虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ほしい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/17(火)12:11:19 No.498301975

    ほしい

    1 18/04/17(火)12:13:12 No.498302213

    なら

    2 18/04/17(火)12:13:27 No.498302240

    買え

    3 18/04/17(火)12:15:53 No.498302591

    夏のボーナス時期には品薄になるから今のうちに買えって「」が言ってた

    4 18/04/17(火)12:24:06 No.498303866

    買ったらオーディオストラップもセットでお勧めしたい 装着時の調整がPSVRみたいにダイヤルで出来るようになって快適

    5 18/04/17(火)12:24:39 No.498303960

    というかオーディオストラップ無いとかなり不便

    6 18/04/17(火)12:26:25 No.498304286

    一概には言えんが俺は買ってよかったよオススメ

    7 18/04/17(火)12:28:08 No.498304595

    欲しいけどグラボが高騰しているので手が出ない

    8 18/04/17(火)12:31:12 No.498305138

    Proが手に入ったら現行機は友人にと思ってたら買えやしない!

    9 18/04/17(火)12:33:09 No.498305485

    メガネ掛けてると厳しいらしいけど実際どうなの

    10 18/04/17(火)12:34:24 No.498305704

    VIVEならそう厳しくもないよ オキュラスは難しいらしいけど

    11 18/04/17(火)12:38:28 No.498306397

    眼鏡の幅による

    12 18/04/17(火)12:38:52 No.498306466

    買ったものの大作ゲーはVR酔いがひどいし VRchatはなんか怖いしモデル作れないしで持て余してる…

    13 18/04/17(火)12:40:03 No.498306647

    ならエロだな

    14 18/04/17(火)12:40:14 No.498306681

    俺ド近眼だけど近くが見えてれば眼鏡いらないと思った 老眼はきつそうだけど

    15 18/04/17(火)12:41:19 No.498306870

    >メガネ掛けてると厳しいらしいけど実際どうなの かなり太い眼鏡かけてるけど綺麗にズボッとハマって何とかなる でもやっぱり少し圧迫感あるからVRの為にコンタクトにしようかな…と人生で初めて考えてる

