虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)14:48:19 ごくひ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)14:48:19 No.498324360

ごくひ

1 18/04/17(火)14:49:58 No.498324554

作家にでもなれすぎる…

2 18/04/17(火)14:50:33 No.498324632

上はコメディだし下は詩的だし普通に読めすぎる…

3 18/04/17(火)14:51:00 No.498324678

読ませるなあ

4 18/04/17(火)14:51:58 No.498324792

これはこれで表に出さず廃棄していい

5 18/04/17(火)14:52:12 No.498324819

鬼瓦は確かに力の象徴だから

6 18/04/17(火)14:52:17 No.498324831

大変な激務だと思ってたけど意外と満喫してるなぁ…

7 18/04/17(火)14:54:20 No.498325068

大丈夫?こんなの世間に出たら怒られない? 怒る党の人はずっと怒ってるからいいか

8 18/04/17(火)14:54:51 No.498325133

そうかも

9 18/04/17(火)14:55:06 No.498325166

日本の勤務より緊張感高いだろうしある程度はっちゃけないとやってられないだろうしな…

10 18/04/17(火)14:55:38 No.498325247

これ防衛省の検閲通したうえで出版して予算補ってくれないかな 買うわ

11 18/04/17(火)14:55:52 No.498325281

まあそりゃあずっと暮らすのにずっと張り詰めるとかあり得ないからね… こういうのの場合精神的な安定のためにこうしてる面もあるかもだけど

12 18/04/17(火)14:55:54 No.498325287

鬼瓦機密が漏洩してしまった…

13 18/04/17(火)14:56:46 No.498325408

ONIGAWARAさんかわいそう!

14 18/04/17(火)14:56:51 No.498325414

su2348078.jpg

15 18/04/17(火)14:57:03 No.498325452

マケドニア内戦経験者のMAjor ONIGAWARA…

16 18/04/17(火)14:57:16 No.498325477

宮殿…?

17 18/04/17(火)14:57:56 No.498325546

http://img.2chan.net/b/res/498319995.htm

18 18/04/17(火)14:58:29 No.498325621

日誌ってこんなくだけた内容でいいんだな

19 18/04/17(火)15:00:12 No.498325860

色々脚色してるようで実際はこれ書いた人の感想を書いてる部分が大半だから 事実を脚色はしてないんだろうな…軍隊によくいる大男に変なあだ名つけたり 綺麗な景色に感動しただけだし

20 18/04/17(火)15:00:14 No.498325867

胃腸の弱い班長に賞味期限切れのそばを!

21 18/04/17(火)15:02:13 No.498326098

書籍で読みてぇ…

22 18/04/17(火)15:03:09 No.498326201

RPGのアーカイブ文書的雰囲気がすごいので そういうの大好きな連中はこれ読んでて相当面白いだろうな リアルの話だというのも良い

23 18/04/17(火)15:04:13 No.498326326

実物の鬼瓦の画像見せて魔除けだよって教えても喜びそうだし良いよねべつに

24 18/04/17(火)15:05:11 No.498326451

そば最高!の下に自白の日誌を配置した編集者は鬼か何かか

25 18/04/17(火)15:06:46 No.498326667

I am 洞松院

26 18/04/17(火)15:10:02 No.498327142

教会にあるガーゴイル的な存在でも伝わるかな?

