虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)20:32:15 No.498182528

(これ作者のお気に入りだな…)

1 18/04/16(月)20:33:05 No.498182775

思いつきそうで思いつかない…どういうのがいたっけ…

2 18/04/16(月)20:33:48 No.498182991

ジャンプ漫画のライバルキャラとかこんな感じ

3 18/04/16(月)20:33:55 No.498183038

デスピサロとか?

4 18/04/16(月)20:34:50 No.498183290

以下ピサロ禁止

5 18/04/16(月)20:35:06 No.498183371

悪人キャラは必ず報いを受けて死ななきゃいけないみたいな考えの人は漫画とか読むの楽しめなさそう

6 18/04/16(月)20:35:18 No.498183427

ピサロだな

7 18/04/16(月)20:35:51 No.498183607

サイザー

8 18/04/16(月)20:36:48 No.498183919

女キャラなら何人か思い付く 今まで洒落にならないことしてきたのに主人公を気に入ったとか惚れたとかクソみたいな理由で味方になるやつ

9 18/04/16(月)20:37:34 No.498184160

😄反省してない・ブレてない 😅悲しい過去があったりする・綺麗になってる

10 18/04/16(月)20:37:54 No.498184247

>悪人キャラは必ず報いを受けて死ななきゃいけないみたいな考えの人はスパロボとか楽しめなさそう

11 18/04/16(月)20:38:01 No.498184274

プロトカルチャーの文化を失うわけにはまいりません

12 18/04/16(月)20:38:04 No.498184294

>悪人キャラは必ず報いを受けて死ななきゃいけないみたいな考えの人は漫画とか読むの楽しめなさそう 突然どうした

13 18/04/16(月)20:39:47 No.498184865

>今まで洒落にならないことしてきたのに主人公を気に入ったとか惚れたとかクソみたいな理由で味方になるやつ ※過去の所業は事情があったとか誤解だったとかフォローが入る

14 18/04/16(月)20:39:49 No.498184876

謝罪するようなことなどした覚えがない…

15 18/04/16(月)20:40:31 No.498185111

>謝罪するようなことなどした覚えがない… 最終的に完全消滅したからセーフ

16 18/04/16(月)20:40:56 No.498185262

紅麗?いや敵の敵は敵だから仲間ではないかあれは

17 18/04/16(月)20:41:00 No.498185279

世直しマンは元に戻ったでいいかな…

18 18/04/16(月)20:41:05 No.498185311

彼は獰猛ですぐに思い上がる性格ですが有能です こちらの味方になれば必ずや力になるでしょう

19 18/04/16(月)20:41:17 No.498185387

まあ主人公側に貢献してくれるんなら許してやらんでもないという気持ちになる

20 18/04/16(月)20:41:45 No.498185553

一時的に共闘しただけの事…お前とはここで決着をつける

21 18/04/16(月)20:42:12 No.498185702

>紅麗?いや敵の敵は敵だから仲間ではないかあれは 最初から悪ってほどでもなかったし味方になった訳でもない微妙なライン

22 18/04/16(月)20:44:30 No.498186400

世界征服をいきなり企てて敗北して加入する

23 18/04/16(月)20:44:46 No.498186505

>最初から悪ってほどでもなかったし味方になった訳でもない微妙なライン 本編でも言及されたけど森の指示とは言え自分が可哀想だからと願子や柳に八つ当たりしてたのは許されないことだと思うよ…

24 18/04/16(月)20:45:09 No.498186620

我々は忘れていた…

25 18/04/16(月)20:45:23 No.498186707

>世界征服をいきなり企てて敗北して加入する そういう武将いる

26 18/04/16(月)20:45:43 No.498186806

一応仲間になっても全員が悪人と認識しているベジータいいよね 極悪人判定から外れて生き返った時は悟空がびっくりしてたし

27 18/04/16(月)20:46:01 No.498186887

初登場時は歴史上最悪の犯罪者という設定だったのに味方になってからは誇りある悪だの女子供は殺さない主義だったという謎のフォローが入って許された感じになって かと思ったら外伝で過去に悪魔を率いて普通の町を襲撃してる描写が書かれてしまったエヴァンジェリンさんはどうなりますかね

28 18/04/16(月)20:46:24 No.498187002

草加思い出したけどよく考えたらあいつ最初から仲間だったわ

29 18/04/16(月)20:46:48 No.498187135

呂布

30 18/04/16(月)20:47:40 No.498187402

良い人化して仲間キャラが板についてきて人気がでたあたりで恨みを持ってるヤツに殺される

31 18/04/16(月)20:47:43 No.498187429

でも逆らえない理由があって嫌々虐殺させられてる奴は是非開放されて盛大に曇って欲しいと思う

32 18/04/16(月)20:48:00 No.498187514

流石に悲しい過去を背負わせてもサイザーはちょっと幸せになっちゃいけないレベルだと思った

33 18/04/16(月)20:48:08 No.498187561

魔王

34 18/04/16(月)20:48:15 No.498187600

エリちゃん

35 18/04/16(月)20:48:28 No.498187662

>草加思い出したけどよく考えたらあいつ最初から仲間だったわ 最初からずっと薄汚いオルフェノクの敵で人類の味方だぞ

36 18/04/16(月)20:48:36 No.498187704

マルコ

37 18/04/16(月)20:49:05 No.498187843

>初登場時は歴史上最悪の犯罪者という設定だったのに味方になってからは誇りある悪だの女子供は殺さない主義だったという謎のフォローが入って許された感じになって >かと思ったら外伝で過去に悪魔を率いて普通の町を襲撃してる描写が書かれてしまったエヴァンジェリンさんはどうなりますかね 一貫して望まない出自ではあるが大量虐殺はしてて自責の念は消えないって描写だから 何をどうすればそんな解釈になるのか分からん

