ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/17(火)09:56:28 No.498288623
>オナホ貼る
1 18/04/17(火)09:58:58 No.498288873
なんでえ柿崎じゃねえか 何でこんな所に居るんだよ… 相変わらず嫌な顔してやがるなあ 父さんも物好きだぜこんな奴をやっちまうなんてよお
2 18/04/17(火)10:04:19 No.498289408
あれで心折れるどころか更に凶悪になっちゃった…
3 18/04/17(火)10:07:38 No.498289695
ちがうよお稚児だよ
4 18/04/17(火)10:12:01 No.498290079
赤寺はよくコレで勃起したな…
5 18/04/17(火)10:22:38 No.498291106
赤寺が掘らなきゃあのまま海外に逃げてくれてただろうか
6 18/04/17(火)10:24:43 No.498291327
川崎市って怖いところだね…
7 18/04/17(火)10:26:06 No.498291455
>川崎市って怖いところだね… よかろう何でも言いたまえ 川崎中央署の全ての力を二人の思うままに使うがいい 人殺しでも何でも無制限だ って川崎中央署の署長さんが言うからね…
8 18/04/17(火)10:31:22 No.498291976
途中で退場するかと思ってたら実質ラスボスになって帰ってきた
9 18/04/17(火)10:35:04 No.498292329
こいつがラスボスだとすると主人公は征二郎兄さんになってしまう…
10 18/04/17(火)10:36:22 No.498292431
征二郎兄さんと柿崎に挟まれて驚くリアクション多いよね主人公組…
11 18/04/17(火)10:37:17 No.498292526
しぶとすぎる…
12 18/04/17(火)10:37:47 No.498292596
柿崎は小田に取り入ってなかったらあそこで詰みだったし…
13 18/04/17(火)10:39:49 No.498292784
天星はまあイベント戦みたいなもんだし…
14 18/04/17(火)10:39:55 No.498292795
兄さんはもちろんなんだけど赤寺がゆうのうすぎる… 1人で片岡とトクの役割果たしてるようなものだよこいつ
15 18/04/17(火)10:39:56 No.498292797
>柿崎は小田に取り入ってなかったらあそこで詰みだったし… 取り入るのも上手いよね 小田にも救国教団のママにも大神楽にも
16 18/04/17(火)10:41:51 No.498292972
赤寺は見るからに脳筋みたいな感じなのに作中屈指の実力者だからな…
17 18/04/17(火)10:43:39 No.498293128
この作品序盤の強敵がそのまんまラスボスだったりする
18 18/04/17(火)10:43:42 No.498293132
プライドも高いけど当面の目的のためならチュッチュッチュもいとわない行動の男なのがそりゃ強いわなと
19 18/04/17(火)10:43:43 No.498293133
>赤寺は見るからに脳筋みたいな感じなのに作中屈指の実力者だからな… 素手でプロボクサーをブチのめすパワーもあるし 頭は切れるし執念深さは蛇以上 征二郎兄さんに絶対の忠誠を誓っていて…
20 18/04/17(火)10:44:12 No.498293187
期間限定じゃなくなったからえらいこっちゃ戦争やまででいいから読んで
21 18/04/17(火)10:44:55 No.498293233
野望達成のためにはどう考えても初手で征二郎殺して他の兄弟残してそこを乗っ取るほうが正解だよこれ
22 18/04/17(火)10:44:55 No.498293234
>期間限定じゃなくなったからえらいこっちゃ戦争やまででいいから読んで そこまで20巻以上あるじゃねえか!
23 18/04/17(火)10:44:58 No.498293237
野望の王者になろう!
