夜は光... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/16(月)22:58:43 No.498223401
夜は光の戦士
1 18/04/16(月)23:04:33 No.498225030
>夜は闇の戦士
2 18/04/16(月)23:05:00 No.498225161
闇化するらしいな
3 18/04/16(月)23:05:42 No.498225357
ジードにおけるゼロ的なポジションになるんかな
4 18/04/16(月)23:07:28 No.498225878
マガじゃないバッサーが出るらしいな
5 18/04/16(月)23:08:01 No.498226030
闇落ち戦士
6 18/04/16(月)23:09:04 No.498226284
カリバーが無いオリジンってかなりスタンダードなウルトラマンだよね
7 18/04/16(月)23:09:48 No.498226470
知らない強敵をどこからでもお出しできるマン
8 18/04/16(月)23:10:43 No.498226804
ソフビ情報からグリーザ第二形態とネオグリーザが出るって情報がガセらしいのが悲しい 第二形態のソフビ欲しかったのに
9 18/04/16(月)23:12:46 No.498227434
えっ新作にガイさん出るの
10 18/04/16(月)23:12:48 No.498227443
ガイさんが力を奪われて最後の抵抗にカリバーのエレメントとカードの歴代マンの力をロッソとブルに与えた感じになるのかな
11 18/04/16(月)23:13:19 No.498227626
>えっ新作にガイさん出るの >闇落ち戦士
12 18/04/16(月)23:14:17 No.498227895
闇落ちっていうかティガダーク状態なんじゃ
13 18/04/16(月)23:14:45 No.498228039
まだあれがガイさんとは決まってなくない?
14 18/04/16(月)23:15:08 No.498228172
ガイさんはまだ未確定だけどアイテムから使う歴代ウルトラマンのチョイスがなにからなにまでオーブ要素しかないからオーブの直接の続編なんじゃないかって言われてる
15 18/04/16(月)23:16:09 No.498228498
コレクションケースがどう見てもオーブカリバーなんだもの…
16 18/04/16(月)23:16:59 No.498228758
マンセブンティガダークみたいに身体だけ使われてる状態かはたまたダークリング由来に新しく生まれたってことになるのか
17 18/04/16(月)23:18:08 No.498229138
手持ち武器も刃が無い小型オーブカリバーみたいな造形だしねぇ
18 18/04/16(月)23:19:59 No.498229719
あれがガイさんかは分からないけどガイさんは出るだろう
19 18/04/16(月)23:21:41 No.498230249
ジードの新怪獣は合体ってコンセプト状どうしてもごちゃごちゃしたデザインになりがちだから1話の新怪獣がシンプルかつ怪獣型だったので嬉しい
20 18/04/16(月)23:24:00 No.498230959
近年は前作にあった要素を最新作でもいれてくる流れがあるけど今回は味方も敵も同じアイテムで変身召喚するってのが引き継がれたのか
21 18/04/16(月)23:26:11 No.498231569
ギンガ要素も結構あるからガイさんかジャグジャグがギンガにおけるタロウポジションになる可能性も