27 18/04/17(火)15:11:34 No.498327343

世界のタケシ・キタノもその昔ゴンゾウ・オニガワラを名乗ってたほどのパワーネームなんだぜHAHAHA

28 18/04/17(火)15:13:09 No.498327522

下めっちゃ美文だな…感心したわ…

29 18/04/17(火)15:18:32 No.498328151

どれも面白過ぎる…

30 18/04/17(火)15:19:58 No.498328312

>教会にあるガーゴイル的な存在でも伝わるかな? 悪魔を退ける石像で通じるんじゃないかな

31 18/04/17(火)15:20:05 No.498328329

ナイトシフトの文章は伊武雅刀とかに読んでほしい

32 18/04/17(火)15:20:37 No.498328395

毎週土曜は銀シャリ・ディ

33 18/04/17(火)15:21:03 No.498328446

愉快な組織だな自衛隊

34 18/04/17(火)15:21:26 No.498328498

ジェットストリーム…

35 18/04/17(火)15:23:05 No.498328715

読んでるとマジで時間がつぶれる

36 18/04/17(火)15:23:08 No.498328721

下シージのオペ説明文にありそう

37 18/04/17(火)15:23:47 No.498328820

この日特筆することが本当に何もなかったんだなっていうのがわかる

38 18/04/17(火)15:24:23 No.498328883

鷹狩りが趣味の外国の女将軍だったか何かがマンガのキャラすぎてすごい

39 18/04/17(火)15:28:00 No.498329292

そんな怖い人に適当な事教えるとかBRAVERYなのはお前だ

40 18/04/17(火)15:28:33 No.498329354

大戦中とか中東の反政府軍とかでも普段は結構冗談言ったり遊んだりして過ごしてたみたいな話聞くね それでいて死と隣り合わせだから戦争なんだろうな…

41 18/04/17(火)15:29:57 No.498329496

まぁ同じところで勤務してる以上顔合わせれば雑談もするわな…

42 18/04/17(火)15:30:09 No.498329526

恐ろしい顔をしているが悪いものから家を守るガーディアンだって素直に教えても喜んだと思うぞ

43 18/04/17(火)15:30:40 No.498329589

緊張状態だから脳が活性化してるんだろうね トレンチアートとか一介の兵士が作ったと思えないほど凄い

44 18/04/17(火)15:36:09 No.498330201

そもそもエリート集団だ

45 18/04/17(火)15:36:11 No.498330208

読み返してこっ恥ずかしくなって隠したんだな…

46 18/04/17(火)15:36:19 No.498330220

ナイトシフトが詩的ですき 鬼瓦は笑うわこんなんはたして真実を知った時どんな反応するのか

47 18/04/17(火)15:36:33 No.498330244

日本そば最高はこれからも語り継がれそうな話だ

48 18/04/17(火)15:37:03 No.498330301

ナイトシフトの「書くことなんもない日でした…眠たくなったんで外に出てリフレッシュしました…」 ってだけの内容を膨らませて一つのストーリーにするの読書感想文のアレを思い出す

49 18/04/17(火)15:37:23 No.498330345

こいつが情報部で良かったと思ってる作家もいるだろう

50 18/04/17(火)15:38:03 No.498330429

下はいい出来で読ませる内容だけど 自分が書いたとして公開しろって言われたら確かに躊躇うな…

51 18/04/17(火)15:39:22 No.498330600

全然恥ずかしくない文章だけど照れ臭いだろうな いや好きだけど自分ならやめてーってなる

52 18/04/17(火)15:40:06 No.498330690

今頃鬼瓦が伝わっているんだワ…

53 18/04/17(火)15:40:15 No.498330715

鬼瓦少佐はマケドニアというワードでまずダメ

54 18/04/17(火)15:41:04 No.498330797

日報公開を渋ったのは鬼瓦の国際問題化を恐れて…

55 18/04/17(火)15:41:18 No.498330822

これの舞台設定隠してSNSに載せたら 「」は絶対嘘つき呼ばわりするよね…

56 18/04/17(火)15:41:53 No.498330893

当分大丈夫であろう。 大丈夫じゃなくなった…

57 18/04/17(火)15:42:01 No.498330906

漫画化まだですか?

58 18/04/17(火)15:42:04 No.498330911

盛りすぎですねって言われるやつ

59 18/04/17(火)15:42:09 No.498330917

出版して欲しい

60 18/04/17(火)15:42:09 No.498330918

例の自称傭兵の回顧録かと

61 18/04/17(火)15:42:10 No.498330919

収納上手な女房役志望さんは今頃悶えてるんだろうか

62 18/04/17(火)15:42:31 No.498330957

>これの舞台設定隠してSNSに載せたら >「」は絶対嘘つき呼ばわりするよね… 嘘松ってやつだこれ!

63 18/04/17(火)15:42:34 No.498330963

鬼瓦少佐考は全部黒塗りにしろよ相手に失礼すぎる...

64 18/04/17(火)15:42:47 No.498330986

そうだよな…エリート集団なんだから文章力に富んでいても不思議じゃないよな…

65 18/04/17(火)15:43:05 No.498331023

これは世に出したら駄目なやつだ!