38 18/04/16(月)20:49:05 No.498187844

鬼龍

39 18/04/16(月)20:49:52 No.498188052

カグラ

40 18/04/16(月)20:50:35 No.498188265

妲己だな

41 18/04/16(月)20:51:17 No.498188445

暴虐って程じゃないけど 飛影はよく仲間になれたなって

42 18/04/16(月)20:51:18 No.498188452

邪悪ロリキャラがこういうの多い もちろん普通に死ぬ子も多いけど

43 18/04/16(月)20:51:54 No.498188642

😄暴虐の限りを尽くす悪役 😰満足死

44 18/04/16(月)20:52:16 No.498188790

フリーザはどうなるんだろう

45 18/04/16(月)20:52:23 No.498188826

主人公達も暴虐の限りを尽くしていれば問題ない

46 18/04/16(月)20:52:54 No.498188994

revolution

47 18/04/16(月)20:53:26 No.498189159

>😄暴虐の限りを尽くす悪役 >😰満足死 こっちの方がひどい てめーだよFate/Zeroの龍之介

48 18/04/16(月)20:53:26 No.498189160

ヒュンケルとかはどうだろ…

49 18/04/16(月)20:53:30 No.498189191

>😄暴虐の限りを尽くす悪役 >😰満足死 スタークはこうなりそうで怖い

50 18/04/16(月)20:54:10 No.498189416

>ヒュンケルとかはどうだろ… クロコダインもだけどその件について開き直ったりしないでちゃんと罪を償おうとしてるし…

51 18/04/16(月)20:54:17 No.498189451

>初登場時は歴史上最悪の犯罪者という設定だったのに味方になってからは誇りある悪だの女子供は殺さない主義だったという謎のフォローが入って許された感じになって >かと思ったら外伝で過去に悪魔を率いて普通の町を襲撃してる描写が書かれてしまったエヴァンジェリンさんはどうなりますかね あれは別世界線の外伝だから 本編では誇りある悪とかそんな感じだったし色恋に負けてたけど

52 18/04/16(月)20:54:21 No.498189469

>😄暴虐の限りを尽くす悪役 >😰満足死 楽しそうに死んでいく悪役いいよね…

53 18/04/16(月)20:54:23 No.498189478

悪い事してたキャラの方が敵を容赦なく攻撃してくれそうで頼り甲斐あるよね

54 18/04/16(月)20:55:33 No.498189842

>ヒュンケルとかはどうだろ… 切り捨てる権利は姫様に投げた 却下された挙句まっとうに生きろと要求された 問題はおっさんのほうじゃないかな…

55 18/04/16(月)20:55:54 No.498189954

>主人公達も暴虐の限りを尽くしていれば問題ない むう…ユグドラユニオン…

56 18/04/16(月)20:56:06 No.498190012

俺は好きだけどよく嫌われてる

57 18/04/16(月)20:56:10 No.498190040

弱者は死ね的なこと言って負けると自分弱者だし死ぬわ!みたいな奴はあまり嫌いじゃない

58 18/04/16(月)20:56:14 No.498190061

山のフドウは核戦争の混乱に乗じて改心して善人面しているのが酷い デビルリバースは戦前に逮捕投獄されて核戦争の混乱にも負けずに獄吏つきで拘束が継続していたのに

59 18/04/16(月)20:56:23 No.498190118

>問題はおっさんのほうじゃないかな… 男の価値とは過去へのこだわりをどれだけ捨てられるかで決まると思っている

60 18/04/16(月)20:56:33 No.498190163

>悪い事してたキャラの方が敵を容赦なく攻撃してくれそうで頼り甲斐あるよね 汚れ役は俺に任せな

61 18/04/16(月)20:56:48 No.498190235

>楽しそうに死んでいく悪役いいよね… 爽快感なくて文句言われがちだけど好き 大ボスでもない本当に単なるキチガイだと嫌だけど

62 18/04/16(月)20:57:03 No.498190302

>悪い事してたキャラの方が敵を容赦なく攻撃してくれそうで頼り甲斐あるよね 殺しはやらせられない主人公の代わりに殺すしかない敵の処理屋になってるなって強悪人キャラたまにみる

63 18/04/16(月)20:57:24 No.498190410

NARUTOのカブト

64 18/04/16(月)20:57:57 No.498190579

>楽しそうに死んでいく悪役いいよね… 実は嫌いじゃない

65 18/04/16(月)20:58:04 No.498190608

>邪悪ロリキャラがこういうの多い >もちろん普通に死ぬ子も多いけど 子供の悪行はなんやかんやで許される感じはあると思う まあ子供に対して死ねい!する主人公もなんか嫌だから味方にいれて自発的に過去の所業を後悔させるのがベストではあるんだろうけど

66 18/04/16(月)20:58:07 No.498190627

自分の管理下にある部下が都一つ消滅させたけど仲間になったべジータだっているじゃないか

67 18/04/16(月)20:58:09 No.498190644

死の間際に主人公に呪いを授けるタイプもいいよね…

68 18/04/16(月)20:58:19 No.498190700

クロコダインのおっさんの評価には疑問が残るのはよく言われてるよね…

69 18/04/16(月)20:58:34 No.498190774

でこんなこと言ってるのに不殺は嫌って言うし面倒くせえな!

70 18/04/16(月)20:58:40 No.498190804

>NARUTOのカブト あいつにせよサスケにせよやったことが悪いのはあるけどその原因が木の葉腐ってるの一言に尽きる

71 18/04/16(月)20:58:56 No.498190880

>デビルリバースは戦前に逮捕投獄されて核戦争の混乱にも負けずに獄吏つきで拘束が継続していたのに デビルリバースは五車星にも選ばれない雑魚じゃけぇ

72 18/04/16(月)20:59:02 No.498190908

事情もあるし本人も被害者だけどリヴィオを俺は最後まで受け入れられなかった

73 18/04/16(月)20:59:26 No.498191016

>でこんなこと言ってるのに不殺は嫌って言うし面倒くせえな! 別々だろうけど同一人物が言ってるとしたらどないせえっちゅうんじゃって感じではある

74 18/04/16(月)20:59:29 No.498191028

>クロコダインのおっさんの評価には疑問が残るのはよく言われてるよね… 貢献度だけで言えばヒュンケルより圧倒的に上で人望も厚いのに…

75 18/04/16(月)20:59:33 No.498191045

😄暴虐の限りを尽くす悪役 😰アースマザーになる

76 18/04/16(月)21:00:01 No.498191178

好き勝手やって満足しながら死に逃げする悪役を見る度に死に際にツポビラウスキー症候群をつきつけたくなる

77 18/04/16(月)21:00:04 No.498191196

サスケは脳の病気を抱えた欠陥一族の生まれだから仕方あるまい…

78 18/04/16(月)21:00:08 No.498191223

不殺を貫いた主人公のせいで被害甚大

79 18/04/16(月)21:00:21 No.498191283

>😄暴虐の限りを尽くす悪役 >😰アースマザーになる 妲己ちゃんなんだろうけどアースマザーの方浮かんじゃった

80 18/04/16(月)21:00:30 No.498191327

悪は悪で悪を貫いて小気味よく死んでほしい 見てて気持ちいい 変に後悔とか改心されるとがっかりする

81 18/04/16(月)21:00:44 No.498191397

>😄暴虐の限りを尽くす悪役 >😰アースマザーになる そこでこの仙界伝弐

82 18/04/16(月)21:00:47 No.498191414

>楽しそうに死んでいく悪役いいよね… キンブリーの最後は好きだったな正確に言うと死後だけど

83 18/04/16(月)21:00:59 No.498191468

>自分の管理下にある部下が都一つ消滅させたけど仲間になったべジータだっているじゃないか 地球にとっては殺すほどでもなくて囲っておいた方がいい立場だからそんなに違和感ない

