虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)19:44:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)19:44:21 No.498168771

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/16(月)19:46:40 No.498169445

兄弟ウルトラマンか

2 18/04/16(月)19:47:29 No.498169645

タロウ此処に並べるほど子供人気もまだまだあるのか

3 18/04/16(月)19:48:42 No.498169944

新作やるならみたいと思ってたけどこれも続きモノなんか

4 18/04/16(月)19:49:02 No.498170028

フュージョンではないのか

5 18/04/16(月)19:50:12 No.498170321

オーブ出るのか ゼロクロ同様オーブクロニクルは伏線だったのか

6 18/04/16(月)19:51:27 No.498170673

ツノの開閉で識別してるからギンガとタロウか

7 18/04/16(月)19:51:32 No.498170691

タロウとギンガの師弟設定にも触れてくれると最高なんだが…

8 18/04/16(月)19:53:53 No.498171393

闇落ちしたガイさんと見せかけてジャグジャグなんじゃないかな…

9 18/04/16(月)19:54:32 No.498171580

ギンガクリスタルってギンガの体についてるアレでは…

10 18/04/16(月)19:54:40 No.498171610

オリジンザ・ファースト塗られたか

11 18/04/16(月)19:54:43 No.498171628

中盤くらいで兄弟合体

12 18/04/16(月)19:55:32 No.498171843

カラータイマーが久々に丸くてシンプル

13 18/04/16(月)19:56:13 No.498172032

ゼロビヨンドみたいにオーブ強化形態あるかな

14 18/04/16(月)19:56:20 No.498172065

これ変身アイテムどうやって使うんだ? エキスパンダーみたいに伸ばすのか?

15 18/04/16(月)19:57:53 No.498172487

オーブのスーツ数ぶっちぎりで1番多いのか

16 18/04/16(月)19:58:44 No.498172769

ブレスなのかなこれ

17 18/04/16(月)19:59:53 No.498173063

>ゼロビヨンドみたいにオーブ強化形態あるかな オーブオリジンクリスタルってのがいるみたい

18 18/04/16(月)20:00:31 No.498173332

オーブまた形態増えるのか!

19 18/04/16(月)20:01:58 No.498173737

ジャグジャグついにお前やったのか!

20 18/04/16(月)20:02:58 No.498173991

なんか安っぽい

21 18/04/16(月)20:03:10 No.498174049

>オーブオリジンクリスタルってのがいるみたい それ名前的にスレ画系統のアイテムでは…?

22 18/04/16(月)20:04:58 No.498174530

何故ギンガで水に…?

23 18/04/16(月)20:05:18 No.498174615

オーブ終了後のガイさんはもうよっぽどのことがない限りは闇堕ちしない気がするしそんな状況をジャグジャグが放っておくわけないしな…

24 18/04/16(月)20:06:17 No.498174887

>何故ギンガで水に…? 多分カリバーのエレメントとフュージョンカードが混ざったんじゃないかな?

25 18/04/16(月)20:06:27 No.498174917

いわゆるフォームチェンジが歴代頼りじゃなくなった所は応援したい

26 18/04/16(月)20:06:47 No.498175004

って歴代由来じゃねーか!

27 18/04/16(月)20:07:19 No.498175159

ティガダイナガイアで時間が止まってたけど今のウルトラマンって変身アイテム結構ハデになってるのね

28 18/04/16(月)20:07:27 No.498175199

完全に歴代要素で変身してるじゃねーか

29 18/04/16(月)20:09:29 No.498175759

ギンガとタロウ合わせてSに?

30 18/04/16(月)20:10:40 No.498176118

歴代アイテムでの酷使され具合で言うならティガが尋常じゃないレベルだ

31 18/04/16(月)20:10:56 No.498176212

タイトルどうなるのかね

32 18/04/16(月)20:11:04 No.498176263

デザイン自体には歴代要素ないんで保険でしょうな 四大属性のフォームってだけで売れるか不安だからっていう

33 18/04/16(月)20:11:33 No.498176393

ウルトラマンはフォームチェンジ作りにくそうだよなあ 具体的なモチーフとか少ないし

34 18/04/16(月)20:11:49 No.498176502

ウンチーコング

35 18/04/16(月)20:12:58 No.498176853

正直各属性フォームだけ見た時は地味じゃない?って思っちゃったから俺は歴代要素に文句言えない

36 18/04/16(月)20:13:02 No.498176879

なんでオーブと思ったけどオーブも四大属性使いだったわ

37 18/04/16(月)20:13:56 No.498177145

カプセルってかっこよかったんだな… いやこっちも慣れだから!

