虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)19:14:47 納得 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)19:14:47 No.498364233

納得

1 18/04/17(火)19:15:50 No.498364482

「」の親は課金して爆死したわけか

2 18/04/17(火)19:16:48 zPm6v5SU No.498364691

コレだから少女マンガは面白くない

3 18/04/17(火)19:18:39 No.498365052

リアル育成ゲームはハズレ引いた時のリスクが大きすぎる

4 18/04/17(火)19:19:09 No.498365142

納得…?

5 18/04/17(火)19:20:19 No.498365357

>「」の親は課金して爆死したわけか どうしてそんな酷いこと言うの…

6 18/04/17(火)19:21:25 No.498365587

>「」の親は課金して爆死したわけか 自分がそうだからって他人もそうだと思うのは悲しいね

7 18/04/17(火)19:21:28 No.498365598

俺月二万の塾サボってたんだよね…

8 18/04/17(火)19:21:30 No.498365608

ステータスの上限が低すぎて上位職にジョブチェンジ出来ないんですけども

9 18/04/17(火)19:22:32 No.498365821

まず出産ガチャで当たりひかないと

10 18/04/17(火)19:24:06 No.498366141

俺の親は子供リセマラして俺で妥協したけど母親の方は満足してるよ

11 18/04/17(火)19:24:34 No.498366224

うちの親は低コストで育てたから俺みたいな欠陥品になっただけだし

12 18/04/17(火)19:24:41 No.498366250

ピアノ習ってたし買ってもらったけど先生に怒られて辛かった記憶しかないし 今は触りたいとも思わない 爆死だな

13 18/04/17(火)19:25:04 No.498366330

人生をゲームに例えたがる奴はクソ

14 18/04/17(火)19:25:15 No.498366363

うわーこのキャラ使えねーわ リセット

15 18/04/17(火)19:26:50 No.498366708

親として最低限目指すべきなのは子供の能力より孫を授かれるかどうかなはずなのにね そのためには正しい社会性を育んでやるのが一番大切

16 18/04/17(火)19:27:20 No.498366808

>人生をゲームに例えたがる奴はクソ じゃあ元々糞なんだな

17 18/04/17(火)19:27:28 No.498366829

配合も大事

18 18/04/17(火)19:28:47 No.498367107

不遇なSSRだっているんですよ!

19 18/04/17(火)19:29:53 No.498367349

1レス目が辛辣

20 18/04/17(火)19:30:04 No.498367379

SSR年金生活

21 18/04/17(火)19:30:06 No.498367392

>人生をゲームに例えたがる奴はクソ マジかよスローなブギにしてくれを作詞した松本隆最低だな

22 18/04/17(火)19:30:27 No.498367464

初期値のステータス配分考えず全部のばそうと思った結果 中途半端な人間になったよ 特に強みはない

23 18/04/17(火)19:30:42 No.498367504

>親として最低限目指すべきなのは子供の能力より孫を授かれるかどうかなはずなのにね >そのためには正しい社会性を育んでやるのが一番大切 高学歴ほど出生率低いっていうしな

24 18/04/17(火)19:30:53 No.498367539

こどもちゃれんじに課金して赤ペン先生を周回してアイテムドロップ!

25 18/04/17(火)19:31:11 No.498367587

>コレだから少女マンガは面白くない スピリッツです…

26 18/04/17(火)19:31:32 No.498367676

>コレだから少女マンガは面白くない 青年誌だよ…

27 18/04/17(火)19:31:58 No.498367762

じゃあスピリッツのメイン読者は女の子だってことじゃん!!

28 18/04/17(火)19:32:18 No.498367819

カタログスペックは良かった

29 18/04/17(火)19:32:40 No.498367900

スピリッツ読んでる女なんか見たことねーよ

30 18/04/17(火)19:33:25 No.498368042

スピリッツってなに載ってんの…?

31 18/04/17(火)19:34:02 No.498368169

スピリッツによくある読者が知らない業界を悪意マシマシで描いてるやつなんで面白くはないのは確かだ

32 18/04/17(火)19:34:54 No.498368346

>「」の親は課金して爆死したわけか 「」だって強化クエストクリアしたら使えるようになるはず…

33 18/04/17(火)19:35:43 No.498368513

課金して知力伸ばすより対人能力を上げたほうが汎用性上がるよ

34 18/04/17(火)19:35:57 No.498368562

1ページで判断するようなおとなに育ってしまった

35 18/04/17(火)19:36:23 No.498368639

スピリッツの少女マンガなんてダンスールとスローモーションとあさひなぐくらいしかねーよ

36 18/04/17(火)19:36:51 No.498368731

ぶっちゃけ本人がやりたいならいいけどな いらないものおしつけてもしょうがない 改造コードぶち込んだRPGなんて萎える

37 18/04/17(火)19:37:17 No.498368798

>課金して知力伸ばすより対人能力を上げたほうが汎用性上がるよ どっちも上げないとウンコになるよ!