84 18/04/16(月)21:01:00 No.498191469

本人が罪を犯した被害者のためにもうんたらって都合の良い決心するのはうーんてなる でもなんかそれっぽい人に償うために生きろみたいに命じられるなら納得できる

85 18/04/16(月)21:01:05 No.498191494

>サスケは脳の病気を抱えた欠陥一族の生まれだから仕方あるまい… サスケじゃなくたって一族皆殺しにされてその役目をアニキが背負って自分で殺しちまったとかこんな世の中滅べってなるよ

86 18/04/16(月)21:01:06 No.498191499

デビルリバースは改心絶対しないようなサイコだからしかたないだろ! ていうか確かにあの監獄めっちゃ律儀だな… 世紀末なのになにやってんだ

87 18/04/16(月)21:01:13 No.498191526

アインズ様は?

88 18/04/16(月)21:01:18 No.498191539

理想を求めた悪役が何か悟りを得て死んでいくの好き 悟った結果希望を持つのも絶望するのもどっちも良い

89 18/04/16(月)21:01:25 No.498191573

フリーザ

90 18/04/16(月)21:01:28 No.498191589

飛影はそんなこと言わない

91 18/04/16(月)21:01:35 No.498191623

>楽しそうに死んでいく悪役いいよね… 地球や人類の危機レベルの事起こしつつ自分のやりたい研究を成し遂げるマッドサイエンティストとか良い

92 18/04/16(月)21:01:37 No.498191633

不殺主義と心理的に殺せないのは違うよね なんか一緒にされてるけど

93 18/04/16(月)21:01:41 No.498191650

妲己ちゃんはやりたい放題して仲間になる悪役というよりはそのまま勝ち逃げしてった悪役だと思う

94 18/04/16(月)21:01:42 No.498191658

>自分の管理下にある部下が都一つ消滅させたけど仲間になったべジータだっているじゃないか そもそもブウ編であいつ自身民間人殺してるだろう

95 18/04/16(月)21:01:44 No.498191664

暴虐の限りを尽くす 王。

96 18/04/16(月)21:01:56 No.498191714

>自分の管理下にある部下が都一つ消滅させたけど仲間になったべジータだっているじゃないか そもそも惑星潰してそこの住人食ってるけどその辺についてはそういう仕事だったし別に謝罪する必要もないので…

97 18/04/16(月)21:02:26 No.498191851

謝罪するような事などした覚えがない…

98 18/04/16(月)21:02:28 No.498191861

型月作品の悪役の一部

99 18/04/16(月)21:03:00 No.498192005

パルパレオスとか

100 18/04/16(月)21:03:16 No.498192070

>好き勝手やって満足しながら死に逃げする悪役を見る度に死に際にツポビラウスキー症候群をつきつけたくなる アレは俺は人とは違うことをやるのが楽しいんだと思い込んでる人に突きつけたから効果があるだけの話であって マジモンの快楽主義系の悪党には全然効果ないと思うよ

101 18/04/16(月)21:03:16 No.498192072

>型月作品の悪役の一部 ※立場上敵味方入り乱れるだけで別に仲間になったわけではない

102 18/04/16(月)21:03:23 No.498192103

名前が挙がるキャラは毎回だいたい一緒だから該当人数は多そうに見えて多くないのかもしれない

103 18/04/16(月)21:03:54 No.498192247

檀黎斗神と言う名はもう捨てた…

104 18/04/16(月)21:03:55 No.498192248

BLEACH終盤のクインシー

105 18/04/16(月)21:03:56 No.498192253

ベジータとか

106 18/04/16(月)21:03:58 No.498192256

デビルリバースは悪くなるとすぐでかくなる北斗世界でもでかすぎて 人間じゃないなにかのような気がしてくる

107 18/04/16(月)21:04:03 No.498192281

>パルパレオスとか ヨヨのが嫌われてる印象

108 18/04/16(月)21:04:12 No.498192326

>本人が罪を犯した被害者のためにもうんたらって都合の良い決心するのはうーんてなる >でもなんかそれっぽい人に償うために生きろみたいに命じられるなら納得できる 王様とかの権力者からその力で戦わせ償わせるとか言われたなら納得しやすい感じある

109 18/04/16(月)21:04:14 No.498192336

悪役じゃないけどペルソナ5の金髪のペルソナが出てくる時に 「どうせ晴らせぬ汚名なら 旗に掲げてひと暴れ」ってセリフが凄い気に入った

110 18/04/16(月)21:04:19 No.498192347

ソルダートJ

111 18/04/16(月)21:04:23 No.498192365

ベジータとピッコロも紙一重だよね ピッコロは生まれ変わった別人って見方もできるけど

112 18/04/16(月)21:04:31 No.498192397

>呂布 新しい所属先入って活躍しては即裏切るんですが

113 18/04/16(月)21:04:35 No.498192412

共闘はするけど別に善人になったわけじゃないってのはあり 悲しい過去のせいとか本当はいい人アピールとかされるのはなんか違う

114 18/04/16(月)21:04:38 No.498192428

マジョリタお前… ヴォイドお前…お前…

115 18/04/16(月)21:04:39 No.498192433

本当は償いとか描写した方がいいんだろうけど正直説教臭くてだるいのでそのあたりはスルーして欲しい

116 18/04/16(月)21:04:49 No.498192482

明らかに殺した方がいい敵を前にして殺さないとか言ってる主人公は嫌いだけど でも最初から俺平気で殺せるんだぜ?みたいなイキリ系も嫌いだからやっぱり一回くらいは葛藤を挟んでほしい

