虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/17(火)12:14:15 女剣豪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)12:14:15 No.498302348

女剣豪好き?

1 18/04/17(火)12:14:50 No.498302429

ここが異世界なの?このあと行くの?

2 18/04/17(火)12:16:14 No.498302642

マーダーライセンスでも持ってるのかこいつ

3 18/04/17(火)12:16:41 No.498302723

異世界じゃなくて中東あたりでよくね

4 18/04/17(火)12:18:44 No.498303013

フルオートで水平に薙ぎうちしろや

5 18/04/17(火)12:19:33 No.498303135

高校生世界最強云々はともかく殺人犯じゃん

6 18/04/17(火)12:21:46 No.498303475

右上のタイトル通り世界一の名医な女子高生とか世界一の天才発明家な女子高生とかの 超人高校生と一緒に異世界転移して無双するよ

7 18/04/17(火)12:22:35 No.498303601

>フルオートで水平に薙ぎうちしろや 一回の跳躍で弾倉空になるまでの高速長距離ジャンプで避け切られる

8 18/04/17(火)12:22:36 No.498303602

>高校生世界最強云々はともかく殺人犯じゃん 殺人しない剣豪は貴重じゃねぇかな…

9 18/04/17(火)12:23:26 No.498303763

もっと動きやすそうな服装にしなよ

10 18/04/17(火)12:23:49 No.498303828

チクショーだましやがったな!

11 18/04/17(火)12:24:40 No.498303962

>右上のタイトル通り世界一の名医な女子高生とか世界一の天才発明家な女子高生とかの >超人高校生と一緒に異世界転移して無双するよ 高校生押しなの…?

12 18/04/17(火)12:25:11 No.498304056

真剣の達人なんだからこれまで人を殺してないわけはないよね この漫画の日本はどんな情勢なんだ

13 18/04/17(火)12:25:16 No.498304066

このあと悪い商人とか亜人に捕まってレイプされるなら好き

14 18/04/17(火)12:26:07 No.498304234

異世界きたら超人パワー身に着けたとかじゃなくて現実世界でもこんな超人なのこの剣士?

15 18/04/17(火)12:26:48 No.498304357

女子供とは言うがその女子供が銃を向けてきたり爆弾抱えて走ってきても撃っちゃだめ?

16 18/04/17(火)12:26:56 No.498304382

速すぎて当たらないってどういう事かイマイチ分からない

17 18/04/17(火)12:27:13 No.498304431

>異世界きたら超人パワー身に着けたとかじゃなくて現実世界でもこんな超人なのこの剣士? そういうコンセプトの漫画だからね 異世界いったとたん最強とかありえねーべって文句に対するアンサーというか逆張りというか

18 18/04/17(火)12:27:15 No.498304434

異世界いる?

19 18/04/17(火)12:27:38 No.498304510

あれだ剣豪のじいちゃんがJKに転生ってやつだろ

20 18/04/17(火)12:27:47 No.498304534

この人が仲間内で一番の役立たずだという…

21 18/04/17(火)12:28:23 No.498304645

>異世界いる? 凡人でも異世界人相手に威張れるなら天才ならもっと威張れる 天才集団ならもっと威張れる

22 18/04/17(火)12:28:43 No.498304704

>異世界いったとたん最強とかありえねーべって文句に対するアンサーというか逆張りというか それはでも異世界転生モノのニーズに対しても逆になってるよね? 現実で冴えないやつが異世界ではありがたがられる願望と結びついた流行だと思ってたんだけど

23 18/04/17(火)12:28:59 No.498304751

>この人が仲間内で一番の役立たずだという… 超人剣士よりミサイルのほうが強いからな…

24 18/04/17(火)12:29:00 No.498304757

剣豪なんだから射撃無効ぐらい当たり前だろう

25 18/04/17(火)12:29:04 No.498304769

まあ俺も10代は全能感溢れる妄想してたしそういう漫画もあろうさね

26 18/04/17(火)12:29:26 No.498304833

原作は落第騎士の人か

27 18/04/17(火)12:29:29 No.498304847

>それはでも異世界転生モノのニーズに対しても逆になってるよね? >現実で冴えないやつが異世界ではありがたがられる願望と結びついた流行だと思ってたんだけど もう異世界で無双するってだけでまぁまぁ売れるので…

28 18/04/17(火)12:29:34 No.498304867

劣化ウラン弾使い出す奴?

29 18/04/17(火)12:29:42 No.498304889

>超人剣士よりミサイルのほうが強いからな… いやこの人はミサイルより強い

30 18/04/17(火)12:29:56 No.498304925

斬り捨て御免って言ってるから江戸時代の人間が転生してきたんだろ

31 18/04/17(火)12:30:16 No.498304974

落第騎士の人が原作書いてるんだっけこれ…

32 18/04/17(火)12:30:15 No.498304975

>高校生押しなの…? ジュラルミン盾とか総理の父を死刑にした奴とか あの辺が出てくる漫画だっけ

33 18/04/17(火)12:30:35 No.498305022

天才なら転生しなくても無双させられるだろうになぜわざわざイージーモードの異世界なんだ

34 18/04/17(火)12:30:49 No.498305069

この剣士はミサイルと並走して時々殴ったりけったりしてミサイルの軌道を操作したりするぞ それでも役立たず

35 18/04/17(火)12:30:50 No.498305072

ホーリーランドでも武器を遠慮なく振るえる奴が強いってやってたな

36 18/04/17(火)12:30:58 No.498305098

異世界というかパラレルワールド的なやつだろうか 超人が普通に存在する世界から超人が居ない現実世界に迷い込んできたみたいな

37 18/04/17(火)12:30:59 No.498305100

>現実で冴えないやつが異世界ではありがたがられる願望と結びついた流行だと思ってたんだけど 超人が異世界に行くことで異世界人と現代人という構図になり 読者は超人に自分を重ねることが容易になると思われる

38 18/04/17(火)12:31:09 No.498305131

ジュラルミン製の刀は軽いし強いし最高だよね

39 18/04/17(火)12:31:09 No.498305134

こういうのなら小奇麗なこと言うよりズバズバいっちゃうくらいでいい

40 18/04/17(火)12:31:19 No.498305157

ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて主人公がジュラルミンだと思い込んでる謎の合金ということになった漫画だよ

41 18/04/17(火)12:31:47 No.498305246

話になるたびにえ?これ落第騎士と作者同じなの!?みたいな反応みる超人高校生

42 18/04/17(火)12:31:53 No.498305261

>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて 防げないの?

