虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セガの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/18(水)00:39:39 No.498449975

    セガの大人気コラボ https://arcade.soulreverse.jp/news/2018-04-17-1

    1 18/04/18(水)00:43:47 No.498450839

    早かったな…

    2 18/04/18(水)00:44:30 No.498450999

    大丈夫? 全員ボダブレに流れたりしない?

    3 18/04/18(水)00:47:33 No.498451731

    既にどっぷりソルリバやってる層は今さら動かないと思う

    4 18/04/18(水)00:48:29 No.498451923

    ボーダーに無料プレイ分触ってもらうための施策だよね

    5 18/04/18(水)00:50:10 No.498452288

    4亀で小田嶋ディレクターが説教されてるの見て曇った

    6 18/04/18(水)00:50:12 No.498452296

    そもそもソウルリバーズやってる人を見たことないぞ

    7 18/04/18(水)00:51:23 No.498452547

    アバパも何もないあたり急いで準備したって感じがする

    8 18/04/18(水)00:52:20 No.498452767

    >既にどっぷりソルリバやってる層は今さら動かないと思う そこよりも離れた人を戻さなきゃ行けないからな…難しいとは思うけど

    9 18/04/18(水)00:54:30 No.498453227

    >4亀で小田嶋ディレクターが説教されてるの見て曇った 記者如きがって思うかもしれんけどあのゲーム一回でも触ったことあるなら ユーザー目線でガンガン殴ってくれたあの記者はむしろ凄く優秀だと思う… むしろあれだけ言われて出したのが1.2なら余計に説教されるレベルだよ

    10 18/04/18(水)00:55:24 No.498453447

    移動速度が改善されたのは良いけどもっさりが変わるかと言えばうn

    11 18/04/18(水)00:55:50 No.498453549

    アプデ失敗したんです?

    12 18/04/18(水)00:56:13 No.498453631

    そんなことよりホープサイド行こうぜ!

    13 18/04/18(水)00:56:35 No.498453695

    4gamerの言ってることはもっともなんだけどああいう記事が出るとやってないくせにクソクソ騒ぐ連中が出てくるのが困る

    14 18/04/18(水)00:56:59 No.498453773

    やってない人目線だと超厳しいってなるけどやってる側だとまだ抑えてるな…ってなるよねあのインタビュー FGOアーケードまでの繋ぎなんじゃないのかはぶっ込んだなと思うけど

    15 18/04/18(水)00:57:15 No.498453835

    >移動速度が改善されたのは良いけどもっさりが変わるかと言えばうn やってる身からするとこれ以上変えてほしくないかな… いや新規にウケないってのはわかるんだが

    16 18/04/18(水)00:57:38 No.498453934

    やってたらアレでもオブラートに包んでる程のクソさって分かるよね ボダに擦り寄って来てほしくなかったレベル

    17 18/04/18(水)00:57:45 No.498453958

    やると言いたいことは大漁に出てくるよ

    18 18/04/18(水)00:58:06 No.498454032

    グラフィックで人をつかむ時代じゃないよなぁと思った

    19 18/04/18(水)00:58:45 No.498454162

    CPU戦飛ばせるようになっただけでも新規にはかなり優しくなったと思うけど一度離れた人は簡単に戻ってこない…

    20 18/04/18(水)00:59:24 No.498454298

    ホープサイドは凸りやすくで好きだ 久々に軽量級でかっ飛ばせた

    21 18/04/18(水)00:59:30 No.498454315

    知らないけどそんなに酷いんです…?

    22 18/04/18(水)00:59:49 No.498454375

    少し触っただけだとミニオンと神将の要素必要?って思っちゃったんだけどやりこむと変わってくるんだろうか

    23 18/04/18(水)00:59:53 No.498454388

    >やってる身からするとこれ以上変えてほしくないかな… もうどう捉えて貰っても構わないから訊きたくなったんだけど 何であのゲームを続けてるのか純粋に知りたい

    24 18/04/18(水)01:00:15 No.498454466

    現状でも上位戦場にいるレンジャーの動きはすごい事になってるからなー

    25 18/04/18(水)01:00:19 No.498454482

    それでアーケードはこのまま追加もなく進むの? いつもなら後2ヶ月くらいでアップデートの時期だけど

    26 18/04/18(水)01:01:03 No.498454609

    マッチング中にGP減るとかボーダーブレイクから何も学んでないじゃないですか!

    27 18/04/18(水)01:01:10 No.498454633

    >グラフィックで人をつかむ時代じゃないよなぁと思った というかグラフィックでつかむなら死ぬほど凄いグラじゃないと…

    28 18/04/18(水)01:01:14 No.498454645

    Pがこだわってる格ゲー的な読み合いをしろってのが無理だった どんなに正面の敵と読み合いしても死角から殺される

    29 18/04/18(水)01:01:23 No.498454669

    ボダでもマッチング中のGP減少はしねえよ!?

