ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/16(月)23:01:43 No.498224272
ガンダムシリーズ新作発表会 2018年4月20日(金)18:00~ 出演 浪川大輔(『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』アル役など) 濱口 優(よゐこ) 福井晴敏(『機動戦士ガンダムUC』ストーリー) 小形尚弘(「ガンダム」シリーズ プロデューサー) 宮河恭夫(株式会社サンライズ 代表取締役社長)
1 18/04/16(月)23:03:04 No.498224649
ムーン
2 18/04/16(月)23:04:02 No.498224910
00の続編の話じゃないの
3 18/04/16(月)23:04:25 No.498224995
まさかのジョニ帰
4 18/04/16(月)23:04:54 No.498225129
>00の続編の話じゃないの これから始める段階みたいな感じって言ってたしまだ
5 18/04/16(月)23:05:41 No.498225352
春になったらユニコーンやるよって言ったしそれだろう
6 18/04/16(月)23:05:42 No.498225360
遂に謎のガンダムフレームの詳細が明らかに…!?
7 18/04/16(月)23:06:27 No.498225582
AGEの玩具と筐体商売みたいなのまたやってほしい
8 18/04/16(月)23:07:17 No.498225827
リディ主人公の外伝か
9 18/04/16(月)23:09:54 No.498226492
>00の続編の話じゃないの 00は水島が数年先まで決まってる仕事があるから体が空き次第なんで
10 18/04/16(月)23:10:18 No.498226654
大穴でハサウェイかなあ
11 18/04/16(月)23:11:59 No.498227195
クロスボーンこねぇかな 無理かな
12 18/04/16(月)23:12:44 No.498227429
既存ならクロスボーンかハサウェイかな 新規だとしても福井がいるから宇宙世紀かな
13 18/04/16(月)23:12:56 No.498227490
多分アニメ化じゃなくて普通に新作が来ると思う
14 18/04/16(月)23:13:11 No.498227577
>00は水島が数年先まで決まってる仕事があるから体が空き次第なんで 水島兄弟ちょっと凄すぎるわ…
15 18/04/16(月)23:13:14 No.498227594
宇宙戦国時代をいい加減はせがー以外に掘らせろ
16 18/04/16(月)23:13:30 No.498227671
完全新作じゃないの
17 18/04/16(月)23:13:34 No.498227694
例のサンライズがドメイン取得したガンダムNTでしょ ユニコーンの続編
18 18/04/16(月)23:14:11 No.498227858
ユニコーンの続編ってトワイライトアクシズじゃないの
19 18/04/16(月)23:14:22 No.498227918
ムーンガンダムはまだまだストックないし
20 18/04/16(月)23:14:36 No.498227983
鉄血の過去編求めてるのは俺だけかな…
21 18/04/16(月)23:15:04 No.498228151
福井いるしな…
22 18/04/16(月)23:15:29 No.498228289
ユニコーン話つまらんのになあ
23 18/04/16(月)23:15:36 No.498228315
小形小川以外にPいないの
24 18/04/16(月)23:16:04 No.498228459
へも川と福井でまあ大体想像つく
25 18/04/16(月)23:16:04 No.498228467
新作発表会だし既存のアニメ化とかじゃないんじゃね
26 18/04/16(月)23:16:28 No.498228591
ムーンでもいいけどあのロゴだけはなんとかしてほしい
27 18/04/16(月)23:16:34 No.498228623
>ユニコーン話つまらんのになあ MSの見せ方がひたすらうまかったからねー
28 18/04/16(月)23:16:40 No.498228654
なんだポケ戦2か
29 18/04/16(月)23:17:05 No.498228787
>鉄血の過去編求めてるのは俺だけかな… https://twitter.com/mkaz0310/status/984797128835743744 MAが出る話を検討中みたいだから暫く待て
30 18/04/16(月)23:17:18 No.498228864
>なんだポケ戦2か アル主人公か…
31 18/04/16(月)23:17:44 No.498228999
>なんだポケ戦2か 実はバーニィが生きてて強化人間になってガンダムに乗ってました!
32 18/04/16(月)23:18:08 No.498229139
>ユニコーンの続編ってトワイライトアクシズじゃないの あれで閃ハサのネタ拾う予定がサンライズからNG出されたのってこれのためかなって
33 18/04/16(月)23:18:41 No.498229342
>実はバーニィが生きてて強化人間になってガンダムに乗ってました! いい機体だな!
34 18/04/16(月)23:18:48 No.498229379
トワアクの続編とか?
35 18/04/16(月)23:19:08 No.498229498
浪川いるのにそこはリディ少尉じゃないんか
36 18/04/16(月)23:19:47 No.498229674
なんで閃ハサはそんなにアニメにするのが難しいの
37 18/04/16(月)23:19:58 No.498229718
ガンダム-NTってアカウント取得してるし NT-1アレックスに続くやつだ
38 18/04/16(月)23:20:02 No.498229743
>小形小川以外にPいないの クロボンのアニメ化企画が通らないのはサンライズのP不足が原因とかサンボルのスタッフが言ってるから実際いない
39 18/04/16(月)23:21:15 No.498230114
AOZ!