66 18/04/17(火)15:43:34 No.498331070

顔が濃くて超怖い大男だったのでつい

67 18/04/17(火)15:43:42 No.498331079

これだけ問題になったらメイジャーオニガワラにバレるよね…

68 18/04/17(火)15:44:05 No.498331131

でも鬼瓦って家に邪悪なモノがやってこないように見張る存在だし 大変な褒め言葉だと思うんですよ 見た目はともかく

69 18/04/17(火)15:44:16 No.498331152

>揖保乃糸最高はこれからも語り継がれそうな話だ

70 18/04/17(火)15:44:23 No.498331161

>これは世に出したら駄目なやつだ! デター

71 18/04/17(火)15:44:32 No.498331175

>>教会にあるガーゴイル的な存在でも伝わるかな? >悪魔を退ける石像で通じるんじゃないかな 檜山みたいなもんだ

72 18/04/17(火)15:44:36 No.498331185

>収納上手な女房役志望さんは今頃悶えてるんだろうか あれけっこう恥ずかしいよね…

73 18/04/17(火)15:44:36 No.498331187

あいつ鷹狩の話になると早口になって気持ち悪いよな

74 18/04/17(火)15:44:50 No.498331208

現場じゃ文章書くのも数少ない娯楽になるだろうしそりゃ筆はノるよね

75 18/04/17(火)15:45:02 No.498331229

>これだけ問題になったらメイジャーオニガワラにバレるよね… 鬼瓦の意味は書かれていないので問題無いと考えられる

76 18/04/17(火)15:45:20 No.498331260

>檜山みたいなもんだ 「」くん?

77 18/04/17(火)15:45:31 No.498331282

オーガフェイスアーマー

78 18/04/17(火)15:45:37 No.498331295

>あいつ鷹狩の話になると早口になって気持ち悪いよな よしなよ

79 18/04/17(火)15:45:44 No.498331314

鷹狩りの話はいつ頃?

80 18/04/17(火)15:45:54 No.498331331

バスラ日誌が不穏すぎる…

81 18/04/17(火)15:46:06 No.498331348

>>檜山みたいなもんだ >「」くん? OH!勇者王!!

82 18/04/17(火)15:46:07 No.498331355

>現場じゃ文章書くのも数少ない娯楽になるだろうしそりゃ筆はノるよね 書くことがないなーってなってるときはクリケットを書けばいい

83 18/04/17(火)15:46:11 No.498331363

ちょっと待って! k-1選手みたいな190センチ100キロの外国人の同僚に鬼瓦ってあだ名をつけていたら ある日その人からあだ名の意味を聞かれたので「勇気(bravery)って意味だよと答えたら 本人が凄く気に入って「I'm ONIGAWARA」って自称し始めたときの話する?

84 18/04/17(火)15:46:12 No.498331364

こういう文書って外国も公開してるのかな

85 18/04/17(火)15:46:49 No.498331427

マケドニア中佐もいてボスニアの将校もいるのか

86 18/04/17(火)15:47:35 No.498331504

>これ防衛省の検閲通したうえで出版して予算補ってくれないかな >買うわ ほしい…

87 18/04/17(火)15:48:07 No.498331573

>こういう文書って外国も公開してるのかな デターしたらまずいけど文章にお国柄が出てるんだろうな…

88 18/04/17(火)15:48:41 No.498331640

これもうヘタリアみたいなもんだよね

89 18/04/17(火)15:48:52 No.498331665

falloutとかでターミナルに残ってる戦前の文読んでる気分だわ

90 18/04/17(火)15:49:14 No.498331709

なんか自衛官に親近感湧いたよ

91 18/04/17(火)15:49:18 No.498331718

>>これ防衛省の検閲通したうえで出版して予算補ってくれないかな >>買うわ 売れるわ

92 18/04/17(火)15:49:33 No.498331742

エスニックジョークみたいなイメージまんまの外人キャラ達

93 18/04/17(火)15:50:18 No.498331818

今いやっいやああああああああってなりながらゴロゴロ転がってる自衛官がいるんだろな

94 18/04/17(火)15:50:47 No.498331873

いいなぁアラビアンナイト 治安が落ち着いたら観光で行ってみたい

95 18/04/17(火)15:51:05 No.498331909

自衛官も情緒溢れる人間なんだって身近に感じられるいい資料なので 可能な限り公開すべきだと思いました

96 18/04/17(火)15:51:15 No.498331927

>ちょっと待って! こんな短文でも表現の仕方で知性の有無が出るってすごいよね

97 18/04/17(火)15:51:43 No.498331966

大丈夫?ナイフの行方みたいに「勝てねぇ…」ってなって筆を折る作家とか現れない?

