虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)12:07:15 有言実... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)12:07:15 No.498301471

有言実行主人公春

1 18/04/17(火)12:08:03 No.498301570

勝つんじゃなくてより良い方法で逃げる手段なのがいい

2 18/04/17(火)12:11:35 No.498302012

あのかっこいいマスクかっこいいからなんか死にそうだよね

3 18/04/17(火)12:12:02 No.498302058

そんな都合のいい展開あるわけねーだろバーカ!!!

4 18/04/17(火)12:13:27 No.498302242

イカしたマスクヤローとの関係がイカしすぎてて古来からの相棒だった気すらしてくる

5 18/04/17(火)12:14:48 No.498302424

姉ゴロンが起きてたら今度は殴り飛ばされてただろうから都合よく気絶しててよかったなバーカ!!!

6 18/04/17(火)12:16:25 No.498302674

ゾラさんこれめっちゃ仕込めば五乗起爆札出来ますよね...

7 18/04/17(火)12:16:28 No.498302685

イカしたマスクヤローの相棒感いいよね…

8 18/04/17(火)12:17:52 No.498302888

ユノとコンビ組むのはそうとう先だし相棒はいくら作っても良い

9 18/04/17(火)12:18:46 No.498303022

脳筋系下民主人公と搦手の上手い下民パートナーと傷ついた王族ってバランス良い主人公パーティだよね

10 18/04/17(火)12:19:01 No.498303069

ユノっちはアスタさんのライバル張るならエルフ堕ちなんてしてる場合じゃない

11 18/04/17(火)12:19:10 No.498303084

>あのかっこいいマスクかっこいいからなんか死にそうだよね 魔法帝に未来を期待された一人なのにそう簡単に

12 18/04/17(火)12:19:34 No.498303138

ゾラに寝取られてるぞユノ

13 18/04/17(火)12:20:01 No.498303198

ブラクロはほとんど死なないから...

14 18/04/17(火)12:21:27 No.498303420

たまに重要な人物はわりと死んだりする

15 18/04/17(火)12:22:06 No.498303522

フエゴレオン…

16 18/04/17(火)12:22:47 No.498303658

あ り や が っ た ぜ

17 18/04/17(火)12:23:05 No.498303706

無効化・反射・吸収・ステルス・気配察知と 能力バトルものにおいて格上殺すための能力ばかりだなこいつ

18 18/04/17(火)12:23:06 No.498303709

フィンラル先輩…

19 18/04/17(火)12:23:20 No.498303744

ほい反射 4倍返しだかんな

20 18/04/17(火)12:23:24 No.498303758

魔法帝…

21 18/04/17(火)12:23:59 No.498303851

これ絶対死んだ…って流れからあれにもってくのすごい

22 18/04/17(火)12:24:06 No.498303864

威力問わず吸収反射ってなんなの

23 18/04/17(火)12:24:10 No.498303878

ミモザ…

24 18/04/17(火)12:24:19 No.498303905

敵がまとめて攻撃してくるようなチャンスなんてないからちくしょう!

25 18/04/17(火)12:24:29 No.498303933

>敵がまとめて攻撃してくるようなチャンスなんてないからちくしょう! あったよ!

26 18/04/17(火)12:24:42 No.498303968

>ほい反射 >4倍返しだかんな もう一声!

27 18/04/17(火)12:25:09 No.498304053

アネゴレオンが起きたら殴られそうだな二人とも…

28 18/04/17(火)12:25:24 No.498304090

反射はよかったけど直撃させられなかったあたり 今後元に戻せる何らかの手段見つかるのかなとか思てしまった

29 18/04/17(火)12:25:34 No.498304124

最後のとどめに合体技使いたくなる五人パーティーの心理をついた見事な作戦だった

30 18/04/17(火)12:25:51 No.498304188

主人公と相棒が窮地に駆けつけて命懸けで助け出す女キャラ これってヒロインでは?

