虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/17(火)00:50:19 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/17(火)00:50:19 No.498250541

>七英雄とか千手兄弟くらいセリフコラ流行らないかなこのページ…

1 18/04/17(火)00:51:50 No.498250805

コラされてるの1つくらいしか見た事無いな…

2 18/04/17(火)00:53:01 No.498251015

スレッドを立てた人によって削除されました

3 18/04/17(火)00:55:32 No.498251436

キャラが気持ち悪いし…

4 18/04/17(火)00:59:04 No.498251995

インスタント食品の話がバツグンに素晴らしい最高の価値観である という作中の価値観設定にどうしても共感できない…

5 18/04/17(火)00:59:36 No.498252067

>インスタント食品の話がバツグンに素晴らしい最高の価値観である >という作中の価値観設定にどうしても共感できない… ?

6 18/04/17(火)01:01:02 No.498252309

>インスタント食品の話がバツグンに素晴らしい最高の価値観である >という作中の価値観設定にどうしても共感できない… 作中でもジャンク扱いでは…

7 18/04/17(火)01:01:27 No.498252389

カップ焼きそばで最強決めようぜって言ってるだけでは…?

8 18/04/17(火)01:02:04 No.498252495

>作中でもジャンク扱いでは… 毎回インスタント食品の語りでひたすたひたすら持ち上げる話じゃん?

9 18/04/17(火)01:02:13 No.498252507

ジャンボキングコラしか見たことない

10 18/04/17(火)01:03:00 No.498252642

>毎回インスタント食品の語りでひたすたひたすら持ち上げる話じゃん? だがしかしとかと同じようなもんでは…

11 18/04/17(火)01:04:43 No.498252950

バゴーン優勝

12 18/04/17(火)01:04:53 No.498252978

>毎回インスタント食品の語りでひたすたひたすら持ち上げる話じゃん? インスタント食品の話をする漫画であることとインスタント食品の話が最高だという価値観になっていることはイコールじゃない

13 18/04/17(火)01:05:22 No.498253063

>>作中でもジャンク扱いでは… >毎回インスタント食品の語りでひたすたひたすら持ち上げる話じゃん? 特上のウナギとかも食いに行ってるよ あくまでハレの日の特別なごちそうとしてだが インスタントを至上としているわけでは決してない

