18/04/17(火)21:26:23 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/17(火)21:26:23 No.498396866
好きな中ボス
1 18/04/17(火)21:29:27 No.498397775
ジメジメした過去もない奇跡的なキャラ
2 18/04/17(火)21:30:01 No.498397945
悪役なんてこれくらいでいいんだよってなる
3 18/04/17(火)21:30:15 No.498398015
1000000%さえなければなあ
4 18/04/17(火)21:30:39 No.498398140
嫌いな主人公
5 18/04/17(火)21:32:33 No.498398743
私闘編のカミングアウトさえなければ今でもベストバウト
6 18/04/17(火)21:32:43 No.498398783
ああ外道なかませキャラか めっちゃ強い…
7 18/04/17(火)21:33:19 No.498398951
オールマイトの100%でも勝てない
8 18/04/17(火)21:34:26 No.498399286
AKIRAの撤雄が好きって言ってたしこういうキャラを描くときはいつもより筆が乗ってるんだろうな
9 18/04/17(火)21:41:23 No.498401282
正直この勝利もっとチヤホヤされていいと思う
10 18/04/17(火)21:44:27 No.498402172
学校側でパワー系居なかっけ
11 18/04/17(火)21:44:33 No.498402204
物理特化の極地
12 18/04/17(火)21:46:29 No.498402815
かっちゃん似のガキのピンチで100%が自然に出せるようになりかっちゃん本人の誘拐計画聞いて1000000%が出せるようになった
13 18/04/17(火)21:46:32 No.498402837
>1000000%さえなければなあ 本誌読んでからスレいったらこれの解釈で荒れてて凄い驚いたな…
14 18/04/17(火)21:52:52 No.498404719
>>1000000%さえなければなあ >本誌読んでからスレいったらこれの解釈で荒れてて凄い驚いたな… 普通にすごく熱いシーンだと思ってたから色々言われてて驚いたわ
15 18/04/17(火)21:55:03 No.498405315
>本誌読んでからスレいったらこれの解釈で荒れてて凄い驚いたな… 作者にダメージ行ったのが辛い 気にしなくてよかったのに
16 18/04/17(火)21:55:09 No.498405351
100万%は作者がおかしくなったきっかけなのに それ以降と比べるとどうでもいい粗だな
17 18/04/17(火)21:56:16 No.498405701
100万はふつうに良かったのでどうでも
18 18/04/17(火)21:57:08 No.498405977
>100万%は作者がおかしくなったきっかけなのに >それ以降と比べるとどうでもいい粗だな 分かりにくいのは確かだけど勢いがあって嫌いじゃない 単にそれ以降がちょっとあれ過ぎるのもあるけど
19 18/04/17(火)21:57:49 No.498406217
ほんとに100万%なわけじゃないの普通に読んでりゃ解る気がするけどなぁ
20 18/04/17(火)21:58:33 No.498406435
>100万%は作者がおかしくなったきっかけなのに >それ以降と比べるとどうでもいい粗だな 本当にあれから色々とおかしくなっちゃったよね… 俺も特に気にしてなかったし…
21 18/04/17(火)21:58:40 No.498406460
ホントにずっと前の同じレス繰り返すんだな
22 18/04/17(火)21:59:06 No.498406576
オールマイトの100%だぞ!? 混乱の元である
23 18/04/17(火)21:59:13 No.498406611
ただひたすらに強い糞野郎という実に真っ当な悪役だった
24 18/04/17(火)21:59:21 No.498406661
>ほんとに100万%なわけじゃないの普通に読んでりゃ解る気がするけどなぁ あれ漫画仲間からすら突っ込まれてるんじゃなかったか
25 18/04/17(火)21:59:22 No.498406664
100万%は特に無視しとけばそれで良かったと思う スレ画戦が一番好きだ
26 18/04/17(火)21:59:57 No.498406819
>ホントにずっと前の同じレス繰り返すんだな 具体的なレス無くても言えるから楽ね
27 18/04/17(火)22:00:57 No.498407110
100%が通じなくて絶望感あって それでも守る子が居るから立ち向かうの熱かった
28 18/04/17(火)22:01:14 No.498407172
100万%は読んでても特に何も思わなかったなぁ むしろいきなり解説始めた挙げ句あああああああ!!!とかしだしたのに引いた
29 18/04/17(火)22:02:23 No.498407495
