ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/16(月)22:55:28 No.498222462
気絶!
1 18/04/16(月)22:57:20 No.498223004
RPGで強ボス相手にする時みたいな戦い方されてたよねスレ画
2 18/04/16(月)22:59:24 No.498223593
エルフは糞だけどクソエルフ編入ってずっと面白い
3 18/04/16(月)23:00:02 No.498223775
し、死んでる…
4 18/04/16(月)23:01:09 No.498224118
気絶しても喋りかけてくるのは果たして気絶と言えるのだろうか…
5 18/04/16(月)23:01:38 No.498224250
全自動煽り機能付きアネゴ
6 18/04/16(月)23:03:10 No.498224677
恐らく ている?
7 18/04/16(月)23:03:17 No.498224713
アスタさんがアスタさんで安心する イカしたマスクヤロー便利すぎる
8 18/04/16(月)23:03:46 No.498224835
アスタさんは相変わらず主人公力高いな…
9 18/04/16(月)23:04:32 No.498225027
武蔵坊弁慶みたいな気絶しやがって…
10 18/04/16(月)23:06:12 No.498225511
夢に姉御出た どっかの城らしき所で月明かりを背景に姉御が薄着で片膝抱えて雌顔してた いっぱい出た
11 18/04/16(月)23:06:14 No.498225525
瀕死で気絶中の相手に自分達の出せる最大火力ブッパっていう展開なのに読者全員オーバーキルだと突っ込むどころか「うん、そりゃそうするわ……」って納得してて笑う
12 18/04/16(月)23:08:01 No.498226029
フエ兄そろそろ起きなきゃアネゴにゲンコツくらわない?
13 18/04/16(月)23:08:41 No.498226204
下手な攻撃で意識戻ったら怖いから全力も仕方ないね…
14 18/04/16(月)23:08:46 No.498226220
絶対チンポに負けない系雌ライオン
15 18/04/16(月)23:09:31 No.498226397
エルフ1,2人くらいなら余裕で叩き潰してそう
16 18/04/16(月)23:10:00 No.498226555
あれだけ戦ってるのに一切サービスシーンにならない辺り服も強い
17 18/04/16(月)23:10:32 No.498226751
現状だと姉御が最高戦力よね? 負けたよね…
18 18/04/16(月)23:11:13 No.498226960
「お前らがいたら邪魔だから逃げろ」が強がりでもなんでもなく事実だったのいいよね
19 18/04/16(月)23:11:49 No.498227144
エルフ3人分で大体アネゴ1人分と考えると エルフ強いな…
20 18/04/16(月)23:12:14 No.498227279
>夢に姉御出た >どっかの城らしき所で月明かりを背景に姉御が薄着で片膝抱えて雌顔してた >いっぱい出た あれか夜着で窓際に腰かけて挑発的にこっちを見てくるのか 出るッ
21 18/04/16(月)23:12:35 No.498227384
>現状だと姉御が最高戦力よね? >負けたよね… さすがにこれを負けカウントしなくていいんじゃないかな……
22 18/04/16(月)23:12:39 No.498227411
>現状だと姉御が最高戦力よね? >負けたよね… 数の暴力には流石にな 単純に姉御×5と姉御×1じゃどっちが勝つか
23 18/04/16(月)23:12:56 No.498227493
糞エルフに関しては5対1だよ
24 18/04/16(月)23:13:39 No.498227718
ぶっ殺すぞこら…と煽ってくるのは気絶と言っていいのだろうか
25 18/04/16(月)23:14:28 No.498227947
煉獄で魔力全部使ってるとは限らないし下手な気配察知して起きてカウンターで燃やされて無限コンボ食らったら確実に一人死ぬし… 合体魔法で確実に殺すね…
26 18/04/16(月)23:14:59 No.498228111
マスクマンの反射も数に弱いって明確な弱点がある万能じゃあないのがいいよね その上で合体魔法を使うってのが違和感なくなる展開をしっかり見せてくれてるし
27 18/04/16(月)23:15:01 No.498228131
フエ兄もアネゴと同じぐらい強いってレオが言ってたよ!
28 18/04/16(月)23:15:36 No.498228312
>あれか夜着で窓際に腰かけて挑発的にこっちを見てくるのか >出るッ まだいけるだろうって顔にも見えた 現実は雌ライオンだった
29 18/04/16(月)23:16:00 No.498228435
フエ兄に関しては本当にクソみたいなハメ方したんだろうなってのがクソエルフ見てるとよくわかる
30 18/04/16(月)23:16:24 No.498228574
一発殴られたらその時点で詰むっていう別の漫画の煉獄みたいなのがデフォだしアネゴレオン…
31 18/04/16(月)23:18:30 No.498229284
>数の暴力には流石にな >単純に姉御×5と姉御×1じゃどっちが勝つか 姉御×5とかクソエルフがどうしようもなくなるよ!
