18/04/17(火)09:41:34 いつも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/17(火)09:41:34 No.498287287
いつもの日本一だと思うけど正直楽しみでしょうがない
1 18/04/17(火)09:47:46 No.498287815
まろまゆげギザっ歯お姫様とか盛り過ぎだよ 好き…
2 18/04/17(火)09:49:54 No.498288007
いつものってどういう意味だよどういう
3 18/04/17(火)09:52:03 No.498288184
しってる ほらきた姫と障害王子ってやつでしょ
4 18/04/17(火)09:53:40 No.498288354
ギロチンで首切られたり片腕欠損したりするのがいつもの日本一です
5 18/04/17(火)09:55:16 No.498288503
インディーズな感じの作品をフルプライスで出すのがいつもの日本一 いやこんなニッチなのはそっちの方が採算取れるんだろうが
6 18/04/17(火)09:55:35 No.498288531
世間ではバッドエンドが日本一ではハッピーエンド
7 18/04/17(火)09:56:36 No.498288639
実際ホタルノニッキ辺りから続くこの路線のシリーズ全部好きです…
8 18/04/17(火)09:57:56 No.498288767
>いつものってどういう意味だよどういう 事前発表90点で実際お出しされたゲーム性は60点くらいって意味で
9 18/04/17(火)09:59:35 No.498288937
今回はついにステージスキップ機能まで付いてゲーム部分は捨ててもよくなった
10 18/04/17(火)10:00:54 No.498289085
まるでゲーム部分が微妙だったり場合によってはストーリーが微妙だったりするみたいな言い方だな!
11 18/04/17(火)10:00:59 No.498289091
>今回はついにステージスキップ機能まで付いてゲーム部分は捨ててもよくなった ゲーム自体の評価は微妙な事が多い自覚はあるのか…
12 18/04/17(火)10:01:17 No.498289123
ステージスキップ搭載の潔さは中々真似できないと思う
13 18/04/17(火)10:01:46 No.498289180
>ステージスキップ搭載の潔さは中々真似できないと思う マリオ!
14 18/04/17(火)10:02:48 No.498289281
雰囲気とPVは100点ゲームは50点みたいなもの出して来るよね日本一のこれ系
15 18/04/17(火)10:03:39 No.498289343
ただ一気読みすると間違いなくプレイヤーの心が折れるので気持ちを整理する意味でもゲーム部分は欲しい
16 18/04/17(火)10:03:43 No.498289350
夜回り!ホタル!これ!
17 18/04/17(火)10:04:44 No.498289444
雰囲気ゲーム要素強いのに本当に難しいんだもの…
18 18/04/17(火)10:05:03 No.498289469
>しってる >ほらきた姫と障害王子ってやつでしょ これ本当に酷い
19 18/04/17(火)10:05:56 No.498289551
設定だけでお腹膨れそうだよ
20 18/04/17(火)10:07:38 No.498289697
最後どうせお目目直して代償に元の姿に戻ってガイジ王子に殺されて笑って死ぬんでしょ
21 18/04/17(火)10:07:43 No.498289706
ホタルもロゼも自分に似た子に大事な人?を取られたから今回もそんな展開が絶対あると思う
22 18/04/17(火)10:09:56 No.498289908
買うけどたけーよ!絶対ボリューム増やせよな!
23 18/04/17(火)10:13:28 No.498290227
ドメクラ王子と呼ばないだけの慈悲は「」にも存在した
24 18/04/17(火)10:18:39 No.498290698
ゲームスキップモードって言ってもスキップしたらバットエンドに行くんでしょ
25 18/04/17(火)10:19:27 No.498290782
>ゲームスキップモードって言ってもスキップしたらバットエンドに行くんでしょ まるでハッピーエンドが用意されてるとでも言いたげだな
26 18/04/17(火)10:19:57 No.498290824
流石に一回プレイした所は飛ばせます的な機能なんじゃない?
