18/04/17(火)11:28:39 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/17(火)11:28:39 No.498297390
「」ちゃんこんな凄い街作りの洋ゲーが最近輸入されたのね
1 18/04/17(火)11:54:43 No.498300173
気にはなってるけど時間取られそうで戸惑う
2 18/04/17(火)11:55:20 No.498300226
最近…?
3 18/04/17(火)11:56:56 No.498300396
>最近…? >【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition >発売日: 2018/4/12 最近も最近だろ!
4 18/04/17(火)11:57:59 No.498300517
これに興味持つような「」は大抵Steamで安売りしてる時に買ってるから…
5 18/04/17(火)11:59:04 No.498300625
2015年ごろにアメリカで流行り出して steamでは有名だったらしいね PS4とXBOX ONEではやっと発売
6 18/04/17(火)11:59:51 No.498300718
プレイ時間100時間は余裕で超えるよね
7 18/04/17(火)12:01:11 No.498300850
つべで見たら高速道路が好き勝手に作れるんだな しかも、鉄道もしっかりしてる
8 18/04/17(火)12:02:56 No.498301015
コンシューマでも何年か前に発売されてるもんだと思い込んでたけどつい最近だったのね これはまると睡眠時間削られすぎてやばい…
9 18/04/17(火)12:04:42 No.498301185
最新のシムシティがあまりにもあんまりだったから「もういい!俺が作る!作った!」という経緯で開発されたゲームだと聞いた
10 18/04/17(火)12:06:29 No.498301380
シムみたいなどこかいかれた住人のテイストってあるのかしら
11 18/04/17(火)12:07:07 No.498301454
難易度緩くていいよね 常に災害や汚染騒音問題で悩まされたシムシティと違ってうるせぇ病院行ってろ!できるのいい…
12 18/04/17(火)12:08:00 No.498301563
PCでゲームする日本人は極少数である
13 18/04/17(火)12:08:28 No.498301622
フリービルドモードある?
14 18/04/17(火)12:08:39 No.498301644
でもめっちゃ火事起きるよ?
15 18/04/17(火)12:10:37 No.498301901
高いけど正式な日本語版はこれだけみたいで若干魅力を感じる
16 18/04/17(火)12:11:56 No.498302049
>シムみたいなどこかいかれた住人のテイストってあるのかしら イカれてるかはわからんが何かあるとヒみたいなつぶやきをしてくれるぞ
17 18/04/17(火)12:12:35 No.498302146
災害DLCは後日配信されるぞ
18 18/04/17(火)12:13:21 No.498302232
>高いけど正式な日本語版はこれだけみたいで若干魅力を感じる pc版の日本語化modは完成度高いけどね
19 18/04/17(火)12:13:54 No.498302299
>これに興味持つような「」は大抵Steamで発売即定価で買ってるから…
20 18/04/17(火)12:13:56 No.498302304
こういう箱庭街開発ゲーは日本じゃあんまヒットしないよね
21 18/04/17(火)12:14:23 No.498302367
simたちと違ってこっちのピープルは水がわずかにでも汚れるとすぐ病気になる
22 18/04/17(火)12:14:57 No.498302452
>こういう箱庭街開発ゲーは日本じゃあんまヒットしないよね 和製のはA列車しかありませんので
23 18/04/17(火)12:16:09 No.498302633
>しかも、鉄道もしっかりしてる ただしインターシティ扱いだから住民は日常移動にまず使わない…
24 18/04/17(火)12:16:27 No.498302678
トロピコのピープルなんて生水でいいし職場と家が遠いからといって勝手にバラック立てるのに…
25 18/04/17(火)12:16:36 No.498302706
シム系はジュラシックワールドが楽しみなんだ
26 18/04/17(火)12:16:41 No.498302719
2タイル目くらいで問題が山積みになって拡張が進まない
27 18/04/17(火)12:16:42 No.498302725
>こういう箱庭街開発ゲーは日本じゃあんまヒットしないよね 経営シミュって需要あると思うのに国内のメーカーがまったく手をつけてくれない… 俺大好きなんだけど売れないのかな…
28 18/04/17(火)12:16:51 No.498302747
シムシティ特有の変なノリはあまりないね バニラだと災害もないし オサレで小奇麗にまとまった雰囲気
29 18/04/17(火)12:16:52 No.498302748
シムシティは…?