38 18/04/17(火)19:37:26 No.498368827

運営にクレーム入れようぜ!

39 18/04/17(火)19:37:30 No.498368850

>スピリッツってなに載ってんの…? 俺風都探偵しか知らない…

40 18/04/17(火)19:38:07 No.498368957

>スピリッツってなに載ってんの…? 夕空のクライフイズム

41 18/04/17(火)19:38:24 No.498369014

子供はゲームと違って後で稼ぐけどね 普通は

42 18/04/17(火)19:38:31 No.498369044

>スピリッツってなに載ってんの…? 土竜の唄とかウシジマくんとか

43 18/04/17(火)19:38:31 No.498369045

ソシャゲと比べると教育費の課金なんてたかが知れてない?

44 18/04/17(火)19:38:47 No.498369094

音楽の才能ないけど絶対音感持たせてやりたいんだよ!

45 18/04/17(火)19:38:54 No.498369114

怒らないでくださいね そのキャラ自分の意思持ってるんですよ

46 18/04/17(火)19:39:37 No.498369237

>夕空のクライフイズム 終わってるじゃねーか!

47 18/04/17(火)19:39:54 No.498369294

途中から自分で課金してる… なぜか弟の課金も俺がしてる…

48 18/04/17(火)19:39:59 No.498369316

>ソシャゲと比べると教育費の課金なんてたかが知れてない? 子供の方は青天井だぞ 消費する時間はソシャゲが最速だけど

49 18/04/17(火)19:40:05 No.498369334

>スピリッツってなに載ってんの…? くーねるまるたとか

50 18/04/17(火)19:40:54 No.498369481

>ソシャゲと比べると教育費の課金なんてたかが知れてない? いったいいくら課金してるんだ!

51 18/04/17(火)19:41:03 No.498369508

>途中から自分で課金してる… >なぜか弟の課金も俺がしてる… 弟はお兄ちゃんの分まで立派に勉強しよう!ってなると思う

52 18/04/17(火)19:41:14 No.498369556

ビックコミックとかモーニングとかあの辺 元少女漫画系をはじめ今は女性作家さんたくさんいるね

53 18/04/17(火)19:41:27 No.498369588

交配ガチャに失敗したらその時点でいくら課金しても無駄じゃねーかな

54 18/04/17(火)19:42:14 No.498369726

>そのキャラ自分の意思持ってるんですよ これ父親と母親の方針がバラバラだと子どもが混乱するから話し合えって話だから

55 18/04/17(火)19:42:22 No.498369745

>ソシャゲと比べると教育費の課金なんてたかが知れてない? 1000万ゲーに何をおっしゃっているんですか?

56 18/04/17(火)19:42:44 No.498369827

子育てゲーム感覚なんだろうなと思う時は多々ある

57 18/04/17(火)19:43:04 No.498369886

>交配ガチャに失敗したらその時点でいくら課金しても無駄じゃねーかな 逆に考えれば初期値低いからこそ育成でステータス伸ばさないと それにノーベル賞とかオリンピック目指さないなら育成によるステータスアップでも何とかなること多いし

58 18/04/17(火)19:43:05 No.498369892

あまりにカネがかかりすぎるので少子化が加速しまくってる国があるぐらいです

59 18/04/17(火)19:43:20 No.498369937

君だけの子供を育てて友達とバトルしよう!

60 18/04/17(火)19:43:55 No.498370037

親には生きてる内に感謝を伝えんといかんよ

61 18/04/17(火)19:43:55 No.498370040

>交配ガチャに失敗したらその時点でいくら課金しても無駄じゃねーかな それは短絡的すぎだ 幼少期の環境も非常に重要だから課金する意味はデカい トップ以外無意味とする信条ならその通りだが

62 18/04/17(火)19:45:55 No.498370445

生まれより育ちよ スレ画はその育ちにめっちゃ金かかるって話じゃねえの?