117 18/04/16(月)21:04:50 No.498192484

ターミネーター2のも鹵獲品を改造してるからある意味悪役だった存在でいいんだろうかT-101型 防衛対象以外にわりと平気で強奪したりするけど

118 18/04/16(月)21:05:03 No.498192553

本当の事を言うとピサロもウエルカムだったし 11にホメロスが追加されるとして他のキャラとの性能被りくらいしか懸念がない

119 18/04/16(月)21:05:18 No.498192616

魔物の将として生存圏拡大のために戦っていたクロコダインを悪人というのは人間の驕りだよ

120 18/04/16(月)21:05:24 No.498192653

西尾と大暮はこの手のキャラ多すぎ問題だと思ってたら組んでマンガ描き始めた やっぱ波長合うのかな…

121 18/04/16(月)21:05:25 No.498192655

>ピッコロは生まれ変わった別人って見方もできるけど そもそも息子って言ってるし…ピッコロ自身は人殺してないし…

122 18/04/16(月)21:05:26 No.498192660

身も蓋もない言い方すると 仲間になる展開が楽しければその辺はどうでもよくなる

123 18/04/16(月)21:05:38 No.498192712

人気投票やると読者にも人気があったりする

124 18/04/16(月)21:05:45 No.498192735

>本当は償いとか描写した方がいいんだろうけど正直説教臭くてだるいのでそのあたりはスルーして欲しい その気持ちはよくわかる ヴィンランドサガ読んでるからわかる

125 18/04/16(月)21:05:49 No.498192759

本当に悪いことが楽しいだけのクズだったら ツポビラウスキー症候群とか言われてもはあそうですかとしかならねえからな…

126 18/04/16(月)21:05:52 No.498192773

共通の敵に力合わせるけど戦後行方不明になるぐらいでいい

127 18/04/16(月)21:05:56 No.498192787

でもユーマさんみたいに悪行心底後悔して滅茶苦茶引きずってても鬱陶しいでしょ?

128 18/04/16(月)21:05:59 No.498192799

>BLEACH終盤のクインシー あいつらそんなに悪くなくね?→あっやっぱり殲滅しとくべきだわ だから逆だろう

129 18/04/16(月)21:06:12 No.498192844

>王様とかの権力者からその力で戦わせ償わせるとか言われたなら納得しやすい感じある それこそヒュンケルは滅ぼした国の姫様から直々に要求されているわけだからな 自殺で許すかバーカ!って突き付けられているのとそこまで変わらん クロコダインお前ロモス王の前に出られるの?そこらへん大丈夫?

130 18/04/16(月)21:06:36 No.498192952

>でもユーマさんみたいに悪行心底後悔して滅茶苦茶引きずってても鬱陶しいでしょ? いや別に

131 18/04/16(月)21:06:38 No.498192957

>本当の事を言うとピサロもウエルカムだったし >11にホメロスが追加されるとして他のキャラとの性能被りくらいしか懸念がない さすがに絶対罪償うマンにはした方が良いとは思うけどね…ホモロス

132 18/04/16(月)21:06:40 No.498192968

>仲間になる展開が楽しければその辺はどうでもよくなる ブリーチのマユリとか楽しいけどそれはそれとしてこんなやばい人そのままでいいの?ってなるよ

133 18/04/16(月)21:06:44 No.498192981

種族が違くて敵対してたのは割とまあいいかなってなる確率が高い

134 18/04/16(月)21:07:07 No.498193098

>でもユーマさんみたいに悪行心底後悔して滅茶苦茶引きずってても鬱陶しいでしょ? 作者がものすごく真面目なのは分かるし好感が持てるが ユーマさん周りの話がそんな面白いかと言うとまあうんとはなる

135 18/04/16(月)21:07:13 No.498193124

>でも最初から俺平気で殺せるんだぜ?みたいなイキリ系も嫌いだからやっぱり一回くらいは葛藤を挟んでほしい デスノのシブタク殺しレベルでいいから葛藤描写は欲しいよね

136 18/04/16(月)21:07:13 No.498193127

パラドとか見ると 謝ってどうなることか! となるにもまず普通に反省する姿勢と謝るってマジ大事だなって…

137 18/04/16(月)21:07:30 No.498193202

>種族が違くて敵対してたのは割とまあいいかなってなる確率が高い その場合暴虐っていうよりかは民族だからなぁ…

138 18/04/16(月)21:07:37 No.498193230

幻想水滸伝2のルカ・ブライトなんか中ボスなのにすがすがしいくらいやりたい放題して死んだ さすがにあれが仲間になったら興ざめする

139 18/04/16(月)21:07:43 No.498193256

>人気投票やると読者にも人気があったりする 結果良かったせいでネットの投票結果コメントで他のキャラが好きなファンくさいのにネチネチ悪行かかれてて笑ったキャラいたの思い出した

140 18/04/16(月)21:07:45 No.498193270

>>仲間になる展開が楽しければその辺はどうでもよくなる >ブリーチのマユリとか楽しいけどそれはそれとしてこんなやばい人そのままでいいの?ってなるよ あの人倫理観おかしいけど仕事はちゃんとやるから…

141 18/04/16(月)21:07:48 No.498193281

>でも最初から俺平気で殺せるんだぜ?みたいなイキリ系も嫌いだからやっぱり一回くらいは葛藤を挟んでほしい まだ分かっていないようだな

142 18/04/16(月)21:07:48 No.498193282

>明らかに殺した方がいい敵を前にして殺さないとか言ってる主人公は嫌いだけど >でも最初から俺平気で殺せるんだぜ?みたいなイキリ系も嫌いだからやっぱり一回くらいは葛藤を挟んでほしい 一次作品は気にならんが二次でやられると途端にウザくなる殺す覚悟

143 18/04/16(月)21:07:48 No.498193284

>本当は償いとか描写した方がいいんだろうけど正直説教臭くてだるいのでそのあたりはスルーして欲しい 迷ってるより答えをさっさと出して以降それに従って手早く動いてほしい気持ちはある