    30 18/04/18(水)01:01:38 No.498454708

    >何であのゲームを続けてるのか純粋に知りたい 面白いから ランクはC4で停滞してるけどカルマはゴールド4まで上げたよ

    31 18/04/18(水)01:01:42 No.498454722

    1.2以前は単純に動かしててあんまり楽しくない

    32 18/04/18(水)01:01:49 No.498454747

    >マッチング中にGP減るとかボーダーブレイクから何も学んでないじゃないですか! しねーよ元からボダは

    33 18/04/18(水)01:02:29 No.498454858

    ボダは減らないのに何で減るようにしたのって言いたいのでは

    34 18/04/18(水)01:03:03 No.498454936

    ダークソウルの侵入合戦と大型ボス戦だけちゃんぽんかわんこ蕎麦みたいにやってみてぇってのは誰でも思うと思う それとは別にゲームが糞かつ明らかに「ボダやwlwから流れてきた俺tueeee!してぇだけのチンパンがうぜぇ」と言いたいの見え見えだったら 誰がやってもあんなインタビューになると思う

    35 18/04/18(水)01:03:19 No.498454973

    もっさりしてるのにわちゃわちゃしてる凄いゲーム

    36 18/04/18(水)01:03:20 No.498454980

    >面白いから ここが知りたいんだよ!漠然と面白いからって言われてもわかんないよ! 個人的に~でもいいから楽しめる要素を教えて欲しい

    37 18/04/18(水)01:03:42 No.498455047

    修正しようがないけどとにかく絵柄が地味だよ 硬派なファンタジーは薄暗いゲーセンで全く目立たない

    38 18/04/18(水)01:04:00 No.498455094

    はーやく発売になーらんかなー

    39 18/04/18(水)01:04:51 No.498455244

    新バージョンだと雑魚の骨が死ぬほど硬くなってクソゲーが加速したと聞いたが…

    40 18/04/18(水)01:04:54 No.498455247

    >グラフィックで人をつかむ時代じゃないよなぁと思った >というかグラフィックでつかむなら死ぬほど凄いグラじゃないと… 普通にアニメ調グラにしちゃえば良かったのにって思うけど 実際の社内はそれも出来ないほどビキビキしてるのかしら

    41 18/04/18(水)01:05:06 No.498455270

    キャラにおっぱいは居ないのか?

    42 18/04/18(水)01:05:09 No.498455279

    ランダムなら減らないけど近しいマッチングなら減るってのも 店側の事情というか回転率とかに響くからだよね… ボダが極端な早割れマップではGP消費しない時間が長くなるから 途中で変えたり日時を区切ったりしてたのと同じ理由で

    43 18/04/18(水)01:05:33 No.498455356

    20後半から30代でリアル系のグラが好きな日本人っていうのが限定的すぎる そういう人たちはコンシューマーかPCで遊んでるんじゃないかな…

    44 18/04/18(水)01:05:42 No.498455384

    >普通にアニメ調グラにしちゃえば良かったのにって思うけど >実際の社内はそれも出来ないほどビキビキしてるのかしら ソシャゲのソウルリバースゼロはアニメ調なんだけどねぇ

    45 18/04/18(水)01:06:06 No.498455455

    本当になんでこのコラボなの…?としか感想が出ねえ

    46 18/04/18(水)01:06:20 No.498455501

    ソシャゲの方はかわいいかったりかっこよかったりなのにアケは全部ゴリラっていうのもつらい

    47 18/04/18(水)01:06:26 No.498455516

    >修正しようがないけどとにかく絵柄が地味だよ >硬派なファンタジーは薄暗いゲーセンで全く目立たない 何よりスマホゲーの方はよくある感じの絵柄で先に始まってんのにそれもぶん投げてどこから客呼びたいのか全くわからない

    48 18/04/18(水)01:06:51 No.498455594

    >本当になんでこのコラボなの…?としか感想が出ねえ それは単純に自社だからじゃないの…

    49 18/04/18(水)01:07:04 No.498455650

    だってソルリバのコアメンバーになるはずだったボダチームの古株スタッフが軒並み辞めて ボダの下っ端バイトだった小田嶋くんが急遽Dに担ぎ上げられたんだもの そりゃこうなるよって思った

    50 18/04/18(水)01:07:20 No.498455694

    >個人的に~でもいいから楽しめる要素を教えて欲しい タイマンでの読み合い、多対多でのコンビネーション、盤面を見てのリソース配分 とにかく考えることが多い

    51 18/04/18(水)01:07:20 No.498455695

    >ソシャゲのソウルリバースゼロはアニメ調なんだけどねぇ だから対になるように硬派デザインでいきました!ってどっかのインタビュー記事て言ってたよ ダメだと思う

    52 18/04/18(水)01:07:49 No.498455772

    三上さん何処に行ったん?

    53 18/04/18(水)01:08:12 No.498455836

    >だってソルリバのコアメンバーになるはずだったボダチームの古株スタッフが軒並み辞めて なんで…?

    54 18/04/18(水)01:08:17 No.498455843

    ゼロのほうは人気あるの?