43 18/04/17(火)12:32:09 No.498305299

>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて主人公がジュラルミンだと思い込んでる謎の合金ということになった漫画だよ ジュラルミンの製法で作ったんじゃないの!?

44 18/04/17(火)12:32:42 No.498305407

他はまだギリギリなんというか通じなくもないが この人ガチテロリストやってる…

45 18/04/17(火)12:32:48 No.498305422

>>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて >防げないの? どれくらい強い弓かとか当たり方とか次第だけど無敵だぜ!とはならないと思う

46 18/04/17(火)12:32:49 No.498305427

>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて主人公がジュラルミンだと思い込んでる謎の合金ということになった漫画だよ 知らない物質だと現代知識ですらないじゃん!

47 18/04/17(火)12:32:56 No.498305441

刀を持った侍少女

48 18/04/17(火)12:33:18 No.498305516

>知らない物質だと現代知識ですらないじゃん! 主人公はジュラルミンと思ってるしそれで上手くいってるから…

49 18/04/17(火)12:33:27 No.498305542

落第騎士自体勢いでのりきってる作品なのに なんで知識いりそうな題材で書き始めたのか

50 18/04/17(火)12:33:38 No.498305576

異世界のそれっぽい物質でやったらジュラルミンよりすごい合金が出来ちゃったんだろう

51 18/04/17(火)12:34:00 No.498305643

>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて主人公がジュラルミンだと思い込んでる謎の合金ということになった漫画だよ それこの前読んでる「」が嘘だって言ってなかったっけ

52 18/04/17(火)12:34:27 No.498305714

>異世界のそれっぽい物質でやったらジュラルミンよりすごい合金が出来ちゃったんだろう まあその場合主人公がジュラルミンで最強の盾が出来ると思い込んでる天才っぽいバカということになってしまうけどね…

53 18/04/17(火)12:34:29 No.498305720

本職でもないのに例え悪人相手でも躊躇なく皆殺しできるのは引くわ

54 18/04/17(火)12:34:29 No.498305721

普通にただの兵器よりかは強いけど全く使いどころが思い浮かばないねみたいな感じで ほぼ空気と化してるとかいうヘタなチートキャラより酷い扱い

55 18/04/17(火)12:34:44 No.498305755

人食い村もなんかいい話で終わってたな…

56 18/04/17(火)12:34:53 No.498305786

クロスボウならともかく普通の弓矢ならジュラルミンで防げるはずだが… むしろ防げなかったら何の役に立つんだ…

57 18/04/17(火)12:35:29 No.498305886

>>ジュラルミンの盾じゃ矢は防げねーよって言われて主人公がジュラルミンだと思い込んでる謎の合金ということになった漫画だよ >それこの前読んでる「」が嘘だって言ってなかったっけ そうだとジュラルミンが超金属だと思い込んでる漫画ということになってしまうから逃げ道無し

58 18/04/17(火)12:35:55 No.498305964

超人高校生にしてはバカすぎない? ってなっちゃうからなそれだと…

59 18/04/17(火)12:36:10 No.498306015

su2347963.jpg

60 18/04/17(火)12:37:00 No.498306142

手品師が「どういうタネなのか不明」でなんでもできるただの魔法使いと化してるやつだな

61 18/04/17(火)12:37:14 No.498306176

まあ非現実的な強さなのはまだいいよ なんで戦地に赴いて現場の兵士ばっか斬り殺しまくってるの… なんでそんなに強いのに全く本編でロクに活躍しないの

62 18/04/17(火)12:37:24 No.498306204

首相と開発担当だけでいいんじゃねえかな…なんなら手品師だけでもいい

63 18/04/17(火)12:37:33 No.498306231

「科学技術の全てを」は設定としてやりすぎでは…

64 18/04/17(火)12:37:45 No.498306272

>su2347963.jpg コロコロでやろう

65 18/04/17(火)12:37:50 No.498306287

こいつらいなくなった世界は大丈夫なの?滅んでない?

66 18/04/17(火)12:38:09 No.498306335

幕府の力が及ばない場所では御免にならんのでは?