40 18/04/16(月)23:21:29 No.498230174
福井はムーンガンダム書いてるんだから ただのゲストだよ
41 18/04/16(月)23:21:47 No.498230279
Gレコきたら起こして
42 18/04/16(月)23:22:04 No.498230384
>なんで閃ハサはそんなにアニメにするのが難しいの アニメにしてどうするのってくらい悲惨な話なので…
43 18/04/16(月)23:22:19 No.498230465
人が居たらクロボンのアニメできるんかい…
44 18/04/16(月)23:22:21 No.498230478
団長ネタも飽きられてきたけど続編的なのやるんだ
45 18/04/16(月)23:22:23 No.498230492
クロボンはアニメ化しないって約束で原作担当してるからできない
46 18/04/16(月)23:23:39 No.498230862
クロボンアニメ化すればいろいろな作品が救われるのに
47 18/04/16(月)23:23:41 No.498230871
>Gレコきたら起こして 続編の前に劇場版でしょ
48 18/04/16(月)23:24:00 No.498230958
>人が居たらクロボンのアニメできるんかい… https://twitter.com/Char_Tweet/status/750331479117402112 トークイベントの発言を信じるならうn
49 18/04/16(月)23:24:10 No.498231002
>人が居たらクロボンのアニメできるんかい… やる気とネットで叩かれても折れない胆力のある人がな!
50 18/04/16(月)23:24:35 No.498231137
閃ハサなんて万が一映像にするにしてもOVAで三巻くらいでしょ
51 18/04/16(月)23:24:49 No.498231187
クロボンもかなり作画要求されるよなあ 格闘戦多目だし
52 18/04/16(月)23:25:33 No.498231396
クロボンは原作テイスト再現にどんぐらい割り振るかによってベコベコになりそう
53 18/04/16(月)23:26:08 No.498231548
F91の続編を作らせてもらえなかったから漫画にしたわけだし
54 18/04/16(月)23:26:41 No.498231708
期待されてるってのはそれだけはずしたときの反動ヤバイし 既存ガノタが求めてる作品じゃ新規は掴めないので
55 18/04/16(月)23:27:25 No.498231917
ただでさえガンダムの監督やりたがる人いないって言われてるのにファンのハードルが死ぬほど高そうなクロボンなんて…
56 18/04/16(月)23:27:28 No.498231930
トワイライトアクシズで閃ハサネタを掘ろうとしたらサンライズ内で閃ハサに関する思惑があってNG食らったのでクロスボーンバンガードネタにしたって事は 逆に言うとサンライズはフォーミュラ方面のネタを掘る意思は当分無いってこったな
57 18/04/16(月)23:27:53 No.498232055
>クロボンはアニメ化しないって約束で原作担当してるからできない ガンダムでそういう定説ってわりと適当だよね
58 18/04/16(月)23:28:00 No.498232096
>F91の続編を作らせてもらえなかったから漫画にしたわけだし まあ禿からしてみればふざけんなって気持ちになるのはわかる
59 18/04/16(月)23:28:24 No.498232189
>逆に言うとサンライズはフォーミュラ方面のネタを掘る意思は当分無いってこったな シルエットフォーミュラアニメ化のお知らせだと思ってたのに…
60 18/04/16(月)23:28:47 No.498232305
>ただでさえガンダムの監督やりたがる人いないって言われてるのにファンのハードルが死ぬほど高そうなクロボンなんて… 見る分にはいいけど監督はしたくないよね ヒに飛んでくるクソリプだけで鬱になれそう
61 18/04/16(月)23:28:48 No.498232313
宇宙世紀でもアナザーでもいいけど普通に新作テレビアニメでいいよ…
62 18/04/16(月)23:28:58 No.498232363
クロボンのアニメ化したいサンライズスタッフがいないのか
63 18/04/16(月)23:28:58 No.498232368
閃ハサは逆シャアの小説版から繋がってる世界の話だから いろいろと難しいってだけじゃね
64 18/04/16(月)23:29:14 No.498232447
UCGOでサバイバル生活だな
65 18/04/16(月)23:29:31 No.498232511
オガンダム
66 18/04/16(月)23:29:53 No.498232621
>クロボンのアニメ化したいサンライズスタッフがいないのか スタッフと言うか音頭とる監督が
67 18/04/16(月)23:29:57 No.498232642
ファンと禿にぼこぼこに叩かれるのわかっててやりたい人なんていないだろ
68 18/04/16(月)23:31:24 No.498233027
>ファンと禿にぼこぼこに叩かれるのわかっててやりたい人なんていないだろ だけど正直完全新作でも叩かれるでしょ
69 18/04/16(月)23:32:19 No.498233262
どうせ叩かれるなら完全新作の方がいいでしょ
70 18/04/16(月)23:32:32 No.498233311
00だって当時さんざん言われたけど今だと名作扱いだしまあある程度は我慢してもらうしか
71 18/04/16(月)23:33:13 No.498233456
クロボンは要求されるハードルかなり高そうだしな
72 18/04/16(月)23:33:33 No.498233525
>F90アニメ化のお知らせだと思ってたのに…
73 18/04/16(月)23:33:39 No.498233554
ぶっちゃけガンダムシリーズはプラモ売るって都合もあるのでクロボンはそういう意味でも厳しいんじゃないかなぁと思ったり
74 18/04/16(月)23:33:44 No.498233577
>00だって当時さんざん言われたけど今だと名作扱いだしまあある程度は我慢してもらうしか 他所だとそうだったらしいけどずっとここ見てたから全然実感がわかない… グダってたところもここだとめっちゃネタにして遊んでたし