144 18/04/16(月)21:08:16 No.498193396

>種族が違くて敵対してたのは割とまあいいかなってなる確率が高い 所属国の違いとかで敵対してたとかもありかな

145 18/04/16(月)21:08:27 No.498193441

>クロコダインお前ロモス王の前に出られるの?そこらへん大丈夫? そこで死ねって言われたら無言で死ぬと思うおっさんなら

146 18/04/16(月)21:08:30 No.498193462

>11にホメロスが追加されるとして他のキャラとの性能被りくらいしか懸念がない 主人公後ろから撃ったあたりさえ改変すれば実は加入できると思うの 人間やめたあたりからの無能ムーブの積み重ねが逆に生きる

147 18/04/16(月)21:08:40 No.498193501

>あの人倫理観おかしいけど仕事はちゃんとやるから… しかも代わりがいない…

148 18/04/16(月)21:09:15 No.498193652

パーティ物だったら違和感あるけど組織レベルなら悪人がいないほうがおかしいし

149 18/04/16(月)21:09:21 No.498193678

>マジョリタお前… >ヴォイドお前…お前… さすがにあれはひどかった というか仲間化すんならなんであそこまで暴れさせたとしかいえない

150 18/04/16(月)21:09:30 No.498193712

デスピサロだけは絶対に許さないわ

151 18/04/16(月)21:09:37 No.498193747

ドクーガ三幹部じゃん

152 18/04/16(月)21:09:45 No.498193779

>しかも代わりがいない… 檀黎斗神を見てもよく分かるが あの手のキャラは話作りにホント便利だしな…

153 18/04/16(月)21:09:58 No.498193834

護廷十三隊自体別に正義の集団じゃないしな… 魂のバランスさえ取れれば後はわりとどうでもいい

154 18/04/16(月)21:10:08 No.498193883

>クロコダインお前ロモス王の前に出られるの?そこらへん大丈夫? そもそも世界を救うのに貢献した勇者一行を今更そんなことで咎める王かな…

155 18/04/16(月)21:10:11 No.498193899

見返したら主人公も似たようなことやってたからセーフ

156 18/04/16(月)21:10:22 No.498193938

>檀黎斗神を見てもよく分かるが 檀黎斗神という名はもう捨てたァ…

157 18/04/16(月)21:10:29 No.498193965

>ブリーチのマユリとか楽しいけどそれはそれとしてこんなやばい人そのままでいいの?ってなるよ そもそも死神っていう人間とは全然違う種族で SSも世界のバランスを保つのが目的で正義の組織でもなんでもないから ああいう人がいるのも別にいいかなって 人間である主人公一味が迎合しちゃってるのはどうかと思うけど(特に石田)

158 18/04/16(月)21:10:44 No.498194040

ビルドで脇役の死なんかどうでもいいだろとかウジウジしててウザかったみたいな感想見ると 1回の前半でキチンと話を済ませてもまだ嫌なのかすげぇな…って逆に思った

159 18/04/16(月)21:10:52 No.498194074

>>あの人倫理観おかしいけど仕事はちゃんとやるから… >しかも代わりがいない… 敵でそういうポジション最高

160 18/04/16(月)21:10:53 No.498194079

>護廷十三隊自体別に正義の集団じゃないしな… 身内でも平気で実験台に使うのはそんなレベルの問題じゃなさすぎる…

161 18/04/16(月)21:10:56 No.498194089

檀黎斗神は味方になるけど許されてはないっていう 最終的に死んだし

162 18/04/16(月)21:11:28 No.498194233

ブリーチはチャン一の一味も向こうにそこそこ迷惑かけてるしな…

163 18/04/16(月)21:11:55 No.498194348

悪人というよりキチガイでしかもアイツ放っておいたり普通に殺した方が大変なことになるから 許すとか責めるとかの問題じゃねえよって感じだからな

164 18/04/16(月)21:12:08 No.498194419

>人気投票やると読者にも人気があったりする それは順序が逆で人気があったから味方になったんじゃないかな

165 18/04/16(月)21:12:14 No.498194442

>結果良かったせいでネットの投票結果コメントで他のキャラが好きなファンくさいのにネチネチ悪行かかれてて笑ったキャラいたの思い出した 叩いてるファンが好きなキャラだけが印象悪くなるやつ…

166 18/04/16(月)21:12:22 No.498194476

>クロコダインお前ロモス王の前に出られるの?そこらへん大丈夫? 出られねーから一人外で酒飲んでたじゃねーかよ

167 18/04/16(月)21:12:29 No.498194512

>悪人というよりキチガイでしかもアイツ放っておいたり普通に殺した方が大変なことになるから >許すとか責めるとかの問題じゃねえよって感じだからな 大蛇丸とカブトもそんな感じ

168 18/04/16(月)21:12:45 No.498194570

>>あの人倫理観おかしいけど仕事はちゃんとやるから… >しかも代わりがいない… 浦原さんが上位互換じゃね

169 18/04/16(月)21:13:08 No.498194678

悪役本人の態度より周りのキャラの態度の方が重要な気がする 仲間入りに葛藤イベントが無いと えっお前らなあなあで許しちゃうのみたいな感想になる

170 18/04/16(月)21:13:35 No.498194778

黎斗的にはぜんぜん死んでないしむしろバグスターに進化させてあげてる感覚だからな…

171 18/04/16(月)21:13:47 No.498194845

チョコラブはまあ仲間として闘うのはいい 俺は死ねないと闘うのもいい そんなのどうでもいいじゃねえかとコメントするのだけはおいそれはお前が言うのは違うだろうと思った 本心では実は反省しているとかならなおさら余計なこと言うなと

172 18/04/16(月)21:13:59 No.498194893

>浦原さんが上位互換じゃね あいつでてったし…

173 18/04/16(月)21:14:04 No.498194918

>人気投票やると読者にも人気があったりする 要はこんな事でどうこう言ってる「」が捻くれているだけでは…?

174 18/04/16(月)21:14:14 No.498194972

DMMのブラゲーだとよく見るやつ エロシーンもあるのでユーザーは皆許す

175 18/04/16(月)21:14:26 No.498195025

ロリキャラでよく見るって上で書かれてるけど今のところ名前上がってるのほぼ男キャラじゃね?