67 18/04/17(火)12:38:12 No.498306351

というか最初から味方キャラ多すぎるのは難しそう

68 18/04/17(火)12:38:17 No.498306360

>su2347963.jpg 中学生が授業中に考るやつ

69 18/04/17(火)12:38:22 No.498306379

チートものにありがちな「何ができて何ができないのか曖昧」という根本的な問題を全く解決できてない感じ

70 18/04/17(火)12:38:39 No.498306421

原作はGA文庫

71 18/04/17(火)12:38:40 No.498306424

平和な世界が訪れるよ

72 18/04/17(火)12:38:45 No.498306443

ひとりふたりくらいならともかく設定と人数を盛り過ぎたせいで むしろじゃあなんでこんなこともできないのみたいな無能に見える感じになってる

73 18/04/17(火)12:38:47 No.498306447

ダンガンロンパのキャラで無双したかったんだろう

74 18/04/17(火)12:38:57 No.498306484

>>su2347963.jpg >コロコロでやろう コロコロじゃウケないだろ……

75 18/04/17(火)12:39:02 No.498306493

ダンガンロンパじゃねーか

76 18/04/17(火)12:39:07 No.498306511

医者が一番おかしい

77 18/04/17(火)12:39:36 No.498306580

主人公の一人が父親謀殺してんのがな……

78 18/04/17(火)12:39:54 No.498306623

細かい理屈なんて関係ないんだよ超人キャラで無双する作品なんだよ とか言われたらじゃあもっとちゃんと無双させてやれよ画像のやつにもよーとなるのが酷い

79 18/04/17(火)12:40:00 No.498306638

寿命克服するとか病とかそんなレベルじゃねえ…

80 18/04/17(火)12:40:03 No.498306651

参政権を無視するとかすごい

81 18/04/17(火)12:40:05 No.498306657

>医者が一番おかしい 今のところくまに襲われたお爺さん助けた以外全く出番ない空気だよ

82 18/04/17(火)12:40:06 No.498306658

エコノミックエンペラーは説明までちょっと馬鹿っぽくて好き

83 18/04/17(火)12:40:43 No.498306774

>幕府の力が及ばない場所では御免にならんのでは? それはそうだけどリアルめくらに踏み込んでるぞ

84 18/04/17(火)12:41:04 No.498306818

>今のところくまに襲われたお爺さん助けた以外全く出番ない空気だよ 読んでるみたいだから聞くけどジュラルミンって設定覆したってのは結局本当なの

85 18/04/17(火)12:41:08 No.498306832

>参政権を無視するとかすごい 超人高校生なので高校かよいながら総理大臣やってるんだぜ 閣議とかなにしてんだろうね

86 18/04/17(火)12:41:35 No.498306928

医者これ生きてちゃいけないやつじゃない…?

87 18/04/17(火)12:41:36 No.498306931

無闇に増やしたキャラも無闇に盛った能力も全く扱いきれてない…

88 18/04/17(火)12:41:36 No.498306932

こういうタイトルももはや一昔前感がある

89 18/04/17(火)12:41:41 No.498306948

スペックがどいつもおかしい割にあんまり人を救えてないってのがなんかこう 仕事をたいしてやらないご都合主義の集まりみたいで

90 18/04/17(火)12:42:08 No.498307022

大多数のティーンが読むのなんてこんなんでいいんだよ 一部のこじらせたやつは安部公房とか筒井康隆とか読むんだろうけど

91 18/04/17(火)12:42:12 No.498307037

7人も超人居たらお話的に使いこなすのめちゃくちゃ大変そう

92 18/04/17(火)12:42:39 No.498307117

>7人も超人居たらお話的に使いこなすのめちゃくちゃ大変そう 実際上で言われてる通り「手品師だけでよくね」ってなってる

93 18/04/17(火)12:43:03 No.498307187

>読んでるみたいだから聞くけどジュラルミンって設定覆したってのは結局本当なの いいえ 単に超々ジェラルミンでもクロスボウの矢止めらんないだろって話じゃない

94 18/04/17(火)12:43:14 No.498307212

実業家だけなんか顔がおかしくない?

95 18/04/17(火)12:43:17 No.498307222

ジュラルミンの盾の奴だっけ

96 18/04/17(火)12:43:38 No.498307295

俺の方がこいつらよりすげーわって対立もなく皆仲良しなんですか

97 18/04/17(火)12:43:49 No.498307332

>こういうタイトルももはや一昔前感がある やる夫スレみてえなタイトルだなといつも思う

98 18/04/17(火)12:43:51 No.498307339

大概の反則的に凄い主人公ものは主人公とサブキャラ2人くらいが超スゴイ感じだからな… 異世界ものがどうこうじゃなくて単純に凄いキャラを多くし過ぎたというシンプルなミスな気がする

99 18/04/17(火)12:44:05 No.498307382

>7人も超人居たらお話的に使いこなすのめちゃくちゃ大変そう だからこうして医者と侍は空気にする 戦争には何の役にも立たないからな

100 18/04/17(火)12:44:07 No.498307391

>su2347963.jpg お腹いっぱいとか胸焼けとか通り越していっそ清々しい…かもしれない

101 18/04/17(火)12:44:08 No.498307396

なんで財界の魔王だけふんわりしてるんだよ!

102 18/04/17(火)12:44:19 No.498307426

医者は一応現実に即した医療するとなると結構な知識要りそうだからな… ジェラルミんで正しいかどうかは別としてあんなに説明してんだし なんかよくわかんないけど治りました!はちょっと辛かろう

103 18/04/17(火)12:44:38 No.498307495

su2347975.jpg

104 18/04/17(火)12:45:06 No.498307575

>だからこうして医者と侍は空気にする >戦争には何の役にも立たないからな サムライは局地的にしか役に立たないとかいいわけきくけど医者が戦争の役にたたないっていうのはおかしくない!?

105 18/04/17(火)12:45:19 No.498307613

ニンジャが便利過ぎて他が薄い

106 18/04/17(火)12:45:22 No.498307627

不思議な友達とマジカルアイテムが降って湧くのはさえない少年のところですよねー!ってドラえもんが流行ってるけど うるせえ天才高校生のところにも湧けや!でデスノートが生まれたみたいな

107 18/04/17(火)12:45:59 No.498307739

魔術師いればどうにでもなるだろ

108 18/04/17(火)12:46:06 No.498307766

いや医者を空気にするなよ! その反則的性能でバンバン救って崇め奉られて気持ちいいーとかじゃねえのかよ! とかなるよね

109 18/04/17(火)12:46:25 No.498307815

天才だからって理由で全て通せるから御都合主義とは凄まじく相性がいい

110 18/04/17(火)12:46:27 No.498307820

>サムライは局地的にしか役に立たないとかいいわけきくけど医者が戦争の役にたたないっていうのはおかしくない!? だいたい味方が負傷するまでもなく勝つので… いや怪我しないに越したことないのはそうなんだけども

111 18/04/17(火)12:46:39 No.498307849

安易に天才キャラとかにすると描写しきれなくなるからやめたらいいのに

112 18/04/17(火)12:46:53 No.498307883

閣僚も官僚もいない総理に何ができるの…?