32 18/04/16(月)23:20:44 No.498229957
ゾラが相棒過ぎる…
33 18/04/16(月)23:20:47 No.498229970
お前ら足手まといが逃がすための方便でも何でもなかった…
34 18/04/16(月)23:21:39 No.498230237
アネゴレオンでこれだと他の組は全滅なんじゃ…
35 18/04/16(月)23:22:11 No.498230431
あの瀕死の気絶状態であっても不用意に誰か一人近付こうもんなら そいつは確実に死ぬであろうという強い信頼があるので 5人合体魔法という選択は妥当
36 18/04/16(月)23:22:19 No.498230469
ぶっちゃけアネゴに太刀打ちできてたのってライア一人だけだよね
37 18/04/16(月)23:22:30 No.498230521
さらばミモザ!
38 18/04/16(月)23:23:45 No.498230895
>姉御×5とかクソエルフがどうしようもなくなるよ! すまない クソエルフ5人=姉御が5人いると考えて欲しかったんだ…
39 18/04/16(月)23:24:22 No.498231061
追い込まれると敵味方のバフデバフ全解除して回避不能の広範囲技ぶっぱなしてくる ボスユニットだこれ
40 18/04/16(月)23:24:35 No.498231134
>ぶっちゃけアネゴに太刀打ちできてたのってライア一人だけだよね 覚醒ライア一人でも一発貰ったら終わるしその可能性がクソ高いよ だから仲間と協力して相手の動きを阻害し波状攻撃を続けたんだよ 残りのエルフの攻撃も当たればアネゴレオンもダメージでかいから防御してるわけだし
41 18/04/16(月)23:24:41 No.498231158
>ぶっちゃけアネゴに太刀打ちできてたのってライア一人だけだよね ヴェットが生きてたらわからんかったが死んでるからな… アスタさんは悔やんでたけど殺しといて正解だったかもしれん
42 18/04/16(月)23:24:42 No.498231165
ユノに真リヒトが入ってるかユノが鋼の精神で抵抗するくらいしか ミモザが安全に逃げれるビジョンが無い
43 18/04/16(月)23:25:01 No.498231244
一回弱パンチ入ったらそのまま即死コースって改めてひどい
44 18/04/16(月)23:26:46 No.498231732
>アネゴレオンでこれだと他の組は全滅なんじゃ… アネゴはただの5対1じゃなくてバフデバフも完備の5対1だったから 他はもうちょっとなんとかなってるんじゃないかな
45 18/04/16(月)23:27:01 No.498231805
今回アネゴを仕留めそこなったのがエルフたちの命取りになりそう
46 18/04/16(月)23:27:10 No.498231840
>一回弱パンチ入ったらそのまま即死コースって改めてひどい あぁ煉獄ってそういう…
47 18/04/16(月)23:27:24 No.498231915
笛兄も姉御の方が強いと断言されないレベルなんだよな 早く起きて
48 18/04/16(月)23:27:28 No.498231931
元団長と魔眼込みでこれってヤバすぎる
49 18/04/16(月)23:27:29 No.498231934
ノエルお兄様がどうなってるのかだな ミモザはフエ兄とフィンラル先輩と一緒にアスタさんを見守ってあげてほしい
50 18/04/16(月)23:27:48 No.498232019
必須スキルがマナスキンからマナゾーンへ格上げされました
51 18/04/16(月)23:27:54 No.498232060
二人か三人相手なら多分勝ってたのが恐ろしい
52 18/04/16(月)23:28:31 No.498232219
>元団長と魔眼込みでこれってヤバすぎる これまでの魔眼相手は総力戦だったの考えると本当ひどい
53 18/04/16(月)23:28:53 No.498232344
>>一回弱パンチ入ったらそのまま即死コースって改めてひどい >あぁ煉獄ってそういう… ライアくんの魔法端から燃やしてる描写は完全にそっちの煉獄状態だったね…
54 18/04/16(月)23:29:01 No.498232381
でもアネゴが勝つってことは相手を殺すってことよね…殺すの?