31 18/04/17(火)12:26:06 No.498304228

貴族でもエルフの転生体でもないのに何なのあのイカしたマスクヤロー

32 18/04/17(火)12:26:37 No.498304325

全力で仕留めにいくのもしゃーなしだな!って暴れっぷりだった

33 18/04/17(火)12:26:50 No.498304371

アネゴレオンの奮闘を全く無駄にしないかなり良く出来た展開だった

34 18/04/17(火)12:27:31 No.498304491

急ごしらえだから持たなかったけど入念に準備すれば8倍16倍になるのかなイカしたマスク反射

35 18/04/17(火)12:27:39 No.498304513

マスクマンと能力的にも性格的にも相性が良すぎる…

36 18/04/17(火)12:27:45 No.498304531

満場一致で全力で殺そうってなったのも仕方ない程度にはアネゴが強かった

37 18/04/17(火)12:27:48 No.498304535

>今後元に戻せる何らかの手段見つかるのかなとか思てしまった 戻せなきゃライバル枠どうするんだよ!?

38 18/04/17(火)12:27:56 No.498304560

ユノはありえねーでエルフ化跳ね返して欲しいなあ

39 18/04/17(火)12:28:11 No.498304605

まだラフが残ってるので作者を少し休ませたってくれんか… あでも今はキリが悪いんでもうちょっと続けて

40 18/04/17(火)12:28:27 No.498304655

>戻せなきゃライバル枠どうするんだよ!? いっぱい出てきたじゃん転生エルフ!!

41 18/04/17(火)12:28:27 No.498304657

マスクヤローもアネゴレオンもちょっと前に出てきたばかりのキャラなのにずいぶん馴染んでる

42 18/04/17(火)12:28:42 No.498304700

>急ごしらえだから持たなかったけど入念に準備すれば8倍16倍になるのかなイカしたマスク反射 自分への罠魔法設置は体へのダメージも大きいからどっかに限界があると思う

43 18/04/17(火)12:28:42 No.498304701

>主人公と相棒が窮地に駆けつけて命懸けで助け出す女キャラ >これってヒロインでは? ええ…アネゴレオンがメスの顔を!?

44 18/04/17(火)12:28:46 No.498304722

今週のちょっとラフっぽかったのはそういう演出だろ!?

45 18/04/17(火)12:28:54 No.498304742

この状況で説得されて戻るマスクマンがお人好しすぎる

46 18/04/17(火)12:29:12 No.498304792

>マスクヤローもアネゴレオンもちょっと前に出てきたばかりのキャラなのにずいぶん馴染んでる アネゴレオンとかめっちゃ突然出てきていきなり温泉旅行に連行した人なのに何だろうねこの信頼感

47 18/04/17(火)12:29:23 No.498304824

反省を活かして仲間を信じたからな...

48 18/04/17(火)12:29:47 No.498304907

>この状況で説得されて戻るマスクマンがお人好しすぎる 仲間を信じ切れなかったことを反省したからなイカしたマスク野郎は

49 18/04/17(火)12:30:01 No.498304938

>反射はよかったけど直撃させられなかったあたり >今後元に戻せる何らかの手段見つかるのかなとか思てしまった ファナは戻ったし紅蓮の人は細胞が覚えてビクついた なんだかんだで全員戻る筋道作られてるよ