まあ漫画仲間やファンレター送ってくるようなファンからも突っ込まれたらしょうがねえ
30 18/04/17(火)22:03:08 No.498407681
マスキュラーの個性シンプルに強いしビジュアルもかっこよくて好き
31 18/04/17(火)22:04:02 No.498407897
エミュが…エミュさえ無ければ…
32 18/04/17(火)22:04:12 No.498407945
>1000000%さえなければなあ あれ自体は別にいい 作者の補足がクソの極み
33 18/04/17(火)22:04:15 No.498407953
そういえばこのとき出てきた特注脳無もラジオ聞いてたでかぶつが素体じゃないかとか言われてたが 結局あいつはギガントマキアだったな
34 18/04/17(火)22:04:17 No.498407961
>オールマイトの100%だぞ!? >混乱の元である 体育祭の時点で百分率で例えてる上にOFAの仕様上あまり間違ってないのがな 実際はマイト+デク分のパワーだから誤差だろうとマイトより強いはずなんだが
35 18/04/17(火)22:05:00 No.498408143
>作者の補足がクソの極み 深夜の痴話喧嘩も含めた補足いいよね
36 18/04/17(火)22:05:07 No.498408166
100万はともかく100%でオールマイトの力だぞ!?したのはよくわからんかった 100%でもオールマイトの本来の力じゃないならなんの%なんだって
37 18/04/17(火)22:05:07 No.498408167
>>1000000%さえなければなあ >本誌読んでからスレいったらこれの解釈で荒れてて凄い驚いたな… >普通にすごく熱いシーンだと思ってたから色々言われてて驚いたわ それに関してはまあ解釈違いも起きるかな?って部分もあった 作者の援護射撃で味方が死んだのが問題
38 18/04/17(火)22:05:27 No.498408259
1000000%は言われるほどではないけどうん…?ってなった それまで%で正確に表示してたのにいきなりぶっ飛んだ数字出てきたからね
39 18/04/17(火)22:06:20 No.498408486
>1000000%は言われるほどではないけどうん…?ってなった >それまで%で正確に表示してたのにいきなりぶっ飛んだ数字出てきたからね それまでと同じフォント使ってたのがまずったね それか出す必要なかったのもある
40 18/04/17(火)22:07:13 No.498408718
というかデクのモノローグと100万%って言う表記が混ざってたりするので そりゃ人によってはマジで100万%でてた!の!?って思っても仕方ない
41 18/04/17(火)22:07:23 No.498408769
当時うn?ってなる「」はいたけどその場の勢いみたいなもんだと納得できる程度ではあったと思う 解説はいらなかった
42 18/04/17(火)22:07:28 No.498408787
あの表記をそんな気にする人がいるのに驚いたよ
43 18/04/17(火)22:07:32 No.498408809
粘着質の読者に気に入られてのがまずかったよ 普通のスレも荒らしまくるし本当に最悪
44 18/04/17(火)22:08:10 No.498408988
>あの表記をそんな気にする人がいるのに驚いたよ 主人公の大事なバロメーターじゃねえかな… 5%から8%に刻んだり成長を示す度合いだぜ?
45 18/04/17(火)22:08:18 No.498409016
単なる気分の問題で義眼を変えて本気モードになるのが分かってる
46 18/04/17(火)22:08:27 No.498409061
セリフで言ってたら多少はわかりやすかったかな
47 18/04/17(火)22:08:37 No.498409102
荒らしってどういう行為のことだろう…
48 18/04/17(火)22:08:59 No.498409204
あれを勘違いするのかよみたいなやり取りも懐かしいな 実際多かったから単行本で言及したのに
49 18/04/17(火)22:09:01 No.498409214
100万%の解釈の違いもホリーのあああああああもあったけどいいバトルだと思ってた ホモのカミングアウトするまでは
50 18/04/17(火)22:09:03 No.498409222
というか1000000%は作者もそんな気にしなくていいのになぁと今でも思うわ そんな気になんないでしょあれ
51 18/04/17(火)22:09:16 No.498409277
>荒らしってどういう行為のことだろう… 学園祭不法侵入
52 18/04/17(火)22:09:32 No.498409346
>荒らしってどういう行為のことだろう… 考察すること
53 18/04/17(火)22:09:47 No.498409414
>というか1000000%は作者もそんな気にしなくていいのになぁと今でも思うわ >そんな気になんないでしょあれ 気になる漫画仲間やファンがいたから言い訳しちゃう羽目になったので
54 18/04/17(火)22:10:07 No.498409497
