ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/17(火)11:52:32 No.498299925
オリキャラを披露する場が欲しい
1 18/04/17(火)11:53:08 No.498299978
いいのよ
2 18/04/17(火)11:53:24 No.498300008
好きな場所で披露しろよ
3 18/04/17(火)12:03:16 No.498301042
最近はヒでオリキャラ晒してる
4 18/04/17(火)12:04:25 No.498301158
オリキャラで人工無脳作ってみるのもいいぞ
5 18/04/17(火)12:04:48 No.498301196
imgでもどこでもいいじゃん 人が多い所で匿名なところのほうが本音がきけるだろうけど
6 18/04/17(火)12:05:34 No.498301275
su2347920.jpg
7 18/04/17(火)12:06:10 No.498301352
遅筆を治したい
8 18/04/17(火)12:06:43 No.498301409
気合い入れて模写
9 18/04/17(火)12:09:10 No.498301705
なぜかお絵描きスレはど深夜とか昼間の方が盛り上がってさらさらチャンスがない…
10 18/04/17(火)12:09:23 No.498301734
満足いくまで描いてたら治らんよ ごみを出す勇気
11 18/04/17(火)12:09:28 No.498301745
オリキャラのデザインが30人を突破したけど最終的に50人くらい行きそう
12 18/04/17(火)12:09:55 No.498301798
いつも酷い目に合わせてるオリキャラ兼オナペットならある
13 18/04/17(火)12:10:57 No.498301933
>満足いくまで描いてたら治らんよ >ごみを出す勇気 絵の書き方本だとほぼ全て「満足いくまで描け」と教えてるんだよね 罠だと思う
14 18/04/17(火)12:11:45 No.498302029
期間決めて見切りをつけるのほんと大事だよね…
15 18/04/17(火)12:12:25 No.498302114
今描いてるものを投げて別のものを描きたい欲
16 18/04/17(火)12:16:56 No.498302753
ポニテに排泄音とか付けられるの嫌だし…
17 18/04/17(火)12:17:17 No.498302805
練習なら満足いくまで描けはいいと思うよ 本番なら70点で作っていくのもいいと思うけど
18 18/04/17(火)12:18:12 No.498302941
見切りというか力の入れ加減がわからない… だから満足行くまでが基準になってしまう
19 18/04/17(火)12:20:18 No.498303244
その物の作品内での重要性だろうね
20 18/04/17(火)12:21:09 No.498303377
3時から!
21 18/04/17(火)12:22:02 No.498303510
ヒにオリキャラ紹介用のタグもあるぞ
22 18/04/17(火)12:24:37 No.498303953
2~3pでいいから自分で締め切り決めて漫画描いてみるのとか良いと思う
23 18/04/17(火)12:26:34 No.498304312
10枚ササっと書いて一番良さそうなのだけ仕上げるとかでいいよ 取捨選択しないと駄目なのがなんで駄目なのかわからん
24 18/04/17(火)12:32:17 No.498305331
ポーズや構図が似たり寄ったりになるんで引き出しを増やしたい…
25 18/04/17(火)12:34:06 No.498305663
熟れてくるとオリキャラを作って見せるのがなんだか恥ずかしくなってきた
26 18/04/17(火)12:38:02 No.498306318
>ポーズや構図が似たり寄ったりになるんで引き出しを増やしたい… 嫌いなポーズが描けない…具体的にはおっぱいが隠れるポーズ
27 18/04/17(火)12:40:21 No.498306703
>オリキャラを披露する場が欲しい 定期更新ゲームなんてどうだろう 思い思いのキャタにステを付けられるし他の絵描きとも交流できる
28 18/04/17(火)12:43:50 No.498307336
アングルが俯瞰寄りな感じで顎のラインと奥の肩が重なってる見え方が描くの苦手…
29 18/04/17(火)12:47:46 No.498308048
見ずに描くとすぐしょぼくなる しょぼいと感じなくなるまで描くしかないのかな
30 18/04/17(火)12:50:46 No.498308592
どんどん見ていいんだ
31 18/04/17(火)12:51:47 No.498308755
でも見ずにだらだら描くのが夢なの―――
32 18/04/17(火)12:52:14 No.498308820
めちゃくちゃここにオリキャラなげてる
33 18/04/17(火)12:52:47 No.498308912
見て書いたことのないものは見ずにかけるわけないからな
34 18/04/17(火)12:52:49 No.498308919
見ないで描いてるプロってほぼいないのでは?
35 18/04/17(火)12:54:04 No.498309135
「」は何か見て描いていいんだよってよく言ってるけどじゃあトレス絵でお題絵出していい?って聞いたらそれはちょっと…って言ってたから 結局自分と無関係のやつなら好きにしろってことでしかないよね
36 18/04/17(火)12:55:33 No.498309356
>「」は何か見て描いていいんだよってよく言ってるけどじゃあトレス絵でお題絵出していい?って聞いたらそれはちょっと…って言ってたから >結局自分と無関係のやつなら好きにしろってことでしかないよね 俺は別にいいと思うんだけど まだ初心者だからこれ見ながら書いたよとかって塩に上げて添えればいいじゃん 全コラだよとか言ってさ
37 18/04/17(火)12:55:40 No.498309376
参考は見て描けという意味でトレスは違う
38 18/04/17(火)12:55:40 No.498309379
>「」は何か見て描いていいんだよってよく言ってるけどじゃあトレス絵でお題絵出していい?って聞いたらそれはちょっと…って言ってたから >結局自分と無関係のやつなら好きにしろってことでしかないよね そのままの君でいて
39 18/04/17(火)12:56:28 No.498309512
絵を参考にしながら絵を描くのとトレス絵を描くことは意味が結構違わないだろうか