    55 18/04/18(水)01:08:26 No.498455872

    多人数での前線の押し上げとか凸とか面白い部分はボダでもいいんだよね 8月には家庭できるしボダでいいよねってなった

    56 18/04/18(水)01:08:47 No.498455935

    ボダの古株スタッフやめてたんか…

    57 18/04/18(水)01:08:55 No.498455954

    いまセガのACでそれなりに稼働があるのって言ったら三国志大戦4かボーダーブレイクしかないし…

    58 18/04/18(水)01:08:59 No.498455968

    >ゼロのほうは人気あるの? アケ始まる前からボロクソ言われてた

    59 18/04/18(水)01:09:07 No.498455995

    >だから対になるように硬派デザインでいきました!ってどっかのインタビュー記事て言ってたよ >ダメだと思う もう新人研修か専門学校の教科書に媒体ごとに差別化するとか 仮に成功しても好きな場所に分散しちゃって人数と儲けが一極集中しねぇし 今の集金形態で母数や合計人数が幾ら増えても意味無いからって書いとくべきだと思うの

    60 18/04/18(水)01:09:14 No.498456018

    インタビューでこれの開発に4年かかってるってのが一番きつかった 4年…

    61 18/04/18(水)01:09:35 No.498456072

    概ねセガの悪い所が大体出てるゲームという認識で問題無いぞ

    62 18/04/18(水)01:09:50 No.498456104

    >いまセガのACでそれなりに稼働があるのって言ったら三国志大戦4かボーダーブレイクしかないし… WLWも結構稼動してるんじゃないの?

    63 18/04/18(水)01:09:51 No.498456110

    >いまセガのACでそれなりに稼働があるのって言ったら三国志大戦4かボーダーブレイクしかないし… WLWとかチュウニズムとかあるだろ

    64 18/04/18(水)01:09:54 No.498456121

    難産だったからね

    65 18/04/18(水)01:10:03 No.498456137

    同じ2研だからコラボは別になんもおかしくないよ!大人気でもやってたし リアル調になったのはクエDの流れかな…

    66 18/04/18(水)01:10:12 No.498456166

    向こうの方はムービー見てるだけで まぁ その

    67 18/04/18(水)01:10:23 No.498456194

    >インタビューでこれの開発に4年かかってるってのが一番きつかった >4年… ちょっと頭抱えそうになるなった

    68 18/04/18(水)01:10:30 No.498456221

    ソルリバ作るくらいならSFCを磨いていった方が絶対良かったよね…

    69 18/04/18(水)01:10:44 No.498456264

    >いまセガのACでそれなりに稼働があるのって言ったら三国志大戦4かボーダーブレイクしかないし… 洗濯機とチュウニを忘れるとは… あとWCCF

    70 18/04/18(水)01:10:48 No.498456276

    >リアル調になったのはクエDの流れかな… クエDも一部コアユーザーがついたけど別段人気あったわけではないのに…

    71 18/04/18(水)01:10:50 No.498456281

    wlwはデザインすごいキャッチ―で好きだ 童話モチーフはだれでも知ってて親しみやすいしおっぱいだし

    72 18/04/18(水)01:11:53 No.498456461

    ボダからたいして変えてもいないのになんで4年も…

    73 18/04/18(水)01:12:11 No.498456512

    千閃戦記はどうしてGOしてしまったんだ…

    74 18/04/18(水)01:12:39 No.498456589

    ユーザーさんはマッチングしなかったときの摸擬戦嫌がるんですよねとか書いてあって 何当たり前のこと言ってんだこいつ…ってなった

    75 18/04/18(水)01:13:18 No.498456704

    ソシャゲの方はアケと連動あるって言ってたのになかなか始まらないし蓋を開ければたいした連動じゃないしどういうことだ

    76 18/04/18(水)01:13:22 No.498456713

    うまみが出るまでスルメを噛んだ人たちだけで今のソルリバは成り立っている

    77 18/04/18(水)01:13:24 No.498456718

    4亀のインタビューで事あるごとにボダの名前挙げてて駄目だった…

    78 18/04/18(水)01:13:57 No.498456809

    >うまみが出るまでスルメを噛んだ人たちだけで今のソルリバは成り立っている このスルメ超かてぇ…

    79 18/04/18(水)01:14:01 No.498456823

    >ユーザーさんはマッチングしなかったときの摸擬戦嫌がるんですよねとか書いてあって >何当たり前のこと言ってんだこいつ…ってなった そりゃライターさんも説教する

    80 18/04/18(水)01:14:24 No.498456882

    >うまみが出るまでスルメを噛んだ人たちだけで今のソルリバは成り立っている 歯が砕けそうなんだけど

    81 18/04/18(水)01:14:47 No.498456949

    >うまみが出るまでスルメを噛んだ人たちだけで今のソルリバは成り立っている ガチャの結果次第でうまみが出るか出ないか決まるようなゲーム嫌だよ俺は それでなくても相当なプレイ回数重ねないといけないのに

    82 18/04/18(水)01:15:05 No.498457008

    歯が砕けて感覚麻痺してる人もいそうだなスルメだ

    83 18/04/18(水)01:15:12 No.498457028

    コラボなのにアバパもらえるとかそういう規模でもないんだよな…… って思ってたらボダはボダで勝手に偉人シリーズ出してて駄目だった

    84 18/04/18(水)01:15:21 No.498457044

    >ユーザーさんはマッチングしなかったときの摸擬戦嫌がるんですよねとか書いてあって >何当たり前のこと言ってんだこいつ…ってなった 肉入りは少ないのにGPはしっかり減って素材もうまあじなし 避けたい要素しかねぇ…