113 18/04/17(火)12:46:55 No.498307889

ドラえもんはそもそも どたばた騒動物の要素が強いからな…

114 18/04/17(火)12:46:56 No.498307897

>いや医者を空気にするなよ! >その反則的性能でバンバン救って崇め奉られて気持ちいいーとかじゃねえのかよ! >とかなるよね マジシャン神に仕立て上げて宗教興すから崇め奉られるのはその辺でクリアしてる

115 18/04/17(火)12:47:13 No.498307956

>安易に天才キャラとかにすると描写しきれなくなるからやめたらいいのに 天才ってメインに一人置くだけでも難しいのにね…

116 18/04/17(火)12:47:14 No.498307963

剣豪が役に立つ場面は 総理が失敗してる状態な気がするので扱いにくそう

117 18/04/17(火)12:47:20 No.498307979

回復魔法とかと比べて医術でなんとかするの描写するの大変だなっておもう

118 18/04/17(火)12:47:26 No.498307995

>いや医者を空気にするなよ! >その反則的性能でバンバン救って崇め奉られて気持ちいいーとかじゃねえのかよ! >とかなるよね 医療知識が無いんだからそんなの書けるわけないだろ!

119 18/04/17(火)12:47:30 No.498308005

出木杉を大長編に7人連れてきてもそんなもん描写しきれないだろ?

120 18/04/17(火)12:47:33 No.498308015

弓矢側のちゃんとした設定がないから貫けるもそれが嘘って言ってる側も確定は出来まい つまりは作者のさじ加減で貫けない技術レベルに落とされるだけかと 中世のフルプレートアーマー貫いてた頃のクロスボウなら俺も貫けるとは思うけどさ

121 18/04/17(火)12:47:47 No.498308060

>サムライは局地的にしか役に立たないとかいいわけきくけど医者が戦争の役にたたないっていうのはおかしくない!? ミサイルと地雷で一方的に方がつく戦争でどう活躍させろと いたお陰で死傷者抑えられたって一言言われるだけだよ

122 18/04/17(火)12:47:51 No.498308068

かといって嘘喰いみたいなガチ天才描写されても重いし…

123 18/04/17(火)12:48:13 No.498308134

前に「」がこの作者は異世界転生とか現代知&チート無双を十分に把握したうえで意図的にやってるんだ…多分 って言ってた

124 18/04/17(火)12:48:48 No.498308241

>つまりは作者のさじ加減で貫けない技術レベルに落とされるだけかと 天才が凡人を圧倒するんじゃなくて天才が弱者をいじめてるということになっちまうー!

125 18/04/17(火)12:48:53 No.498308252

>天才だからって理由で全て通せるから御都合主義とは凄まじく相性がいい それだと一人で充分になるんだよね この話は何人もいるから逆に持て余してご都合主義が偏る上に微妙になっちゃった

126 18/04/17(火)12:48:59 No.498308279

ニンジャは諜報活動なんて描写いちいちやるのめどそうだからいわゆる神様視点キャラになってそう

127 18/04/17(火)12:49:03 No.498308289

剣豪と忍者はミックスさせてもよかったのでは

128 18/04/17(火)12:49:07 No.498308304

>前に「」がこの作者は異世界転生とか現代知&チート無双を十分に把握したうえで意図的にやってるんだ…多分 >って言ってた 作者はともかく編集はその辺のマーケティング理解した上でやってるんじゃない

129 18/04/17(火)12:49:18 No.498308338

実業家マジシャン忍者発明家だけで十分じゃない?

130 18/04/17(火)12:49:24 No.498308348

マジシャンと忍者は一纏めに出来たのでは?

131 18/04/17(火)12:49:26 No.498308354

マジシャンを見ればこうこうこういう理屈ですごいって話じゃないのは分かるだろう 天才だから凄い事ができるでいいんだよ

132 18/04/17(火)12:49:33 No.498308377

>前に「」がこの作者は異世界転生とか現代知&チート無双を十分に把握したうえで意図的にやってるんだ…多分 >って言ってた 明らかに扱いきれてないキャラがいるとこまで意図的ならすごいと思うけど…

133 18/04/17(火)12:49:34 No.498308380

主人公側って割と気楽に人を殺してるけど自分たちの正義のためなら躊躇も後悔もないのが凄い

134 18/04/17(火)12:49:37 No.498308391

ていうかニンジャをジャーナリストって書くのちがくない・・・?

135 18/04/17(火)12:50:02 No.498308471

むしろ全員バラバラの勢力に配置して戦わせたほうが絶対楽しい

136 18/04/17(火)12:50:12 No.498308500

>マジシャンだけで十分じゃない?

137 18/04/17(火)12:50:25 No.498308532

>むしろ全員バラバラの勢力に配置して戦わせたほうが絶対楽しい それじゃ負けたほうが天才じゃなくなるからだめ

138 18/04/17(火)12:50:26 No.498308535

なぜチート持ちを7人も!?

139 18/04/17(火)12:50:32 No.498308554

いいなあ天才 俺も天才になりたい

140 18/04/17(火)12:50:48 No.498308601

>むしろ全員バラバラの勢力に配置して戦わせたほうが絶対楽しい そんな難しい話書けるわけないだろ!