63 18/04/17(火)19:46:32 No.498370593

>スピリッツ読んでる女なんか見たことねーよ 嫁さんが風都探偵の為だけに読んでる…

64 18/04/17(火)19:47:07 No.498370724

仮面ライダーってスピリッツ漫画だったのか

65 18/04/17(火)19:47:16 No.498370754

ガチャったらRキャラだったからせめてSSR課金武器持たせたい親心 しかしランク制限

66 18/04/17(火)19:47:42 No.498370854

じゃあ月スピ

67 18/04/17(火)19:48:01 No.498370935

今時課金なんてスタートラインだよ

68 18/04/17(火)19:48:06 No.498370959

>これ父親と母親の方針がバラバラだと子どもが混乱するから話し合えって話だから 一貫性を持って接するのは子育てで大事と言うけど それ結構難しいよね

69 18/04/17(火)19:48:11 No.498370973

>じゃあ月スピ シュ、シュトヘル…

70 18/04/17(火)19:48:12 No.498370975

才能勝負なんてやれること全部やったあとのトップクラスの話で 親は可能性を試させてあげられればいい

71 18/04/17(火)19:48:12 No.498370976

金かけて塾に通い続けて性格歪んだのなら俺

72 18/04/17(火)19:48:21 No.498371005

障害者生まれたら愛せる自信が無い

73 18/04/17(火)19:48:47 No.498371109

>金かけて塾に通い続けて性格歪んだのなら俺 塾のせいで歪んだのかい

74 18/04/17(火)19:48:57 No.498371152

上記の悪意マシマシというレスから考えたけど もしかしてスピリッツの読者とレディコミの読者は同一人物なんじゃないんスか? あるいは実話ナックルズの読者と

75 18/04/17(火)19:49:05 No.498371177

生むだけなら無課金でもできるからな 時々トイレに捨てられてる赤子とかニュースになってるじゃない 種付けは尚更だ

76 18/04/17(火)19:49:52 No.498371364

道徳の塾なんてないだろ

77 18/04/17(火)19:50:46 No.498371551

教育はゲームで言うならキャラは決まってて課金で強くしていく感じなんだろうけど そのキャラの限界値が低かったらいくら課金しても無駄だよね

78 18/04/17(火)19:51:42 No.498371759

スピリッツとかに載ってるこの手の漫画だけは読み飛ばしてるわ

79 18/04/17(火)19:52:10 No.498371868

ステが低いから自分の限界値が低いって理屈こねて思い込んでるだけだろ そういうのを小賢しいというのだ

80 18/04/17(火)19:52:28 No.498371927

>そのキャラの限界値が低かったらいくら課金しても無駄だよね 汎用パソコンだってフル活用すればいろいろ出来るしある程度までなら 結局はソフトウェアのインストールにあたる教育次第よ そこまで行く前に大半は失敗する…

81 18/04/17(火)19:52:37 No.498371966

リセマラできない時点でクソゲー確定である

82 18/04/17(火)19:52:52 No.498372016

コモンいくら重ねてもSSRにはならんだろ

83 18/04/17(火)19:54:06 No.498372275

>シュ、シュトヘル… >終わってるじゃねーか!

84 18/04/17(火)19:54:44 No.498372402

BPがショボイのはいかんともしがたい

85 18/04/17(火)19:54:53 No.498372428

星1の両親から星2がせいぜいだよね 親ガチャが全て

86 18/04/17(火)19:55:28 No.498372544

>塾のせいで歪んだのかい その「」とは別の俺だけど塾というか子どもの頃自由な時間が一切なくてゆがんだな まわりの同級生みんな放課後遊んでたり家でアニメやらマンガやら見まくってるのに俺だけ全部一切禁止で 人をうらやましいと妬む心しか育たなかったよ 勉強だけはできるようになったけど社会に出てからは何の意味もねえし画像の親もクソだなとしか思わん 何が子どもに課金だしね

87 18/04/17(火)19:56:07 No.498372675

無駄とか言うがこのキャラだめだからポイできるわけではないので 生まれた子がなるべくいい方いけるようにする

88 18/04/17(火)19:56:43 No.498372812

レスポンチさせやすそうなページを見つける能力は ずば抜けてるよね「」ちゃん

89 18/04/17(火)19:57:02 No.498372874

歯並びくらいはよくしてやりたいな

90 18/04/17(火)19:57:10 No.498372912

こういうスレでまともな一般論述べても極端な人生送った「」がけおるだけだから荒れる

91 18/04/17(火)19:57:14 No.498372927

どういう流れでこうなって このあとどうなるんです?