176 18/04/16(月)21:14:36 No.498195060

マユリ様は部下を無断で人間爆弾にしている時点で死神的にもアウトだよ

177 18/04/16(月)21:14:49 No.498195120

>えっお前らなあなあで許しちゃうのみたいな感想になる 天津飯は信じられんわあいつらって怒ってたな

178 18/04/16(月)21:15:25 No.498195267

乗り越える系ボスで主人公に使命を与えたよ!世界を守るために主人公は殺す必要があるよ! から続編で 主人公の使命とか全部嘘っぱちだよ!こいつに都合の良い世界を保つために騙したんだよ! された逆パターンとかもいるからな……お前のことだ聞いてんのかグウィン

179 18/04/16(月)21:15:26 No.498195274

>DMMのブラゲーだとよく見るやつ >エロシーンもあるのでユーザーは皆許す オレはFGOぐらいしかやってないけど ガチャゲーではよくあるんかね悪役があっさり味方になるの

180 18/04/16(月)21:15:28 No.498195282

小説でもマユリの悪行は拾われた気がする

181 18/04/16(月)21:15:45 No.498195357

だから作品がダメとかでもなく あっそういう倫理観の世界なんだ…で受け入れちゃう

182 18/04/16(月)21:15:47 No.498195367

問題はあるけどそれ以上に必要な人材なので多少のことは黙殺する

183 18/04/16(月)21:15:58 No.498195413

キン肉マンはこういう問題とはあまり関りが無い気がする

184 18/04/16(月)21:16:04 No.498195425

>しかも代わりがいない… 浦原さんって言うある意味上位互換な代わりはいるけどやる気がないだけだよ

185 18/04/16(月)21:16:30 No.498195536

>マユリ様は部下を無断で人間爆弾にしている時点で死神的にもアウトだよ モブ死神なんて糞の役にも立たんし

186 18/04/16(月)21:16:34 No.498195555

>オレはFGOぐらいしかやってないけど >ガチャゲーではよくあるんかね悪役があっさり味方になるの ストーリー上では仲間にならなくてもガチャからでるのもよくあること

187 18/04/16(月)21:16:36 No.498195564

>マユリ様は部下を無断で人間爆弾にしている時点で死神的にもアウトだよ 元々死神はお仕事のためなら命捨てろやってブラック組織なので あれ問題点は精々部下の意思を無視したのがややダメなんじゃないかとかそこだけらしい

188 18/04/16(月)21:16:41 No.498195588

書き込みをした人によって削除されました

189 18/04/16(月)21:16:41 No.498195591

>人間である主人公一味が迎合しちゃってるのはどうかと思うけど(特に石田) 実際一護は死神とは距離保ってるし死神も一護を仲間扱いはしてないよ だから銀城さんが監視してる!ってのにうるせえよしたわけだし まあいざというときは説明無しで前線に放り出すことになるけどな!

190 18/04/16(月)21:16:49 No.498195626

>浦原さんって言うある意味上位互換な代わりはいるけどやる気がないだけだよ 仕事しない天才なんて無能と変わらないすぎる…

191 18/04/16(月)21:16:50 No.498195630

悪役の場合は人気出て仲間になる場合罪なかったことになること多いもんな

192 18/04/16(月)21:16:58 No.498195662

プリキュアの敵

193 18/04/16(月)21:17:29 No.498195821

>キン肉マンはこういう問題とはあまり関りが無い気がする 生き返るからねまぁ

194 18/04/16(月)21:17:29 No.498195824

別になかったことにはしないよ 触れることがなくなるだけで

195 18/04/16(月)21:18:02 No.498195982

>あっそういう倫理観の世界なんだ…で受け入れちゃう 命の価値が軽そうなファンタジー世界ならいいけど 現実世界が舞台でレイプとか平気でやってる奴が仲間入りは結構引く

196 18/04/16(月)21:18:03 No.498195988

じゃあこうしましょう 主人公含め仲間ももれなく罪深い

197 18/04/16(月)21:18:05 No.498195999

OOのハレルヤが最初から主人公側だからこそスレ画みたいな気持ちになった

198 18/04/16(月)21:18:07 No.498196005

>プリキュアの敵 この場合そういうシリーズだと分かってて文句言う方がおかしいのでは…?ってなる

199 18/04/16(月)21:18:11 No.498196021

>生き返るからねまぁ それだとドラゴンボールも大体の悪役は誰も殺してないことになるぞ

200 18/04/16(月)21:18:15 No.498196037

グウィンは小人追放してマヌス呼んでる時点で真っ黒だし…

201 18/04/16(月)21:18:15 No.498196043

>キン肉マンはこういう問題とはあまり関りが無い気がする 暴虐のかぎりってのがあまりいないし 超人は人間に基本的に手を出さないし

202 18/04/16(月)21:18:19 No.498196061

>でも魔法少女オブジエンドの警官みたいに明らかに主役食わせようとしてるメアリースーぶっこまれると本当にきつい あれをそんな見方してる人はじめて見た

203 18/04/16(月)21:18:47 No.498196185

>それだとドラゴンボールも大体の悪役は誰も殺してないことになるぞ 実際仲間になるしなDBも

204 18/04/16(月)21:18:47 No.498196187

>ロリキャラでよく見るって上で書かれてるけど今のところ名前上がってるのほぼ男キャラじゃね? 仲間になるまでいかないで救ってフェードアウトもするから 男キャラは人気ゆえに仲間化して…があるから超印象にのこるのよ

205 18/04/16(月)21:18:55 No.498196214

>それだとドラゴンボールも大体の悪役は誰も殺してないことになるぞ まあキン肉マンって悪役でも基本下衆人間は殺さないからな

206 18/04/16(月)21:19:00 No.498196246

「」というか男オタ人気は低いけど コンプレックスこじらせてる敵男子とか常にふざけてて底を見せないトリックスター敵キャラって女性人気高かったりするよね

207 18/04/16(月)21:19:16 No.498196322

>OOのハレルヤが最初から主人公側だからこそスレ画みたいな気持ちになった あいつこそ過去のことの贖罪と世の中を良くするために頑張ってるっていう一番わかり易い動機では?

208 18/04/16(月)21:19:24 No.498196358

キン肉マンだとリング内で死ぬのは仕方ないってウォーズマンも言ってた

209 18/04/16(月)21:19:25 No.498196363

罰ゲーム2回食らった上やった事自体は誰にも許されてない海馬社長はいい塩梅だと思う

210 18/04/16(月)21:19:30 No.498196389

>OOのハレルヤが最初から主人公側だからこそスレ画みたいな気持ちになった ガンダムマイスターなんて最初から全員人殺しのテロリストじゃねえか!