30 18/04/17(火)12:17:18 No.498302807
渋滞つらい
31 18/04/17(火)12:17:42 No.498302872
>経営シミュって需要あると思うのに国内のメーカーがまったく手をつけてくれない… >俺大好きなんだけど売れないのかな… クソシミュならいっぱいあるけど 腰据えて作るのは企画通らんだろうな
32 18/04/17(火)12:18:10 No.498302934
>シム系はジュラシックワールドが楽しみなんだ 早くやりたいよね 海外PSアカウント持ってればドルPSカードあれば買えるぜー
33 18/04/17(火)12:18:27 No.498302981
経営シミュは昔わらわら出てたけどな
34 18/04/17(火)12:18:52 No.498303034
>シムシティ特有の変なノリはあまりないね >バニラだと災害もないし >オサレで小奇麗にまとまった雰囲気 C:Sはユーモアが足りないとは思う SC4はそこらへん良かったね
35 18/04/17(火)12:18:54 No.498303047
本当に求めていたシムシティ
36 18/04/17(火)12:18:59 No.498303063
バーガーバーガーくらいで良いからシミュゲーがしたい
37 18/04/17(火)12:19:53 No.498303182
>経営シミュは昔わらわら出てたけどな ミクロな視点の方が好まれるのかもね マイクラとかもそうだし
38 18/04/17(火)12:20:09 No.498303223
今のゲーム技術でこそザ・コンビニとかテーマパークアクアリウムホスピタルがやりたいよね…
39 18/04/17(火)12:20:20 No.498303256
果てしない渋滞との戦い これやってから交差点やインターチェンジを見る目が変わった
40 18/04/17(火)12:21:40 No.498303460
>果てしない渋滞との戦い >これやってから交差点やインターチェンジを見る目が変わった 現実の人間は渋滞考慮して迂回するけどここの住人は猪突猛進だからな…
41 18/04/17(火)12:21:59 No.498303508
好き勝手に自由開発出来るゲームはあまり 日本人受けしないのかもしれない
42 18/04/17(火)12:22:21 No.498303560
バスに吸い寄せられるのやめてくだち…
43 18/04/17(火)12:23:13 No.498303722
これでも渋滞耐性は結構強い上に回り道アルゴリズムも途中で入ってるからマシな方だよ シムシティより全然離職即退去コンボないし
44 18/04/17(火)12:23:32 No.498303782
住民全員に個別AI与えたせいであんまり賢くできないらしいな
45 18/04/17(火)12:24:22 No.498303911
後人数もあんまり増やせない sc4のノリで百万都市とかやろうとするとクソ重いはず
46 18/04/17(火)12:24:34 No.498303947
>現実の人間は渋滞考慮して迂回するけどここの住人は猪突猛進だからな… 現実の人間も渋滞考慮する頭のよさがあれば…
47 18/04/17(火)12:24:48 No.498303983
バスはちゃんと路線考慮しないと作る方が渋滞を招く罠だよ
48 18/04/17(火)12:24:50 No.498303992
毎回思うんだけどさ この手の街開発でスキー場ってないよね 高確率で
49 18/04/17(火)12:25:06 No.498304041
これ出るまでにA列車Exp改善されるかと思ったら全然そんなことなかった… こっちはCS向けに操作性とかUI最適化されてるのかな?
50 18/04/17(火)12:25:33 No.498304121
>この手の街開発でスキー場ってないよね MODでようやく追加される程度の需要だろう
51 18/04/17(火)12:25:37 No.498304138
>後人数もあんまり増やせない >sc4のノリで百万都市とかやろうとするとクソ重いはず XEONとか必要だと思う
52 18/04/17(火)12:26:02 No.498304218
このゲームはスキー場無かったけ DLCで
53 18/04/17(火)12:26:37 No.498304326
SFにもなかったような
54 18/04/17(火)12:26:56 No.498304383
A列車expはまさかワクワクして買ってプレイしたら あそこまでがっかりとかないわ
55 18/04/17(火)12:26:56 No.498304384
スキー文化って世界的に見たら限定的だろうしなあ
56 18/04/17(火)12:26:57 No.498304386
PS4でも1エリア都市全部埋めると近付くだけで処理落ち凄いし ここらへんやりこみ続くとちょっと文句出ちゃうな 素直に新しいの始めろってことになるんだろうか
57 18/04/17(火)12:27:35 No.498304499
>PS4でも1エリア都市全部埋めると近付くだけで処理落ち凄いし >ここらへんやりこみ続くとちょっと文句出ちゃうな >素直に新しいの始めろってことになるんだろうか PCなら軽減modあるんだけどねぇ
58 18/04/17(火)12:28:05 No.498304586
CS版はアセット作ったりアップロードとかはできないの?