141 18/04/17(火)12:51:02 No.498308639

>>むしろ全員バラバラの勢力に配置して戦わせたほうが絶対楽しい >それじゃ負けたほうが天才じゃなくなるからだめ もう既にマジシャンや発明家に活躍をくわれまくって天才じゃなくなりかけてるよ…

142 18/04/17(火)12:51:07 No.498308650

>天才ってメインに一人置くだけでも難しいのにね… アイツだけでいいんじゃないかな…ってなっちゃうからどうにかして出番を抑える理由をこじつけるレベルだよね

143 18/04/17(火)12:51:26 No.498308696

ニンジャの…ジャーナリスト!

144 18/04/17(火)12:51:32 No.498308711

原作だとエコノミックエンペラーの離反フラグ着々と立ってるって話は本当なんだろうか

145 18/04/17(火)12:51:48 No.498308759

ニンジャーナリスト

146 18/04/17(火)12:51:53 No.498308774

>マジシャンだけで十分じゃない? この作品のマジシャントリックの解説は一切しないので理由なく空飛んだり山消したり首斬り落とされたあと復活したりするからな

147 18/04/17(火)12:52:02 No.498308795

欠点の無い奴はいまいち愛嬌が生まれない だからこうしてドラえもんを7分割して得意じゃない事を用意する

148 18/04/17(火)12:52:17 No.498308828

>原作だとエコノミックエンペラーの離反フラグ着々と立ってるって話は本当なんだろうか というかさっさと仲間割れしないと話が盛り上がらなすぎる

149 18/04/17(火)12:52:23 No.498308845

これあれでしょ 医者は死者をも蘇らせたので冥界の神様からあいつどうにかしてって嘆願がきて神様が医者を星座にするやつ

150 18/04/17(火)12:52:46 No.498308909

各自に明確な弱点があればまだ面白くなるんじゃないか 半身不随とか統合失調症とか

151 18/04/17(火)12:53:05 No.498308970

>明らかに扱いきれてないキャラがいるとこまで意図的ならすごいと思うけど… こことかまとめサイトなんかで叩かせて炎上マーケティングする要員なのかも知れない

152 18/04/17(火)12:53:10 No.498308986

なるほどつまりマジシャンとはゲン・ジツであり大体ニンジャ 総理大臣はモータルを支配するからやはりニンジャ 医師はネクロマンシー系のジツを使うからニンジャ つまり7人の超人高校生とは…ニンジャ!

153 18/04/17(火)12:53:16 No.498309001

別にこのシリーズは読んでないので他意はないが 二部に入った落第騎士がなかなか続き出ないわ面白くないわで辛い

154 18/04/17(火)12:53:30 No.498309038

同じ銃に刀一本で挑むのでもしっかり描けばマフィアセキガハラみたいに格好良くなれるのに…

155 18/04/17(火)12:53:33 No.498309052

仲間割れしたら剣豪どっちにつくかで勝負決まりそう

156 18/04/17(火)12:54:03 No.498309129

>この作品のマジシャントリックの解説は一切しないので理由なく空飛んだり山消したり首斬り落とされたあと復活したりするからな 実は本当に斬られたりしたのを超能力でくっつけてるのかもしれない

157 18/04/17(火)12:54:16 No.498309169

>各自に明確な弱点があればまだ面白くなるんじゃないか >半身不随とか統合失調症とか 医者が治すぞ

158 18/04/17(火)12:54:21 No.498309177

モータルを虐げ蹂躙するし 殺人に対する忌避感などが軽くなっているあたりやはりニンジャソウルがディセンションしているのでは?

159 18/04/17(火)12:54:22 No.498309179

最終的に強いのは暴力だからな…

160 18/04/17(火)12:54:23 No.498309181

剣豪も手品で消せそうだな…

161 18/04/17(火)12:54:30 No.498309211

>各自に明確な弱点があればまだ面白くなるんじゃないか >半身不随とか統合失調症とか 主人公の総理大臣には明確に弱点があってヒロインから心配されてるよ 弱点は優しすぎること

162 18/04/17(火)12:54:33 No.498309221

ただまぁこういうのがいいって層もあるから悪し様に言いすぎるのもなぁって思う

163 18/04/17(火)12:54:52 No.498309263

>別にこのシリーズは読んでないので他意はないが >二部に入った落第騎士がなかなか続き出ないわ面白くないわで辛い 根本的に競技ものって国内大会が終わると面白くなくなるかしょうがないね

164 18/04/17(火)12:55:17 No.498309307

>主人公の総理大臣には明確に弱点があってヒロインから心配されてるよ >弱点は優しすぎること ヒロインってどれ?

165 18/04/17(火)12:55:30 No.498309347

読んでないから申し訳ないんだけど中世的な世界観なら剣士がいっぱいいそうだし 現代最強程度だといくらでも比肩しそうな曖昧な設定だけどどうなの?

166 18/04/17(火)12:55:31 No.498309352

>仲間割れしたら剣豪どっちにつくかで勝負決まりそう 剣豪なんてマジシャンいればあっという間に消失するだろ

167 18/04/17(火)12:55:34 No.498309359

ニンジャスレイヤーの世界にするのやめろ!

168 18/04/17(火)12:55:38 No.498309371

>弱点は優しすぎること だから自分の正義に反する相手は容赦なく殺していくんだよね…

169 18/04/17(火)12:56:11 No.498309467

>剣豪なんてマジシャンいればあっという間に消失するだろ じゃあマジシャンだけいればよくね?