まあ騒ぎたいヤツはでるから回答もやむなしだろ
55 18/04/17(火)22:10:15 No.498409529
マスキュラー戦はヒロアカで一番好きな戦いだった 私闘編のあれさえなければ
56 18/04/17(火)22:10:38 No.498409622
作者のあずかり知らんとこで言ってる程度ならともかく友達?やファン?から直に言われたらそりゃ気にしちゃうだろうさ
57 18/04/17(火)22:10:50 No.498409675
>あの表記をそんな気にする人がいるのに驚いたよ それまで5%とかでちまちまやってるところにいきなりの100万だからね、そこはしょうがない部分はある DBでいうなら界王拳二倍とかやってた時期にいきなりスーパーサイヤ人4とかやりだしたら混乱するし
58 18/04/17(火)22:11:10 No.498409766
>荒らしってどういう行為のことだろう… タフ語録を使う
59 18/04/17(火)22:11:18 No.498409799
守りたいより勝ちたいになると口が悪くなるとか最初は大振りの右パンチルールは遵守されてるのがな
60 18/04/17(火)22:11:34 No.498409871
何で能力を教えたか分かるか!? 自慢だよ!は凄い好き… この1000000%といいこの頃の勢い欲しい…
61 18/04/17(火)22:11:59 No.498409977
1000000%は漫画仲間にも突っ込まれたって作者自身言ってるし いまだに突っ込んだ相手にケチつけてる人はもう諦めたら
62 18/04/17(火)22:12:20 No.498410079
>まあ騒ぎたいヤツはでるから回答もやむなしだろ その回答が余計に混乱の元になったのが問題だしね
63 18/04/17(火)22:12:20 No.498410082
勢いそのものはインターンとかにはあったように思う 言い訳も同じくらい並行してたとも思う 今はどうだろ
64 18/04/17(火)22:12:33 No.498410163
そもそもOFA周りの設定は未だにふわふわしてるからね
65 18/04/17(火)22:12:51 No.498410237
>荒らしってどういう行為のことだろう… 原作の話をせず語ってる人をたたくこと
66 18/04/17(火)22:13:36 No.498410442
左のやついらないんじゃねえかな…
67 18/04/17(火)22:13:45 No.498410483
荒らし…嵐…つまりイナサだ
68 18/04/17(火)22:13:48 No.498410500
はっきりとしたセリフだったら気合いってわかりやすかったかもね
69 18/04/17(火)22:14:01 No.498410565
>主人公の大事なバロメーターじゃねえかな… >5%から8%に刻んだり成長を示す度合いだぜ? まあ妙に細かい所ちくちく描写するのにここは勢いだから!みたいにされてもアンバランスと言うのは分かる 突っ込む程かとも思うが
70 18/04/17(火)22:14:02 No.498410574
>そもそもOFA周りの設定は未だにふわふわしてるからね それぞれが鍛え上げた力が結集したパワーがOFAじゃないの 力をストックする個性と譲渡する個性が合わさったんだし 他の能力者と違って%で出力制御してるのが謎といえば謎か 体育祭でとしのりが0か100かで例えてたからだとは思うけども
71 18/04/17(火)22:14:17 No.498410654
>自慢だよ!は凄い好き… 本当に自慢できる強さだったしな OFA全開食らって一応気絶で済むし
72 18/04/17(火)22:14:37 No.498410752
いまでも%の差で衝撃波が出るか否かとか重要なファクターだし 別にちょうどいい表現があればよかったんだろうけど
73 18/04/17(火)22:14:42 No.498410771
個性の設定からしてそんな頭捻るような作品じゃないのに変な理屈を付け加えようとしだすから…
74 18/04/17(火)22:14:47 No.498410798
100%!で効かなかった敵を100万%!で倒すんだからそりゃ混乱するよ 実際に100万%出てたとまで思った人は少ないだろうけどじゃあ何%だったの?とはなる
75 18/04/17(火)22:14:58 No.498410852
好きに生きてるから目潰されても恨み持ってないのいいよね
76 18/04/17(火)22:15:08 No.498410901
アニメでの戦いが楽しみだ 作画は安心そうだし
77 18/04/17(火)22:15:16 No.498410949
>好きに生きてるから目潰されても恨み持ってないのいいよね 相手はきちんと殺したしな…
78 18/04/17(火)22:15:41 No.498411067
まあヒロアカに限らず展開が微妙になってくると粗が気になってくるというのはある ジェントルバトルはよ終われ
79 18/04/17(火)22:15:53 No.498411115
あれ? デクの全力OFAパンチって全盛期マイトの5%以下じゃなかった?