14 18/04/17(火)01:06:11 No.498253209

ジャンクであるインスタントの中でこれ最強だよなー!ってポンチするだけだろこれ

15 18/04/17(火)01:06:31 No.498253270

デカ王の焼きそばのソースが粉末で好きだったんだけどいつのまにか販売中止してた

16 18/04/17(火)01:08:49 No.498253606

マルちゃんのお好みソース焼きそばが最上だと思ってる とにかくもちもちした麺がうまい

17 18/04/17(火)01:13:44 No.498254299

UFOはペペロンチーノみたいなパスタ系の味が合うと思う だから再販してくれ

18 18/04/17(火)01:14:32 No.498254431

UFOは今の太麺と甘いソースが合わないのでどっちか前に戻せば完璧だと思う

19 18/04/17(火)01:14:56 No.498254476

毎日夜食に食う前提なら一平ちゃん UFOを常食するのは一週間もしたらキツい

20 18/04/17(火)01:15:28 No.498254568

キャラが中途半端に不快なのでバリスタおじさん並にクズ化してほしい

21 18/04/17(火)01:15:48 No.498254626

バゴーンのワカメスープが好きで…

22 18/04/17(火)01:16:20 No.498254760

何にしてもトッピング次第じゃねえかな マヨネーズ持ってきたら一平ちゃんの辛子マヨのアドバンテージがなくなる

23 18/04/17(火)01:16:28 No.498254778

結果的にどれが勝つんだろう

24 18/04/17(火)01:17:14 No.498254918

タバスコかけようぜ

25 18/04/17(火)01:18:07 No.498255074

>結果的にどれが勝つんだろう 好みの傾向が違いすぎるので俺の塩にするけどところで100食分くらい買わなきゃいけないけど誰が金出すの…?で終わり

26 18/04/17(火)01:18:31 No.498255167

河原できれいな石ころを探して競ってるようなもので 石ころより宝石の方がきれいなんてことは百も承知だろう

27 18/04/17(火)01:19:23 No.498255307

カップラーメンの味噌醤油豚骨シーフドカレーほどの差は感じない

28 18/04/17(火)01:19:31 No.498255331

焼きそば弁当を内地で売ってくれとは言わないからどの会社もスープつけてくれないかな…

29 18/04/17(火)01:20:16 No.498255459

俺の塩の汎用性は高い

30 18/04/17(火)01:20:45 No.498255542

スープ分の値段足すならいらねえ 値段据え置きなら歓迎

31 18/04/17(火)01:21:21 No.498255645

ごつ盛りだろ

32 18/04/17(火)01:21:50 No.498255726

スープがそんなにうまいのか 牛丼屋で松屋だけ味噌汁タダみたいな差ではないのか

33 18/04/17(火)01:28:46 No.498256827

ソースは辛い方がうまい

34 18/04/17(火)01:29:05 No.498256883

>スープがそんなにうまいのか >牛丼屋で松屋だけ味噌汁タダみたいな差ではないのか 所詮はインスタント食品だから期待しすぎると裏切られるけど カップ焼きそばの脂っこい感じにスパイスの効いたスープが爽やかで最高に美味いんだ

35 18/04/17(火)01:29:53 No.498256999

実際に食べたが焼きそばは食べ慣れてる一平ちゃんかUFOの方が良かったけどスープはめっちゃ旨かったよ

36 18/04/17(火)01:30:41 No.498257147

バゴーン好きなんだけど味の好み論争だと影が薄い気がする

37 18/04/17(火)01:32:53 No.498257499

スープは表記の分量より少し多めにお湯入れるのが好みだな

38 18/04/17(火)01:33:38 No.498257622

>バゴーン好きなんだけど味の好み論争だと影が薄い気がする ローカル時代が長かったし… ペヤングや焼きそば弁当も同じ ㌧

39 18/04/17(火)01:35:33 No.498257930

そういえば最近になってバゴーンではなくてバゴォーンだったと気づいた

40 18/04/17(火)01:37:53 No.498258302

ペヤングが何だかんだで好きだなあ

41 18/04/17(火)01:38:37 No.498258402

サッポロ一番お好みソースが無いのが納得いかない

42 18/04/17(火)01:39:35 No.498258529

だがしかしは別に不快じゃないのにこれはなんかイラっと来るのは何でだろう 同ジャンルで対立させてるから?

43 18/04/17(火)01:40:18 No.498258630

ペヤングはゴキブリ入りじゃん…

44 18/04/17(火)01:40:33 No.498258673

安い時に適当なの買うからUFOか一平ちゃん食ってる ペヤングはあんまり安くならなし量と値段の比率が悪くない?

45 18/04/17(火)01:40:52 No.498258721

私献血のおまけでつく焼きそば弁当大好き!

46 18/04/17(火)01:42:00 No.498258875

ペヤングもうまいんだけど他よりちょっと高めだから つい安売りされてるやつをチョイスしてしまう

47 18/04/17(火)01:43:31 No.498259092

>だがしかしは別に不快じゃないのにこれはなんかイラっと来るのは何でだろう >同ジャンルで対立させてるから? だがしは昔話でこっちは現行の趣味だから

48 18/04/17(火)01:44:06 No.498259166

>だがしは昔話でこっちは現行の趣味だから だがしは現行の商品ばっかだけど…

49 18/04/17(火)01:44:08 No.498259174

ペヤングだけはないと思う

50 18/04/17(火)01:44:51 No.498259278

>だがしかしは別に不快じゃないのにこれはなんかイラっと来るのは何でだろう >同ジャンルで対立させてるから? いいよね!するだけの作品と 私こっちの方が好き!(バアァァン)する作品で全然違うじゃない

51 18/04/17(火)01:46:21 No.498259505

>だがしかしは別に不快じゃないのにこれはなんかイラっと来るのは何でだろう >同ジャンルで対立させてるから? いいよね…いい…ならともかく 画像は主人公がB級グルメとはこうあるべしって決めてかかる回が多いのがちょっとひっかかる

52 18/04/17(火)01:46:48 No.498259555

正直に言えよ キャラがおっさんだからだろ

53 18/04/17(火)01:47:16 No.498259617

>正直に言えよ >キャラがおっさんだからだろ それもある

54 18/04/17(火)01:47:39 No.498259659

お前ペヤング好きなの?ないわー! みたいな相手の否定が多いからだろうか

55 18/04/17(火)01:48:23 No.498259780

>正直に言えよ >キャラがおっさんだからだろ グルメ漫画の大半はキャラおっさんじゃね?

56 18/04/17(火)01:48:23 No.498259783

赤字でいきなり戻って来るのやめなよ

57 18/04/17(火)01:49:02 No.498259885

>赤字でいきなり戻って来るのやめなよ

58 18/04/17(火)01:49:11 No.498259911

不快な点をまとめきれてないなら言わない方が角が立たないよ…

59 18/04/17(火)01:49:37 No.498259970

対立させてるも糞もプロレスじゃん!

60 18/04/17(火)01:51:13 No.498260181

だがしかしとそんなに変わんない気がするけどなぁ…

↑Top