170 18/04/17(火)12:56:17 No.498309491

>ヒロインってどれ? 獣人とニンジャと発明家

171 18/04/17(火)12:56:19 No.498309496

山消せるなら人間の五人や六人消すくらいなんてことないだろうしな

172 18/04/17(火)12:56:32 No.498309521

ハイスクール・オブ・ザ・セブンニンジャ

173 18/04/17(火)12:56:50 No.498309565

>現代最強程度だといくらでも比肩しそうな曖昧な設定だけどどうなの? 現地の剣士は銃に敵わなくて画像の天才は銃に勝てる

174 18/04/17(火)12:56:59 No.498309593

もう帰れるだろマジシャン

175 18/04/17(火)12:57:06 No.498309612

ニンジャも画面外で原理の分からないすごい動きするけど マジシャンは画面内で原理の分からない動きするからな…

176 18/04/17(火)12:57:08 No.498309620

マジシャンはマジで種も仕掛けもなしで消失させてるの…?

177 18/04/17(火)12:57:14 No.498309637

実質魔法にしたのは失敗だったと思うマジシャン

178 18/04/17(火)12:57:17 No.498309646

設定盛られてる割にやってることに外連味とハッタリが足りない

179 18/04/17(火)12:57:24 No.498309661

山を消すってあくまでも視覚からとか一時的でしょ まさか物理的に?

180 18/04/17(火)12:57:26 No.498309669

>ニンジャスレイヤーの世界にするのやめろ! でも95%の支持率によるマッポーの世だし…

181 18/04/17(火)12:57:39 No.498309710

異世界ものは現地の偉人とか超人は一切出てこないのが基本だから…

182 18/04/17(火)12:57:40 No.498309712

>マジシャンはマジで種も仕掛けもなしで消失させてるの…? 種や仕掛けを聞くなんて野暮だよと言ってどうやってるか言わないだけだよ

183 18/04/17(火)12:58:16 No.498309805

種と仕掛けは秘密だ 消えなさい

184 18/04/17(火)12:58:22 No.498309820

地球の日本とは言った しかしネオサイタマでないとは言ってはいない!

185 18/04/17(火)12:58:26 No.498309828

>マジシャンはマジで種も仕掛けもなしで消失させてるの…? 本人曰く種も仕掛けもあるらしいけど解説されないで消えたという結果のみ起こされてるので魔法と変わんない

186 18/04/17(火)12:58:27 No.498309830

>マジシャンはマジで種も仕掛けもなしで消失させてるの…? 種か仕掛けはあるんだろうけど作者が種も仕掛けも考えてないから実質万能に見える

187 18/04/17(火)12:58:30 No.498309845

>異世界ものは現地の偉人とか超人は一切出てこないのが基本だから… 読んでる異世界もので実際そうだった作品あげてみてよ…

188 18/04/17(火)12:59:03 No.498309917

落第騎士ではIQの高いバトルを書けてたのに…

189 18/04/17(火)12:59:14 No.498309950

>>ニンジャスレイヤーの世界にするのやめろ! >でも95%の支持率によるマッポーの世だし… 友愛と平和のためにー!(パンパン)

190 18/04/17(火)12:59:15 No.498309952

漫画やゲームを見て描いた漫画って感じだな

191 18/04/17(火)12:59:20 No.498309962

これだけの能力を持つ7人が異世界にまとめて行って何を目的に活動してるの?

192 18/04/17(火)12:59:32 No.498309990

もうマジシャンじゃなくマジもんの魔術師とかでよかったんじゃ…?

193 18/04/17(火)12:59:34 No.498309999

>異世界ものは現地の偉人とか超人は一切出てこないのが基本だから… どういう作品ばっか読んでたらその知識が基本になるのか理解不能

194 18/04/17(火)13:00:01 No.498310065

>これだけの能力を持つ7人が異世界にまとめて行って何を目的に活動してるの? 当初は元の世界に帰ることだった気がするけどそんなことあっという間に忘れられてたような…

195 18/04/17(火)13:00:02 No.498310069

>山を消すってあくまでも視覚からとか一時的でしょ >まさか物理的に? 視覚的に消すくらいで万能呼ばわりされんよ

196 18/04/17(火)13:00:03 No.498310071

段々赤黒い装束に忍殺メンポを被った殺戮者がエントリーしそうな気がしてきた

197 18/04/17(火)13:00:37 No.498310170

>もうマジシャンじゃなくマジもんの魔術師とかでよかったんじゃ…? それじゃ異世界人相手にドヤれない

198 18/04/17(火)13:00:46 No.498310193

自分をマジシャンだと思い込んでる魔術師

199 18/04/17(火)13:01:12 No.498310255

>これだけの能力を持つ7人が異世界にまとめて行って何を目的に活動してるの? 異世界に行ったのは事故 異世界の獣人が虐げられてて助けてって言われたから虐げてる側の城に劣化ウラン弾ぶち込んだりした

200 18/04/17(火)13:01:12 No.498310256

民主主義を知らない奴らに民主主義を啓蒙すると碌なことにならないのでは?

201 18/04/17(火)13:01:16 No.498310269

>異世界ものは現地の偉人とか超人は一切出てこないのが基本だから… 土下座させたりハーレムに入れたりするでしょ普通…

202 18/04/17(火)13:01:35 No.498310318

差別と貧困と戦争に明け暮れてる低俗な異世界に現代からの超技術で民主主義を植え付けてやろうって話

203 18/04/17(火)13:01:40 No.498310326

まてニンジャスレイヤー=サン私たちはかなり控えめで邪悪じゃない方だ

204 18/04/17(火)13:01:50 No.498310346

>当初は元の世界に帰ることだった気がするけどそんなことあっという間に忘れられてたような… ちゃんと戻るつもりだよ今も だから兵器工場の管理を人工知能に任せておくとかそういう準備してる

205 18/04/17(火)13:01:49 No.498310349

>民主主義を知らない奴らに民主主義を啓蒙すると碌なことにならないのでは? 民主主義は世界最高の政治形態だ 口を慎め

206 18/04/17(火)13:01:51 No.498310355

>これだけの能力を持つ7人が異世界にまとめて行って何を目的に活動してるの? 元の世界に戻るためにまずは現地の権力を掌握しようと 被差別民や反乱軍に製造した武器渡して扇動したり マジックで現地人騙して宗教創始しようとしたり

207 18/04/17(火)13:02:21 No.498310435

所詮民主主義とはモータルを良いように動かす方便に過ぎない 我々ニンジャが君臨するためのな…!