24 18/04/17(火)10:45:25 No.498293284
ラスト付近の片岡と文子さんの結婚式襲撃の時に 死んだふりをしたヤクザを蹴りながら 「私は熊ではない!」とか言っていたのは吹いたよ
25 18/04/17(火)10:45:51 No.498293315
>野望の王者になろう! このなろう作品面白すぎる…
26 18/04/17(火)10:46:41 No.498293392
柿崎なら剣と魔法の世界でも強く生きていけるわ
27 18/04/17(火)10:46:46 No.498293397
赤寺のミスって不発だったタンカー爆破して橘組の信用回復くらいだからな…
28 18/04/17(火)10:47:02 No.498293425
>柿崎なら剣と魔法の世界でも強く生きていけるわ まんま魔王になれる逸材じゃないですかね…
29 18/04/17(火)10:48:32 No.498293555
一人取り戻すためだけに川崎中で暴動を起こせるってだけでもやばいよ赤寺
30 18/04/17(火)10:48:46 No.498293575
>期間限定じゃなくなったからこれが赤寺の分!まででいいから読んで
31 18/04/17(火)10:48:51 No.498293580
川崎に来てなかったら柿崎自身の野望は達成出来たよね…
32 18/04/17(火)10:49:20 No.498293624
>期間限定じゃなくなったからこれが赤寺の分!まででいいから読んで 最後の最後じゃねぇか!
33 18/04/17(火)10:49:53 No.498293681
川崎というか橘組が強大過ぎる…
34 18/04/17(火)10:50:10 No.498293701
>川崎に来てなかったら柿崎自身の野望は達成出来たよね… あまりのスピード出世の為に批判や不満が出ないように 一旦地方の警察署長させようって流れで川崎に来たのが運の尽き…
35 18/04/17(火)10:52:37 No.498293903
赤寺の誤算は柿崎を青白い天才と勘違いしたことだ… 柿崎は蒼白き悪鬼なのに… って征五郎の評が的確だった
36 18/04/17(火)10:54:04 No.498294046
ここでよく貼られる犬好きおじさんが雑魚かと思ったら 作中でめっちゃ活躍していて驚いたよ… あと戦争やのところ本当に戦争だった
37 18/04/17(火)10:54:55 No.498294135
>ここでよく貼られる犬好きおじさんが雑魚かと思ったら >作中でめっちゃ活躍していて驚いたよ… >あと戦争やのところ本当に戦争だった 疋矢さんは超頼れる仲間だよ
38 18/04/17(火)10:55:36 No.498294211
酒を浴びるように飲む人初めてみた
39 18/04/17(火)10:55:49 No.498294228
数時間の間にイタリア行って同じカバン探して戻ってこいは作中屈指の難ミッションだからな…
40 18/04/17(火)10:56:36 No.498294299
>数時間の間にイタリア行って同じカバン探して戻ってこいは作中屈指の難ミッションだからな… 見つけたでえ…
41 18/04/17(火)10:56:53 No.498294325
怒りだけで腹が膨れる!(食べる) ↓ ぐえー! の流れは笑った
42 18/04/17(火)10:58:01 No.498294446
作中経過時間が一年未満という狂気
43 18/04/17(火)10:58:25 No.498294494
>数時間の間にイタリア行って同じカバン探して戻ってこいは作中屈指の難ミッションだからな… 計画にミスは許さないって征五郎達が仕方ないか…って諦めたくらいには無理難題だからね…
44 18/04/17(火)10:58:37 No.498294518
トクの話まだしてないスレはじめてみた
45 18/04/17(火)10:58:39 No.498294520
結果論で言えば征五郎の柿崎と兄さん戦わせればイケる!って作戦は大成功だったよね
46 18/04/17(火)10:59:09 No.498294575
>作中経過時間が一年未満という狂気 最初に卒業後の進路聞かれていて 最後は卒業式だからな… しかしあの進路を問われた時の受け答えは吹く
47 18/04/17(火)10:59:29 No.498294613