75 18/04/16(月)23:34:00 No.498233641
種はともかくOOは放送時から評価高かったよ
76 18/04/16(月)23:34:03 nJbEycgE No.498233653
スレッドを立てた人によって削除されました
77 18/04/16(月)23:34:18 No.498233716
このメンツだとどう見てもUC関連に見える またコメンタリしてくんないかな
78 18/04/16(月)23:34:26 No.498233767
クロボンはファン人気は高いけどスタッフ人気はそんなでもないのでは
79 18/04/16(月)23:34:32 No.498233796
>>クロボンはアニメ化しないって約束で原作担当してるからできない >ガンダムでそういう定説ってわりと適当だよね ユニコーンの時も同じこと聞いたよ俺
80 18/04/16(月)23:34:50 No.498233875
福井のお話は無理もうお腹いっぱいだよ…
81 18/04/16(月)23:34:51 No.498233877
20年越しのアニメ化でちょっと改変やカット入れるだけで叩かれるのが今のアニメだしな…
82 18/04/16(月)23:35:00 No.498233917
やったらこれじゃないこれじゃないいう声大きくて多数派気取るのが枠の目に見えてるからやりたくないでしょクロボン
83 18/04/16(月)23:35:02 No.498233925
谷口がガンダムのオファー来たけど制約多いし断ったみたいなこと言ってたな 結局ギアスが売れてガンダムみたいなことする羽目になったけど
84 18/04/16(月)23:35:36 No.498234051
>種はともかくOOは放送時から評価高かったよ むしろセカンドからあれ?ってなっただけだしな ファーストは普通に良作扱いされてた
85 18/04/16(月)23:35:41 No.498234079
ユニコーンは最初からやる気まんまんじゃん 禿のお墨付きでもある福井なら何やっても許されるとこがあったし
86 18/04/16(月)23:36:19 No.498234247
種のときと00のときのサンライズとバンダイの無茶振りの話聞くとやりたがる監督いねえよなって
87 18/04/16(月)23:36:21 No.498234250
確か実物大ユニコーンが完成した時に「来年春くらいにUCの新作発表やるかも」みたいなこと言ってたからそれだよねメンツ的に
88 18/04/16(月)23:36:23 No.498234263
ここまで種の話無し あれはあれで人気を博したんだけど、まあ続きは無理だろうな
89 18/04/16(月)23:36:34 No.498234327
>00だって当時さんざん言われたけど今だと名作扱い 勝手にわけのわかんねーこと言ってんじゃねーよ
90 18/04/16(月)23:36:49 No.498234394
OOは劇場版で一気に評価あがったけど わりと最初から好意的な意見多かった
91 18/04/16(月)23:36:55 No.498234414
この発表会はテレビシリーズの発表会ってことでいいの
92 18/04/16(月)23:37:01 No.498234436
>ここまで種の話無し 劇場版消えて何年経ったと思ってるんだ
93 18/04/16(月)23:37:07 No.498234458
>ここまで種の話無し >あれはあれで人気を博したんだけど、まあ続きは無理だろうな 10年前くらいから劇場版作成中だから...
94 18/04/16(月)23:37:15 No.498234491
メカ作画厳しいならアイドルアニメみたいに3DCGと作画のミックスとかできないのかな
95 18/04/16(月)23:37:28 No.498234548
福井とカトキでこれたぶんアニメ化させられるよね… うn…みたいなやりとりがあったってメカ本で言ってるから たぶんバンダイかサンライズか角川の都合よユニコーンのアニメ
96 18/04/16(月)23:37:33 No.498234570
谷口が好きなのは勇者ロボの方であって もともとガンダムあんまり興味ない
97 18/04/16(月)23:37:49 No.498234630
00は劇場版までならいいわ でも今後のは間違い無く蛇足になるわ
98 18/04/16(月)23:37:59 No.498234673
スレッドを立てた人によって削除されました
99 18/04/16(月)23:38:00 No.498234682
00はセカンドの中盤が繋ぎすぎたけど一応の決着と劇場版で下がった目盛りが上り振り切ったから妥当
100 18/04/16(月)23:38:08 No.498234717
いやセカンドシーズン放送中は結構言われてたよ… 最終話よかったのと劇場版分ってたからその後そこまで言われなかっただけで
101 18/04/16(月)23:38:14 No.498234739
閃ハサと聞いた
102 18/04/16(月)23:38:16 No.498234750
福田の干されっぷりみて種が何かやるなんてだれもおもわんだろ ガンダム監督なのにまるで仕事ないぞ
103 18/04/16(月)23:38:26 No.498234789
そりゃ原作者にアニメ化しようなんて権限ないし
104 18/04/16(月)23:38:31 No.498234817
>ないな……レイズナーのパクリとかバカにされてたのは確かだが 今初めて聞いたわそれ
105 18/04/16(月)23:38:33 No.498234829
じゃあこうしましょう ZZをZみたいに映画化
106 18/04/16(月)23:38:43 No.498234863
鉄血新作じゃないの 妥当でしょ
107 18/04/16(月)23:39:02 No.498234949
00も女子向けガンダムとか言われてたじゃん
108 18/04/16(月)23:39:03 No.498234951
>福井とカトキでこれたぶんアニメ化させられるよね… >うn…みたいなやりとりがあったってメカ本で言ってるから >たぶんバンダイかサンライズか角川の都合よユニコーンのアニメ 一旦鈍感なフリして…ってところに集約されてる気はする
109 18/04/16(月)23:39:09 No.498234983
00とレイズナーって一体どこが似てるんだ?