    85 18/04/18(水)01:15:25 No.498457054

    >4Gamer: > それは当たり前なのでは? ヒッてなった

    86 18/04/18(水)01:15:26 No.498457063

    待機中にもGP減る仕様にしたのは絶対スケベごころ出したからだよね

    87 18/04/18(水)01:15:45 No.498457123

    ソウルキャリバー5でやらかした奴だっけ

    88 18/04/18(水)01:16:00 No.498457161

    とはいえ平日ピークタイムに戦場が15~20部屋ぐらい成立する程度にはスルメ噛むの好きな人がいるのだ

    89 18/04/18(水)01:16:10 No.498457190

    >ソウルキャリバー5でやらかした奴だっけ よく知ってるねえ

    90 18/04/18(水)01:16:48 No.498457320

    こういうとあれだけど ぶっちゃけ斜陽産業のアーケード事業でセガは他のメーカーに比べたらかなり色々頑張ってくれてるわ まあその頑張りが面白いに直結しないとやっぱゲーセン離れするんだけどな!

    91 18/04/18(水)01:16:51 No.498457332

    記事で一番何言ってんだこいつって思ったのはボダは戦闘を避けるゲームなんですよ!って言ったとこかな… そういう側面が無いとは言わないけど自チームの作ったゲームの理解力も乏しいんじゃなってなる

    92 18/04/18(水)01:17:20 No.498457431

    今の時代ゲーセンに行くこと自体がかなりのコストだってことを開発は忘れてると思う

    93 18/04/18(水)01:17:22 No.498457438

    まあアーケードのボダも来年終了が決まってるしな コンシューマーでどれだけ新規層掴めるやら

    94 18/04/18(水)01:17:53 No.498457521

    セガは今時ゲームセンター事業がゲームの中でももうパイの小さい世界だというのに気がついてないなこれ

    95 18/04/18(水)01:18:18 No.498457581

    >とはいえ平日ピークタイムに戦場が15~20部屋ぐらい成立する程度にはスルメ噛むの好きな人がいるのだ アクティブユーザー数百人だこれ

    96 18/04/18(水)01:18:28 No.498457615

    >まあアーケードのボダも来年終了が決まってるしな 正直家ボダもガチャ要素と強化要素満載で大丈夫か…?って思ってる

    97 18/04/18(水)01:19:01 No.498457692

    PS4版は発売前にまたβやってくれないかな… やっぱどこか弱点のあるパーツしかない環境でのバトルは面白いよこのゲーム

    98 18/04/18(水)01:19:03 No.498457696

    まあスレ画がゲームセンターで遊べなくなったらコンシューマーにはいかずにそのまま終了かな ある意味で四十路見えてきてゲーセン通いにピリオドうつにはちょうどいい機会だ

    99 18/04/18(水)01:19:21 No.498457743

    家庭用ボダにベテランとおじいちいない…

    100 18/04/18(水)01:19:42 No.498457814

    >>ユーザーさんはマッチングしなかったときの摸擬戦嫌がるんですよねとか書いてあって >>何当たり前のこと言ってんだこいつ…ってなった >肉入りは少ないのにGPはしっかり減って素材もうまあじなし >避けたい要素しかねぇ… だからノータイムで初心者も上位戦場に片っ端から放り込んでいったら文句言われたんだよ!

    101 18/04/18(水)01:20:01 No.498457875

    そもそもボダもマグレ当たりだったんだからそこからなんで当たったのか汲み取れなんて無茶だったんだよ

    102 18/04/18(水)01:20:08 No.498457895

    >正直家ボダもガチャ要素と強化要素満載で大丈夫か…?って思ってる 俺は逆に今時の要素突っ込んできてるから逆にアーケードよりもユーザーが増えると思ってるよ もうアーケードも月に1プレイ以上遊んでる人1万人もいないらしいしな

    103 18/04/18(水)01:20:13 No.498457904

    >だからノータイムで初心者も上位戦場に片っ端から放り込んでいったら文句言われたんだよ! 加 莫

    104 18/04/18(水)01:20:13 No.498457905

    アケゲーはこのゲーム可動終了したらゲーセン通いも終了だな…と思ってたら別のゲーム始めてしまうから困る

    105 18/04/18(水)01:20:19 No.498457926

    ガチャかよって気もするけど家庭用ボダは基本無料だからどっかしらで金取らないといけないのは仕方がないし

    106 18/04/18(水)01:20:25 No.498457937

    >まあスレ画がゲームセンターで遊べなくなったらコンシューマーにはいかずにそのまま終了かな >ある意味で四十路見えてきてゲーセン通いにピリオドうつにはちょうどいい機会だ PS4買わないんすか?

    107 18/04/18(水)01:20:38 No.498457965

    家ゲー版は露骨なPTWじゃなければ何とか ここら辺発表されてないから怪しいっちゃ怪しいんだが

    108 18/04/18(水)01:21:01 No.498458040

    >ぶっちゃけ斜陽産業のアーケード事業でセガは他のメーカーに比べたらかなり色々頑張ってくれてるわ セガとスクエニは何でそんなに力入れてくれんのっていつも思う

    109 18/04/18(水)01:21:20 No.498458084

    コンシューマーのボダで危惧するのはあれだ Xランクとかの腕前のやつと開始一緒にやって心折れないか そこだけが新規参入で心配するところだな ガチャとかの要素は最近じゃよくあるしどうでもいい

    110 18/04/18(水)01:21:34 No.498458122

    家庭版はホバーいなさそうだしなぁ

    111 18/04/18(水)01:21:42 No.498458144

    スリキンよりは長生きしそう?