92 18/04/17(火)19:57:32 No.498372995

子供のうちに歯並びに課金してほしかった… 今めっちゃ金かかってる

93 18/04/17(火)19:57:58 No.498373104

この漫画レズチンポさせやすいページけっこうあるよね

94 18/04/17(火)19:58:13 No.498373158

>歯並びくらいはよくしてやりたいな 普通ならそれがいいんだろうな ヒカキンとかああいう存在でないと武器にならん

95 18/04/17(火)19:58:26 No.498373201

高校までしか課金してもらえなかったので 自分でバイトして大学行ったな… おかげで今10年単位で会話がない

96 18/04/17(火)19:58:38 No.498373244

>どういう流れでこうなって >このあとどうなるんです? 塾講師が母親焚き付けてる 塾講師はそのこと責められるけどうちは教育者じゃねーんだサービス業なんだ で引き

97 18/04/17(火)19:58:43 [結石] No.498373269

詫び石

98 18/04/17(火)19:58:44 No.498373276

課金するのも大事だけどちゃんとプレイしろ

99 18/04/17(火)19:59:01 No.498373358

「」は何となくだけどそれなりに恵まれた家庭で育ってる気がする というか恵まれていたから「」になった気がする

100 18/04/17(火)19:59:04 No.498373366

かける額も青天井だしリターンもどれほどか分からないしなぁ

101 18/04/17(火)19:59:22 No.498373434

でも生まれた時点である程度子供の出来って決まってるなあって人んちの子供見てて思う 両親東大の子なんて子供の頃から飲み込み早いし 18で子供産んだような家の子は暴れ馬だし

102 18/04/17(火)19:59:28 No.498373452

>うちは教育者じゃねーんだサービス業なんだ 完璧にあってる

103 18/04/17(火)20:00:09 No.498373689

課金装備買うよりキャラガチャ(セックス)した方がよくね?

104 18/04/17(火)20:00:14 No.498373698

>でも生まれた時点である程度子供の出来って決まってるなあって人んちの子供見てて思う >両親東大の子なんて子供の頃から飲み込み早いし >18で子供産んだような家の子は暴れ馬だし それどっちも育て方の問題では?

105 18/04/17(火)20:00:16 No.498373704

>でも生まれた時点である程度子供の出来って決まってるなあって人んちの子供見てて思う >両親東大の子なんて子供の頃から飲み込み早いし >18で子供産んだような家の子は暴れ馬だし なんらかのパラダイムシフトがないとな

106 18/04/17(火)20:00:23 No.498373733

>星1の両親から星2がせいぜいだよね >親ガチャが全て うちの弟は☆4くらいの高性能だから違うと思う 俺も両親も☆2もあやういのに

107 18/04/17(火)20:00:50 No.498373829

>それどっちも育て方の問題では? 東大行ける子は生まれたときから決まってるらしいよ それだけ物が違うんだってさ

108 18/04/17(火)20:01:16 No.498373930

塾は俺も嫌いだったな体罰食らったし でも塾と家庭教師だったら塾の方がいいと思う

109 18/04/17(火)20:01:50 No.498374062

いや子供に投資するのは大事だろ宇宙飛行士や大統領は無理でも大抵のものにはなれるわ 遺伝子レベルの才能ってのはトップの中のトップを目指す時に左右するものであって一般的な範囲でなら努力と教育でカバーできるよ

110 18/04/17(火)20:02:04 [SSR] No.498374124

天上天下唯我独尊!

111 18/04/17(火)20:02:08 No.498374135

女の子が生まれたらAV女優にしたい

112 18/04/17(火)20:02:27 No.498374212

東大とか極論じゃなくても 普通の大学行って普通に恋愛して結婚して それなりに収入と貯金もてるだけで課金の成果は出てるよ 「」に比べれば

113 18/04/17(火)20:02:28 No.498374216

生まれのせいにするほど努力してない

114 18/04/17(火)20:02:59 No.498374347

現実と違ってゲームはリセマラできるからありがたいね

115 18/04/17(火)20:03:13 No.498374408

>東大行ける子は生まれたときから決まってるらしいよ >それだけ物が違うんだってさ 決まってないし物もちがわねーよ 子どもの頃まわりのやつらが遊びほうけてる中どんだけ努力したと思ってんだ

116 18/04/17(火)20:03:13 No.498374409

年を重ねるに付け 日本で生まれた時点で割と勝ってると思った

117 18/04/17(火)20:03:33 No.498374481

>東大行ける子は生まれたときから決まってるらしいよ 俺も生まれさえ良ければなぁ…

118 18/04/17(火)20:03:43 No.498374524

>それにノーベル賞とかオリンピック目指さないなら育成によるステータスアップでも何とかなること多いし なんとかなったんですか?

