虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)16:42:30 60~70... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)16:42:30 No.498338095

60~70年代位の半端に欧米化された家が一番わくわくする

1 18/04/17(火)16:45:58 No.498338526

北欧っぽい

2 18/04/17(火)16:46:50 No.498338648

何か田舎のユースホステルって感じだ

3 18/04/17(火)16:47:32 No.498338716

コロンボが来そう

4 18/04/17(火)16:48:25 No.498338833

この部屋一番大切なものが足りてない ガラスの灰皿という…

5 18/04/17(火)16:49:01 No.498338899

船室っぽい

6 18/04/17(火)16:49:29 No.498338956

テレビの上にアンテナが欲しい

7 18/04/17(火)16:51:38 No.498339200

じっさいこの頃こんな家に居ても娯楽と言うかやる事タバコ吸うくらいなもんだったろうな だから灰皿欲しくなる

8 18/04/17(火)16:52:43 No.498339338

触るとペトペトしそうな感じがする

9 18/04/17(火)16:54:05 No.498339476

ゴツいガラスの灰皿は多分洗おうとしてそのまま流しに 置かれてる

10 18/04/17(火)16:54:13 No.498339491

実際触れると椅子とかテーブルとか全てが想像より一回り小さくてびっくりする

11 18/04/17(火)16:54:41 No.498339550

古い山荘やペンションとかはこんな雰囲気ある

12 18/04/17(火)16:54:59 No.498339576

テレビラジオと新聞が最先端の情報源だったんだなあと思う

13 18/04/17(火)16:55:20 No.498339619

>じっさいこの頃こんな家に居ても娯楽と言うかやる事タバコ吸うくらいなもんだったろうな >だから灰皿欲しくなる いやいや絶対目の前ゴルフ場だろこれ

14 18/04/17(火)16:55:28 No.498339627

壁にタバコのヤニがこびりついてそれがなんかおばあちゃんちみたいな匂いになってる感じ

15 18/04/17(火)16:55:39 No.498339649

バイオ4の小屋思い出した

16 18/04/17(火)16:55:57 No.498339684

怪人出てきそう

17 18/04/17(火)16:56:07 No.498339712

>>じっさいこの頃こんな家に居ても娯楽と言うかやる事タバコ吸うくらいなもんだったろうな >>だから灰皿欲しくなる >いやいや絶対目の前ゴルフ場だろこれ 外じゃねえか! 建物の中って意味ね

18 18/04/17(火)16:56:09 No.498339716

殺人事件とか起きそう

19 18/04/17(火)16:56:40 No.498339788

放射能汚染されてそう

20 18/04/17(火)16:57:04 No.498339838

>コロンボが来そう >この部屋一番大切なものが足りてない >ガラスの灰皿という… この流れのせいですいませんあと一ついいですかあ?って台詞が聞こえてくるようだ

21 18/04/17(火)16:57:15 No.498339856

クレイモアとかセントリーガンを仕掛けたくなる

22 18/04/17(火)16:58:02 No.498339944

あああああああああああ! とか言ってなかなか死なないやつも出来そうな雰囲気

23 18/04/17(火)17:25:54 No.498343228

住んでたわけじゃないんだけど何かこういうの怖いしトラウマ感じる

24 18/04/17(火)17:27:03 No.498343365

洋間だけどガラス格子の引き戸とかだと昭和感が出る

25 18/04/17(火)17:27:38 No.498343449

実家片付けたらこんな感じなんだろうな

26 18/04/17(火)17:29:19 No.498343665

スレ画の奥の間に誰か座ってない?

27 18/04/17(火)17:31:44 No.498343968

茶色いエアコンはどこだ

28 18/04/17(火)17:32:56 No.498344143

取り壊されたお婆ちゃん家にこんな客間あった

29 18/04/17(火)17:34:12 No.498344301

レース柄の卓上マットがすごいおばあちゃん家とか田舎感を思わせる

30 18/04/17(火)17:37:30 No.498344706

東京の住宅街歩くと昔の平屋に洋室くっつけたのをけっこう見かけるわ 和室と洋間あわせたのが流行したんだよな

31 18/04/17(火)17:38:45 No.498344877

うちこんなんだよ 建て替える金はない…

32 18/04/17(火)17:40:54 No.498345191

>テレビラジオと新聞が最先端の情報源だったんだなあと思う そんなの90年代後半までそうだったでしょ いまだってネットは主に二次的な媒体だし

33 18/04/17(火)17:41:27 No.498345269

結構お金持ちの家だよ当時の

34 18/04/17(火)17:42:41 No.498345433

かまいたちの夜

35 18/04/17(火)17:43:04 No.498345490

この時代は使いもしない応接間にやたらと金かけてる家が多い

36 18/04/17(火)17:46:26 No.498345947

>住んでたわけじゃないんだけど何かこういうの怖いしトラウマ感じる 念 なにが怖いのかよくわからないけど怖い…

37 18/04/17(火)17:48:46 No.498346268

>この時代は使いもしない応接間にやたらと金かけてる家が多い 皮張りのソファーとタバコセットは必須アイテム

38 18/04/17(火)17:56:27 No.498347526

ばあちゃんの家

↑Top