211 18/04/16(月)21:19:37 No.498196432

>エロシーンもあるのでユーザーは皆許す デザインがいいとかおっぱいぱいだとどうしてもそっちの気持ちが勝っちゃうんだよ…

212 18/04/16(月)21:19:52 No.498196515

>OOのハレルヤが最初から主人公側だからこそスレ画みたいな気持ちになった CBは元々稀代のテロリストやし

213 18/04/16(月)21:19:53 No.498196519

終わったあとになかったことにされるどころか作中でやってない悪事追加される悪人キャラとかもたまにみる

214 18/04/16(月)21:19:53 No.498196521

あのカステラ食べたやつなんで友達面してるの

215 18/04/16(月)21:20:09 No.498196586

>実際仲間になるしなDBも 一応天津飯は根に持ってたし悟空もクリリン殺された時はブチ切れたぞ

216 18/04/16(月)21:20:22 No.498196653

>「」というか男オタ人気は低いけど >コンプレックスこじらせてる敵男子とか常にふざけてて底を見せないトリックスター敵キャラって女性人気高かったりするよね 割と真っ二つにわかれるパターンというか 同じ女性でも「あんなのタダのスカしたクズじゃねえか」みたいな反応するのに両極端になったりして面白い

217 18/04/16(月)21:20:24 No.498196657

仲間になった後ずっと贖罪ネタ引っ張ってると逆にうぜぇ!ってなるから 反省色ゼロのがマシ

218 18/04/16(月)21:20:25 No.498196662

>終わったあとになかったことにされるどころか作中でやってない悪事追加される悪人キャラとかもたまにみる 稀代様か

219 18/04/16(月)21:20:49 No.498196785

上で言われてる何か理由有る系とかちょっと精神年齢低めの無邪気系とかは よくなあなあにされる印象

220 18/04/16(月)21:20:58 No.498196822

ていうか悟空たちがその辺ゆるすぎるっていうのは劇中でも言われてるからな

221 18/04/16(月)21:21:12 No.498196867

>>OOのハレルヤが最初から主人公側だからこそスレ画みたいな気持ちになった >ガンダムマイスターなんて最初から全員人殺しのテロリストじゃねえか! 00一期序盤はソレビが普通に敵役ポジションだったしな

222 18/04/16(月)21:21:13 No.498196876

>でも魔法少女オブジエンドの警官みたいに明らかに主役食わせようとしてるメアリースーぶっこまれると本当にきつい あれは女性人気出たから続投させただけで本当は死なせるつもりだったって作者が言ってた

223 18/04/16(月)21:21:26 No.498196938

>じゃあこうしましょう >主人公含め仲間ももれなく罪深い ガンダムなんかは敵も味方も人殺しだからこういうの受け入れやすい気がする シャアとか平然と仲間ヅラしてるし

224 18/04/16(月)21:21:47 No.498197038

>仲間になった後ずっと贖罪ネタ引っ張ってると逆にうぜぇ!ってなるから なんでそんな0か100かの極論に走るん

225 18/04/16(月)21:22:05 No.498197152

>あれは女性人気出たから続投させただけで本当は死なせるつもりだったって作者が言ってた そういうパターンもあるのか

226 18/04/16(月)21:22:11 No.498197177

FGOだと丁度カドックがかなり二分してるな 死ね派と仲間になれ派が…

227 18/04/16(月)21:22:20 No.498197225

>上で言われてる何か理由有る系とかちょっと精神年齢低めの無邪気系とかは >よくなあなあにされる印象 理由ある系はむしろことあるごとにほじくり返されまくる印象がある

228 18/04/16(月)21:22:41 No.498197347

当初クズだってけど最終的に主人公のライバルと死闘を繰り広げて綺麗に死んだのに 続編でまたクズ時代の話で愚弄されたレスラーがいたっス

229 18/04/16(月)21:22:52 No.498197412

>FGOだと丁度カドックがかなり二分してるな >死ね派と仲間になれ派が… あの辺はどっちになるにしてもなあなあにはしないだろう

230 18/04/16(月)21:23:13 No.498197534

無邪気系敵ロリショタキャラが仲間になって日常経験することで 自分がしてきたこと自覚して幸せなのに心が壊れていくのいいよね! 大好きだ!

231 18/04/16(月)21:23:33 No.498197639

そもそも最初から人権も認めてなけりゃ人間の悪意のせいでああなったのに 人殺しとしての罪だけ問うのはなんかおかしくね…? みたいな結論になったが全個体が死んでケジメで終わったロイミュード

232 18/04/16(月)21:24:01 No.498197762

ソレビがテロリストからぬるっと人類革新の旗手に移行したのはちょっと残念というか勿体なかった テロ肯定が色々と難しいのは分かるけどさあ

233 18/04/16(月)21:24:08 No.498197796

いいや意地でも報いは受けてもらう

234 18/04/16(月)21:24:17 No.498197844

唯我独尊の俺様イケメンで事態を引っ掻き回すクズだけど過去男娼やってた みたいキャラが女性ウケするイメージ

235 18/04/16(月)21:24:25 No.498197895

まだ仲間になってない悪役や改心してない悪役が人気一位とかになると作者大変だろうなって思う

236 18/04/16(月)21:24:43 No.498197982

>唯我独尊の俺様イケメンで事態を引っ掻き回すクズだけど過去男娼やってた マクギリス

237 18/04/16(月)21:25:03 No.498198086

もう十分頑張ったキャラに限ってけじめつけたがる

238 18/04/16(月)21:25:11 No.498198120

>そもそも最初から人権も認めてなけりゃ人間の悪意のせいでああなったのに まあそもそも暴れだしたのは一人の科学者のせいだけど 世の中からすればどっかのバカが作って暴れたはた迷惑なもの以外の何物でもないので…

239 18/04/16(月)21:25:21 No.498198166

>唯我独尊の俺様イケメンで事態を引っ掻き回すクズだけど過去男娼やってた >みたいキャラが女性ウケするイメージ 過去男娼っていないことはないけどめっちゃ少なくない!?

240 18/04/16(月)21:25:41 No.498198269

>唯我独尊の俺様イケメンで事態を引っ掻き回すクズだけど過去男娼やってた ふしぎ遊戯?

241 18/04/16(月)21:25:42 No.498198271

大陸全土を巻き込む内戦の引き金を引く 主人公

242 18/04/16(月)21:25:54 No.498198323

外道だが外道のことを恥じることなく忘れることも許されることもなく それでも意地と誇りを通して共闘して死んだ怒りの戦騎…!