    112 18/04/18(水)01:21:43 No.498458145

    セガは自社でゲーセン抱えてるから頑張らないとだし

    113 18/04/18(水)01:21:53 No.498458170

    >アケゲーはこのゲーム可動終了したらゲーセン通いも終了だな…と思ってたら別のゲーム始めてしまうから困る ボダ以外何してるよ? 俺はもうボダしかやってねぇわ

    114 18/04/18(水)01:22:05 No.498458204

    ボダは筐体の上のクーガさんが毎度変わってるぞ!

    115 18/04/18(水)01:22:14 No.498458233

    >なんで…? 叶Dは今FGOやってるな

    116 18/04/18(水)01:22:17 No.498458246

    >家庭版はホバーいなさそうだしなぁ その1点で村の子がやらなさそうなのが目に浮かぶ

    117 18/04/18(水)01:22:29 No.498458283

    >ガチャかよって気もするけど家庭用ボダは基本無料だからどっかしらで金取らないといけないのは仕方がないし 強化幅はちょっと気になるけどそれ以上にプレイヤー次第だからなぁ

    118 18/04/18(水)01:22:32 No.498458289

    あとはスターターパックとか買うと玖珂Sついてくるらしいが 重ねて強化出来るらしいから複数買いでいきなりフル強化のベテラン玖珂Sがニュービー課金組に襲い掛かるってのも

    119 18/04/18(水)01:22:32 No.498458292

    >Xランクとかの腕前のやつと開始一緒にやって心折れないか ランクはシーズン制だからリセットかかるとこうなりそうなのがちょっと心配 一定ランクいってれば次のシーズンでランク飛び級できたらいいんだけど

    120 18/04/18(水)01:22:37 No.498458307

    >セガとスクエニは何でそんなに力入れてくれんのっていつも思う 自社経営のゲーセン持ってるからだろ

    121 18/04/18(水)01:23:13 No.498458403

    >スリキンよりは長生きしそう? それに関しては余裕で大丈夫 スリキンはメダルゲームっていうのが駄目だったのと あと三国志大戦終了させてなぜあの層がメダルゲームの三国志に食いつくと思ったのか問い詰めたい

    122 18/04/18(水)01:23:37 No.498458458

    プレイヤーが生み出したテクが重要すぎるんだよねこのゲーム それを出来るか出来ないかでアセン以上に差が付いちゃう

    123 18/04/18(水)01:23:38 No.498458466

    >>セガとスクエニは何でそんなに力入れてくれんのっていつも思う >自社経営のゲーセン持ってるからだろ スクエニ経営のゲームセンターって聞いたことねーや

    124 18/04/18(水)01:23:39 No.498458469

    ボダの次にやる予定のゲームが1年間ずっとロケテしてていつ稼働するか分からないんですけお

    125 18/04/18(水)01:23:48 No.498458497

    >スリキンよりは長生きしそう? スリキンは警察沙汰寸前だったのでまた話が違う

    126 18/04/18(水)01:24:05 No.498458547

    まさかエースのメガロは俺のメガロと違うが現実になるとわな

    127 18/04/18(水)01:24:09 No.498458558

    ボダは長年頑張ったご褒美に緩やかな死を与えられたのかね

    128 18/04/18(水)01:24:15 No.498458575

    チップ実装時にスロット露骨に冷遇されたくらいには優秀だからな玖珂S

    129 18/04/18(水)01:24:17 No.498458578

    >ガチャとかの要素は最近じゃよくあるしどうでもいい スターターで玖珂Sもらえるから割とどうにかなるよね そこからヤクシャとかが手に入ればしばらく安泰

    130 18/04/18(水)01:24:24 No.498458598

    >ボダ以外何してるよ? >俺はもうボダしかやってねぇわ ボダ以外なら大戦とLoVと音ゲーいくつか 広く薄くな感じだけどジャンルの違う自分に合ったゲームやるのが楽しい

    131 18/04/18(水)01:24:34 No.498458631

    今最上位やってる奴なら家ゲーでも数時間で最上位行くだろう

    132 18/04/18(水)01:24:36 No.498458640

    ボーダーブレイクの家庭用はたぶんゆくゆくは海外展開してかつeスポーツにくい込ませようとする魂胆が見えるね オーバーウオッチとかPUPGみたいな方向性で

    133 18/04/18(水)01:24:45 No.498458659

    >スクエニ経営のゲームセンターって聞いたことねーや タイステの事知らない人始めてみた

    134 18/04/18(水)01:25:16 No.498458725

    >スクエニ経営のゲームセンターって聞いたことねーや スクエニホールディングスの傘下にタイトーがいるから タイトーのゲーセンはスクエニ系列と言える

    135 18/04/18(水)01:25:28 No.498458755

    >ボーダーブレイクの家庭用はたぶんゆくゆくは海外展開してかつeスポーツにくい込ませようとする魂胆が見えるね なおさら機体強化要素入れるべきじゃなかったと思うんですけお… 持ち物で差がつくのはちょっと…

