18/04/17(火)14:10:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/17(火)14:10:57 No.498319766
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/17(火)14:14:12 No.498320175
大井と旧セガ本社って言うほど近くだったかな…
2 18/04/17(火)14:15:10 No.498320310
新ハード出ます?
3 18/04/17(火)14:15:12 No.498320318
ゲームの企画はゲームにハマるのが仕事みたいなもんだからな… ちゃんと分析できてないと苦労しそうたけど
4 18/04/17(火)14:15:58 No.498320431
FPSの始祖はウルフェンシュタイン3Dだろ
5 18/04/17(火)14:17:44 [セガ] No.498320637
>新ハード出ます? 出ます
6 18/04/17(火)14:19:59 No.498320911
なんでそんなDOOM好きなの
7 18/04/17(火)14:20:11 No.498320929
不良社員は窓もPCもない部署に異動させられるぞ!
8 18/04/17(火)14:20:12 No.498320931
>新ハード出ます? メガドラミニとサターン体組成計が出るよ
9 18/04/17(火)14:21:21 No.498321065
DOOM入り新ハード出したらそこそこ売れると思う
10 18/04/17(火)14:22:58 No.498321252
手ぶらで来た奴採用する方もすげえな 経歴だけ見て採用したんだろうか
11 18/04/17(火)14:23:45 No.498321355
海外だと職場のPCからDOOM削除するプログラムが流行ったくらいだからな
12 18/04/17(火)14:25:10 No.498321542
>なんでそんなDOOM好きなの あれはもう伝説クラスのゲームだから… それぐらいアレが及ぼした影響はでかい
13 18/04/17(火)14:25:58 No.498321655
DOOM システムショック QUAKE 短期間に出たこの三つのパクリでだいたい今のゲームは出来ている
14 18/04/17(火)14:26:17 No.498321685
実際はアレだろ 面接に行くと交通費もらえるから有り金全部使ったぐらいの話だろ それでもすごいけど
15 18/04/17(火)14:27:18 No.498321790
メガドラミニに入れておいて欲しいな 32Xでは出てたような
16 18/04/17(火)14:28:09 No.498321898
東大なのか
17 18/04/17(火)14:28:43 No.498321966
これで受かるのすげぇな
18 18/04/17(火)14:30:44 No.498322229
この手の就職活動おもしろエピソードは就活してるとやたら聞かされて辟易するけど 本人が語るってのは珍しいかもしれない
19 18/04/17(火)14:36:22 No.498322899
>手ぶらで来た奴採用する方もすげえな >経歴だけ見て採用したんだろうか 東大のブランド力は凄いって話だな
20 18/04/17(火)14:37:50 No.498323075
スーツ無くてもいいんだ
21 18/04/17(火)14:38:22 No.498323126
スーツどころか履歴書もねえ いい時代だなあ
22 18/04/17(火)14:38:45 No.498323171
>いい時代だなあ 最悪の時代だよ!!
23 18/04/17(火)14:39:09 No.498323222
>スーツどころか履歴書もねえ >いい時代だなあ 今なんか比較にならないレベルの就職氷河期のはずだが…
24 18/04/17(火)14:39:48 No.498323294
まず交通費出るのがすごいし…
25 18/04/17(火)14:40:51 No.498323417
>まず交通費出るのがすごいし… 俺が働いてるとこは面接の時駅からタクシー送迎してくれて会社製品のおみやげまでついてきたな
26 18/04/17(火)14:42:23 No.498323580
東大って看板はやっぱりデカイ
27 18/04/17(火)14:44:09 No.498323808
DOOM出たころというとバブルが弾けて経済が冷え切ってるタイミングで 戦後最大のベビーブーム世代が大人になった時代なので なんかもうめちゃくちゃな時代だったよ 大学入試が軒並み倍率数十倍
28 18/04/17(火)14:45:15 No.498323972
スト2が出たくらいの時代だろうか
29 18/04/17(火)14:47:21 No.498324242
>今なんか比較にならないレベルの就職氷河期のはずだが… ゲーム業界は逆に当時は調子が良かったから氷河期とは真逆の時期だよ
30 18/04/17(火)14:51:11 No.498324706
描いてないけど最初からゲームに一家言持ってたのでは
31 18/04/17(火)14:51:53 No.498324785
ミニはどんなゲーム入れるのかな獣王記とか
32 18/04/17(火)14:53:36 No.498324999
バンダイにチャロンの仕様売っちゃえば良かったのにとも思うが 当時のバンダイも大概なので大事に抱え込んでおいて良かったのかも
33 18/04/17(火)14:58:51 No.498325666
セガバンダイが流れた時点でしょうがないのだ
34 18/04/17(火)15:01:15 No.498325982
>DOOM >システムショック >QUAKE >短期間に出たこの三つのパクリでだいたい今のゲームは出来ている FPSTPSはほんとにそうね
35 18/04/17(火)15:03:49 No.498326278
>当時のバンダイも大概なので大事に抱え込んでおいて良かったのかも でも禁書VO売れなくて悲しい公式大会凄いよかったのに… 「」準優勝まで行って凄かった
36 18/04/17(火)15:10:04 No.498327150
ははーんさてはポケステにDOOMを移植する話だな?
37 18/04/17(火)15:11:16 No.498327305
当時のDOOMで思考停止してたから今のDOOM見たときにびっくりした
38 18/04/17(火)15:15:51 No.498327845
ありとあらゆる機械にdoomインストールしてる人達はなんなの…
39 18/04/17(火)15:16:25 No.498327903
今はガンダムvsあるしなあバンダイ…チャロン貰ってもその
40 18/04/17(火)15:16:54 No.498327956
ドゥドゥデッドゥデッドゥデッドゥデッドゥデー
41 18/04/17(火)15:17:30 No.498328025
DOOMは今プレイしてもちゃんと面白いから本質を備えてるんだよな
42 18/04/17(火)15:19:10 No.498328213
>FPSの始祖はウルフェンシュタイン3Dだろ PCエンジンの『サイレントデバッガーズ』の方が少しだけ早いけど 今のFPSのルールに照らし合わせるとちょっと違うかな?
43 18/04/17(火)15:19:16 No.498328226
>DOOM入り新ハード出したらそこそこ売れると思う DOOMが入ってないハードなんてこの世に存在しないだろ
44 18/04/17(火)15:19:17 No.498328227
亙と言うとバーチャ後の絶頂期にVガンの後で精神的に死んでた富野との対談が面白い
45 18/04/17(火)15:20:41 No.498328409
>PCエンジンの『サイレントデバッガーズ』の方が少しだけ早いけど >今のFPSのルールに照らし合わせるとちょっと違うかな? そういう「初めては何か?」みたいな話じゃなくて DOOMはウルフェンシュタイン3Dの改良版として発売されたってだけだ
46 18/04/17(火)15:21:56 No.498328553
DOOMは開発の人がゲームにストーリーなんかいらねえんだよ撃ってぶっ殺せばいいんだよ!と自分の立ち位置分かったコメントしてるのが好き
47 18/04/17(火)15:23:47 No.498328822
ウルフェンシュタインはあれだ…マルチプレイできないから…