50 18/04/17(火)12:30:02 No.498304943

罠魔法の特殊効果がインチキなだけで当人の魔力は高くないし…

51 18/04/17(火)12:30:05 No.498304950

転生直後に死にかけた4人の気持ちも考えてあげてほしい

52 18/04/17(火)12:30:14 No.498304970

今回四倍反射が通用したのはエルフがボロボロな上に合体技で疲れてて気を抜いてたおかげもあると思う 普通にやったら横から妨害されて終わりだろう

53 18/04/17(火)12:30:31 No.498305009

とりあえずこの3人は逃げ切るとしてあと誰が生き残れるかな

54 18/04/17(火)12:30:39 No.498305037

>転生直後に死にかけた4人の気持ちも考えてあげてほしい あのエルフ達にとっては さっき死んだばっかなのにまた死にかけた

55 18/04/17(火)12:30:53 No.498305084

敵味方あのメンツだから死人が出なかった バランス欠いてたらどこかでアネゴレオン様に殴り殺される人が出る

56 18/04/17(火)12:31:01 No.498305106

アネゴの自爆で魔力大方使い果たした直後だから当たってたら多分普通に死んでた

57 18/04/17(火)12:31:04 No.498305115

>急ごしらえだから持たなかったけど入念に準備すれば8倍16倍になるのかなイカしたマスク反射 アスタさんそれ全部返せんの?返せるな…

58 18/04/17(火)12:31:21 No.498305167

2倍は却下で4倍なら採用するマスクマンがイカしたマスクマン過ぎる…

59 18/04/17(火)12:31:26 No.498305180

>>主人公と相棒が窮地に駆けつけて命懸けで助け出す女キャラ >>これってヒロインでは? >ええ…アネゴレオンがメスの顔を!? お嫌いですか?

60 18/04/17(火)12:32:07 No.498305293

さすが暴牛の先輩だぜ…

61 18/04/17(火)12:32:11 No.498305310

ヤミさんが前主人公だから登場時に一瞬でキャラ掴めたからなアネゴは...

62 18/04/17(火)12:32:12 No.498305317

>この状況で説得されて戻るマスクマンがお人好しすぎる 騎士団側は死んでる事知らないけど相手に回覧板がいて アネゴゾンビが敵になる可能性あるの考えたら引くことできねえ

63 18/04/17(火)12:32:17 No.498305333

イカしたマスクマンはわりとロマンに生きてる

64 18/04/17(火)12:32:28 No.498305366

この漫画のキャラは気絶した強敵を確実に殺そうとするよな…という作風のノリに対する信頼感はある

65 18/04/17(火)12:32:46 No.498305412

>アスタさんそれ全部返せんの?返せるな… ワープさせる魔法って出てきたっけ そういう魔法があるならマスクマンに掛けて反射した先に飛ばせばアスタさん無しでも行けるかもしれない

66 18/04/17(火)12:32:54 No.498305437

エルフ5人が同時に魔法使うまでは絶対突入しないからな!とか打ち合わせたんだろうか そんなタイミングあるわけねーだろ!

67 18/04/17(火)12:33:09 No.498305484

影の主人公みたいなポジションだな 足りない力は工夫でおぎなう

68 18/04/17(火)12:33:12 No.498305497

どんだけ倒れたくねーんだあの女

69 18/04/17(火)12:33:14 No.498305503

>そんなタイミングあるわけねーだろ! あったよ!

70 18/04/17(火)12:33:24 No.498305533

ユノはのんきに乗っ取られてる場合じゃないぞ

71 18/04/17(火)12:33:36 No.498305572

アスタさんいなくてもトラップ重ねれば2^n倍いけるじゃん!

72 18/04/17(火)12:33:51 No.498305618

相変わらずIQ低そうなノリでよくよく考えるとIQ高い展開をおだししてくるな…

73 18/04/17(火)12:33:59 No.498305640

ミモザもそろそろ助けないと…

74 18/04/17(火)12:34:03 No.498305650

五人同時に魔法ぶっぱとかあるわけないだろ… →こわ…全員で撃つわ…

75 18/04/17(火)12:34:39 No.498305746

ご都合なようできちんと納得させてくるのはいいよね

76 18/04/17(火)12:34:47 No.498305764

アネゴの戦い陰から見てたあたりでこれは合体魔法来るなって思ってたんだろうな

77 18/04/17(火)12:34:51 No.498305781

>騎士団側は死んでる事知らないけど相手に回覧板がいて >アネゴゾンビが敵になる可能性あるの考えたら引くことできねえ 更に頭回してたらコピーマンがコピーしてる可能性めっちゃあるしな… 今膨大な魔力あるから運用余裕だろうし

78 18/04/17(火)12:34:56 No.498305794

炎属性は死んだり瀕死になったり色々大変だな...