55 18/04/16(月)23:29:07 No.498232414
ロゼル兄様はそろそろかっこいいところを見せないとただの前髪が面白いあんちゃんになってしまう
56 18/04/16(月)23:29:19 No.498232465
先週の話だけど味方の攻撃を空間魔法で移動させて別方向から襲わせたり味方の隙出来た所を空間+闇魔法で近付き斬撃浴びせるとかライアさんのアシストが光る つーか空間魔法やっぱヤバいわあれ
57 18/04/16(月)23:29:32 No.498232519
恐らくじゃなくてはっきり兄じゃより強い
58 18/04/16(月)23:29:46 No.498232589
>でもアネゴが勝つってことは相手を殺すってことよね…殺すの? 殺さずにエルフの魂を剥がす方法が見つかれば殺さずに済むけど…
59 18/04/16(月)23:30:16 No.498232720
復活した兄者のほうが強かったオチを待ってるんだ俺は
60 18/04/16(月)23:30:28 No.498232778
姉御超広範囲攻撃にしてたけど本当に殺す気あったのかな なんとなく手加減した結果に見える
61 18/04/16(月)23:30:30 No.498232787
アネゴがぶっ飛びすぎててフエ兄の株がグングン下がる
62 18/04/16(月)23:30:51 No.498232877
今敵陣にいる中でアネゴクラスの味方は変な前髪だけ?
63 18/04/16(月)23:31:14 No.498232981
>アネゴがぶっ飛びすぎててフエ兄の株がグングン下がる どっちかっつーとあのモブエルフが警戒して先に殺しておいたって時点で間違いなくヤバいよ!
64 18/04/16(月)23:32:03 No.498233197
5人相手に負けたの恥じてさらに修行して強くなりそう
65 18/04/16(月)23:32:11 No.498233228
罠に嵌めてわざと誰に寄生してるかを見せる変身して動揺したところをってコンボだろうからなあ
66 18/04/16(月)23:32:16 No.498233246
エルフからしたら仕切り直しの後も普通に戦っては危ないし人質とか取らないとな
67 18/04/16(月)23:32:24 No.498233279
アネゴレオンの株は爆上がりしてるけど フエ兄の株はなんも下がってなくね?
68 18/04/16(月)23:32:49 No.498233364
>>でもアネゴが勝つってことは相手を殺すってことよね…殺すの? >殺さずにエルフの魂を剥がす方法が見つかれば殺さずに済むけど… 場にいる紅蓮の人は細胞が覚えてたみたいだから 紅蓮限定なら多分ボッコボコにして半殺しにしたら追い出せるんじゃないかな
69 18/04/16(月)23:33:50 No.498233598
>今敵陣にいる中でアネゴクラスの味方は変な前髪だけ? 基本的にアネゴは団長たちより強いとの触れ込み でもライア君いないエルフどもなら3人くらいまでは何とかなると思う
70 18/04/16(月)23:34:34 No.498233804
復活フエ兄は間違いなく隻腕から炎の腕生やすよね
71 18/04/16(月)23:35:05 No.498233935
転生直後の一番有利なときにアネゴとアスタさん取り逃がしたのは痛いな
72 18/04/16(月)23:35:09 No.498233950
フエ兄の株が下がる要素がどこに… モブクソエルフが罠仕掛けなきゃ無理かもってなってる相手だぞ しかもフエ兄の態度からしてまず確実に最初はウィリアムモードで攻撃の手を緩めさせただろうし
73 18/04/16(月)23:36:29 No.498234299
窮地を助けられたことでいつかアネゴが雌の顔を見せるかも知れない いや無いな絶対に無いわ
74 18/04/16(月)23:36:48 No.498234388
これ跳ね返した攻撃でクソエルフ側死人出ない?
75 18/04/16(月)23:37:44 No.498234605
無冠無敗の女獅子もベッドの上では子猫なのかもしれない
76 18/04/16(月)23:37:53 No.498234642
タイマンだと実績帝とアネゴレオンに勝てるエルフいないんじゃないのかこれ
77 18/04/16(月)23:38:16 No.498234752
兄者はむしろ血縁のアネゴや罠前提で狙ってたクソエルフのおかげで強い可能性上がった方だと思う ライバルっぽい変な前髪兄さんには頑張って欲しい
78 18/04/16(月)23:38:19 No.498234765
あの超反射魔法のおかげで壁の向こうで何人か死んでそうな雰囲気はあるよね 撃った五人は反れて助かったけど
79 18/04/16(月)23:38:31 No.498234812
どうしてそんなエロ同人みたいな言い方なんだ…
80 18/04/16(月)23:38:31 No.498234814
>これ跳ね返した攻撃でクソエルフ側死人出ない? ライア君がワープ使えるからなんとかなってるだろう多分
81 18/04/16(月)23:38:55 No.498234917
>タイマンだと実績帝とアネゴレオンに勝てるエルフいないんじゃないのかこれ は?ユリウス・ノヴァクロノにはタイマンで勝ちましたが?