98 18/04/17(火)15:51:50 No.498331982

ネタにしつつこいつらと背中任せるかーいやだなー感もあって本音も出てるのが悲哀を感じる

99 18/04/17(火)15:51:58 No.498331999

でも公開前提だとこういう文にはならないって気がする 難しいところだ

100 18/04/17(火)15:52:08 No.498332020

ほのぼの日誌すぎる…

101 18/04/17(火)15:52:25 No.498332045

鷹狩の日報読みたいけどどれだ…?

102 18/04/17(火)15:52:30 No.498332056

これは重要なお仕事だけど うっかり日記とか残しちゃうと普通の人も未来人に読まれちゃうよねきっと

103 18/04/17(火)15:53:07 No.498332123

腕時計自慢おじさんとか映画だったらすぐしにそう

104 18/04/17(火)15:53:17 No.498332146

アサシンクリードとかでこのアラビアンナイトめいた夜景見れませんか?

105 18/04/17(火)15:53:43 No.498332190

超偉い人になれなれしく挨拶して上司がひやひやするとか漫画じゃねえんだぞ!

106 18/04/17(火)15:53:45 No.498332194

鬼瓦自体のセンスもよい イラクの正義と治安を守る強面ガチムチ少佐にぴったりじゃないか

107 18/04/17(火)15:53:49 No.498332206

食い物の怨みは恐ろしい

108 18/04/17(火)15:53:55 No.498332216

30年腕時計愛用してる18歳のおじさんか

109 18/04/17(火)15:53:56 No.498332217

鬼瓦の話が「当分大丈夫」って言ってるのがそのうちバレそうなフラグ立ってて面白い センスあるなあ

110 18/04/17(火)15:54:16 No.498332250

ゲームだと段々情勢が悪くなったりついに食料が尽きたりするやつ

111 18/04/17(火)15:54:37 No.498332284

>でも公開前提だとこういう文にはならないって気がする >難しいところだ 公開を渋っていたのはポエムを晒し者にされるのを恐れたからと言われても不自然ではない

112 18/04/17(火)15:54:41 No.498332290

かゆ…うま…

113 18/04/17(火)15:54:41 No.498332291

>腕時計自慢おじさんとか映画だったらすぐしにそう 胸ポケットに入れておいたら弾あたって助かるかもしれない

114 18/04/17(火)15:54:44 No.498332298

>ネタにしつつこいつらと背中任せるかーいやだなー感もあって本音も出てるのが悲哀を感じる いたりあ軍にまた組もうぜ!って言われていや…って返すのをリアルにやっててダメだった

115 18/04/17(火)15:54:51 No.498332311

外部に出ないと思って好き放題書いた文章が十数年後になっていきなり全世界フリーで読めるようになるのってこれ黒歴史ノート案件でも史上もっともひどいのでは

116 18/04/17(火)15:55:13 No.498332351

>ポエムを晒し者 恐ろしいな…

117 18/04/17(火)15:55:31 No.498332380

現役自衛官の恥ずかしいあれが流出してるらしいな

118 18/04/17(火)15:55:59 No.498332432

一瞬個人名かと思ってドキッとするという本来全く想定していないであろうフック

119 18/04/17(火)15:56:05 No.498332451

あっちに言ってた「」衛官もいたし「」が書いた日報もあるのかな…

120 18/04/17(火)15:56:13 No.498332464

>ゲームだと段々情勢が悪くなったりついに食料が尽きたりするやつ 映画だとまあそれなりにやりつつそこまで山も無く戦場で過ごして エンディングで帰国後にちょっとしたことで戦場思い出して少し不穏な感じで終わるやつ

121 18/04/17(火)15:56:15 No.498332470

>外部に出ないと思って好き放題書いた文章が十数年後になっていきなり全世界フリーで読めるようになるのってこれ黒歴史ノート案件でも史上もっともひどいのでは 本人にとってはぐえー!なことには変わりないけど ネットで見かける黒歴史と違ってこっちはちゃんと出来が良いからありがてえ

122 18/04/17(火)15:56:18 No.498332477

LO秘密会議の秘密が漏れたら困るからな

123 18/04/17(火)15:56:19 No.498332479

黒塗りしなきゃいけないレベルのブラックジョークを放つイギリス人はさあ…

124 18/04/17(火)15:56:27 No.498332496

これの素晴らしいところは両方2月5日だという事だ

125 18/04/17(火)15:56:30 No.498332503

情報部の副部長

126 18/04/17(火)15:56:54 No.498332538

藤井六段のポエムとどっちがキツいだろうか…

127 18/04/17(火)15:56:58 No.498332547

「」もポエムは死ぬ前に焼き捨てておくんやで?