アレだけ尺使った政治家に仕立てた教授全然その後絡んでこない…
48 18/04/17(火)10:59:46 No.498294639
>結果論で言えば征五郎の柿崎と兄さん戦わせればイケる!って作戦は大成功だったよね 大切な仲間全部失ったけどね…
49 18/04/17(火)10:59:58 No.498294651
>赤寺の誤算は柿崎を青白い天才と勘違いしたことだ… 柿崎はむしろ追い込まれてからが凄いんだよなあ
50 18/04/17(火)11:00:23 No.498294686
>アレだけ尺使った政治家に仕立てた教授全然その後絡んでこない… 最後まで出てくるじゃん! 教団に利用されるだけだけど
51 18/04/17(火)11:00:58 No.498294754
>結果論で言えば征五郎の柿崎と兄さん戦わせればイケる!って作戦は大成功だったよね 直接対決で倒すのが難しい両者はこうするのがベストなんだろうな というか主人公たちまるで成長しないから
52 18/04/17(火)11:01:28 No.498294809
ぬかるまいぜ → ぬかったぞ! は吹いた
53 18/04/17(火)11:01:30 No.498294811
カキザキ オナホになれ… 事件がなければまだ弱かった
54 18/04/17(火)11:02:31 No.498294894
>疋矢さんは超頼れる仲間だよ こいつの犬好きは利用できるというところから始まった関係が ついには命かけてかばってもらってその死に号泣ところまで行くとは思わなかった
55 18/04/17(火)11:02:34 No.498294901
柿崎を掘る時にわざわざ全裸になる赤寺と 赤寺を見上げる部下のヤクザたちの構図が忘れられない
56 18/04/17(火)11:03:34 No.498295005
装甲車 強すぎ 問題
57 18/04/17(火)11:03:43 No.498295018
>こいつの犬好きは利用できるというところから始まった関係が >ついには命かけてかばってもらってその死に号泣ところまで行くとは思わなかった 主人公達は疋矢さん不在時でも「さん」付けで呼んでいるからな…
58 18/04/17(火)11:04:17 No.498295068
征五郎はともかくそれまで縁もゆかりも無かった片岡がいきなり幹部待遇みたいな感じで上に立ったのは組員さん達どう思ってたんだろうって
59 18/04/17(火)11:04:17 No.498295070
主役二人は初回見る限り頭脳体力がハイレベルで両立したチート級のスペックの持ち主のはずなのに 兄さんや柿崎を初めとする超人どもが目立ちすぎて影でコソコソするくらいしかできないのがつらい
60 18/04/17(火)11:04:27 No.498295084
この作品の登場人物は酒を水感覚で飲み過ぎる…
61 18/04/17(火)11:04:30 No.498295089
尿をがぶ飲みする兄さんとかところどころギャグみたいな描写があるよね…
62 18/04/17(火)11:07:24 No.498295349
柿崎にフハハ!若い!若すぎる!と言ってた兄さんが29歳
63 18/04/17(火)11:07:29 No.498295356
>征五郎はともかくそれまで縁もゆかりも無かった片岡がいきなり幹部待遇みたいな感じで上に立ったのは組員さん達どう思ってたんだろうって 征二郎と征五郎不在時に橘組の指揮を取る際は組長たちから あんたしかいない!って感じで認められてはいたし…
64 18/04/17(火)11:08:07 No.498295415
小物っぷり表現するのに人んちでそば何杯も馬鹿食いする馬鹿とか酒でケーキとかすでにカリーらしいや
65 18/04/17(火)11:08:18 No.498295432
>尿をがぶ飲みする兄さんとかところどころギャグみたいな描写があるよね… あれは生きるためだし仕方ない…
66 18/04/17(火)11:08:23 No.498295439
>主役二人は初回見る限り頭脳体力がハイレベルで両立したチート級のスペックの持ち主のはずなのに >兄さんや柿崎を初めとする超人どもが目立ちすぎて影でコソコソするくらいしかできないのがつらい やってること自体は凄いんだけど なにせ兄さんと柿崎の動きがもっとダイナミックだから…
