No.498464481
冬のナマズってマイクじゃなかったのか…
32 18/04/18(水)02:12:47 No.498464524
ブス召喚して判事と戦うやつ好き
33 18/04/18(水)02:13:31 No.498464578
何が定型だよと言ったそばから提携しろと腰が低いのか分からない便乗具合がまさにそれ
34 18/04/18(水)02:14:02 No.498464633
冬のナマズフォントという言葉を生み出したのが一番面白い
35 18/04/18(水)02:15:22 No.498464769
スティールボールラン読んでなかったからマイク・Oの口癖だと思ってた…
36 18/04/18(水)02:16:07 No.498464847
絶対に流行らないし流行らせないとおんなじヤツだろ
37 18/04/18(水)02:17:04 No.498464935
じゃあ流行ってるってことじゃん!
38 18/04/18(水)02:17:12 No.498464949
>冬のナマズフォントという言葉を生み出したのが一番面白い 単なる古印体では…
39 18/04/18(水)02:18:15 No.498465033
カワイイ女の子とマイク・Oじゃ同類だとしても天と地ほどの差が…
40 18/04/18(水)02:27:41 No.498465770
流行ってるといえるほどコラが多かった時期は無いけどキャラもネタも定着してるのがおいしい
41 18/04/18(水)02:29:08 No.498465854
それでも僕は流行ってない 辺りから俺のマイクを見る目は変わった
42 18/04/18(水)02:29:11 No.498465860
なんだかんだ定着したのは強いよねマジで
43 18/04/18(水)02:30:13 No.498465947
流行りものがあれば何にでも食いついていける世界だ
44 18/04/18(水)02:30:28 No.498465965
流行ってないってネタを流行ってる定着したって言うのはネタ潰しではないか
45 18/04/18(水)02:32:02 No.498466087
ていけいさんもあまり見なくなってマイク・Oだけが生き残る世界
46 18/04/18(水)02:33:12 No.498466172
ていけいさんはもう昇華されちまったからな
47 18/04/18(水)02:39:27 No.498466624
流行という概念そのものが廃れないとマイク・Oも居なくならない
48 18/04/18(水)02:41:34 No.498466801
DXマイクOハヤリーは何度見ても吹く
49 18/04/18(水)02:43:20 No.498466944
>なんだかんだ定着したのは強いよねマジで たまに凄まじい速度で便乗するのはすごい 一歩引退の時はめっちゃ笑った
50 18/04/18(水)02:47:13 No.498467197
そもそもマイクOと流行に何の関係性があってこんなことに
51 18/04/18(水)02:51:14 No.498467433
流行ってるものがあれば本人は無関係に便乗できるからマジで強い
52 18/04/18(水)02:53:00 No.498467534
ああ、わかった 誕生日にTSJK祭りはじまった子か
53 18/04/18(水)03:02:43 No.498468163
世界を忘れてしまった世界だ
54 18/04/18(水)03:27:15 No.498469592
不死キャラが死なせろって言ってるようなもんだな…