18/04/17(火)21:47:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/17(火)21:47:49 No.498403248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/17(火)21:49:54 No.498403897
本当に殺気を読んでる…
2 18/04/17(火)21:55:27 No.498405436
こういうオッサンが意外と活躍するからこの漫画は楽しい
3 18/04/17(火)21:56:26 No.498405750
あの業火卿に「悪くない」扱いってよく考えたらヤバイよね
4 18/04/17(火)21:58:36 No.498406446
見た目や挙動とのギャップが凄い
5 18/04/17(火)21:58:49 No.498406500
実際クソ強い しかもまともな感性持ってる まあまともすぎてサティに心酔しきってるけど
6 18/04/17(火)22:00:07 No.498406864
強いんだけど竜とか巨大怪蟲とか相手だとあんまり活躍できないだろうなってのも想像できて悲しい
7 18/04/17(火)22:00:32 No.498406993
ピロさんは自分のことは棚に上げるけど人のことは意外と見てるんだね
8 18/04/17(火)22:02:22 No.498407489
堕天作戦てそういう意味か~不死者ってそういうことか~ポエット! って思ってたら博士がそんなわけないじゃん?っていきなりちゃぶ台返ししたりこの作品は先が読めない
9 18/04/17(火)22:03:44 No.498407818
この人前に出てたことあるっけ?
10 18/04/17(火)22:06:21 No.498408492
>この人前に出てたことあるっけ? ギンガ中隊の生き残り二人を捕らえた部隊の人 その後シュロが魔竜騎兵になって逃げられたから責任取らされて左遷されたみたい
11 18/04/17(火)22:07:16 No.498408734
やっぱスパイだったのか!?とかうろたえてたおっさんだよね確か
12 18/04/17(火)22:07:40 No.498408847
カタ燃堂
13 18/04/17(火)22:08:36 No.498409099
あの状況なら諜報員って疑われても仕方ないよね
14 18/04/17(火)22:09:20 No.498409291
打ち切られないでほしい漫画
15 18/04/17(火)22:09:57 No.498409459
純粋に白兵戦の実力で改造人間たちを上回る男 とはいえどかすか魔法ぶっ放す魔人の世界では出世できないのも分かる
16 18/04/17(火)22:09:59 No.498409466
サティに一本取られた時とかに耳がへにょるのかわいい
17 18/04/17(火)22:10:47 No.498409665
本当に書店で単行本を見かけない漫画
18 18/04/17(火)22:11:26 No.498409836
アフロー!?
19 18/04/17(火)22:12:47 No.498410220
禁忌虚術解放とか超カッコいいからもっと続いてほしい あと燃える追い人とかも好き
20 18/04/17(火)22:15:13 No.498410938
鉄製の武器大量に購入しちゃったから腐る前に使っとかないと… て割とgdgdな理由でふっかけられた戦争で戴天党が滅びかけてるのがひどい
21 18/04/17(火)22:17:26 No.498411584
前々回ぐらいから読み始めてたんだけどこのモブにしか見えないおっさんは何者なの
22 18/04/17(火)22:18:25 No.498411881
>前々回ぐらいから読み始めてたんだけどこのモブにしか見えないおっさんは何者なの モブにしか見えなかったけど超強い人 としか…
23 18/04/17(火)22:18:40 No.498411957
竜が元人間ていう話がサラッと出てきてマジか!?ってなるなった
24 18/04/17(火)22:19:58 No.498412294
サウジーネ結構好きだった
25 18/04/17(火)22:20:41 No.498412511
画像の人がアフロに致命傷与えたときはビビったよ
26 18/04/17(火)22:24:06 No.498413545
アフロのモデルって板羽忠徳さんなんかな
27 18/04/17(火)22:26:12 No.498414201
人間でいるうちに殺してくれの返しが酷過ぎる
28 18/04/17(火)22:26:16 No.498414229
作中唯一アンダーを「殺せる」男がアンダーと無関係に死に掛けるという展開がやっぱ面白い
29 18/04/17(火)22:27:41 No.498414644
ネームがうますぎて なんかすげえなって
30 18/04/17(火)22:28:06 No.498414767
初連載初単行本なのかね? 過去作は単行本になってないのかな
31 18/04/17(火)22:29:03 No.498415027
>人間でいるうちに殺してくれの返しが酷過ぎる あれは初見、おいアンダー!ってなった 間違ってないけどさー
32 18/04/17(火)22:29:35 No.498415180
更新きたのかと思ったらもうすぐ来るのか なんでこんなタイミングで立てたんだ
33 18/04/17(火)22:31:19 No.498415655
なんかまとめに入ってそうで怖い
34 18/04/17(火)22:32:12 No.498415900
まさかアフロと手を組むとは
35 18/04/17(火)22:32:15 No.498415915
あっという間に技術も失伝…俺たち(魔人)の命は短すぎる
36 18/04/17(火)22:33:09 No.498416187
もうすぐレコベルと会えるな
37 18/04/17(火)22:33:23 No.498416256
出世の道が閉ざされたせいで婚約も破棄された哀しい男さ…
38 18/04/17(火)22:33:24 No.498416262
不老不死者に技術とかを可能な限り教え込んで生きた図書館として使ってる国もあるのかな
39 18/04/17(火)22:36:13 No.498417003
スレ画のおっさんが武力方面で強いとは思わなかった
40 18/04/17(火)22:36:54 No.498417167
>不老不死者に技術とかを可能な限り教え込んで生きた図書館として使ってる国もあるのかな ゾフィアが脳の容量が足りないって言ってたから難しいかも
41 18/04/17(火)22:39:08 No.498417794
ちなみのおっちゃんの名前はバイロカナ・ジュンボだ
42 18/04/17(火)22:40:00 No.498418049
カタ燃堂
43 18/04/17(火)22:40:34 No.498418193
殺気読めとか無茶言うなよ
44 18/04/17(火)22:40:54 No.498418285
空を飛ぶ竜を地上から撃ち落すってピロさんだけ規格外すぎませんかね火力
45 18/04/17(火)22:41:51 No.498418570
でも30年もしたら死ぬんだよピロさんも
46 18/04/17(火)22:43:04 No.498418970
ピロさんは性格がマシなら英雄だったのにな
47 18/04/17(火)22:43:24 No.498419077
ネオテニーは魔力が強いって設定があるのに 普通の魔人でネオテニー以上の力てロマンの固まりかよあの意外と繊細なメンタルマン
48 18/04/17(火)22:43:46 No.498419197
死にそうなコサイタスも戦略級とかだからすごいんだろうね
49 18/04/17(火)22:44:36 No.498419469
国にとってとてつもない戦力だとみんな分かってるけど それはそれとしてやっぱこいつぶち殺そう!て部下がみんな思うくらいには糞野郎だからな大将