67 18/04/17(火)11:08:40 No.498295472
スレ画は覚醒剤を可能性を信じすぎ何で回復アイテム感覚で ガンガン使うのそれで実際パワーアップしてるし
68 18/04/17(火)11:08:45 No.498295485
征次郎ニーサンの愛の深さには征五郎勝てなかったね
69 18/04/17(火)11:10:16 No.498295607
全国には橘組よりデカい組がいくつかあるっていうのが恐ろしい
70 18/04/17(火)11:10:19 No.498295614
陽動作戦(大惨事)
71 18/04/17(火)11:11:33 No.498295717
テレビ対決辺りの柿崎はIQ下がりすぎてる
72 18/04/17(火)11:12:29 No.498295811
征五郎片岡の知略ってのもかばんおじさんや助教授コーディネーターみたいな 単にその道のプロ呼ぶってのが多くて… トクもそうだし
73 18/04/17(火)11:12:35 No.498295823
途中からオナホにされた復讐心で動いてた気がする
74 18/04/17(火)11:12:35 No.498295825
>テレビ対決辺りの柿崎はIQ下がりすぎてる ほらっ顔色が変わったっ! とか 馬鹿者どもがっ手を挙げんかっ! とか
75 18/04/17(火)11:13:14 No.498295881
>征五郎はともかくそれまで縁もゆかりも無かった片岡がいきなり幹部待遇みたいな感じで上に立ったのは組員さん達どう思ってたんだろうって 文句のある奴は今すぐ前に出ろ!叩き殺してやるから!
76 18/04/17(火)11:13:50 No.498295931
雄山なんかも変化が顕著だけどカリーはキャラが暴走して話の内容が変わっていくタイプだとつくづく思う
77 18/04/17(火)11:14:30 No.498295975
最高級幹部が一・三・四では組員も辟易してただろうし…
78 18/04/17(火)11:15:21 No.498296063
征五郎と片岡ってどっちが何に優れてるとか役割分担があまり見えなかったな 何かあったときに相談する相手がお互い必要だからいるみたいな感じに見えた
79 18/04/17(火)11:15:39 No.498296098
連載当時のゴラクでも大人気だったと聞いて驚いた
80 18/04/17(火)11:16:24 No.498296175
トクが死んだあとの回想なんか見ても先代の親分はかなりの人格者に見えたけど 一、三、四をもう少しうまく育てられなかったのか
81 18/04/17(火)11:17:01 No.498296231
>連載当時のゴラクでも大人気だったと聞いて驚いた カリーが自分の子供達に試しに最初の方の単行本読ませたら 続きはー!?とか思いっ切り要望されたとか言っていたな… 確かに面白い
82 18/04/17(火)11:17:08 No.498296241
野望の王国が好きな人は男組も読んで欲しい
83 18/04/17(火)11:17:15 No.498296251
>連載当時のゴラクでも大人気だったと聞いて驚いた 毎週楽しみになるのもわかる
84 18/04/17(火)11:17:32 No.498296281
>途中からオナホにされた復讐心で動いてた気がする 私怨で行動するなど愚か者のする事だみたいな事言ってた気がするけど 掘られてからはほぼ私怨で動いているよね…
85 18/04/17(火)11:17:42 No.498296293
>トクが死んだあとの回想なんか見ても先代の親分はかなりの人格者に見えたけど >一、三、四をもう少しうまく育てられなかったのか 基本的に放任主義だったんじゃないかな あんまり描写ないから分からないね親父さん
86 18/04/17(火)11:18:13 No.498296357
>私怨で行動するなど愚か者のする事だみたいな事言ってた気がするけど >掘られてからはほぼ私怨で動いているよね… 屈辱が精神の底まで広がっていくのを食い止めるには行動しか無いからな…
87 18/04/17(火)11:18:30 No.498296384
ふふふ…私の制服姿もまんざらではないな…
88 18/04/17(火)11:19:40 No.498296498
