虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)02:19:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)02:19:31 No.498263519

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/17(火)02:23:06 No.498263886

青年兄弟のデザインは作者の趣味なんだろうかそれとも

2 18/04/17(火)02:24:51 No.498264054

青年兄弟とはヤってたんです?

3 18/04/17(火)02:25:24 No.498264112

同時代にチャイコフスキーがいたらそりゃ貢ぐわな 自分が金持ちで音楽好きなら

4 18/04/17(火)02:26:55 No.498264269

左の中段コマ確実そういうシーンだろ

5 18/04/17(火)02:26:55 No.498264270

死ねチャイ…まぁいいか

6 18/04/17(火)02:32:41 No.498264829

金持ちが芸術家とかの支援するのが割と普通の時代だから…

7 18/04/17(火)02:33:53 No.498264957

俺も金持ちの未亡人に援助してもらいたい…

8 18/04/17(火)02:41:58 No.498265717

チャイコフスキー ゲイぐぐったら即出たわ…

9 18/04/17(火)02:42:08 No.498265737

>俺も金持ちの未亡人に援助してもらいたい… 「」がチャイコフスキーばりの才能を持っていればあるいは

10 18/04/17(火)02:45:13 No.498266024

ある意味健全というか正しい芸術家との付き合い方だな

11 18/04/17(火)02:47:24 No.498266209

>この青年はチャイコフスキーの生涯通して共にいたアレクセイ・ソフローノフの兄ミハイルで、チャイコフスキーより8歳ほど若い。 >弟のアレクセイは11歳若く、この頃12、3歳であった。

12 18/04/17(火)02:48:09 No.498266271

女をATMにして日頃は少年達とエッチする 夢のような生活だな

13 18/04/17(火)02:48:51 No.498266320

そりゃ男は誰だって美しくて賢くて後腐れない女は好きだよ…

14 18/04/17(火)02:50:08 No.498266411

あの女性はあなたにふさわしくない会わない方がいいって手紙送ったりしてる

15 18/04/17(火)02:52:44 No.498266590

金持ちはなんか貢ぎ力で競い出す

16 18/04/17(火)02:56:29 No.498266854

でもなんやかんやで夫人とセックスしたんでしょう?

17 18/04/17(火)03:05:49 No.498267498

この未亡人ドビュッシーのパトロンもやってたのか

18 18/04/17(火)03:08:30 No.498267671

金持ってる人って本当にわけわからんくらい金持ってるよね 現代でも

19 18/04/17(火)03:09:33 No.498267737

嫁ともセックスレスで拗れたらしいので本当に女ムリだったのでは

20 18/04/17(火)03:14:58 No.498268042

ドビュッシーってそういう…

21 18/04/17(火)03:16:06 No.498268101

天才過ぎる…

22 18/04/17(火)03:18:32 No.498268230

でも偉人のパトロンとして名を残せるだなんてパトロン冥利につきるだろうな

23 18/04/17(火)03:21:08 No.498268382

>ドビュッシーってそういう… 中学生の発想だよそれ

24 18/04/17(火)03:21:31 No.498268411

見る目あるって事でもあるな やるなパトロン

25 18/04/17(火)03:42:15 No.498269432

まんこ怖い… ちんぽ好き…

26 18/04/17(火)03:45:12 No.498269561

同じパトロンやるにも芽が出てる人のがいいもんね…

27 18/04/17(火)03:47:37 No.498269662

やってる事がジャニーズの追いかけレベルだ

28 18/04/17(火)03:52:38 No.498269870

>金持ちが芸術家とかの支援するのが割と普通の時代だから… 娯楽の限られた時代に時間と金だけ腐る程有りますってなったらやる事趣味への個人投資しかねーよな…

29 18/04/17(火)03:53:52 No.498269907

作家の顔見ちゃったら今までのようには聴けないかもだし……

30 18/04/17(火)03:56:46 No.498270014

腐女子の鏡だな

31 18/04/17(火)05:09:49 No.498272064

今数々の名曲が聴けるのもパトロンのおかげか

32 18/04/17(火)05:16:04 No.498272223

youtubeにチャイコフいたら俺でも投げ銭する

33 18/04/17(火)05:16:55 No.498272242

>この未亡人ドビュッシーのパトロンもやってたのか めっちゃ目利きだなこの夫人

34 18/04/17(火)05:44:50 No.498273117

>この未亡人ドビュッシーのパトロンもやってたのか ある意味で二人よりすごい人じゃねえの?

↑Top