80 18/04/17(火)22:16:20 No.498411250
設定や強さが常に変わるのは荒らし行為になりませんか?
81 18/04/17(火)22:16:41 No.498411353
>あれ? >デクの全力OFAパンチって全盛期マイトの5%以下じゃなかった? OFAの出力はとしのりが直々に0%~100%で例えてたので…
82 18/04/17(火)22:16:50 No.498411395
>設定や強さが常に変わるのは荒らし行為になりませんか? 強さが変わらないんじゃ漫画にならないじゃん
83 18/04/17(火)22:16:58 No.498411449
>個性の設定からしてそんな頭捻るような作品じゃないのに変な理屈を付け加えようとしだすから… それを突っ込まれてさらに理屈を付け足して…でどんどん酷くなってたのがインターンだったね…
84 18/04/17(火)22:17:12 No.498411514
悲しき過去は連発はうすあじになる 元々だけど
85 18/04/17(火)22:17:27 No.498411587
そもそもがここに至るまでにも細かい粗がかなりの数があったけど それに疑問を持つだけで荒らしのレッテル貼って叩くとかやってた環境がおかしかっただけだよ
86 18/04/17(火)22:17:50 No.498411699
>そもそもがここに至るまでにも細かい粗がかなりの数があったけど >それに疑問を持つだけで荒らしのレッテル貼って叩くとかやってた環境がおかしかっただけだよ そんな環境知らない…
87 18/04/17(火)22:17:55 No.498411722
なんで個性ペラペラ喋るかって?自慢だよ!
88 18/04/17(火)22:18:09 No.498411809
プルス・ウルトラで良かったんじゃねぇかな…って気はちょっとする
89 18/04/17(火)22:18:21 No.498411864
>それぞれが鍛え上げた力が結集したパワーがOFAじゃないの >力をストックする個性と譲渡する個性が合わさったんだし >他の能力者と違って%で出力制御してるのが謎といえば謎か >体育祭でとしのりが0か100かで例えてたからだとは思うけども デクの100%とマイトの100%どっちが強いの
90 18/04/17(火)22:18:25 No.498411882
マイトが常に100%出してたわけじゃないと言い出して混乱が増えたOFA
91 18/04/17(火)22:18:36 No.498411944
そもそもここで使ったデクの100%がオールマイトが使った100%に程遠いからな マイトの場合天候変えれるレベルだ
92 18/04/17(火)22:18:53 No.498412004
>マイトが常に100%出してたわけじゃないと言い出して混乱が増えたOFA あれは至極当然のことじゃないか?
93 18/04/17(火)22:19:00 No.498412037
>プルス・ウルトラで良かったんじゃねぇかな…って気はちょっとする プルスウルトラはやらかす時の言葉になったんじゃないかな
94 18/04/17(火)22:19:02 No.498412042
フルカウルの肌の色キモくない? って言っただけでIDが出た頃もあったんやで
95 18/04/17(火)22:19:05 No.498412062
>そもそもがここに至るまでにも細かい粗がかなりの数があったけど >それに疑問を持つだけで荒らしのレッテル貼って叩くとかやってた環境がおかしかっただけだよ >そんな環境知らない… 俺はそんな環境知ってる、体育祭で突っ込みいれただけでIDとかでてたし
96 18/04/17(火)22:19:11 No.498412095
あの当時の疑問を持つ奴はヴィラン呼ばわりの空気はひどかったよ」・・
97 18/04/17(火)22:19:21 No.498412141
>そんな環境知らない… 恥ずかしすぎて忘れた事にしてるだけでは?