59 18/04/17(火)12:28:12 No.498304608
現実の都市開発でも区画整理と渋滞緩和が一番の課題なんだろうけど そこをゲームの醍醐味にされても困る…
60 18/04/17(火)12:29:09 No.498304777
まあPS4そのものがそこまでPC向けゲームの スペックに対応してないからね これが一番ツラい
61 18/04/17(火)12:29:27 No.498304840
PC版だとMOD入れて5x5マップとかできるから超広い
62 18/04/17(火)12:29:39 No.498304882
シムシティ5は描写細かくする代わりに町小さめにして地域全体で100万目指そうみたいなノリだった マップひとつ辺りが狭くてつまらん!てのはわかるけどまぁクソ重くなるよね…
63 18/04/17(火)12:29:52 No.498304917
制限なしもつまらんし… いかにトラックの量を分散するかも面白い
64 18/04/17(火)12:30:33 No.498305018
>最新のシムシティがあまりにもあんまりだったから「もういい!俺が作る!作った!」という経緯で開発されたゲームだと聞いた おかげでかゆいところに手が届く仕様だ
65 18/04/17(火)12:31:20 No.498305165
渋滞回避の方法をゲーム内で見つける経路が不足気味
66 18/04/17(火)12:31:24 No.498305175
MODありきのゲームじゃん!
67 18/04/17(火)12:31:42 No.498305231
現実から学べ!
68 18/04/17(火)12:31:58 No.498305279
PC版なら日本を再現可能
69 18/04/17(火)12:32:05 No.498305291
>MODありきのゲームじゃん! んなこたーない
70 18/04/17(火)12:32:20 No.498305339
>現実の都市開発でも区画整理と渋滞緩和が一番の課題なんだろうけど >そこをゲームの醍醐味にされても困る… なに楽しむの?
71 18/04/17(火)12:32:35 No.498305382
シムシティの一番の問題は近隣都市の繋がりを売りにしてる癖に実際は都市間を跨いだシムの活動がほとんどなくてむしろ犯罪者や大量の公共車で渋滞を押し付けるお荷物にしかならないのが問題だと思うの
72 18/04/17(火)12:33:05 No.498305468
セールで買って積んだままだ そろそろ手をつけようかな
73 18/04/17(火)12:33:23 No.498305530
都市シムと渋滞の関係性は逃れられないだろうしな 現実でもそうだし
74 18/04/17(火)12:33:41 No.498305588
国内家庭版はまだ輸入されたばっかだから ゲームのアップデートデータで色々問題点解消されるでしょ
75 18/04/17(火)12:34:03 No.498305652
人間観察がしたいならシムズでいいしな
76 18/04/17(火)12:34:31 No.498305723
シムアースの新作くだち!
77 18/04/17(火)12:34:31 No.498305724
渋滞問題解決はわたしこれ好き!ってなるなった
78 18/04/17(火)12:34:31 No.498305727
貨物ハブ港前の交通をいかにさばくかが腕の見せ所だ
79 18/04/17(火)12:35:00 No.498305806
プレジデンテ!ここの経済めっちゃ厳しい!
80 18/04/17(火)12:35:38 No.498305917
とりあえず渋滞解決の入門はラウンドアバウトだ あとはgooglemapとかとにらめっこして解消法を盗め
81 18/04/17(火)12:35:54 No.498305960
anarchy無しでは道路を引けない体に調教されてしまってな…
82 18/04/17(火)12:37:33 No.498306233
そういや農業や林業、漁業などの仕事を 市民に与えて経済回すことは可能なんだろうか? 後、下水処理施設とか
83 18/04/17(火)12:38:37 No.498306416
>トロピコのピープルなんて生水でいいし職場と家が遠いからといって勝手にバラック立てるのに… 勝手に建てたバラックで幸福度下がるのやめてくだち!
84 18/04/17(火)12:38:55 No.498306474
また面白そうな…時間泥棒になりそうなゲームを見つけてきたな「」…
85 18/04/17(火)12:38:55 No.498306475
ゴミが無くならない…
86 18/04/17(火)12:39:13 No.498306529
貯まったお金で不満点解消して時間早送りして貯まったお金で需要のある区画拡げて 早送りして貯まったお金で不満点解消してで一向に土地を買えない おかしい
87 18/04/17(火)12:39:40 No.498306594
PCでやりまくったのをくそ高い値段で買うPS4ユーザー
88 18/04/17(火)12:40:42 No.498306773
>PCでやりまくったのをくそ高い値段で買うPS4ユーザー 5000円って高い?
89 18/04/17(火)12:41:11 No.498306840
あまり建物詰め詰めにすると無理が出るから適度にスペースを作るんだ
90 18/04/17(火)12:41:57 No.498306992
ps4proとか使えば多少は・・・