128 18/04/17(火)15:57:18 No.498332574

>あっちに言ってた「」衛官もいたし「」が書いた日報もあるのかな… ていけい使ってれば一発で分かりそうなものだけど

129 18/04/17(火)15:57:23 No.498332588

別の自衛官の日誌とリンクして真相が見えてくるのいいよね… 賞味期限とかの

130 18/04/17(火)15:57:27 No.498332600

いらくにっし!! ってタイトルにしよう

131 18/04/17(火)15:57:34 No.498332609

>黒塗りしなきゃいけないレベルのブラックジョークを放つイギリス人はさあ… ブリテン人がブリテン人すぎる

132 18/04/17(火)15:58:00 No.498332667

>食料が尽きたりするやつ 粥… 美味……

133 18/04/17(火)15:58:00 No.498332670

>鷹狩の日報読みたいけどどれだ…? su2348125.jpg

134 18/04/17(火)15:58:05 No.498332678

熱すぎて流石に米軍食堂のステーキとか食いたくねえってなったから偉い人から差し入れでもらったそうめんを5人で24杯食べたって話がすき

135 18/04/17(火)15:58:19 No.498332705

正直ちょっと嫉妬する…

136 18/04/17(火)15:58:32 No.498332722

>賞味期限とかの まあ…乾麺だから大丈夫だろ…みんなで食べちゃえ

137 18/04/17(火)15:58:48 No.498332753

>日誌ってこんなくだけた内容でいいんだな 1/22の第4次要員最終回で「バグダッドの日常風景」をここの状況を知らない人が読んでわかりように努めたって書いてあるから 本当に日常はこうなんだよって分かるようにわざとこういう風にしたんだろう おかげで第5次の報告担当は苦労しただろうが

138 18/04/17(火)15:58:57 No.498332773

>こんな短文でも表現の仕方で知性の有無が出るってすごいよね 下とか俺が書いたら夜勤中に息抜きで外の空気吸いにいったら星がキレイだったで終わってしまうわ

139 18/04/17(火)15:59:25 No.498332825

素晴らしい才能です!

140 18/04/17(火)15:59:25 No.498332826

イタリア人に「また今度組もうぜ」って言われました・・・

141 18/04/17(火)15:59:28 No.498332827

su2348126.jpg

142 18/04/17(火)15:59:38 No.498332847

>別の自衛官の日誌とリンクして真相が見えてくるのいいよね… 賞味期限とかの 上官の繊細な胃腸を試すとは これは 軍法会議モノ

143 18/04/17(火)15:59:39 No.498332850

英軍の佐官が貴族階級臭い人がちょくちょく出てきたり濃い…

144 18/04/17(火)15:59:40 No.498332853

魔法の水でるかな…出ねーじゃねーか!

145 18/04/17(火)16:00:04 No.498332902

どれもこれも面白くて自衛隊のイメージアップに貢献してるのが吹く

146 18/04/17(火)16:00:31 No.498332951

>su2348126.jpg 切れ味が…

147 18/04/17(火)16:00:50 No.498332978

>su2348126.jpg イギリスじんはさぁ…

148 18/04/17(火)16:00:52 No.498332984

トルコ人と合わせてスキンヘッドにしたら嫁に帰ってくんなと言われたのは笑えたけど悲哀を感じた

149 18/04/17(火)16:00:57 No.498332994

>su2348126.jpg 一応褒めてるんだよねこれ?

150 18/04/17(火)16:01:03 No.498333006

>>日誌ってこんなくだけた内容でいいんだな >1/22の第4次要員最終回で「バグダッドの日常風景」をここの状況を知らない人が読んでわかりように努めたって書いてあるから >本当に日常はこうなんだよって分かるようにわざとこういう風にしたんだろう >おかげで第5次の報告担当は苦労しただろうが 書く方は苦労するかも知れないけど5次派遣隊の大半は読んでれば本当に便利だったろうとは思う