243 18/04/16(月)21:26:00 No.498198352

>ソレビがテロリストからぬるっと人類革新の旗手に移行したのはちょっと残念というか勿体なかった >テロ肯定が色々と難しいのは分かるけどさあ ほんとは二期までかけてやるつもりだったんだろうが群像劇は厳しかったね

244 18/04/16(月)21:26:05 No.498198374

自分の判断で悪人を酷いやり方で殺すケンシロウみたいなタイプは今だと叩かれそうだな

245 18/04/16(月)21:26:27 No.498198498

>もう十分頑張ったキャラに限ってけじめつけたがる 許すよ…って視聴者が思ってるキャラはそこで死ぬ

246 18/04/16(月)21:26:45 No.498198590

グリフィスもいるぞ! でもあいつ女々しいクズすぎて女性受けも悪そうな…

247 18/04/16(月)21:27:03 No.498198671

>ソレビがテロリストからぬるっと人類革新の旗手に移行したのはちょっと残念というか勿体なかった >テロ肯定が色々と難しいのは分かるけどさあ もう内容うろ覚えだけどソレビメンバーって報いを受けなくていいのかなあとは思った記憶がある まあ勝てば官軍だけど

248 18/04/16(月)21:27:05 No.498198681

>大陸全土を巻き込む内戦の引き金を引く >主人公 まだわかってないようだな

249 18/04/16(月)21:27:07 No.498198696

>まだ仲間になってない悪役や改心してない悪役が人気一位とかになると作者大変だろうなって思う バトルマンガだと派手な殺し合いが売りな部分もあったりするから仕方ない…

250 18/04/16(月)21:27:15 No.498198731

>自分の判断で悪人を酷いやり方で殺すケンシロウみたいなタイプは今だと叩かれそうだな あれはモヒカンが跋扈する荒廃した世界観だから許されてる気がする

251 18/04/16(月)21:27:24 No.498198774

>ソレビがテロリストからぬるっと人類革新の旗手に移行したのはちょっと残念というか勿体なかった あれそもそも元からそういう計画で劇場版は一時的に手を組んだってだけだから それが終わった後は普通にまた裏方の仕事に戻ってなかったか

252 18/04/16(月)21:27:30 No.498198808

>自分の判断で悪人を酷いやり方で殺すケンシロウみたいなタイプは今だと叩かれそうだな 悪人なら平気だけどただの悪人ヅラのおっさんじゃね?ってのを殺すのはダメかもしれない

253 18/04/16(月)21:27:42 No.498198862

デスピサロは何がアレってシンシア死んだまま放置でその仇のカキタレ生き返らせるってのが最高にクール 仲間にするならせめて何かしらフォロー入れろや!

254 18/04/16(月)21:27:44 No.498198873

本当にモヤモヤする奴ってのは 勝手に責任とって腹切りマース切ってマースみたいな感じで なんだか忠臣ヅラしてしれっと死んだリュウガみたいなのを言うんだ

255 18/04/16(月)21:27:51 No.498198902

>もう十分頑張ったキャラに限ってけじめつけたがる なんか別に自分が悪いわけでもないのに自分の責任にしたがるキャラいたな… 落ち度つくらないために本人全く悪くない図式にしてるのにやたら自虐したがるという

256 18/04/16(月)21:28:25 No.498199056

一方通行は確実にこれ

257 18/04/16(月)21:28:30 No.498199078

>悪人なら平気だけどただの悪人ヅラのおっさんじゃね?ってのを殺すのはダメかもしれない 因縁つけただけで殺すとかも割とある

258 18/04/16(月)21:28:31 No.498199088

許されるのが嫌なのではなく 誰からも咎められないのが嫌

259 18/04/16(月)21:28:33 No.498199099

ニナ・パープルトン

260 18/04/16(月)21:28:35 No.498199104

>自分の判断で悪人を酷いやり方で殺すケンシロウみたいなタイプは今だと叩かれそうだな いや当時叩かれてたよ こんな残酷なもの少年誌で子供に見せるなって

261 18/04/16(月)21:29:01 No.498199234

>自分の判断で悪人を酷いやり方で殺すケンシロウみたいなタイプは今だと叩かれそうだな 異世界で能力持った途端イジメっ子のクラスメート断罪とかいっぱい有りそう…

262 18/04/16(月)21:29:08 No.498199273

一方通行はなんか許されることも 責めたてられ終わることもできない宙ぶらりんの状態のまま自分だけで変にこじらせ続けるネタで人気出ちゃったから…

263 18/04/16(月)21:29:22 No.498199344

>一方通行は確実にこれ あいつはちゃんと罪の意識があってその後能力も減退して死ぬような思いしながら罪償ってるし そもそも被害者に許されてるだろう

264 18/04/16(月)21:29:39 No.498199427

世界観どころか作者の倫理観おかしいなってなるからなこれ

265 18/04/16(月)21:29:53 No.498199484

>こんな残酷なもの少年誌で子供に見せるなって まあそれはご尤もだと思う

266 18/04/16(月)21:29:57 No.498199505

>そもそも被害者に許されてるだろう え?

267 18/04/16(月)21:30:09 No.498199560

ケンはないのかアルのかはっきりしない奴も許さないからな…

268 18/04/16(月)21:30:10 No.498199569

>異世界で能力持った途端イジメっ子のクラスメート断罪とかいっぱい有りそう… 探せば数はあるだろうけど なんだかんだいってヒットして売上でてるのでそういうのほとんどないしなぁ

269 18/04/16(月)21:30:28 No.498199652

一通サンほんとは嫌だったとか対話しようとしてたとかは後付だと思ってるし ノリノリで殺してたと思ってる

270 18/04/16(月)21:30:32 No.498199678

今北斗読み返すとケンシロウの行動はわりとドン引きものなので 時代というより子供と大人の視点って感じもする

271 18/04/16(月)21:30:37 No.498199697

ケンシロウを失敗するとタクマ様みたいになる 最低限惨死するに値する悪行は描写せんと…

272 18/04/16(月)21:30:50 No.498199782

パラドは命奪いまくったけどごめんなさいしたからいいよね

273 18/04/16(月)21:30:54 No.498199794

正直キャラとして面白ければそこそこ許され度上がる

↑Top