208 18/04/17(火)13:02:55 No.498310509

元の世界もこの7人で支配できそうだな

209 18/04/17(火)13:03:01 No.498310521

超人高校生とか言ってるけど圧倒的に足りない要素がある この面子にはテコンダーがいない

210 18/04/17(火)13:03:04 No.498310538

天才に全部やらせるなら民主主義じゃなくていいよねってなる

211 18/04/17(火)13:03:12 No.498310561

元の世界戻る必要ある?

212 18/04/17(火)13:03:20 No.498310576

>元の世界もこの7人で支配できそうだな 実質してる

213 18/04/17(火)13:03:20 No.498310578

>民主主義を知らない奴らに民主主義を啓蒙すると碌なことにならないのでは? そもそも主人公が民主主義に反して父親を違法に失脚させて自分が総理になった男だぞ

214 18/04/17(火)13:03:41 No.498310630

へー タイのような文化後進国にも超人がいたのか

215 18/04/17(火)13:03:45 No.498310641

>そもそも主人公が民主主義に反して父親を違法に失脚させて自分が総理になった男だぞ ええ…

216 18/04/17(火)13:03:58 No.498310679

>実質してる モンスター…

217 18/04/17(火)13:04:00 No.498310682

偉大なる指導者の任期を終身にしよう!

218 18/04/17(火)13:04:04 No.498310695

兵器工場…?

219 18/04/17(火)13:04:09 No.498310710

>そもそも主人公が民主主義に反して父親を違法に失脚させて自分が総理になった男だぞ ひどい…いや察するに相当な糞親父だったんだろうけどひどい

220 18/04/17(火)13:04:12 No.498310718

ワンマンアーミーが活躍すると相対的に他が無能枠に押し込められるのでなかなか難しい

221 18/04/17(火)13:04:12 No.498310720

捕まって即死刑になってるので マジでネオサイタマみたいな時空の可能性が高い

222 18/04/17(火)13:04:22 No.498310745

考えてみればそもそも高校生総理な時点で異世界の地球とみるべきだったかもしれない

223 18/04/17(火)13:04:35 No.498310772

発明家いれば時間さえあれば元の文明レベルまで戻れそうだからな…

224 18/04/17(火)13:04:56 No.498310820

違法に失脚させたんじゃなくて違法行為してたから弾劾して謀殺しただけだよ

225 18/04/17(火)13:05:10 No.498310854

はやく戻らないとキョートのザイバツ・シャドーギルドや アマクダリに殲滅させられるから帰らないといけないんだな…

226 18/04/17(火)13:05:12 No.498310860

あったよ!ウラン鉱床!

227 18/04/17(火)13:05:16 No.498310867

つまり己の目的のために既存の権力基盤を破壊しようとしてる…っと?

228 18/04/17(火)13:05:17 No.498310871

首相が逮捕されて死刑って外患誘致でもしたのかよ

229 18/04/17(火)13:05:24 No.498310893

>捕まって即死刑になってるので >マジでネオサイタマみたいな時空の可能性が高い 連続殺人犯にでも仕立て上げられたのかよってなっちゃうな…

230 18/04/17(火)13:05:40 No.498310938

>>民主主義を知らない奴らに民主主義を啓蒙すると碌なことにならないのでは? >そもそも主人公が民主主義に反して父親を違法に失脚させて自分が総理になった男だぞ しかも支持率95%なのに日常的にベレッタ持った刺客に命狙われてるからな 筆頭秘書官はあからさまに特定アジア人の設定だし

231 18/04/17(火)13:06:02 No.498310987

忍殺時空であることを裏付ける状況証拠が次々と出てない…?

232 18/04/17(火)13:06:10 No.498311001

こういうのに限らず急激に文明レベルを跳ね上げても一般人がついていくの困難な気がするけど案外なんとかなるんだろか

233 18/04/17(火)13:06:17 No.498311018

>違法に失脚させたんじゃなくて違法行為してたから弾劾して謀殺しただけだよ でも今謀殺って…

234 18/04/17(火)13:06:34 No.498311059

>首相が逮捕されて死刑って外患誘致でもしたのかよ まぁ多分売国奴だったんだと思う でもなきゃ死刑にはならん

235 18/04/17(火)13:06:35 No.498311060

上手く跳ね上げてる感じでもないからね

236 18/04/17(火)13:06:35 No.498311062

>違法に失脚させたんじゃなくて違法行為してたから弾劾して謀殺しただけだよ なんだ名護さんか

237 18/04/17(火)13:06:41 No.498311070

>つまり己の目的のために既存の権力基盤を破壊しようとしてる…っと? 目的と言うか正義?正義をなすために邪魔な勢力を武力で排除してるだけとも

238 18/04/17(火)13:06:48 No.498311088

>つまり己の目的のために既存の権力基盤を破壊しようとしてる…っと? そこに関してはお前ら助けようとすると文明めちゃくちゃにしちゃうけどいい?ってちゃんと聞いて了承得てるよ 現地で虐げられてた獣人達に

239 18/04/17(火)13:07:20 No.498311160

流石に死刑にされるような罪を犯してるやつは身内でも売るよな…

240 18/04/17(火)13:07:25 No.498311174

>こういうのに限らず急激に文明レベルを跳ね上げても一般人がついていくの困難な気がするけど案外なんとかなるんだろか 見会わないレベルに引き上げたら大変なことになるかもしれないけどいい?って現地の人に確認とってるからセーフ