151 18/04/17(火)16:01:18 No.498333043

>>賞味期限とかの >まあ…乾麺だから大丈夫だろ…みんなで食べちゃえ 班長の胃腸が過剰反応しないことをねがわんばかりです…

152 18/04/17(火)16:01:36 No.498333089

>su2348126.jpg えげれすじんはさぁ…

153 18/04/17(火)16:01:45 No.498333103

これイギリスにとって致命的になったりするんじゃ

154 18/04/17(火)16:01:48 No.498333106

そーめん他の国の人にも振舞ってたけど 麺つゆやっぱ慣れない人には塩辛かったかな…

155 18/04/17(火)16:01:56 No.498333124

「」衛官がここで言ってたスペシウムシェイクハンズが忘れられない

156 18/04/17(火)16:02:06 No.498333149

普通にどぎつい差別用語でも書かれてたんだろうか

157 18/04/17(火)16:02:19 No.498333181

>>su2348126.jpg >一応褒めてるんだよねこれ? 日誌によく出てくる「上品」と同じような使い方だと思う

158 18/04/17(火)16:02:38 No.498333226

>su2348126.jpg プライドの後ろに(差別意識?)ってわざわざ書いちゃってるところで相当イラっとさせられたのだろうなあと

159 18/04/17(火)16:02:52 No.498333260

愉快な戦友や美しい大自然もあれば 銃弾やロケットもポンポン飛んできて どういう顔して読めばいいかわからないの

160 18/04/17(火)16:02:59 No.498333278

>普通にどぎつい差別用語でも書かれてたんだろうか 将来的な脅威とか新型起爆装置とかじゃないかって予想が

161 18/04/17(火)16:03:03 No.498333284

>これイギリスにとって致命的になったりするんじゃ タブロイド紙の格好のネタになりそうだな

162 18/04/17(火)16:03:19 No.498333316

資源は限られてるはずなのにどこからか次々と日本の食材が出てくるくだりは本当に創作モノでありそうなシーンで感動する

163 18/04/17(火)16:03:20 No.498333318

>普通にどぎつい差別用語でも書かれてたんだろうか イギリスじんのことだからストレートに書くより凄い皮肉交じりじゃないかな

164 18/04/17(火)16:03:54 No.498333387

そもそも自衛隊内で公開されてたやつじゃないの? だから見られてぐえーって今更ならないんじゃないか

165 18/04/17(火)16:03:57 No.498333392

>プライドの後ろに(差別意識?)ってわざわざ書いちゃってるところで相当イラっとさせられたのだろうなあと これ書くポジションだとそれなりに教養ある人だから スッとレイシズム丸出しにされて嫌悪感と驚き両方あるんだと思う

166 18/04/17(火)16:04:04 No.498333404

カップヌードルシーフードはこっそり隠すもの

167 18/04/17(火)16:04:04 No.498333405

>将来的な脅威とか新型起爆装置とかじゃないかって予想が 子供を利用したIEDの危険周知の項があったな…

168 18/04/17(火)16:04:20 No.498333433

>su2348126.jpg これ全部黒塗りにすべきだよな これ自体イギリスへの攻撃に捉えられるような内容だし

169 18/04/17(火)16:04:28 No.498333453

えげれすというかヨーロッパには根強い黄色人種への差別意識が残ってるからね…

170 18/04/17(火)16:04:39 No.498333475

タイトルが現地の動物園 とかだろどうせ

171 18/04/17(火)16:04:58 No.498333509

>そもそも自衛隊内で公開されてたやつじゃないの? >だから見られてぐえーって今更ならないんじゃないか 身内で馬鹿話回覧するのとそれが全世界に発信されるのではわけが違うぞ

172 18/04/17(火)16:05:36 No.498333581

こんな文章ではあるが いざとなったら国防の為に人を殺す可能性もある仕事だから大変だよな

173 18/04/17(火)16:05:53 No.498333613

>これ自体イギリスへの攻撃に捉えられるような内容だし そう捉える人もいるだろうし健全な批判と受け取る人もいると思う 傍から見ると事実が表に出るのって面白い

174 18/04/17(火)16:06:00 No.498333621

言葉選びに気を遣ってる辺り教養を感じる

175 18/04/17(火)16:06:08 No.498333643

>愉快な戦友や美しい大自然もあれば >銃弾やロケットもポンポン飛んできて >どういう顔して読めばいいかわからないの 戦地ってそういうものだから… あるがままを読むしかない

176 18/04/17(火)16:06:24 No.498333674

えげれす野郎はほんとに嫌味ったらしいんだね

177 18/04/17(火)16:07:01 No.498333743

>身内で馬鹿話回覧するのとそれが全世界に発信されるのではわけが違うぞ そもそも公文書は公開される物なんだから馬鹿話を書くなという話になってしまうぞ

↑Top