    16 18/04/17(火)12:41:56 No.498306990

    薄めの眼鏡に替えようかな…

    17 18/04/17(火)12:42:06 No.498307016

    大作といってもVR専用に開発されてなくて移植だからな それ用に設計されてなきゃ酔う

    18 18/04/17(火)12:44:16 No.498307420

    乱視入ってないなら水中ゴーグルにはめるレンズつけられるよ

    19 18/04/17(火)12:44:20 No.498307431

    フレーム幅狭いやつにすれば快適だよ 俺はネットでやっすいフレーム買って眼鏡屋でレンズ入れてもらった

    20 18/04/17(火)12:44:34 No.498307483

    儂はコンタクトにしたよ VRとバイク乗るときだけ使う

    21 18/04/17(火)12:44:49 No.498307520

    眼鏡でもOKって謳い文句は一応入りますけど快適とは限りませんなのでコンタクトの方がええよ

    22 18/04/17(火)12:45:45 No.498307698

    viveとPSVR買ったけどviveはメガネあまり気にならないな そしてどちらも持て余してる

    23 18/04/17(火)12:48:31 No.498308192

    >viveとPSVR買ったけどviveはメガネあまり気にならないな >そしてどちらも持て余してる Vive持ちならvrchat楽しいぞ

    24 18/04/17(火)12:49:22 No.498308346

    >Vive持ちならエロゲ楽しいぞ

    25 18/04/17(火)12:49:30 No.498308365

    俺のメガネは全く問題なく使えるな割と小柄なメガネなのもあるけど

    26 18/04/17(火)12:49:56 No.498308447

    乱視入ってても今はvive用レンズとか買えるぞ

    27 18/04/17(火)12:50:11 No.498308497

    いもげ見てるとむしろVRchatするための物だと思えてしまう

    28 18/04/17(火)12:51:49 No.498308761

    ゲームだと皆何してんの

    29 18/04/17(火)12:52:07 No.498308810

    >乱視入ってても今はvive用レンズとか買えるぞ やっぱ乱視だときついんだろうか? 2点を3点にして見るタイプの3D絵が全然浮かび上がらないぐらいだけど

    30 18/04/17(火)12:52:52 No.498308926

    グラボが960な上にCPUがi5の4500なんだよな… 部品変えより一台更新のがいいかな

    31 18/04/17(火)12:53:11 No.498308989

    >ゲームだと皆何してんの VRchat

    32 18/04/17(火)12:53:33 No.498309054

    >ゲームだと皆何してんの COM3D2

    33 18/04/17(火)12:53:35 No.498309058

    >ゲームだと皆何してんの レースシム

    34 18/04/17(火)12:53:44 No.498309083

    嫁とPCは新しいほうがいい

    35 18/04/17(火)12:54:23 No.498309182

    めちゃくちゃ首がこるんだけど オーディオストラップはマシになるかな?

    36 18/04/17(火)12:54:28 No.498309203

    ウェリントンみたいな黒縁だと入るけど殆ど無理やりハマってるみたいな状態になる…

    37 18/04/17(火)12:54:31 No.498309213

    >ゲームだと皆何してんの 正直一番ハマったのはハニーセレクトで次にVRChat そこそこ色々手は出したんだがはまれるゲームはあんまなかった

    38 18/04/17(火)12:55:16 No.498309303

    AVVRはだいぶエロいよ

    39 18/04/17(火)12:55:32 No.498309351

    >やっぱ乱視だときついんだろうか? >2点を3点にして見るタイプの3D絵が全然浮かび上がらないぐらいだけど 乱視だけど問題なく見えてるよ たぶんメガネかけて正常に見えるレベルなら問題ない ただメガネごとだとキツイから眼科行ってメガネの処方箋出して貰ってVRlensってとこで乱視対応のvive用レンズ買った ちょっと視界の端が歪むけど快適

    40 18/04/17(火)12:55:54 No.498309415

    買うとしたらPROの方がいいのかな?

    41 18/04/17(火)12:55:58 No.498309432

    あんまりゲームせずこことか動画サイトに数百時間費やしてるよ 寝っ転がったまま大画面でできるっていいね

    42 18/04/17(火)12:56:09 No.498309461

    そもそも操作自体がキボで出来なくなるから別途コントローラやフットペダルが必要になる

    43 18/04/17(火)12:56:20 No.498309499

    今じゃすっかりCOM3D2専用機だ

    44 18/04/17(火)12:56:51 No.498309567

    >買うとしたらPROの方がいいのかな? 買えればな

    45 18/04/17(火)12:57:05 No.498309609

    >買うとしたらPROの方がいいのかな? 今買えるPROは既に持ってる人が本体だけ交換する用なので単体じゃ使えないぞ

    46 18/04/17(火)12:57:07 No.498309615

    RPGシューターなDeadEffect2オススメ マップ探索できるからそれゆえに酔うけども

    47 18/04/17(火)12:57:13 No.498309635

    これつけてる時ってPCの画面には何が表示されてるの?