110 18/04/16(月)23:39:16 No.498235010
鉄血はもう寝かせてやれよ
111 18/04/16(月)23:39:17 No.498235014
>ここまで種の話無し >あれはあれで人気を博したんだけど、まあ続きは無理だろうな 今種作るなら宇宙世紀で戦争ものやるって小川が明言してるのと ぶっちゃけ今アナザー動かしてるその小川が種死で心に傷を負って忌避してるので…
112 18/04/16(月)23:39:28 No.498235054
>ないな……レイズナーのパクリとかバカにされてたのは確かだが 少なくともそれはトランザム回終った直後しか言われてなかった事だな
113 18/04/16(月)23:39:34 No.498235069
>じゃあこうしましょう >ZZをZみたいに映画化 本多知恵子がいないいまもう意味はない…
114 18/04/16(月)23:39:35 No.498235075
スレッドを立てた人によって削除されました
115 18/04/16(月)23:39:38 No.498235085
アニメ化も考慮してたのにやらなくてアニメ化までとっといたMSデザお蔵入りなW続編…
116 18/04/16(月)23:39:38 No.498235087
>00とレイズナーって一体どこが似てるんだ? 機体に青いカラーが使われている!
117 18/04/16(月)23:39:44 No.498235116
レディプレイヤーワン見に行ってハリウッドガンダムを眺めてから発表会中継だウヒョー
118 18/04/16(月)23:39:47 No.498235131
>鉄血はもう寝かせてやれよ ここ数年で一番盛り上がってるんだぞ
119 18/04/16(月)23:39:51 No.498235157
スレッドを立てた人によって削除されました
120 18/04/16(月)23:40:00 No.498235205
>メカ作画厳しいならアイドルアニメみたいに3DCGと作画のミックスとかできないのかな サンライズはメカ手書きしないと死ぬアニメーターばっかりだから
121 18/04/16(月)23:40:18 No.498235259
そもそも福田も無理やり任された身だからな 当時クラッシュギアのCGチーフプロデューサーなのに誰もガンダム引き受けないから出ていったという
122 18/04/16(月)23:40:38 No.498235353
(あ…これわざとID出してから暴れるやつだ…)
123 18/04/16(月)23:40:44 No.498235370
>アニメ化も考慮してたのにやらなくてアニメ化までとっといたMSデザお蔵入りなW続編… 新メカいろいろ作ったけど話は前のリメイクなんじゃないのあれ
124 18/04/16(月)23:40:44 No.498235374
>サンライズはメカ手書きしないと死ぬアニメーターばっかりだから オナニー好きばっかりなだけじゃん ああいうのはどうかと思うわ
125 18/04/16(月)23:40:53 No.498235404
>ねぇな……中華おっぱいといいトリニティといい投げやり感満載で >ブシドーとかそういうネタ方向に逃げを打って最後は卓袱台返しの宇宙人 ホント何言ってんの…?
126 18/04/16(月)23:40:57 No.498235420
刹那!IDだけは出すなよ!
127 18/04/16(月)23:40:58 No.498235422
>メカ作画厳しいならアイドルアニメみたいに3DCGと作画のミックスとかできないのかな UCでやっただろ!!