ゴラク読者にも分かりやすい様に説明台詞がめっちゃ多いよね…
89 18/04/17(火)11:19:46 No.498296504
>ふふふ…私の制服姿もまんざらではないな… 結構変装好きよね 神父姿もよく似合っていた まああの顔の傷と目つきでどう見てもカタギじゃないんだけど
90 18/04/17(火)11:20:39 No.498296594
ガチで無双ゲームしてるからな柿崎 野望の王国無双作れる
91 18/04/17(火)11:21:07 No.498296639
男組みたいに拳法技身につけたりはしなかったな それで柿崎に対抗されても困るが
92 18/04/17(火)11:21:10 No.498296643
これは○○のぶん!!!て殴り合うラストバトル良い…
93 18/04/17(火)11:21:17 No.498296655
野生の王国も読んだ コミュ症ぎみの片腕しかない凄腕猟師の兄ちゃんが物悲しくて好きだ
94 18/04/17(火)11:21:23 No.498296665
お前も縦ストライプのスーツ好きなんだなカキザキ…趣味があうじゃねえかgff
95 18/04/17(火)11:21:57 No.498296713
>ガチで無双ゲームしてるからな柿崎 >野望の王国無双作れる 巨大なヤクザ組織相手に孤軍奮闘していたと言えばヒーローみたいだが 実際はヤクザも真っ青の超ヒール…
96 18/04/17(火)11:22:45 No.498296790
大神楽老人が生前用意していたあの装甲車って何かモデルあるの?
97 18/04/17(火)11:23:22 No.498296866
決して諦めない命ある限り復習をやり遂げる鉄の意志を持つ男それが柿崎
98 18/04/17(火)11:23:29 No.498296880
>これは○○のぶん!!!て殴り合うラストバトル良い… すごくアツいけどあれは主人公がやることだよな…
99 18/04/17(火)11:24:21 No.498296960
>これは○○のぶん!!!て殴り合うラストバトル良い… 征二郎兄さんは柿崎に対して何でもする権利がある! とか言いながら自分たちで手にかけた赤寺の息子たちまでフラッシュバックしていてダメだった
100 18/04/17(火)11:25:16 No.498297054
どうも最近の仕立て屋は腕が未熟で…とか赤寺愚痴ってたが そんなゴリラみたいな体型に合わせてスーツ作る機会なんか早々ないよ! あんたのサイズがおかしいんだよ!
101 18/04/17(火)11:25:49 No.498297107
敵役に大体モデルがいると聞いてカリーはロックだな…となったよ
102 18/04/17(火)11:26:06 No.498297142
なんのバックグラウンドもない征二郎兄さんあんだけ強いんじゃ 東大法でアメフトやった意味が
103 18/04/17(火)11:26:35 No.498297203
>現状を整理して説明する相手が必要だからいるみたいな感じに見えた
104 18/04/17(火)11:29:12 No.498297457
赤寺と征二郎の血脈は途絶えてないから やろうと思えば続編は作れるんだよな 柿崎はメカカキザキとなって復活
105 18/04/17(火)11:31:36 No.498297688
>なんのバックグラウンドもない征二郎兄さんあんだけ強いんじゃ 頭脳でも兄さんに上行かれてるという展開がしばしば やる気になれば兄さんも征五郎のように学業で上目指せたみたいな情報もあったけど
106 18/04/17(火)11:31:37 No.498297691
(私の雇い主は自演の流れを成功させるために妹の携帯まで使ったようだが私にはどうでもいいことだ…)
107 18/04/17(火)11:32:38 No.498297802
離脱の時間だ 脱出するか…
108 18/04/17(火)11:33:33 No.498297906
>征五郎はともかくそれまで縁もゆかりも無かった片岡がいきなり幹部待遇みたいな感じで上に立ったのは組員さん達どう思ってたんだろうって 親分の妹とつきあってるから客分みたいな扱いになるのかな?
109 18/04/17(火)11:35:30 No.498298091
サル漫で知った組だがもうあれの元ネタとか関係なしに楽しませてもらった