虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/04/17(火)20:49:51 No.498386258

コンパスの補助具とかありそうで今までなかったのか… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-17123433-webtoo-l02

1 18/04/17(火)20:50:40 No.498386470

補助具というか コンパス自体変えた方がいいのでは…?

2 18/04/17(火)20:51:13 No.498386620

コンパス製造会社的に屈辱以外の何物でもなくないかなこれ

3 18/04/17(火)20:51:17 No.498386641

割と寝かせて回すよねコンパス

4 18/04/17(火)20:52:00 No.498386833

ちょっと力加減変えるだけで線がずれるのいい加減改善した方がいいと思う

5 18/04/17(火)20:52:41 No.498386997

>割と寝かせて回すよねコンパス だから芯を研いでおかないと太い線だと歪む

6 18/04/17(火)20:52:47 No.498387016

>コンパス製造会社的に屈辱以外の何物でもなくないかなこれ なんで…?

7 18/04/17(火)20:53:04 No.498387098

上の出っ張りをつまんで回すもんだと思うよね普通は

8 18/04/17(火)20:53:40 No.498387245

今じゃ珍しくないけど、 小学四年生のママが47歳ってところが少し目に止まってしまった

9 18/04/17(火)20:54:19 No.498387429

学校の先生が使う黒板用のチョーク固定して使うコンパスって難易度S級だよね 不器用だったり若い先生が滅茶苦茶苦しんでる

10 18/04/17(火)20:54:39 No.498387514

su2348555.jpg コンパスってこう使うもんだと思うんだが スレ画の器具で楽になるのかどうかいまいちわからん

11 18/04/17(火)20:55:28 No.498387753

しばらくするとダイソーにそれっぽいのが並ぶ

12 18/04/17(火)20:56:43 No.498388087

>su2348555.jpg >コンパスってこう使うもんだと思うんだが >スレ画の器具で楽になるのかどうかいまいちわからん ハンドルで補助すると○の方の動きになるんじゃない? 子供はこう図に書いても理解できんし

13 18/04/17(火)20:57:41 No.498388361

この成功体験からこの子が将来立派な発明家になればいいな

14 18/04/17(火)20:58:20 No.498388541

>コンパスってこう使うもんだと思うんだが >スレ画の器具で楽になるのかどうかいまいちわからん 多分だけど取っ手と針先を結んだ線を軸にして動かさずにキャップみたいな持ち手の方を回すのかなと

15 18/04/17(火)20:59:09 No.498388787

得意気な顔してんな

16 18/04/17(火)20:59:25 No.498388867

なんで再放送してるアフィ?

17 18/04/17(火)20:59:46 No.498388977

これは申請するだけで審査ないから…

18 18/04/17(火)20:59:46 No.498388978

とりあえずケチつけてみるみたいなのやめようよ

19 18/04/17(火)21:00:06 No.498389069

>得意気な顔してんな そら嬉しいでしょうよ 嫌々やった訳じゃなく好きな事やって評価されたんだもの

20 18/04/17(火)21:00:07 No.498389079

>とりあえずケチつけてみるみたいなのやめようよ じゃあとりあえず持ち上げとく?

21 18/04/17(火)21:00:20 No.498389138

スレ画のって立ててハンドル回しても円書けないんじゃないか?

22 18/04/17(火)21:01:10 No.498389394

>得意気な顔してんな 得意げな顔していいと思うよ…

23 18/04/17(火)21:02:35 No.498389823

次に「」はこれくらい俺にもできると言う

24 18/04/17(火)21:02:41 No.498389847

>多分だけど取っ手と針先を結んだ線を軸にして動かさずにキャップみたいな持ち手の方を回すのかなと コンパスにもよるけどスレ画のでそういう使い方すると円周書く側が紙に接地しにくそうには見える 鉛筆挟むタイプだと挟む位置ずらせはできるだろうけど

25 18/04/17(火)21:03:30 No.498390105

コンパスもなんか時代遅れの道具だよね 半径と円周ってのの概念知るために必要なんだろうけど 中学生以上になったらもうちょい便利そうなもので

26 18/04/17(火)21:04:23 No.498390394

こんなの無くてもコンパス使えるから俺の勝ちだな

27 18/04/17(火)21:05:55 No.498390851

普段は円描くより多角形描く時の方が使いやすいしコンパスありがたいってなる

28 18/04/17(火)21:09:04 No.498391731

使い方がよく分からん 上の取っ手を軸に回せるようにするための物だとすると効果のある円の半径に制限あるんじゃ?

29 18/04/17(火)21:24:10 No.498396230

>小学四年生のママが47歳ってところが少し目に止まってしまった 三男とかならまあ普通

30 18/04/17(火)21:25:32 No.498396620

su2348635.jpg

31 18/04/17(火)21:28:16 No.498397440

>su2348635.jpg 上手く両手を回すんかな

32 18/04/17(火)21:33:02 No.498398869

>これは申請するだけで審査ないから… まぁそこは触れないでおいてあげようよ でも実用新案が無審査主義だってこと、やっぱりあんまり知られてないねぇ

33 18/04/17(火)21:39:02 No.498400627

>su2348635.jpg イメージおしてはハンドル回すと鉛筆の方が動いて それに引っ張られ続けながら円を描く感じだろうか