82 18/04/16(月)23:39:00 No.498234938
>フエ兄の株が下がる要素がどこに… >モブクソエルフが罠仕掛けなきゃ無理かもってなってる相手だぞ >しかもフエ兄の態度からしてまず確実に最初はウィリアムモードで攻撃の手を緩めさせただろうし そういやあのグリフィス投げっぱなしで引っ込みやがったな ちったぁクソエルフ内でもがいてたりしないのかね
83 18/04/16(月)23:39:04 No.498234960
アネゴレオンとかの強さの秘密が昔エルフ達を虐殺して奪った力だったりして…
84 18/04/16(月)23:39:35 No.498235074
>兄者はむしろ血縁のアネゴや罠前提で狙ってたクソエルフのおかげで強い可能性上がった方だと思う 片腕になってこれなのかよ!?みたいなのを楽しみにしている アネゴのピンチにくるのはフエ兄だと思ってたけど今週の展開は好きだ
85 18/04/16(月)23:39:51 No.498235153
エルフはよく燃えるね~
86 18/04/16(月)23:39:55 No.498235180
>タイマンだと実績帝とアネゴレオンに勝てるエルフいないんじゃないのかこれ 模倣光魔法単独には余裕で対応しちゃってるしな
87 18/04/16(月)23:40:28 No.498235303
>アネゴレオンとかの強さの秘密が昔エルフ達を虐殺して奪った力だったりして… いやいやいや 姉御何歳だよって話になるから
88 18/04/16(月)23:41:10 No.498235487
フエ兄イメージ悪いから灼熱腕は使ってなかったのかもしれない
89 18/04/16(月)23:41:12 No.498235504
マナゾーンはエルフうんぬんと完全に無関係じゃねーかな…
90 18/04/16(月)23:41:48 No.498235665
そもそもマナゾーンはエルフの知らない力って言ってたじゃん
91 18/04/16(月)23:41:50 No.498235676
しかし本当にどっから突破口作るんだろ今後 フエ兄目覚めても戦力不足すぎる
92 18/04/16(月)23:41:54 No.498235688
本当にエルフから力奪ってるなら転生エルフどもより強い王族ゴロゴロいそうだし誤解なんだろうね
93 18/04/16(月)23:42:09 No.498235734
カリドゥスブラキウム 灼 熱 腕
94 18/04/16(月)23:42:12 No.498235746
年間300日ほど山籠もりして習得したマナゾーンが強さの主軸なので… それを普通に使ってる実績帝が意味不明すぎるのはもう置いておくけど…
95 18/04/16(月)23:42:24 No.498235802
アネゴは文化を捨てたただの野生生物だから…
96 18/04/16(月)23:42:24 No.498235805
アネゴレオンの強さは人間独自の可能性とかそんなんだろう スタンドに対する鉄球みたいな
97 18/04/16(月)23:42:39 No.498235851
>それを普通に使ってる実績帝が意味不明すぎるのはもう置いておくけど… 実績だよ
98 18/04/16(月)23:42:45 No.498235876
でもここでフエ兄復活しないといつまでも死んだままになっちゃいそうだし…
99 18/04/16(月)23:42:51 No.498235897
個人的にはユノはこっち側についてくれねぇかなって思うけどサスケるんだろうな…
100 18/04/16(月)23:42:52 No.498235904
実績帝生きてたら全員抜きしちゃいそうだしな
101 18/04/16(月)23:42:58 No.498235922
ドン引きしてるエルフが面白すぎた
102 18/04/16(月)23:43:35 No.498236085
>実績帝生きてたら全員見抜きしちゃいそうだしな に見えた
103 18/04/16(月)23:43:53 No.498236142
エルフ抜きで普通にユノもやばいんだよな… マナスキン独学であの若さで身につけちゃってるし
104 18/04/16(月)23:44:11 No.498236218
実績帝がエルフ殺すべしな人だったらモブエルフが乗り込んできた時点でころころして終わりだったからな…
105 18/04/16(月)23:44:29 No.498236285
>本当にエルフから力奪ってるなら転生エルフどもより強い王族ゴロゴロいそうだし誤解なんだろうね 王族にエルフいなくて貴族にいるのはエルフの力奪ったのが貴族だからなのかな
106 18/04/16(月)23:44:42 No.498236345
>実績帝生きてたら全員見抜きしちゃいそうだしな まぁ魔法見て興奮はするだろうね…
107 18/04/16(月)23:44:50 No.498236381
タイマンなら勝ててない?アネゴ
108 18/04/16(月)23:45:30 No.498236533
十数年前って実績帝とノエル母とアネゴがいたんだよな アネゴが今より弱いとはいえクローバー王国やばかったんだな…
109 18/04/16(月)23:45:36 No.498236559
ユノは転生してもしなくてもこっちにつくフラグのが多いと思うけどな
110 18/04/16(月)23:45:43 No.498236596
もうコエーよ… は読者とシンクロしすぎだよ
111 18/04/16(月)23:46:07 No.498236690
強キャラはずっと強キャラのままで話の都合で弱体化とか全然しないなこの漫画
112 18/04/16(月)23:46:20 No.498236746
むしろ今の状況は魔法帝の方針が裏目に出たところがあるからな...