241 18/04/17(火)13:07:38 No.498311210

>現地で虐げられてた獣人達に メトロン星人かなんかか

242 18/04/17(火)13:07:45 No.498311228

>違法に失脚させたんじゃなくて違法行為してたから弾劾して謀殺しただけだよ 情報集めたのがニンジャの潜入操作だから違法だよ

243 18/04/17(火)13:07:46 No.498311230

>まぁ多分売国奴だったんだと思う ただ政治的には普通に安定してて国も豊かになってたらしいよそれを見て主人公も尊敬してたし ただ豊かにするために賄賂や買収やらをしてたから潰した

244 18/04/17(火)13:07:52 No.498311244

チートキャラが去ったら古代ローマの技術みたいに失われるだけよ

245 18/04/17(火)13:08:27 No.498311330

領主館に大型劣化ウラン弾ブチ込んだり城塞都市に巡航ミサイル撃ち込んだり普通に邪悪だぞこの7人組

246 18/04/17(火)13:08:38 No.498311363

でもこのニンジャの子はかわいいと思います

247 18/04/17(火)13:08:58 No.498311398

>ただ政治的には普通に安定してて国も豊かになってたらしいよそれを見て主人公も尊敬してたし うn >ただ豊かにするために賄賂や買収やらをしてたから潰した だそ けん

248 18/04/17(火)13:09:06 No.498311423

>チートキャラが去ったら古代ローマカラテの文明みたいに失われるだけよ

249 18/04/17(火)13:09:21 No.498311461

発明家はフルスペック発揮されるとあっという間に終わるので こうして資材と生産速度を制限する

250 18/04/17(火)13:09:29 No.498311484

>領主館に大型劣化ウラン弾ブチ込んだり城塞都市に巡航ミサイル撃ち込んだり普通に邪悪だぞこの7人組 あの…民間人の避難とかは…

251 18/04/17(火)13:09:33 No.498311491

賄賂をするやつは死刑だ! これが民主主義だ!

252 18/04/17(火)13:09:33 No.498311492

え?賄賂や買収の結果死刑になるのおかしくない?

253 18/04/17(火)13:09:33 No.498311494

おちんちんの天才が欲しい

254 18/04/17(火)13:09:55 No.498311546

賄賂をするやつは非道なので情報を違法に集めて死刑に追い込む

255 18/04/17(火)13:10:20 No.498311612

父親を殺して母親によくも!と泣かれたけど正義のためだから仕方がないと言ってヒロインもなんて優しい!だよ

256 18/04/17(火)13:10:28 No.498311635

>そこに関してはお前ら助けようとすると文明めちゃくちゃにしちゃうけどいい?ってちゃんと聞いて了承得てるよ >現地で虐げられてた獣人達に >見会わないレベルに引き上げたら大変なことになるかもしれないけどいい?って現地の人に確認とってるからセーフ 所獣獣

257 18/04/17(火)13:10:29 No.498311637

>え?賄賂や買収の結果死刑になるのおかしくない? この作品の現代が我々と同じ世界だとは言ってない

258 18/04/17(火)13:10:29 No.498311640

>こういうのに限らず急激に文明レベルを跳ね上げても一般人がついていくの困難な気がするけど案外なんとかなるんだろか そうならないようにちゃんと気を使ってる描写ある その気になればICBMでも戦車でも飛行機でも作れるけどあくまで現地人がハンドメイド出来るレベルの武器におさえてる まぁ自分達のいる都市には対空ミサイルとか配備してるし必要あれば88ミリ劣化ウラン砲とかミサイル叩き込むけど

259 18/04/17(火)13:10:45 No.498311687

チートなのはともかく 関わった人間どいつもこいつも不幸にしてる連中ばっかだなこいつら

260 18/04/17(火)13:10:57 No.498311717

マジシャンください

261 18/04/17(火)13:11:07 No.498311742

高校生で異世界転生じゃない普通のやつはないの

262 18/04/17(火)13:11:11 No.498311751

>マジシャンください 男だぞ

263 18/04/17(火)13:11:39 No.498311820

私こういう子がレイプされて快楽堕ちするエロ漫画すき!

264 18/04/17(火)13:11:49 No.498311842

なんで劣化ウランとか 技術力よりコスト優先の雑な方選ぶんだろう超技術あって…

265 18/04/17(火)13:11:49 No.498311843

ていうか画像のは異世界転生ではない

266 18/04/17(火)13:11:49 No.498311844

>高校生で異世界転生じゃない普通のやつはないの ジャンプを見よう!

267 18/04/17(火)13:12:01 No.498311875

>男だぞ 何か問題でも?

268 18/04/17(火)13:12:06 No.498311884

ニンジャだけお色気シーンが多い

269 18/04/17(火)13:12:34 No.498311940

>>男だぞ >何か問題でも? マジックで女の子になってもらえば済むしな

270 18/04/17(火)13:12:36 No.498311944

猥褻はいっさいない

271 18/04/17(火)13:12:50 No.498311980

今は消費者として多いなろう民はこの程度のいい加減な知識でいいだろうと作者が思って書いたんだろうな なろうなんて売れてるのでもこれ以下が多いしな 実際そこそこ売れたから証明にもなってる

272 18/04/17(火)13:12:55 No.498311995

天才戦略家とか役立たずの天才ハッカーとか欲しい

273 18/04/17(火)13:13:24 No.498312065

チートで無双でご都合主義全開かと思ったら 割とバタバタ犠牲者は地球に居た頃から出してたとかいうポンコツ揃い

274 18/04/17(火)13:13:33 No.498312083

重税で食うもんなくなって旅人襲って殺して肉食ってた村人が被害者枠な時点で色々ずれてる作品だと思う

275 18/04/17(火)13:13:36 No.498312085

ボーチュージツ!

↑Top