27 18/04/17(火)10:21:04 No.498290927
世界崩壊後なホタルでもない 拷問器具で自身の血を絞り出さないと進めないロゼとも違う だから大丈夫 やさしい物語だから大丈夫 森に人食いの怪物がうろついてたり国が傷を忌み嫌うだけだから
28 18/04/17(火)10:21:27 No.498290981
>インディーズな感じの作品をフルプライスで出すのがいつもの日本一 >いやこんなニッチなのはそっちの方が採算取れるんだろうが そういうのばっかり作ってたらいつの間にか大手ソフトメーカーになって 大手になってからもそういうのばっかり作ってたら経営危機に見舞われて ディスガイア4がコケたら倒産という所まで追い詰められた なんとか持ち直してよかった
29 18/04/17(火)10:23:44 No.498291225
日本一は女の子曇らせるの好きすぎる
30 18/04/17(火)10:23:50 No.498291235
もう魔女のデザインの時点であっこれダメな奴だって思えるのがひどい
31 18/04/17(火)10:24:57 No.498291340
ディスガイアも楽観的な奴が多いだけで世界観は結構シビアな気がする
32 18/04/17(火)10:26:04 No.498291451
とはいえ女の子が力を持ってるパターンは珍しいのでどう曇らせるかは気になる
33 18/04/17(火)10:26:49 No.498291521
事前情報とかPV見る限りだと面白そうなんだよないつも
34 18/04/17(火)10:26:53 No.498291529
国外にファンが多いのが生き延びてるポイントかも
35 18/04/17(火)10:26:58 No.498291537
書き込みをした人によって削除されました
36 18/04/17(火)10:32:46 No.498292108
出世作のマール王国シリーズもファンシーな要素満載な割に割とシビアな世界だった
37 18/04/17(火)10:33:14 No.498292159
普通の女の子でもない女の子の皮を被ったバケモノなので慈悲は無い
38 18/04/17(火)10:35:11 No.498292337
>もう魔女の時点であっこれダメな奴だって思えるのがひどい
39 18/04/17(火)10:35:25 No.498292355
>出世作のマール王国シリーズもファンシーな要素満載な割に割とシビアな世界だった 1は大丈夫!2で重くなり天プレで重く盛られる
40 18/04/17(火)10:40:12 No.498292819
深夜廻は難しくて積んでる…
41 18/04/17(火)10:40:15 No.498292821
マールも新作やりたいんだけどな…ミュージカルの何か恥ずかしいけどあの世界を表現してる感じ好きなんだ
42 18/04/17(火)10:41:18 No.498292928
>深夜廻は難しくて積んでる… 前作よりはヌルいけどこれは前作で夜廻ちゃんで鍛えられすぎたせいだな…
43 18/04/17(火)10:42:08 No.498293006
マールは続編になるはずのシリーズが盛大にコケたからな…
44 18/04/17(火)10:42:20 No.498293031
ラ・ピュセルも重い
45 18/04/17(火)10:42:20 No.498293033
ディスガイア4ってこけてたのか…
46 18/04/17(火)10:43:26 No.498293114
ほらきた!
47 18/04/17(火)10:43:34 No.498293124
詰む要素あったっけ深夜廻…
48 18/04/17(火)10:44:21 No.498293198
なにそのUbiみたいな評価のされ方だ
49 18/04/17(火)10:44:35 No.498293211
>ディスガイア4ってこけてたのか… 4がコケたら死ぬけど売れたからセーフだったってことだろ
50 18/04/17(火)10:44:40 No.498293216
こうしてみるとディスガイアは本当一般向けに性癖隠して作られてたんだなって (終盤に隠し切れずちょっと洩れ出すヘビー要素)
51 18/04/17(火)10:45:19 No.498293274
UBIは最近ものすごく好調だろ!
52 18/04/17(火)10:45:40 No.498293299
ディスガイアの会社だとばかり思ってたらあの流れがむしろ異端だったのか…
53 18/04/17(火)10:46:18 No.498293358
今回フルプライスなの? このシリーズってパッケは限定のみでそれでも5980とかじゃなかったっけ
54 18/04/17(火)10:47:10 No.498293429
>前作よりはヌルいけどこれは前作で夜廻ちゃんで鍛えられすぎたせいだな… >詰む要素あったっけ深夜廻… ほんがたくさんあるばしょへいkぷで図書館に行くと思うんだけど 犬を追っかけてせんろを越えたとこで化け物にはばまれていけない…
55 18/04/17(火)10:48:22 No.498293536
ヘビーってわけじゃないけどまずプリニーが看板キャラやってていい存在か怪しい
56 18/04/17(火)10:48:37 No.498293563
安定して売れるディスガイアで完全版商法して金を稼ぎつつ こうやって趣味で作ったようなゲームをお出しするのが日本一スタイルなんだろう
57 18/04/17(火)10:49:10 No.498293604
ディスガイアシリーズも普通にバッドエンドあるしね… しかもモノによってはかなりヘビー
58 18/04/17(火)10:49:50 No.498293676