98 18/04/17(火)22:19:34 No.498412198
%制がよくないよね 八竜みたいな封印解除システムで オールマイトは力全振りだけどデクはパワーは出ない代わりに 歴代の継承者の個性の一部を使えるとかに今からでもするべきだと思う
99 18/04/17(火)22:19:36 No.498412203
界王拳で例えられると不自然さがよくわかる
100 18/04/17(火)22:19:47 No.498412238
そういやこの時100%連発してたけど近くにいたコウタ君風圧大丈夫だったのかな
101 18/04/17(火)22:19:50 No.498412261
>俺はそんな環境知ってる、体育祭で突っ込みいれただけでIDとかでてたし ID出たことに言い訳今さらされても…
102 18/04/17(火)22:19:52 No.498412271
やっぱ信者が暴れてたのが悪いよね 当然の末路だよ
103 18/04/17(火)22:19:54 No.498412275
出力だけは100%だったけど殴り方とかが下手でオールマイトほどちゃんと力が伝わってないんだと思ってた そもそも途中で腕折れるんだから100%って言っても力かなり逃げてるだろうし
104 18/04/17(火)22:19:58 No.498412296
>マイトが常に100%出してたわけじゃないと言い出して混乱が増えたOFA >あれは至極当然のことじゃないか? それが当然ならエリちゃん装備品にして戦ったデクは…
105 18/04/17(火)22:20:08 No.498412341
まあ一番スレの雰囲気悪かったの私闘編だと思ってるけど
106 18/04/17(火)22:20:12 No.498412358
まぁ描写無く誘拐されるプッシーとかいたしな…
107 18/04/17(火)22:20:16 No.498412378
>そもそもがここに至るまでにも細かい粗がかなりの数があったけど >それに疑問を持つだけで荒らしのレッテル貼って叩くとかやってた環境がおかしかっただけだよ まあヒロアカに限らずここは元々そんな場所だし だからこそ勢力が逆転すると今度は褒めてる方がボロクソ言われる方にもなってしまうが…
108 18/04/17(火)22:20:19 No.498412392
>それが当然ならエリちゃん装備品にして戦ったデクは… デクがクズなのは一貫してるから
109 18/04/17(火)22:20:26 No.498412427
>そんな環境知らない… 鉄板にイレ先関係に怪しい日本語に誤字脱字いっぱいあったけど
110 18/04/17(火)22:20:38 No.498412494
>そういやこの時100%連発してたけど近くにいたコウタ君風圧大丈夫だったのかな エリちゃんですら耐えられるのに?
111 18/04/17(火)22:20:41 No.498412507
ド外道の悪役しっかり描くといいよね 先生とか憎い相手の身内に手を出すとかクソ野郎っぷりが素晴らしかった…
112 18/04/17(火)22:21:00 No.498412641
>まあ一番スレの雰囲気悪かったの私闘編だと思ってるけど 私闘編の頃はスレ見て無かったけど悪くなるだろうね…
113 18/04/17(火)22:21:02 No.498412646
>>そんな環境知らない… >鉄板にイレ先関係に怪しい日本語に誤字脱字いっぱいあったけど 無かったことにするには余りにね…
114 18/04/17(火)22:21:13 No.498412698
15%以上で動くだけで風圧が出るとかマイトは常に10%以下で動いてたんじゃないか 出ないと救助とか無理でしょ
115 18/04/17(火)22:21:14 No.498412702
>フルカウルの肌の色キモくない? >って言っただけでIDが出た頃もあったんやで ここは度々そういう空気になるよね!!! ヨイショの雰囲気っぽいときに疑問を口に出すことすらアウトになる 「」は空気を読みすぎる
116 18/04/17(火)22:21:35 No.498412806
インターンはネタ扱い出来てたけど私闘はギスギスしかなくて本気であれだった 作中でも余計なことやるし
117 18/04/17(火)22:21:35 No.498412807
かっちゃん批判するのはいじめられっことか無茶苦茶なことピッ手た時期もあったしな そういやって意見の封殺した結果が今の惨状だし
118 18/04/17(火)22:21:39 No.498412826
鉄板で大量に地雷掘り起こすとかどうやって…とか言ったらID出てた人は見た
119 18/04/17(火)22:21:43 No.498412842
ユーチューバーおじさんもこうなると思った ただの痛いアラサーだった
120 18/04/17(火)22:22:04 No.498412938
最近雰囲気悪くしようとするのがまた出てきてうんざりする
121 18/04/17(火)22:22:14 No.498412983
仮免編はあんまりID無かったような気がする インターンのほうがひどかった
122 18/04/17(火)22:22:14 No.498412984
アニメでは1,000,000%!はカットして代わりにプルスウルトラァ!!にしてくんねぇかな…
123 18/04/17(火)22:22:24 No.498413034
流れを理解出来なきゃそりゃあうんこ出る 擁護してもうんこ出される そんな世界
124 18/04/17(火)22:22:33 No.498413090
ヒロアカと比較して他の作品を貶してたのがスレが荒れるようになった一番の要因だと思う
125 18/04/17(火)22:22:39 No.498413112
ちょっと前までスレも普通だったこと考えると やっぱ内容がひどいとスレもひどくなるだけでは
126 18/04/17(火)22:22:39 No.498413116
初期からなぜかいた攻撃的な信者も原因だよね ヒロアカが色々言われる要因
127 18/04/17(火)22:22:45 No.498413137
>最近雰囲気悪くしようとするのがまた出てきてうんざりする 明らかに浮いてるからそんな気にもならない…変な子混じってるなとは思うけど
128 18/04/17(火)22:22:49 No.498413157
>アニメでは1,000,000%!はカットして代わりにプルスウルトラァ!!にしてくんねぇかな… 100万でいいだろあそこは
129 18/04/17(火)22:22:52 No.498413171
>ここは度々そういう空気になるよね!!! >ヨイショの雰囲気っぽいときに疑問を口に出すことすらアウトになる >「」は空気を読みすぎる すぐ「」全体に押し付けようとするよね
130 18/04/17(火)22:23:12 No.498413276
うるさい!!!