    136 18/04/18(水)01:26:07 No.498458853

    スクエニとタイトーの関係はお互いwin-winな感じだな

    137 18/04/18(水)01:26:15 No.498458877

    セットボーナスが家庭版で削除されたのはコンプガチャになりそうだからなのかね

    138 18/04/18(水)01:26:28 No.498458907

    >ボダは長年頑張ったご褒美に緩やかな死を与えられたのかね 頑張りすぎて基盤OSのサポート打ちきり目前まで来てしまったからな……

    139 18/04/18(水)01:26:32 No.498458920

    しかも8年レベルのベテラン共はほぼ確定でHORIの専用コン使うだろう ニュービーからしたらNTだらけの戦場に落とされるレベルだ

    140 18/04/18(水)01:26:44 No.498458946

    開幕から玖珂Sばらまくからそこらまではすぐインフレさせるんだろうな

    141 18/04/18(水)01:26:44 No.498458949

    >ボダは長年頑張ったご褒美に緩やかな死を与えられたのかね まーマジレスするとアーケードのボダ使ってるOSが業務用XPで その業務用XPのサポートが2019年の1月8日には終わるからそれ以上はやりたくでもできないんだ… まぁ…セガがサポート無視して稼働するっていうんなら話は別だけどね

    142 18/04/18(水)01:26:47 No.498458960

    パーツ強化はいいけど連射速度も変わるなら目押し武器の扱いが難しくなるな

    143 18/04/18(水)01:26:49 No.498458964

    操作技術の試行錯誤をアケゲーでやるのは色々もうきついよ… ここどうにかしないと新規もクソもない

    144 18/04/18(水)01:27:06 No.498459008

    >タイステの事知らない人始めてみた タイトーであってスクエニじゃねーじゃねーか!

    145 18/04/18(水)01:27:18 No.498459036

    スペルミンスカトール復活させてもいいけど 残念ながら今のソルリバにはチーム機能がないのだ

    146 18/04/18(水)01:27:18 No.498459037

    ボダはいい加減アイミー対応にして欲しい

    147 18/04/18(水)01:27:29 No.498459055

    でも家庭版は基本無料だしえげつない課金をコアなプレイヤーに強いらんと運営できないからパーツ強化要素は許すよ

    148 18/04/18(水)01:27:56 No.498459116

    >スペルミンスカトール復活させてもいいけど >残念ながら今のソルリバにはチーム機能がないのだ リーダーソウルリバースやってたんだ…

    149 18/04/18(水)01:27:58 No.498459119

    ソウルリバースは大体FGOに変わっちゃうだろうし…

    150 18/04/18(水)01:28:06 No.498459141

    セガはNAOMI基盤からそうだけど ちょくちょくマイクロソフトに生命線握られてるのが辛いな

    151 18/04/18(水)01:28:35 No.498459187

    最初はSFCの前座だったはずなのに 気付けばSFCも戦国大戦もしんでた

    152 18/04/18(水)01:28:37 No.498459193

    似たやつであるステクロはとっととコンソールか携帯機に流すべきだったと思う

    153 18/04/18(水)01:28:41 No.498459201

    なんか家庭用のボダってあんまり魅力を感じないのは俺がソシャゲみたいなのにあまりハマらないからなのだろうか

    154 18/04/18(水)01:28:47 No.498459215

    >ソウルリバースは大体FGOに変わっちゃうだろうし… 売り上げ的に大体どころか全台の可能性すらある…

    155 18/04/18(水)01:29:01 No.498459244

    千閃戦記は今からでも開発を中止した方が良い

    156 18/04/18(水)01:29:02 No.498459251

    >パーツ強化はいいけど連射速度も変わるなら目押し武器の扱いが難しくなるな 重量はともかく威力が変わるのはヤバイと思う

    157 18/04/18(水)01:29:07 No.498459260

    >最初はSFCの前座だったはずなのに >気付けばSFCも戦国大戦もしんでた そして未だに稼働してる今年で17年目のWCCF… やつは化物か

    158 18/04/18(水)01:29:11 No.498459272

    ACボダXPだったのか…セガの筐体はちょくちょく長生きなのが出るな…

    159 18/04/18(水)01:29:15 No.498459281

    ステクロ…お前は今どこで戦っている…

    160 18/04/18(水)01:29:29 No.498459316

    >なんか家庭用のボダってあんまり魅力を感じないのは俺がソシャゲみたいなのにあまりハマらないからなのだろうか それこそデバイスの差だろ HORIの専コン買ってマウスでやれば一気に楽しめるはず