何年か前に中核スタッフ丸ごと引き抜かれて死にかけてるみたいな話題よく見かけたけどどこまで本当なのかな
59 18/04/17(火)10:50:33 No.498293730
アルカディアスの戦姫は続編出して少しはお話畳んで…
60 18/04/17(火)10:50:58 No.498293758
ロゼも夜回も割と理不尽な死にゲーで雰囲気部分無しだったら5分で飽きてると思うけど雰囲気部分のおかげで理不尽さもなんとなく理解できて頑張れる感じ
61 18/04/17(火)10:51:57 No.498293846
>犬を追っかけてせんろを越えたとこで化け物にはばまれていけない… 真っ直ぐコンビニ方面に進めばそこまでお化けの密度は高くない筈
62 18/04/17(火)10:52:57 No.498293935
ディスガイアって序盤はノリに騙されるけど実際は曇らせ要素まみれだよね
63 18/04/17(火)10:53:01 No.498293942
>今回フルプライスなの? >このシリーズってパッケは限定のみでそれでも5980とかじゃなかったっけ 元々大した数を見込んでないマイナー路線だろうし安かろうが高かろうが刺さった人は買うって判断だろう
64 18/04/17(火)10:59:18 No.498294594
バッドエンド標準搭載というかビターなエンドしかないパターンも多いというか
65 18/04/17(火)11:02:02 No.498294858
女の子ですらないんだよなこれ
66 18/04/17(火)11:02:07 No.498294865
シベリアンハスキーっぽいビジュアルしやがって…
67 18/04/17(火)11:03:48 No.498295027
看板キャラはプリニーではなくプレネールさんのはず…
68 18/04/17(火)11:03:57 No.498295041
>何年か前に中核スタッフ丸ごと引き抜かれて死にかけてるみたいな話題よく見かけたけどどこまで本当なのかな そう言われてたけどD2も5も良くも悪くも棘が抜かれた感じのディスガイア出しつつ好調だったからそこまで ただ抜かれた先のスタッフが作ったトリリオンがすごいブラックな作品だったから 中核ってブラック日本一とホワイト日本一とかそう言う話なのかな…とか言われたくらい
69 18/04/17(火)11:04:09 No.498295058
性別すら存在するか分からない
70 18/04/17(火)11:05:02 No.498295132
>看板キャラはプリニーではなくプレネールさんのはず… プレネールさんは日本一のっていうかはらたけのってイメージが
71 18/04/17(火)11:05:39 No.498295185
>看板キャラはプリニーではなくアサギのはず…
72 18/04/17(火)11:06:24 No.498295250
>看板キャラはプリニーではなくプレネールさんのはず… たけひとの看板キャラが出張してただけだし…
73 18/04/17(火)11:06:29 No.498295255
アサギはもう夢を叶えてしまったから…
74 18/04/17(火)11:07:02 No.498295305
>中核ってブラック日本一とホワイト日本一とかそう言う話なのかな…とか言われたくらい そんな魔神ブウみたいな…
75 18/04/17(火)11:07:11 No.498295321
https://m.youtube.com/watch?v=Uo2zA3v9D70 王子視点の歌いいよね
76 18/04/17(火)11:08:13 No.498295420
類稀な美声を持ったメス狼(人食い)
77 18/04/17(火)11:08:14 No.498295424
エリンギもいるからなんとか
78 18/04/17(火)11:09:26 No.498295541
ハッピーエンドもあるはずさ 人食いを殺し姫の記憶を失って王子は幸せに暮らしましたとか
79 18/04/17(火)11:11:12 No.498295690
>真っ直ぐコンビニ方面に進めばそこまでお化けの密度は高くない筈 今度のお休みでまたやってみる…
80 18/04/17(火)11:16:21 No.498296167
>類稀な美声を持ったメス狼(人食い) その歌声が再び戻ることはあるんでしょうか…
81 18/04/17(火)11:17:49 No.498296308
ない
82 18/04/17(火)11:19:31 No.498296485
声が戻り姿も戻り王子の目も戻りすべて元通りでハッピーエンドだよ
83 18/04/17(火)11:19:34 No.498296492
戻ったとしたら王子が死んでそう
84 18/04/17(火)11:21:04 No.498296631
声は代償だからそれ取り戻したら…
85 18/04/17(火)11:21:12 No.498296647
魔女が歌声を使い始めるよ
86 18/04/17(火)11:22:41 No.498296777
PVの歌詞部分だけでも王子が獣が歌ってたって事知った上であの場所に聴きに来てたのが分かってこれは…日本一が大好きな曇らせ
87 18/04/17(火)11:22:42 No.498296782
あの歌を歌っていたのは貴女だったのですね魔女さん
88 18/04/17(火)11:23:12 No.498296844
王子の大切な物がほらきた姫になって目が治ると同時に消滅する 王子の目が治るのと引き換えに姫の姿を失って人食い狼に戻って拒絶される 姫の願いを叶える形になって王子への恋心を引き換えにして治ると同時に王子を食ってしまう 好きなのを選べ