119 18/04/17(火)20:03:53 No.498374575

>いや子供に投資するのは大事だろ宇宙飛行士や大統領は無理でも大抵のものにはなれるわ >遺伝子レベルの才能ってのはトップの中のトップを目指す時に左右するものであって一般的な範囲でなら努力と教育でカバーできるよ ちゃんと育てれば平均的なユニットにはなるって話なのに 「どんだけ金かけてもラスボス倒せるような強ユニットになるには才能がないとダメだよ」って言ってるようなもんだよね

120 18/04/17(火)20:04:49 No.498374784

>生まれのせいにするほど努力してない イチローになれる才能はない!って言い訳して 普通の大人になる努力すら放棄してるよね

121 18/04/17(火)20:04:55 No.498374816

努力と教育次第でどうにでもなるとは言うけど子供がそれを理解して自分を殺してまで生きていけるかというとどうなんだろうな

122 18/04/17(火)20:05:09 No.498374865

愚か者ほど自分の経験だけで世の中わかったような気になるし 自分の考えに自己正当化バイアスがかかっていることにも気づかない

123 18/04/17(火)20:06:05 No.498375070

才能とかどうでもよくなるような改造とかできねーかな

124 18/04/17(火)20:06:12 No.498375093

>ちゃんと育てれば平均的なユニットにはなるって話なのに >「どんだけ金かけてもラスボス倒せるような強ユニットになるには才能がないとダメだよ」って言ってるようなもんだよね まぁ「」さんは痛いところを突かれると惚ける連中だから本当はわかってるんだろうけどね

125 18/04/17(火)20:06:21 No.498375126

東大両親の子供が東大に~みたいな話は初期値も育成環境も最強何だから それで失敗したら流石に運が悪かったとしか

126 18/04/17(火)20:06:36 No.498375196

>努力と教育次第でどうにでもなるとは言うけど子供がそれを理解して自分を殺してまで生きていけるかというとどうなんだろうな 周りの環境に感化されることはあるから私立行かせるのとか自慢できる特別な習い事するのは尻を叩きすぎなければ悪くないんじゃないかな

127 18/04/17(火)20:07:38 No.498375437

ただこの時重要なのは課金要素はあくまでも課金要素なんだ 親の育て方×課金要素だから育て方マイナスだと終わる

128 18/04/17(火)20:07:40 No.498375445

>決まってないし物もちがわねーよ >子どもの頃まわりのやつらが遊びほうけてる中どんだけ努力したと思ってんだ その努力ができるってのは立派な個性だろ 勉強続けるのにもセンスいるんだぞ

129 18/04/17(火)20:09:48 No.498375915

ゲームみたいに特性がすぐわかるわけでもないから調査のためにもなんかやらせるのはいいかもな 子育てはブラックボックステストなんだ

130 18/04/17(火)20:09:50 No.498375929

>ただこの時重要なのは課金要素はあくまでも課金要素なんだ >親の育て方×課金要素だから育て方マイナスだと終わる プレイヤースキルで課金者相手でもひっくり返せるって良いバランスだなー…

131 18/04/17(火)20:09:54 No.498375946

>その努力ができるってのは立派な個性だろ >勉強続けるのにもセンスいるんだぞ 個性もセンスもねえよ こっちは勉強しなきゃ殺される環境で生きるためにそうせざるをえなかったんだよクソ なんでもかんでも才能だのなんだのと初期値のせいにすんじゃねえ

132 18/04/17(火)20:10:11 No.498376024

>ただこの時重要なのは課金要素はあくまでも課金要素なんだ >親の育て方×課金要素だから育て方マイナスだと終わる ガチャにいくら金かけても育成しなきゃゴミだし更にシナジーある環境テンプレPT構築できなきゃあまり意味ないからな

133 18/04/17(火)20:10:27 No.498376078

怠惰な人間に人のせいにするなっつっても無駄よ

134 18/04/17(火)20:10:49 No.498376155

>こっちは勉強しなきゃ殺される環境で生きるためにそうせざるをえなかったんだよクソ >なんでもかんでも才能だのなんだのと初期値のせいにすんじゃねえ 良かったな勉強しないといけない環境で生まれて!

135 18/04/17(火)20:10:50 No.498376160

自分を才能なしってことにしておくと安心できるからいいよね

136 18/04/17(火)20:11:33 No.498376332

プレイヤースキルのないやつほど課金額を誇るんだよね 真廃はどっちももってる

137 18/04/17(火)20:11:40 No.498376372

>>「」の親は課金して爆死したわけか >自分がそうだからって他人もそうだと思うのは悲しいね いいんだよ無理して強がらなくて

138 18/04/17(火)20:11:47 No.498376407

自業自得

139 18/04/17(火)20:11:51 No.498376429

>自分を才能なしってことにしておくと安心できるからいいよね 才能があったことをおとなになって気づいても 見なかったことにするよね

140 18/04/17(火)20:11:51 No.498376432

何か変なスイッチ入っちゃってる子いてだめだった

↑Top