ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/17(火)01:25:32 No.498256318
海野十三いいよね
1 18/04/17(火)01:37:08 No.498258188
火星人とか出てくるのいいよね
2 18/04/17(火)01:40:58 No.498258736
エッセイ系でなんかオススない?
3 18/04/17(火)01:43:33 No.498259094
>海野十三いいよね 空中墳墓って作品は色々とビックリした
4 18/04/17(火)01:46:26 No.498259517
知ってる人は「今さら?」ってなるだろうしエッセイでもないけどめっちゃキレてるから https://www.aozora.gr.jp/cards/000325/files/43436_24883.html
5 18/04/17(火)01:48:23 No.498259781
>めっちゃキレてるから おお…firefoxのリーダーモードで音読させるね
6 18/04/17(火)01:49:54 No.498260004
18時の音楽浴だっけ 「」に薦めてもらったSFが想像以上に特殊性癖入ってて面白かったぞ
7 18/04/17(火)01:50:33 No.498260099
尼さんの奴がよかった気がする
8 18/04/17(火)01:57:59 No.498261137
>エッセイ系でなんかオススない? https://www.aozora.gr.jp/cards/000305/files/43537_41508.html 有名な随筆だけどどうだろうか
9 18/04/17(火)01:58:00 No.498261138
エッセイ的なやつのどれかでこれからの時代を担う子供達に科学の素晴しさを云々…みたいなこと書いてるんだけど 出てくる科学者がたいていマッドなのいいよね…
10 18/04/17(火)02:00:40 No.498261461
高野聖読んでるけどちょっと読みづらいな!
11 18/04/17(火)02:02:03 No.498261617
…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。
12 18/04/17(火)02:04:30 No.498261888
戦前ぐらいの小説いいよね
13 18/04/17(火)02:06:16 No.498262102
昼間から軽く酒をいれてドグラマグラを読む 夕暮れ辺りに部屋が薄暗くなってくるといい感じになる
14 18/04/17(火)02:09:52 No.498262517
折口信夫も結構あるから読もうぜ
15 18/04/17(火)02:10:05 No.498262534
火星兵団好きよ
16 18/04/17(火)02:11:34 No.498262709
宮武外骨増えてくれんかのう…
17 18/04/17(火)02:13:36 No.498262907
啄木の小説案外面白いなって思った 人を悪く言うときに輝きまくってる ただほぼ未完じゃん!ってなった
18 18/04/17(火)02:18:08 No.498263379
>人を悪く言うときに輝きまくってる >ただほぼ未完じゃん!ってなった そのへん含めて啄木が蔑称になってるからな…
19 18/04/17(火)02:25:10 No.498264085
>知ってる人は「今さら?」ってなるだろうしエッセイでもないけどめっちゃキレてるから 面白いなあ 昭和13年か
20 18/04/17(火)02:32:09 No.498264772
文庫で魔都読んでやっぱぐだぐだだけど海野さんの文体好きだな…ってなった 青空文庫にあるなら読もう!