虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • zenfone... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/17(火)21:19:40 No.498394841

    zenfoneいいよ 無難で

    1 18/04/17(火)21:21:22 No.498395367

    3で十分ですよ

    2 18/04/17(火)21:21:52 No.498395525

    >無難で そうかなそうかも…

    3 18/04/17(火)21:21:53 No.498395532

    ゲーム用で3の4GB買おうと思ってるんだけどダメかしら

    4 18/04/17(火)21:24:11 No.498396236

    ゲーム用に買うなら最新機種買ったほうがいいのでは

    5 18/04/17(火)21:25:03 No.498396470

    >ゲーム用に買うなら最新機種買ったほうがいいのでは 言葉足らずだった 二台持ちで一台はハイエンドなんだ だからハイスペックを要求しないゲーム用でもう一台って考えておってな

    6 18/04/17(火)21:27:04 No.498397100

    そのうち発売されるらしいミッドレンジのZenFone Max (M1)とローエンドのZenFone Live (L1)よさげ 5.5インチ18:9ってコンパクトで

    7 18/04/17(火)21:27:13 No.498397152

    それなら良いんじゃない

    8 18/04/17(火)21:28:55 No.498397619

    3無印まではいい安スマホメーカーだったよ…

    9 18/04/17(火)21:29:25 No.498397763

    サブ機にはいいけどメインとしてはとてもとても…

    10 18/04/17(火)21:29:43 No.498397852

    >3無印まではいい安スマホメーカーだったよ… 4Maxもいいよ ローエンド路線は悪くないと思うハイエンドはうn

    11 18/04/17(火)21:29:45 No.498397862

    ワンプラスやふぁーあじがでてきて押されてしまった感じ

    12 18/04/17(火)21:30:01 No.498397947

    モトローラもいいぞ~

    13 18/04/17(火)21:30:04 No.498397965

    安くは無いけど昔買ったでいまでも大体のゲームは動く

    14 18/04/17(火)21:30:17 No.498398028

    >サブ機にはいいけどメインとしてはとてもとても… 何が問題なのかわからない… Futabaholic 1.1.5b/asus/ASUS_Z017DA/7.0

    15 18/04/17(火)21:34:33 No.498399319

    ずっと3使ってきたけどウマ娘に興味を惹かれて買い替えを検討し始めた

    16 18/04/17(火)21:41:56 No.498401449

    サポートが酷いって話がちょっと多すぎる気がする

    17 18/04/17(火)21:49:24 No.498403747

    無難って言うなら不良率高くなくてサポート良い奴かな…

    18 18/04/17(火)21:51:35 No.498404349

    Zenfoneは電話少なめLineとかメールとかがメインでゲームしない人ならめっちゃおすすめする

    19 18/04/17(火)21:51:57 No.498404454

    メモリ3GBでももう力不足なのかい

    20 18/04/17(火)21:54:27 No.498405144

    新型Zenpadはいつ…

    21 18/04/17(火)21:55:23 No.498405411

    安いの選ぼうと思ったらasusかHUAWEIしかなかった

    22 18/04/17(火)21:55:42 No.498405510

    最近は新機種リリースのたびに首をかしげることの多いASUSスマホ

    23 18/04/17(火)21:56:31 No.498405777

    Zenpadはもう出ないんじゃないかな タブレット自体たいして売れないだろうし メジャーなタブレットの使い方からするとZenpadがまだ現役で使えるでしょ

    24 18/04/17(火)22:02:17 No.498407467

    電話はガラケーでZenpadの3に安sim突っ込んでネットの構成で使ってる Zenpadに電話機能付きの安sim契約一本化したかったけど8インチはポケットには大きすぎで入らない…

    25 18/04/17(火)22:04:16 No.498407958

    5が思ったよりお安いので早く国内に出して

    26 18/04/17(火)22:05:07 No.498408165

    ZTEがアメリカに潰されてるの見ると台湾メーカーってだけで価値あるわ…

    27 18/04/17(火)22:06:20 No.498408488

    シャープって名前のホンハイで良いじゃない

    28 18/04/17(火)22:07:47 No.498408875

    俺のZen5をZen5に買い替える日がついに来るのか

    29 18/04/17(火)22:08:10 No.498408983

    5のノッチをXより小さいとドヤ顔してたらHuaweiのノッチがよりスマートでしたってオチいいよね

    30 18/04/17(火)22:11:23 No.498409819

    5の名を持つ製品を2つ作るとかたいわんじんはアホなのか

    31 18/04/17(火)22:13:33 No.498410430

    こんだけiPhoneパクるなら防水機能もパクってほしかった

    32 18/04/17(火)22:14:16 No.498410650

    3のlaserを使ってたけどゲームやると厳しいのであいほんに乗り換えた

    33 18/04/17(火)22:16:44 No.498411366

    機種名とかメーカーアプリ名とかカオスなのに ZenUIと関連アプリだけやたら統一感ある