131 18/04/17(火)22:23:21 No.498413321
信者て
132 18/04/17(火)22:23:22 No.498413328
受け入れるしかない
133 18/04/17(火)22:23:22 No.498413333
しょうもない空気すら読めずにdelくらってID晒すボンクラにあとから文句言われても困るわ
134 18/04/17(火)22:23:27 No.498413348
主語のでかい奴は信用ならねえ
135 18/04/17(火)22:23:28 No.498413355
プルスウルトラってアニメでは使われてるの?
136 18/04/17(火)22:23:28 No.498413356
>うるさい!!! あああああああ!!!!
137 18/04/17(火)22:23:28 No.498413361
>仮免編はあんまりID無かったような気がする >インターンのほうがひどかった デクの画像でスレたてるだけでIDでてたからな どんだけ荒れネタにしたかったんだろうね
138 18/04/17(火)22:23:55 No.498413484
赤字になったから露骨に出てきたな
139 18/04/17(火)22:23:57 No.498413499
去来とか指摘されたらアンチは日本語も読めない馬鹿って信者がハッスルして 単行本だと変更されて逆にアンチがハッスルなんてのもあったな
140 18/04/17(火)22:24:08 No.498413558
不快dekとか言われてたのには申し訳無いが笑ってしまった
141 18/04/17(火)22:24:10 No.498413564
デクはID出てデク以外だとID出なかったの何だったんだろう
142 18/04/17(火)22:24:15 No.498413591
ID出た出た言ってんのこそ信用ならないわ…
143 18/04/17(火)22:24:17 No.498413599
>しょうもない空気すら読めずにdelくらってID晒すボンクラにあとから文句言われても困るわ 後ろから撃たれた気分はどうだ
144 18/04/17(火)22:24:17 No.498413603
ID出たのはテメエがうぜえからだ
145 18/04/17(火)22:24:21 No.498413614
俺はもっと山女使ってくれると思ってたよ…
146 18/04/17(火)22:25:00 No.498413827
ただの思い出話にも突っかかる人出てくるんだもんなあ
147 18/04/17(火)22:25:07 No.498413864
どういう意味…
148 18/04/17(火)22:25:09 No.498413881
ああああああと爆豪がアホやったのと切島と青山の扱い以外は合宿は良かった 読み返すとデクの少年へのフォローひっどいなと思ったりはするけど
149 18/04/17(火)22:25:13 No.498413905
>ID出た出た言ってんのこそ信用ならないわ… 「」っちーとかでもログ残ってるから見てくれば?
150 18/04/17(火)22:25:20 No.498413950
補講の時も突然ケミィ出現した時ぐらいしかスレ見なかったし こう何か普通の時は誰も読んでないんじゃ…
151 18/04/17(火)22:25:31 No.498414016
>後ろから撃たれた気分はどうだ あとから卑怯だと思う
152 18/04/17(火)22:25:47 No.498414092
>補講の時も突然ケミィ出現した時ぐらいしかスレ見なかったし >こう何か普通の時は誰も読んでないんじゃ… だってこれつま…
153 18/04/17(火)22:25:49 No.498414100
>初期からなぜかいた攻撃的な信者も原因だよね 初期にお出しされた設定はこういう風になるんだろうなーって妄想しやすい=入り込みやすい世界だったからかな