128 18/04/16(月)23:41:03 No.498235445
>ブシドーとかそういうネタ方向に逃げを打って最後は卓袱台返しの宇宙人 君がどう思ったのかじゃなく場の評判の話だってことはせめて文脈で理解して欲しい
129 18/04/16(月)23:41:19 No.498235535
00の評判が一番悪かったのは間違いなく放送前だからな・・・ どんな情報出てきても叩かれてたよ その後自力で前評判覆してった
130 18/04/16(月)23:41:19 No.498235536
>オナニー好きばっかりなだけじゃん >ああいうのはどうかと思うわ それが功を奏してユニコーンが馬鹿売れしたんだから正義なんだよ
131 18/04/16(月)23:41:22 No.498235550
Vの次の世紀の話で
132 18/04/16(月)23:41:24 No.498235556
imgで00批判はAGE批判に次いでID出るぞ
133 18/04/16(月)23:41:30 No.498235584
>種のときと00のときのサンライズとバンダイの無茶振りの話聞くとやりたがる監督いねえよなって 00は企画の途中で分割式になってセカンドシーズンの途中で劇場版決定だからシリーズ構成だけでも大分大変なことになってたな…
134 18/04/16(月)23:41:32 No.498235589
>ネーナ……
135 18/04/16(月)23:41:38 No.498235616
>(あ…これわざとID出してからV-MAX発動するやつだ…)
136 18/04/16(月)23:41:49 No.498235672
オリジンが終わったからスタッフには余裕できたんじゃないの
137 18/04/16(月)23:41:58 No.498235696
スレッドを立てた人によって削除されました
138 18/04/16(月)23:42:03 No.498235711
福井先生はとりあえずムーンガンダム頑張って下さい 正直今のところイマイチなので…
139 18/04/16(月)23:42:11 No.498235742
>imgで00批判はAGE批判に次いでID出るぞ AGEでそんな流れ見たことがない… 出来悪いけど俺は好きみたいな流れになる
140 18/04/16(月)23:42:21 No.498235785
>オリジンが終わったからスタッフには余裕できたんじゃないの だから1スタの新作やるよって発表会するんでしょ
141 18/04/16(月)23:42:39 No.498235849
また生々しい妄想しちゃって
142 18/04/16(月)23:42:42 No.498235862
>00の評判が一番悪かったのは間違いなく放送前だからな・・・ ビーダマンだのヤドカリだのキャラの名前がヤバイだの色々あったけど 全部に意味があって覆したからな…
143 18/04/16(月)23:42:44 No.498235871
>Vの次の世紀の話で ええっTVアニメ版Gセイバーを!?
144 18/04/16(月)23:42:50 No.498235893
島本Gガンアニメ化じゃないの
145 18/04/16(月)23:42:51 No.498235900
>当時の生々しい評価を持ってくると困惑するお前こそ何なんだよ? 当時の生々しい評価って言うなら荒熊テディベアとデスドリルの話が出ないのはおかしいからな…
146 18/04/16(月)23:42:52 No.498235905
>それが功を奏してユニコーンが馬鹿売れしたんだから正義なんだよ 美しいオナニーには金を出したくなるのは当然のことよね
147 18/04/16(月)23:43:01 No.498235936
>00は企画の途中で分割式になってセカンドシーズンの途中で劇場版決定だからシリーズ構成だけでも大分大変なことになってたな… そりゃ黒田と水島ほぼ同棲生活みたいなことになるわ…ってインタビュー見てて思った
148 18/04/16(月)23:43:17 No.498236006
AGE批判はまとめサイトしか見てないだろお前ってのはID出るけどちゃんと見てた人のは別に出ないよ だってだいたいみんな思ってること言ってるだけだから
149 18/04/16(月)23:43:17 No.498236008
>島本Gガンアニメ化じゃないの その手のリバイバルというかリメイクみたいなのはやってもOVAじゃないかなぁ
150 18/04/16(月)23:43:27 No.498236059
みんな大好きでしょ? ガンダムのオナニー
151 18/04/16(月)23:43:32 No.498236073
オリジンの続編というか 1stのリメイクはやらんのかな
152 18/04/16(月)23:43:34 No.498236079
00の続きったって何と戦うの
153 18/04/16(月)23:44:14 No.498236229
種よりユニコーンのほうが売れたからねやらかした福田の種に頼る必要性も消えた
154 18/04/16(月)23:44:38 No.498236329
>00の続きったって何と戦うの また人類VS人類だよ
155 18/04/16(月)23:44:42 No.498236346
スレッドを立てた人によって削除されました
156 18/04/16(月)23:44:42 No.498236348
>00の続きったって何と戦うの イノベイター派と反イノベイター派で別れて戦争が起きることは劇場版上映当時から設定あった
157 18/04/16(月)23:44:42 No.498236349
刹那が帰ってくるまでの間に 地球で何度かごたごたがあったから
158 18/04/16(月)23:44:47 No.498236373