    161 18/04/18(水)01:29:30 No.498459318

    >リーダーソウルリバースやってたんだ… ファイターでC4ゴールドだよ お船アーカードの方もやるから大変

    162 18/04/18(水)01:29:37 No.498459329

    FGOは正直開幕艦これアーケードみたいな失敗またしそうで…

    163 18/04/18(水)01:29:56 No.498459374

    WCCF先輩はシーズンごとに新カードのネタ入ってくるしほぼ無敵

    164 18/04/18(水)01:30:08 No.498459404

    もうアーケードのボダって最新のスマートフォン以下の性能らしいな スペック

    165 18/04/18(水)01:30:17 No.498459421

    あれ?じゃあもしかして後1年も無いのボダ

    166 18/04/18(水)01:30:20 No.498459431

    操作がレバーとマウスじゃないのも大きいと思うの 家庭用にアケコンみたいなボダコン作られないだろうか

    167 18/04/18(水)01:30:26 No.498459444

    艦これアーケードって成功してんじゃないの

    168 18/04/18(水)01:30:28 No.498459450

    ステクロは更新ないままずっと稼働してるゾンビだけど ボンバーガールと入れ替わりにお役ごめんになりそう

    169 18/04/18(水)01:30:37 No.498459473

    >そして未だに稼働してる今年で17年目のWCCF… >やつは化物か あれに関してはここじゃ話題にしないような連中がゴロゴロ遊んでくれている時点で一生安泰だ

    170 18/04/18(水)01:30:40 No.498459490

    >ステクロ…お前は今どこで戦っている… いまだにホームで死体遺棄されてるよ

    171 18/04/18(水)01:30:47 No.498459502

    ボダは来年で終了 FHも本家が終了してエースのみ もしかしてステクロの一人勝ちでは?

    172 18/04/18(水)01:30:57 No.498459521

    ボダの筐体はOSだけでなく物理的にも限界だよ 今はどこのゲーセンもだましだましやってるだけで

    173 18/04/18(水)01:30:58 No.498459528

    アケ艦はそれなりに固定客付いて安定してなかったっけ? 稼働初期の賑わいは流石にもう無理だろうけど

    174 18/04/18(水)01:31:12 No.498459564

    PS4版は間違いなくボダなんだけど パッドだと今までと同じ感覚で動かせないから違和感がすごい

    175 18/04/18(水)01:31:13 No.498459568

    >ボダは来年で終了 >FHも本家が終了してエースのみ >もしかしてステクロの一人勝ちでは? 死んでるようなもんじゃねーか!

    176 18/04/18(水)01:31:17 No.498459575

    WCCFはゲームセンターいくようなオタ層ガン無視して海外サッカーファン特化にしてるから逆に下手なアケゲーより長生きするような構図になって吹く

    177 18/04/18(水)01:31:41 No.498459629

    >しかも8年レベルのベテラン共はほぼ確定でHORIの専用コン使うだろう 専用コンの需要を即座に見抜いて完璧なのお出ししてきたHORIさんは流石に手慣れてるよね

    178 18/04/18(水)01:31:49 No.498459646

    お船は固定層いるね 本家と同じでイベントがメインだけどごっこ遊びとしてかなり楽しい 速度変えるとカンカンなったり

    179 18/04/18(水)01:31:58 No.498459667

    ソウルリバースに関してはあれだな 間違いなく当時オワコンレベルで人がいなかったCOJレベルに謝罪して復活できれば…まだ…

    180 18/04/18(水)01:32:08 No.498459687

    コントローラー壊れてももう替えが無いと聞く

    181 18/04/18(水)01:32:18 No.498459702

    ソウルリバースで使われてる新筐体ぶっちゃけゴミだと思う

    182 18/04/18(水)01:32:24 No.498459714

    >艦これアーケードって成功してんじゃないの 最初期にお出しされたロケテ版の事じゃねえかな 大不評で思いっきり作り変える羽目になったやつ

    183 18/04/18(水)01:32:35 No.498459747

    正直新筐体出したんだから今のうちにボーダーブレイク2を発表してほしい

    184 18/04/18(水)01:32:45 No.498459768

    お船のインカム率でダメならサッカーと馬以外全部ダメになっちまう~!

    185 18/04/18(水)01:33:12 No.498459845

    艦これは爆発的な人気があったのに筐体もばっちり台数あったけど 余りにも人が押し寄せすぎて発行するカードの台紙が全国的に不足して難民が生まれたっていうのは…セガも責めれないしカード工場も責めれない あのニーズ読めっていう方が酷かなと

    186 18/04/18(水)01:33:23 No.498459869

    ボダがアケで新作出るとしてもマウスはなくなりそう それくらい壊れやすい

    187 18/04/18(水)01:33:56 No.498459941

    これからゲーセンのロボゲー枠はスクエニのパラドクスが支配するって寸法よ

    188 18/04/18(水)01:34:07 No.498459961

    家庭用が可動してからアケボダを止め! 家庭用が賑わってる内にボダ2を発表する! かんぺきなさくせんだな!

    189 18/04/18(水)01:34:10 No.498459963

    >間違いなく当時オワコンレベルで人がいなかったCOJレベルに謝罪して復活できれば…まだ… 最初の生放送が謝罪放送はインパクトあったな…

    190 18/04/18(水)01:34:15 No.498459975

    セガは一般サッカーファン向けに特化したWCCFと 年収1700万前後の富裕層相手にしてるスターホースの日本柱があればぶっちゃけ他のアケゲー捨てても生きていけるしな

    191 18/04/18(水)01:34:27 No.498459992

    >ソウルリバースで使われてる新筐体ぶっちゃけゴミだと思う 致命的な不具合でもあるの…?

