虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)13:24:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)13:24:19 No.498313624

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/17(火)13:41:24 No.498315837

妖怪…?

2 18/04/17(火)13:42:18 No.498315946

オープンワールドでやることなくなった人みたいだな妖怪

3 18/04/17(火)13:42:54 No.498316020

ぬらりひょんが妖怪の大将って水木先生の創作かと思ったら 明治時代に生まれた設定だったって聞いて驚いた

4 18/04/17(火)13:44:20 No.498316215

控えめに言ってテロリストでは?

5 18/04/17(火)13:44:41 No.498316253

妖怪ってこれでお金貰ってるのか…

6 18/04/17(火)13:47:56 No.498316708

その金の出所は一体

7 18/04/17(火)13:51:22 No.498317154

あくまで表向きはサラリーマンしてたんじゃなかった? ここで言う仕事てのは妖怪として行うべきことみたいな感じで

8 18/04/17(火)13:52:57 No.498317353

何百年て

9 18/04/17(火)13:53:03 No.498317363

>明治時代に生まれた設定だったって聞いて驚いた し…資料おしえて…

10 18/04/17(火)13:53:14 No.498317396

なんでいつの間にか上がり込んでいるだけの妖怪が総大将に?

11 18/04/17(火)13:53:44 No.498317467

この後仲間の蛇骨婆と一緒に先史時代へ封印されるから安心してほしい

12 18/04/17(火)13:55:17 No.498317669

ぬらりひょんが妖怪の大将っていわれていたけど 何故かはよく知らないままだわ

13 18/04/17(火)14:01:43 No.498318491

皆大好き藤沢衛彦先生のキャプションが元ネタだよ

14 18/04/17(火)14:03:14 No.498318687

電柱がキャーって言ってるように見えた その後鞄投げたので助けに行くのかと思ったら全部違った

15 18/04/17(火)14:05:30 No.498319022

未解決事件作ってる…

16 18/04/17(火)14:09:22 No.498319573

最近ぬらりひょんって北米とか中東で活動してない?

17 18/04/17(火)14:11:57 No.498319901

三億円とか奪ってない?大丈夫?

18 18/04/17(火)14:27:30 No.498321811

なんか石燕の絵で身なりが良かったからってぐらいの理由でえらい妖怪つまり大将とかになった

19 18/04/17(火)14:29:03 No.498322003

でもやってることしょぼしょぼよね

20 18/04/17(火)14:29:59 No.498322109

wiki読んだら徘徊老人だとか海坊主だとか諸説あるんだね

21 18/04/17(火)14:32:10 No.498322395

百鬼夜行で一番先頭にいるからって聞いたけど

↑Top