>>アニメ化も考慮してたのにやらなくてアニメ化までとっといたMSデザお蔵入りなW続編… >新メカいろいろ作ったけど話は前のリメイクなんじゃないのあれ 話がテレビのリメイクなのはメカも普通に出てる漫画の敗者たちの栄光 続編小説のFrozen Teardropでカトキがアニメ化するまでメカデザ出したくないってそのまま
159 18/04/16(月)23:44:48 No.498236375
>00の続きったって何と戦うの ELSの対話の後にも色々戦争起きてるので…
160 18/04/16(月)23:44:52 No.498236387
>00の続きったって何と戦うの 結末自体は劇場版で決まってるけど 刹那が旅立って帰ってくるまではちょっとした戦争があったとは小説にあったから掘り下げるならその辺じゃねぇかな
161 18/04/16(月)23:45:03 No.498236429
>00の続きったって何と戦うの 刹那が旅立った後旧人類とイノベイターのいざこざがあったことくらい覚えておいてほしい
162 18/04/16(月)23:45:08 No.498236448
スレッドを立てた人によって削除されました
163 18/04/16(月)23:45:08 No.498236449
OOはセカンドでの無難なデザインと普通の正義の味方になっていったあたりは大人の事情を感じさせたな
164 18/04/16(月)23:45:20 No.498236497
>00の続きったって何と戦うの ELSもイノベも認めないマンの紛争への介入
165 18/04/16(月)23:45:52 No.498236628
でも刹那抜きの00っていいのかとも思う
166 18/04/16(月)23:46:04 No.498236681
>「」は沙慈ネタだの負けヒロインだので盛り上がってただけで >中身の話ほとんどしてなかったな 沙慈自体は当時から話題になってたけど 沙慈ネタなんて最近できたネタなんだが
167 18/04/16(月)23:46:09 No.498236695
クロボンはOVAくらいじゃないとまとまらないと思う
168 18/04/16(月)23:46:12 No.498236706
00続編も嬉しいんだけど色々あったけど平和になりましたって言うその色々を描写しちゃうと結構難しいよね なんせELSとイノベが受け入れられないだろうってのは想像できることでそれを押し通す過程をやるのは 結局小数を弾圧して得た平和って流れになりかねない訳で…そこは見せなくて良かった部分だと思うんだよなあ
169 18/04/16(月)23:46:15 No.498236716
>でも刹那抜きの00っていいのかとも思う グラハムあっての00だし
170 18/04/16(月)23:46:19 No.498236741
00続編ヤるくらいならメカオルガの逆襲でもやったほうがマシだと思う
171 18/04/16(月)23:46:22 No.498236753
00新作はせいじが数年先まで待てって言ってる以上今どうこう言ってもどんな内容かは誰にもわからんよ
172 18/04/16(月)23:46:46 No.498236841
>でも刹那抜きの00っていいのかとも思う イノベ戦争終結~から劇場版ラストまでどのくらい時間があるのかわからないけど戦争終盤にこの戦いを終わらせに来た!してくれないかな…
173 18/04/16(月)23:46:53 No.498236858
ぶっちゃけ続編じゃなくて完全新作が見たいよ
174 18/04/16(月)23:47:06 No.498236900
>OOはセカンドでの無難なデザインと普通の正義の味方になっていったあたりは大人の事情を感じさせたな 線が多すぎて作画に負担かかるしビーダマンとかバカにされたから線減らそう… 話がややこしくてわかんねーよって言われてるからシンプルに悪役だすか… ってやったら1期のほうの路線のほうが良かったとか言われてヴァーチェふざけんなよお前らって言ってたよ
175 18/04/16(月)23:47:16 No.498236933
00叩きたい人頑張ってるなあ 今話題になっててイライラしてるのが良くわかる無様
176 18/04/16(月)23:47:19 No.498236943
>OOはセカンドでの無難なデザインと普通の正義の味方になっていったあたりは大人の事情を感じさせたな デザインは作画負担考えて線減らしたけどアニメーターは大して気にしてなかったらしい ストーリーはインタビュー見るに難しい政治劇から勧善懲悪な路線変更せざる負えなかったみたいなのは見え隠れしてる
177 18/04/16(月)23:47:28 No.498236979
>クロボンはOVAくらいじゃないとまとまらないと思う クロボンってもうとっくに商品は出まくってて新しくアニメとして起こす旨味があんまりないのも難しいよね
178 18/04/16(月)23:47:38 No.498237019
>結局小数を弾圧して得た平和って流れになりかねない訳で…そこは見せなくて良かった部分だと思うんだよなあ いや反ELS&イノベーターは大多数だと予想するよ その武力に対して戦いつつ対話をしていくのは見てみたいとは思う
179 18/04/16(月)23:47:41 No.498237028
>ぶっちゃけ続編じゃなくて完全新作が見たいよ また鉄血みたいに叩かれるからやだ
180 18/04/16(月)23:48:01 No.498237098
ふつうにセンチネルじゃないの みんな望んでるし
181 18/04/16(月)23:48:02 No.498237103
>ぶっちゃけ続編じゃなくて完全新作が見たいよ 今のバンダイとサンライズはどの作品でも完全新作よりリバイバル路線だから そこは会社として仕方ないところなんだと思うよ
182 18/04/16(月)23:48:08 No.498237124
鉄血が叩かれたのが完全新作だったからみたいな言い方やめろ
183 18/04/16(月)23:48:25 No.498237179
>ふつうにセンチネルじゃないの >みんな望んでるし ふつう…?