79 18/04/17(火)12:35:14 No.498305834

ありやがったぜしなかったらずっと隠れてたんだろうか…

80 18/04/17(火)12:35:17 No.498305848

メレナレオナ様は本当になんなの…

81 18/04/17(火)12:35:18 No.498305850

>そういう魔法があるならマスクマンに掛けて反射した先に飛ばせばアスタさん無しでも行けるかもしれない 味方にいるだろ! イカしたマスクヤローの身体が耐えきれるか…

82 18/04/17(火)12:35:23 No.498305869

フエ兄…フィンラル先輩…ミモザ… 終わったよ…

83 18/04/17(火)12:35:32 No.498305901

威力に関わらず術を2倍にして跳ね返すの流石にインチキ過ぎない? 早めに殺しておかないとかめはめ波が効かない天津飯どころじゃなくなる

84 18/04/17(火)12:35:33 No.498305906

なまじ弱パンとかで仕留めようとしたら一気に逆転されそうだもんなあのライオン…

85 18/04/17(火)12:35:44 No.498305938

>メレナレオナ様は本当になんなの… 山籠もりの成果

86 18/04/17(火)12:35:58 No.498305975

>ミモザもそろそろ助けないと… もう薄汚いエルフの子を孕んだ頃かな…

87 18/04/17(火)12:36:25 No.498306050

ミモザはユノがありえねーしなかったらミンチになる状況だし 多分ユノがどうにか助けてるだろう…

88 18/04/17(火)12:36:27 No.498306060

アネゴレオンのバ火力と耐久力があってこその敵の合体攻撃だからこのトリオじゃなければ死んでたよね

89 18/04/17(火)12:36:35 No.498306077

ユノにお腹の子を殺されるのか...

90 18/04/17(火)12:36:42 No.498306091

ミモザはへんな前髪団長がなんとかしてくれているはず…

91 18/04/17(火)12:36:43 No.498306096

>なまじ弱パンとかで仕留めようとしたら一気に逆転されそうだもんなあのライオン… やべーわこいつ…しかも立ったまま気絶してる…いや意識もまだある… とかもう近付きたくない

92 18/04/17(火)12:36:57 No.498306129

>>>主人公と相棒が窮地に駆けつけて命懸けで助け出す女キャラ >>>これってヒロインでは? >>ええ…アネゴレオンがメスの顔を!? >お嫌いですか? 大好きだけどするかな…せずに逆レするタイプなんじゃないかな…

93 18/04/17(火)12:37:13 No.498306173

>ユノにお腹の子を殺されるのか... アスタさんの子供が…

94 18/04/17(火)12:37:15 No.498306181

>>そういう魔法があるならマスクマンに掛けて反射した先に飛ばせばアスタさん無しでも行けるかもしれない >味方にいるだろ! 味方か…味方かな…

95 18/04/17(火)12:37:20 No.498306196

火属性キャラがクソ強いのは嬉しい

96 18/04/17(火)12:37:24 No.498306212

>威力に関わらず術を2倍にして跳ね返すの流石にインチキ過ぎない? 体にトラップ設置は結構辛いらしいので乱発はできないはず

97 18/04/17(火)12:37:30 No.498306221

生きてたら最悪個別に襲われかねないし全力で殺すわ

98 18/04/17(火)12:37:43 No.498306261

>威力に関わらず術を2倍にして跳ね返すの流石にインチキ過ぎない? >早めに殺しておかないとかめはめ波が効かない天津飯どころじゃなくなる 魔法帝が志した素晴らしき魔法騎士の精神を受け継ぎ魔法帝からも言祝ぎ受けてるマスクマンが早々退場するわけもなく… フィンラル先輩が死んだ今当面のバディ役だよ

99 18/04/17(火)12:37:44 No.498306266

マスクマンは入念に準備した反射陣をいつでも用意しておいて空間魔法使いが自由に呼び出して盾にする運用を構築した方がいいよね…

100 18/04/17(火)12:38:02 No.498306319

空気中のマナ集めて回復とかしそうだし…

101 18/04/17(火)12:38:21 No.498306371

二倍!四倍!…六倍だー!!!