    192 18/04/18(水)01:34:40 No.498460023

    お船初期は消耗品枯渇対策で追加稼働予定だった店が軒並み延期されたよ

    193 18/04/18(水)01:34:41 No.498460024

    新型筐体はスマホ充電可能だから最強だよ

    194 18/04/18(水)01:35:02 No.498460064

    ゴミ筐体ってのはUCビルダーみたいなのを言うんだ

    195 18/04/18(水)01:35:16 No.498460097

    個人的にはボダのコンシューマー化には賛成だよ 何故かって? 自宅で台バン液晶破壊をするんなら自己責任だからな 筐体に八つ当たりするプレイヤーは存分に自宅でやってくれ

    196 18/04/18(水)01:35:20 No.498460107

    >これからゲーセンのロボゲー枠はスクエニのパラドクスが支配するって寸法よ 筐体はいいんだけど対戦ゲーとしては結構不安だ…

    197 18/04/18(水)01:35:22 No.498460112

    セガの高年齢層を狙った落ち着いた雰囲気のゲーセンがあるそうだな

    198 18/04/18(水)01:35:27 No.498460123

    >これからゲーセンのロボゲー枠はスクエニのパラドクスが支配するって寸法よ アレ面白いけど筐体デカすぎて…しょうがないんだけどさ 幾らくらいするんだろ

    199 18/04/18(水)01:35:28 No.498460125

    艦これはカード印刷はされなくなったんじゃね?

    200 18/04/18(水)01:35:40 No.498460147

    >お船初期は消耗品枯渇対策で追加稼働予定だった店が軒並み延期されたよ あれ筐体が不足してたからとかそういうのじゃないの?

    201 18/04/18(水)01:36:00 No.498460199

    >これからゲーセンのロボゲー枠はスクエニのパラドクスが支配するって寸法よ 1試合が高すぎるから当たっても支配までは無理だと思う

    202 18/04/18(水)01:36:06 No.498460210

    >艦これはカード印刷はされなくなったんじゃね? 今はドロップ確認してから印刷するか選べるはず

    203 18/04/18(水)01:36:24 No.498460250

    艦これアーケードは今じゃ台紙供給も安定して 初期ほど熱狂的な人も消え失せてだいぶいい塩梅になったね

    204 18/04/18(水)01:36:24 No.498460251

    >ゴミ筐体ってのはフィギュアヘッズエースみたいなのを言うんだ

    205 18/04/18(水)01:36:25 No.498460253

    >ゴミ筐体ってのはUCビルダーみたいなのを言うんだ 高級テーブル(水平な部分がないのでテーブルにならない)

    206 18/04/18(水)01:36:49 No.498460310

    GPシステムは偉大だったな

    207 18/04/18(水)01:37:02 No.498460338

    >>ゴミ筐体ってのはフィギュアヘッズエースみたいなのを言うんだ スクラグ筐体の使い回しじゃねぇか

    208 18/04/18(水)01:37:05 No.498460343

    でも艦これにしろ新しい三国志にしろだけど 筐体で印刷ってすげー時代になったよなー

    209 18/04/18(水)01:37:14 No.498460359

    新カードビルダーは何の為に産まれたんだろうなって… スターターがカツとかファとかふざけてんのかと

    210 18/04/18(水)01:37:19 No.498460373

    >>ゴミ筐体ってのはフィギュアヘッズエースみたいなのを言うんだ せめてスクラグにしてあげて

    211 18/04/18(水)01:37:41 No.498460417

    >自宅で台バン液晶破壊をするんなら自己責任だからな そういうやつはコンシューマーになると破壊衝動起こさないチキンだからいいんだ…

    212 18/04/18(水)01:37:48 No.498460431

    ゲーセンにとっては偉大かもしんないけどプレイヤーからしてみれば割高だよGP 今でこそ割引とかクレサあるけど値引き無しだと高すぎる…

    213 18/04/18(水)01:38:01 No.498460458

    次のボダはVRで

    214 18/04/18(水)01:38:06 No.498460476

    >でも艦これにしろ新しい三国志にしろだけど >筐体で印刷ってすげー時代になったよなー あれ店員の負担軽減になってるからゲーセン勤めとしてはすげーよまじで

    215 18/04/18(水)01:38:11 No.498460494

    今マジシャンズデッドの悪口言った?

    216 18/04/18(水)01:38:14 No.498460501

    ガチャが心配っていう人が居るけど いまも一試合に500円投げ込んでるんだしそんな変わらないと思うよ…

    217 18/04/18(水)01:38:27 No.498460531

    >でも艦これにしろ新しい三国志にしろだけど >筐体で印刷ってすげー時代になったよなー デメリットもあるけどカード到着待たなくて良いのは嬉しい

    218 18/04/18(水)01:38:34 No.498460550

    >ゲーセンにとっては偉大かもしんないけどプレイヤーからしてみれば割高だよGP >今でこそ割引とかクレサあるけど値引き無しだと高すぎる… 500円1200GP時代はやばかった

    219 18/04/18(水)01:38:41 No.498460566

    >新カードビルダーは何の為に産まれたんだろうなって… >スターターがカツとかファとかふざけてんのかと ゲーセン寒冷化作戦の為のビルダー落としだよ

    220 18/04/18(水)01:38:45 No.498460575

    艦これはクレ投入上限のお陰でテンポ悪い割に無制限の店は少ない

    221 18/04/18(水)01:38:46 No.498460579

    スクエニのシューデザロボゲーはかなり興味あるけどどうなるかな とりあえず稼働したら触りに行きたい