184 18/04/16(月)23:48:38 No.498237234
期待よりも不安のほうがデカイんだな
185 18/04/16(月)23:48:45 No.498237251
>ふつうにセンチネルじゃないの >みんな望んでるし みんな望んでるかは知らんがとにかく線の量多くて無理じゃないの
186 18/04/16(月)23:48:50 No.498237268
センチネルがどんなポジションなのか知ってていってるのか
187 18/04/16(月)23:48:57 No.498237298
>ふつうにセンチネルじゃないの >みんな望んでるし おんなのこがいないよこのガンダム…
188 18/04/16(月)23:49:17 No.498237375
>ってやったら1期のほうの路線のほうが良かったとか言われてヴァーチェふざけんなよお前らって言ってたよ 1期の方が面白かったのは間違いないけど2期もその路線のまま行ったらかなり暗い話になってそう
189 18/04/16(月)23:49:20 No.498237385
00続編の形態もまだ解らんし地球編と刹那&ELS宇宙ぶらり旅編の同時進行かも知れんぞ
190 18/04/16(月)23:49:26 No.498237405
というかAGE以降は放送前から叩き一色だったガンダムなんてなかったと思うよ
191 18/04/16(月)23:49:32 No.498237428
イノベイターを捕獲調教してガデラーザ軍団に乗せるとかやってるからな旧人類
192 18/04/16(月)23:49:34 No.498237433
>また鉄血みたいに叩かれるからやだ 鉄血は特に人を選ぶ作風だったけどガンダムみたいな長期シリーズの最新作なんて常に叩く人は一定数出てくるのはしょうがないよ
193 18/04/16(月)23:49:54 No.498237504
わりと真面目にSDガンダムじゃないかなぁ
194 18/04/16(月)23:50:22 No.498237582
スレッドを立てた人によって削除されました
195 18/04/16(月)23:50:30 No.498237613
ELS受け入れてる側は結局反ELS派の思想も感じ取れてしまうのでコーディVSナチュラルみたいな直接対決はあまりないらしいけど 映像化するなら戦わざるを得ないよね
196 18/04/16(月)23:50:34 No.498237626
鉄血は人選ぶと言うか人馬鹿にする作風だよ
197 18/04/16(月)23:50:34 No.498237628
00叩きというと5年くらい前に叩きスレ立てたら00バカの「」にスレ乗っ取られて数時間00について語るスレになって捨て台詞言って逃げた荒らしを思い出す
198 18/04/16(月)23:50:42 No.498237661
Z.O.Eみたいな喋るAIのガンダム作って
199 18/04/16(月)23:50:56 No.498237706
人を選ぶって全力でオブラートに包んだのに絡んでくるなよ…
200 18/04/16(月)23:51:10 No.498237756
もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ 欲を言えば例の新技術でプラモ化もしてほしい
201 18/04/16(月)23:51:17 No.498237777
>イノベイターを捕獲調教してガデラーザ軍団に乗せるとかやってるからな旧人類 旧人類っていうか反イノベのテロリストだな 大多数の旧人類は連邦側でそいつらと戦う側でもあるのは外伝で反イノベ団体の鎮圧に向うコーラの描写で示されてるし
202 18/04/16(月)23:51:27 No.498237826
評価が傑作か駄作かの二択しかないヤツは生きるのが楽そうでいいな
203 18/04/16(月)23:51:28 No.498237831
スレッドを立てた人によって削除されました
204 18/04/16(月)23:51:37 No.498237866
>えっじゃああなたは鉄血は傑作だと!? 話が飛躍しすぎてて会話にならねえやつだな…
205 18/04/16(月)23:52:07 No.498237958
多分荒らせればなんでもいいやつが一人ハッスルしてるだけじゃねえかな
206 18/04/16(月)23:52:10 No.498237968
>もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ つーか最近あの「」がここでスレたててるアレが真面目に企画採用されたんじゃないかねぇ サンライズここ見てるし
207 18/04/16(月)23:52:11 No.498237974
そろそろ宇宙世紀の新作テレビシリーズ作ってもいいんじゃねぇかな… 禿いないとヤダってめんどくさいのはもうそんなにいないだろうし
208 18/04/16(月)23:52:11 No.498237975
スレッドを立てた人によって削除されました
209 18/04/16(月)23:52:17 No.498237991
>もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ >欲を言えば例の新技術でプラモ化もしてほしい やはりダブルゼータくんアニメ化か…
210 18/04/16(月)23:52:25 No.498238025
オルガネタは流行ったけどそれ知ってる中でミカの顔すら知らない奴多そうでな…
211 18/04/16(月)23:52:43 No.498238093
>もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ ここでそれを発表するとだな 確実に浪川主役のラブコメで薄い本が出ても台詞が脳内再生されたりぐえーって言ったりしてシコれなくなるんだ
212 18/04/16(月)23:52:49 No.498238118
>ID:nJbEycgE
213 18/04/16(月)23:52:52 No.498238126
鉄血で煽ってるのも削除したほうがいいと思うわ
214 18/04/16(月)23:53:15 No.498238206
>00オタって脳内武勇伝語っちゃうの? 夜中から朝方はそうでも無かったんだよあの頃も
215 18/04/16(月)23:53:23 No.498238231
ガンダムの新作にマジになるなよ
216 18/04/16(月)23:53:24 No.498238238
>数時間って5年前は今以上にスレ寿命短いんですが… 深夜から明け方は今と同じでスレの寿命長かったよ
217 18/04/16(月)23:53:28 No.498238252
宇宙世紀の年表なんて大体埋まったし あとはGセイバーに繋がる話くらいしか作れない
218 18/04/16(月)23:53:47 No.498238333
>わりと真面目にSDガンダムじゃないかなぁ つまり騎士ユニコーンcv浪川
219 18/04/16(月)23:53:53 No.498238356
>もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ >欲を言えば例の新技術でプラモ化もしてほしい 発表された瞬間滅茶苦茶叩かれるんだけどなんだかんだで立体物は売れるんだよね…
220 18/04/16(月)23:54:01 No.498238382
他人の価値基準なんてこっちで決める気はさらさら無いが個人としてはかなり好きな部類だな鉄血
221 18/04/16(月)23:54:29 No.498238475
濱口ってガンダム好きなの?