102 18/04/17(火)12:38:29 No.498306398

バ火力で相手を消し飛ばす 消し飛ばせなくてもひたすらハメ技に持ち込んで磨り潰す もうやだあの女

103 18/04/17(火)12:38:54 No.498306472

こんなギャンブルにマスクマンが結局乗ったのは試験で味方を信じきれなかった反省でもあるのかな

104 18/04/17(火)12:39:01 No.498306492

>二倍!四倍!…六倍だー!!! 8倍じゃないの…?

105 18/04/17(火)12:39:07 No.498306510

>二倍!四倍!…六倍だー!!! 8じゃねえの!?

106 18/04/17(火)12:39:29 No.498306567

結構唐突だった追加キャラなのにギザ歯マスクの存在感すごいな

107 18/04/17(火)12:39:34 No.498306577

>二倍!四倍!…六倍だー!!! 頭アスタさんかよ

108 18/04/17(火)12:39:36 No.498306583

>二倍!四倍!…六倍だー!!! アスタさんはこういうこと言う

109 18/04/17(火)12:39:44 No.498306607

>威力に関わらず術を2倍にして跳ね返すの流石にインチキ過ぎない? オート発動っぽいので弱い呪文で無駄打ちさせて強い呪文で殺す

110 18/04/17(火)12:40:02 No.498306641

>二倍!四倍!…六倍だー!!! アスタさんは数字が苦手だからな…

111 18/04/17(火)12:40:20 No.498306701

>オート発動っぽいので弱い呪文で無駄打ちさせて強い呪文で殺す ブラクロのキャラはこういうことする

112 18/04/17(火)12:40:23 No.498306713

ゾラさんいっぱいいてダメだった

113 18/04/17(火)12:41:03 No.498306813

そんな覚悟勝手に決められても困るー!!がなんかダメだった まあ困るけどさ!

114 18/04/17(火)12:41:03 No.498306815

反射は連射や時間差で簡単に潰されるから今後敵には使われなくなりそう むしろ味方の技強化とかするんじゃ

115 18/04/17(火)12:41:06 No.498306825

二倍!三倍!四倍!五倍!

116 18/04/17(火)12:41:11 No.498306841

アネゴはサイヤ人でも決めておられる?

117 18/04/17(火)12:41:22 No.498306874

>結構唐突だった追加キャラなのにギザ歯マスクの存在感すごいな 下民出身で父は初の下民出身魔法騎士だったけどクズに殺されたので魔法騎士に失望してたけどアスタさんの言葉で信じるようになる 父親は実績帝にも影響与えてる とか盛りすぎる…

118 18/04/17(火)12:41:43 No.498306951

だからこうして雪でデバフかける

119 18/04/17(火)12:41:53 No.498306980

>アネゴはサイヤ人でも決めておられる? マジで後々ここからパワーアップしてそうで怖い…

120 18/04/17(火)12:41:58 No.498306997

>だからこうして雪でデバフかける 溶かす

121 18/04/17(火)12:42:09 No.498307028

暴牛メンバーは割と唐突に出てくるよね

122 18/04/17(火)12:42:16 No.498307050

ランギルスの時も一回跳ね返したけどそれ潰されてもうグロッキーになってたな

123 18/04/17(火)12:42:19 No.498307062

>だからこうして雪でデバフかける フラギルちゃんは早くセクシー衣装のまま復帰して! 深刻な女性不足だから!

124 18/04/17(火)12:42:23 No.498307079

>アネゴはサイヤ人でも決めておられる? 自分が撤退させられた怒りでパワーアップ

125 18/04/17(火)12:42:30 No.498307096

ゾラパパが凄すぎる...