113 18/04/16(月)23:47:05 No.498236889
アスタさんのすごい所は逃げるにしてもアネゴ助けてから逃げようって気持ち切り替えて それはちゃんとやっちゃう所
114 18/04/16(月)23:47:29 No.498236983
>むしろ今の状況は魔法帝の方針が裏目に出たところがあるからな... ただ魔法帝じゃないとヤミ団長とかアスタさんは引っ張り上げられてなかったのでいよいよ詰んでた
115 18/04/16(月)23:47:50 No.498237060
イカしたマスクマンがアスタさんの相棒すぎる…
116 18/04/16(月)23:47:51 No.498237068
>アスタさんのすごい所は逃げるにしてもアネゴ助けてから逃げようって気持ち切り替えて >それはちゃんとやっちゃう所 王族救出は大金星だよね
117 18/04/16(月)23:48:33 No.498237207
アネゴ生還して嬉しいよ俺は
118 18/04/16(月)23:49:38 No.498237447
ダブル下民が王族を救い出すのは何気に凄まじい事件だと思う
119 18/04/16(月)23:49:39 No.498237451
実績帝は現状いろいろときついのを ちょっとずつ積み重ねてようやく今の形にしていったから あの人で無理なら全部無理
120 18/04/16(月)23:49:48 No.498237483
現状クソエルフ軍に対抗できる戦力筆頭のアネゴが死んだら本当に詰みそうだからな…
121 18/04/16(月)23:50:08 No.498237543
仲間を信じきれなかった反省を早速改善できるマスクマンはイカしたマスクマンすぎる…
122 18/04/16(月)23:50:26 No.498237597
問題はアスタさん達は撤退してもクローバー王国もやばい事を知らないのが
123 18/04/16(月)23:50:30 No.498237617
だからこそ魔法帝のやり方がまちがってない事を実績で証明せねばならんのだ
124 18/04/16(月)23:50:31 No.498237618
ミモザとかは諦めるしかないけどアネゴが生きてればまだ立て直しようはあるな…
125 18/04/16(月)23:50:50 No.498237686
マスクマンは流石実績帝に大きな影響を与えた男の息子なだけある
126 18/04/16(月)23:51:34 No.498237852
>ダブル下民が王族を救い出すのは何気に凄まじい事件だと思う ですわー…
127 18/04/16(月)23:51:46 No.498237895
>マスクマンは流石実績帝に大きな影響を与えた男の息子なだけある 実績帝をして彼こそが魔法騎士と言わしめた男だからな…
128 18/04/16(月)23:52:12 No.498237977
アネゴ5人いたら勝てるわ
129 18/04/16(月)23:52:12 No.498237979
>仲間を信じきれなかった反省を早速改善できるマスクマンはイカしたマスクマンすぎる… マスクマン!エルフ五人が一斉に魔法撃ってくるタイミングを見計らってアネゴを庇って反射してくれ!
130 18/04/16(月)23:52:24 No.498238020
アスタさんは死んだの知らないけど回覧板がいる以上 アネゴ絶対救出は合理的でもある
131 18/04/16(月)23:52:25 No.498238024
いい子だったのにねミモザ…
132 18/04/16(月)23:52:31 No.498238050
他のみんなは状況的にたぶん死んだけどアネゴさえ生きていればまだ希望はある
133 18/04/16(月)23:53:04 No.498238170
状況をひっくり返す力はアスタさん並にあるよねマスクマン
134 18/04/16(月)23:53:40 No.498238306
アネゴはEDAJIMAかよ
135 18/04/16(月)23:54:01 No.498238386
>他のみんなは状況的にたぶん死んだけどアネゴさえ生きていればまだ希望はある 今回アネゴ逃がしたの致命傷過ぎるよね…アスタさん酷い
136 18/04/16(月)23:54:02 No.498238391
まだ死んでませんわ… まだ死んでませんわ…