222 18/04/16(月)23:54:42 No.498238533
今が四六時中何かしらの実況で寿命短すぎるだけだよね
223 18/04/16(月)23:55:06 No.498238628
ガンダムが嫌いな日本男児がいると思うのか
224 18/04/16(月)23:55:16 No.498238668
>もうMS少女が20分ぐらいわちゃわちゃするだけのアニメでいいよ >欲を言えば例の新技術でプラモ化もしてほしい 新作発表がそれのみだったらどうしてこのゲスト呼んだすぎる… でも数本発表するうちの一つとして深夜枠とかその手のはありえるかもな 完全新作テレビシリーズ・OVAで原作既存のやつ・飛び道具 の3つ発表されたら大満足だ
225 18/04/16(月)23:55:19 No.498238677
もう一度マリーのガンダム見たいよね
226 18/04/16(月)23:55:39 No.498238745
>濱口ってガンダム好きなの? この世代でガンダム語れない人探す方が難しいよ
227 18/04/16(月)23:55:58 No.498238812
>濱口ってガンダム好きなの? 有野よりはトゲのない発言ができる
228 18/04/16(月)23:55:59 No.498238817
>濱口ってガンダム好きなの? UCのTV版の時に今回のメンバーでコメンタリに混ざってたぞ
229 18/04/16(月)23:56:11 No.498238860
>ガンダムが嫌いな日本男児がいると思うのか 男児っていう年齢ならAGE以降のガンダムしか知らなそうだし うn
230 18/04/16(月)23:56:12 No.498238865
>もう一度マリーのガンダム見たいよね やめて欲しいけどどうせやるなら豚監督と組んでほしい
231 18/04/16(月)23:56:20 No.498238902
宇宙世紀やるならジョニ帰のアニメ化でいいよ
232 18/04/16(月)23:56:37 No.498238984
マリーとせいじがタッグを!?
233 18/04/16(月)23:56:42 No.498239006
>もう一度マリーのガンダム見たいよね 鉄血好きだけど同系統のはいくつもいらねぇかな 疲れるんだよね作風が
234 18/04/16(月)23:57:24 No.498239178
>やめて欲しいけどどうせやるなら豚監督と組んでほしい 河森と組んで0048になる奇跡を信じよう
235 18/04/16(月)23:57:49 No.498239282
マリーとクロスアンジュの監督じゃない人が混ざったらそれはもう見てらんない(褒め言葉)のものが出来そうだけど当人同士の相性はすごく悪そう…
236 18/04/16(月)23:58:02 No.498239338
>もう一度マリーのガンダム見たいよね 好き放題やりたいならテレビシリーズ以外でできればやってほしい
237 18/04/16(月)23:58:33 No.498239449
鉄血はちょっと劇薬だった 毎回仲間がああも無残に散っていくのはさすがに堪える視聴者が多かったろう シナリオが酷いと嘆く気持ちもわかる
238 18/04/16(月)23:58:33 No.498239450
>河森と組んで0048になる奇跡を信じよう センターノヴァは割とNT枠
239 18/04/16(月)23:58:47 No.498239509
>疲れるんだよね作風が 根底の世界観とかテーマが重すぎる… 普通の軍隊と普通の人間で戦うお話でいい
240 18/04/16(月)23:59:01 No.498239561
マリーはライブ感すごいから実況盛り上がる 無難に出来が良いくらいならネタに突き抜けて欲しい
241 18/04/16(月)23:59:29 No.498239675
>シナリオが酷いと嘆く気持ちもわかる オルガの死に様どう思った?
242 18/04/17(火)00:00:08 No.498239832
>好き放題やりたいならテレビシリーズ以外でできればやってほしい ポケ戦みたいに最初からMSの比重重すぎない感じのOVAなら割と見てみたいかもしれない
243 18/04/17(火)00:00:11 No.498239845
>マリーはライブ感すごいから実況盛り上がる >無難に出来が良いくらいならネタに突き抜けて欲しい まあ誰もが最初からそう覚悟できてればいいんだけどね 真面目に見るつもりだった人が気の毒になっちゃうしもういろいろとめんどくさくなる それがライブ感ってやつなのかもしれないけど…
244 18/04/17(火)00:00:12 No.498239849
脚本一人で話がなんでも決まるって思ってる辺りが井上アンチが頑張ってた頃思い出して笑える
245 18/04/17(火)00:00:12 No.498239850
まともに教育も受けられない殺すことしか知らない少年兵は夕方には劇物すぎる
246 18/04/17(火)00:00:57 No.498240010
>脚本一人で話がなんでも決まるって思ってる辺りが井上アンチが頑張ってた頃思い出して笑える そんなことは思ってないけど岡田麿里脚本のアニメはどれもアレやね