126 18/04/17(火)12:43:12 No.498307208

>暴牛メンバーは割と唐突に出てくるよね マジンガー先輩が王国の人々を救うと信じて

127 18/04/17(火)12:43:34 No.498307281

敵も味方もまあそうするよね…ってすごく納得できる動きをするのが心地よい

128 18/04/17(火)12:45:03 No.498307563

やはりヤミさんが活躍しつつスカウトしていく過去話スピンオフをやるしか

129 18/04/17(火)12:45:10 No.498307589

人格統合じゃなくて上書きなのがシスコン先輩に対する安心感を感じる

130 18/04/17(火)12:46:03 No.498307753

>>暴牛メンバーは割と唐突に出てくるよね >マジンガー先輩が王国の人々を救うと信じて 実は過去にアジトでちらっと移ってたりするぞ単行本で確認してみよう

131 18/04/17(火)12:46:22 No.498307804

アスタさんのこの前向きな姿勢には涙が出たよ 素晴らしいじゃないか

132 18/04/17(火)12:47:09 No.498307937

>>だからこうして雪でデバフかける >フラギルちゃんは早くセクシー衣装のまま復帰して! >深刻な女性不足だから! (常にフラギルちゃんの手前にいる渡辺直美)

133 18/04/17(火)12:48:19 No.498308149

無茶を無茶で通すんじゃなくてその場の最大効果を引き出して 一発かました挙げ句みんなで生きてすたこらさっさと逃げる!主人公なんてそれでいいんだよ

134 18/04/17(火)12:50:13 No.498308505

脳筋クレバーな主人公はいいものだ

135 18/04/17(火)12:53:32 No.498309047

結局何倍返ししたの

136 18/04/17(火)12:54:10 No.498309148

4倍だよ

137 18/04/17(火)12:54:38 No.498309228

漫画を読め

138 18/04/17(火)12:55:04 No.498309289

今回は相方がアスタさんだったから敵の魔法利用するしか無かったけど もう一人でも大火力魔法持ちの味方がいればセルフ四倍返しもできちゃうか

139 18/04/17(火)12:56:50 No.498309566

2倍の跳ね返しにアスタさん使ってるからセルフだと2倍までかも 同時に何個仕掛けられるんかね先輩

140 18/04/17(火)12:57:03 No.498309603

>今回は相方がアスタさんだったから敵の魔法利用するしか無かったけど >もう一人でも大火力魔法持ちの味方がいればセルフ四倍返しもできちゃうか デルタアタックかよ

141 18/04/17(火)12:57:12 No.498309633

>今回は相方がアスタさんだったから敵の魔法利用するしか無かったけど >もう一人でも大火力魔法持ちの味方がいればセルフ四倍返しもできちゃうか 味方がマスクマンに撃つ行程がいるからかわされそう

142 18/04/17(火)12:59:11 No.498309939

これに更にワープ先輩がいれば四倍必中になるんじゃね?

143 18/04/17(火)13:00:48 No.498310196

>味方がマスクマンに撃つ行程がいるからかわされそう 今回合体魔法を8倍反射してるのに倒せてる感じしないし命中率に関しては期待できなさそう

144 18/04/17(火)13:03:04 No.498310537

今回はわざと外したんだと思ってた ライアはともかく他は味方の身体だし

145 18/04/17(火)13:03:55 No.498310670

ところでミモザは…

146 18/04/17(火)13:05:09 No.498310852

飛ばした魔法はユノ達がいる部屋で巻き添えに!

147 18/04/17(火)13:06:40 No.498311068

肉体側の記憶は死んでないぽいので ユノはアスタさんへの執着の強さで乗っ取り失敗してるとか…

148 18/04/17(火)13:07:22 No.498311164

>ところでミモザは… 囚われのお姫様ですわー!アスタさんが助けに来てくれるのを待ってますわー!

149 18/04/17(火)13:07:48 No.498311236

>ところでミモザは… おっぱい大きい子が死んでとても残念です…

↑Top