    48 18/04/17(火)12:57:27 No.498309677

    >Vive持ちならエロゲ楽しいぞ 具体的にたのむ…エッチなゲームしたことなくてよくわからない…

    49 18/04/17(火)12:57:28 No.498309678

    >買うとしたらPROの方がいいのかな? proはヘッドセットのみだからどのみち現行セット欲しい

    50 18/04/17(火)12:57:29 No.498309682

    >ちょっと視界の端が歪むけど快適 詳細に説明してくれてありがとう ちょっと先にメガネ作ってくる

    51 18/04/17(火)12:57:47 No.498309730

    >買うとしたらPROの方がいいのかな? 実性能的にはviveから置き換えるメリット薄いよ

    52 18/04/17(火)12:57:58 No.498309758

    部屋片付けたら買いたい

    53 18/04/17(火)12:58:30 No.498309841

    Proはまだあまり輸入されてないらしいな

    54 18/04/17(火)12:58:52 No.498309887

    えりでんやってみたい

    55 18/04/17(火)12:59:02 No.498309915

    >具体的にたのむ…エッチなゲームしたことなくてよくわからない… 上でも出てたけど俺もハニーセレクト(有志VRMOD込み) アニメなのが好きならカスメがいいかも

    56 18/04/17(火)12:59:21 No.498309966

    >買うとしたらPROの方がいいのかな? Proはゴーグル単体だからvive持ってる人のアップグレード用

    57 18/04/17(火)12:59:28 No.498309983

    重さが765gはなかなかきつい 寝転がって使った方がいいのだろうか

    58 18/04/17(火)12:59:46 No.498310036

    キミもVRカノジョで面白動画を撮影しよう

    59 18/04/17(火)13:00:36 No.498310165

    音ゲーは全身筋肉痛になるが楽しいので何かしら一つ経験してみろ

    60 18/04/17(火)13:01:50 No.498310352

    BeatSaberは楽しみにしてる

    61 18/04/17(火)13:03:32 No.498310610

    なんか真下向くとヘッドセットのトラッキング切れるんだけどこれって初期不良かな… ベースステーションから見てセンサーが隠れてるってことで仕様なんだろうか

    62 18/04/17(火)13:03:50 No.498310656

    酔いやすい人は酔うのかもしれないけど俺は一度も酔ったことがない

    63 18/04/17(火)13:04:05 No.498310703

    アヌビス 目当てでPSVR買ったけどカスメが気になってて困る

    64 18/04/17(火)13:04:20 No.498310739

    >なんか真下向くとヘッドセットのトラッキング切れるんだけどこれって初期不良かな… >ベースステーションから見てセンサーが隠れてるってことで仕様なんだろうか センサーの位置変えてもダメ?

    65 18/04/17(火)13:05:13 No.498310864

    オーディオストラップってヘッドホン部分だけ外せる? 別のヘッドセット使いたいからそこだけ気になる

    66 18/04/17(火)13:05:37 No.498310929

    ベースステーションの設置位置や角度にもよるだろうけど流石に真下は死角じゃないかなぁ というか真下向くとヘッドセット落ちそうになるよね

    67 18/04/17(火)13:05:50 No.498310961

    オーディオストラップ買うまでは千円くらいの溶接用ヘッドギアでいいよ 問題は糞ダサいことだがvive付けてる姿自体がアレだから問題にならないかもしれない

    68 18/04/17(火)13:07:28 No.498311182

    スカイリムVRってこれでいける?

    69 18/04/17(火)13:07:31 No.498311190

    >重さが765gはなかなかきつい それケーブル込みの重さだよ

    70 18/04/17(火)13:07:32 No.498311193

    オーディオストラップつけないのは論外ってくらい着け心地変わった

    71 18/04/17(火)13:07:33 No.498311197

    髪の毛長くて隠れるとかじゃなければベースステーションの位置かなあ

    72 18/04/17(火)13:07:33 No.498311200

    >オーディオストラップってヘッドホン部分だけ外せる? >別のヘッドセット使いたいからそこだけ気になる ヘッドホン部分は折り畳む...と言うか角度変えて耳に当たらない様には出来るよ

    73 18/04/17(火)13:08:14 No.498311305

    >スカイリムVRってこれでいける? いける

    74 18/04/17(火)13:10:24 No.498311623

    オーディオストラップ音いいみたいだからでかいヘッドホン別で使わなくても割りと満足できるんじゃないか

    75 18/04/17(火)13:10:26 No.498311631

    マジか オーディオストラップもセットで注文しとこう