38 18/04/16(月)20:14:17 [初代マン] No.498177263

>歴代アイテムでの酷使され具合で言うならティガが尋常じゃないレベルだ ちょっと休むね

39 18/04/16(月)20:14:26 No.498177299

エックスやオーブ比べるとキャラの薄いギンガの掘り下げも兼ねてるのかな

40 18/04/16(月)20:15:12 No.498177550

>オーブ出るのか >ゼロクロ同様オーブクロニクルは伏線だったのか 出るどころか多分続編だぞこれ

41 18/04/16(月)20:15:24 No.498177604

いつまでも歴代要素だとアレなんだけど歴代要素って強いんだよなって…

42 18/04/16(月)20:15:26 No.498177614

歴代要素どころか直近のオーブも引っ張ってくる貪欲さ

43 18/04/16(月)20:16:01 No.498177762

ライダーズクレストみたいなアイコンだとちょっとわかりずらいもんなぁ

44 18/04/16(月)20:16:22 No.498177853

コレクションアイテムは金になる

45 18/04/16(月)20:16:23 No.498177861

ダークウルトラマンはダークと名の付くウルトラマンが出るたびに 自分の番かと期待してしまう心をコントロールすることが出来ない…

46 18/04/16(月)20:16:29 No.498177895

多分定番になんのかな歴代要素

47 18/04/16(月)20:16:36 No.498177942

フュージョンファイトとの兼ね合いもあるだろうしね

48 18/04/16(月)20:16:47 No.498178000

歴代ウルトラマンは客演レベルが理想だなー

49 18/04/16(月)20:17:13 No.498178130

歴代要素入れると力を貸してくれるウルトラマンの紹介もできてそこからファンを増やせるから…

50 18/04/16(月)20:17:22 No.498178162

>フュージョンファイトとの兼ね合いもあるだろうしね そういやフュージョンファイトもなんだかんだ3年目突入か

51 18/04/16(月)20:17:32 No.498178221

兄弟戦士でバディ物っぽいのはちょっと楽しみだ

52 18/04/16(月)20:17:37 No.498178239

>多分定番になんのかな歴代要素 ゲームや玩具無しで充分売れるようになれば減ってくるかも

53 18/04/16(月)20:17:46 No.498178290

>エックスやオーブ比べるとキャラの薄いギンガの掘り下げも兼ねてるのかな 変身に使うくらいで別にギンガの掘り下げは無いんじゃないかな オーブでティガの話があったわけでもないし

54 18/04/16(月)20:18:00 No.498178336

使う歴代ウルトラマンが全部オーブの所持カードで コレクションケースの中央にオーブカリバーのマーク もう不穏しかない

55 18/04/16(月)20:18:01 No.498178338

歴代要素はオーブ本編ぐらいが好きかな特別編とかでファイトオーブみたいなのなら個人的に大歓迎

56 18/04/16(月)20:18:07 No.498178366

水ならアグルが適役だと思った

57 18/04/16(月)20:18:34 No.498178499

>水ならアグルが適役だと思った 多分ガイさんがカード持ってないから選ばれてないんだと思う

58 18/04/16(月)20:18:38 [ガイア アグル] No.498178516

あれ?いない…

59 18/04/16(月)20:18:47 No.498178567

面識はあるのにな

60 18/04/16(月)20:18:49 No.498178577

いやでも見た目から歴代要素は感じにくいし作ってる側も工夫してるのかも

61 18/04/16(月)20:19:06 No.498178640

>もう不穏しかない 更にもう一つの武器?アイテムがまんまオーブリング

62 18/04/16(月)20:19:17 No.498178696

>そういやフュージョンファイトもなんだかんだ3年目突入か ウルトラヒーローそろそろ増やして…

63 18/04/16(月)20:19:36 No.498178793

>変身に使うくらいで別にギンガの掘り下げは無いんじゃないかな >オーブでティガの話があったわけでもないし 4人の共通点的に考えるとギンガが師匠でtれのはありそうかなって思ったけどどっちかというとオーブ繋がりだなこれ

64 18/04/16(月)20:19:56 No.498178881

そして現れるオーブダーク

65 18/04/16(月)20:20:25 No.498179018

>いやでも見た目から歴代要素は感じにくいし作ってる側も工夫してるのかも バンダイ的には完全に歴代要素外して本当に売れるのかな…って心配はあるんだろうなって感じする

66 18/04/16(月)20:20:42 No.498179096

ギンガってタロウの予測で未来から来たことと昔はルギエルと仲間もしくは同一の存在だったかもくらいしか分かってないしその辺を触れるのかな 単に4属性モチーフでチョイスしただけかな

67 18/04/16(月)20:20:45 No.498179117

ルーブとオーブで似てるのも多分伏線だコレ

68 18/04/16(月)20:21:35 No.498179350

>更にもう一つの武器?アイテムがまんまオーブリング ホルダーはオーブカリバーの丸と似た感じで アイテム入れてくとオーブオリジン出てくるっていう

69 18/04/16(月)20:22:11 No.498179544

今までも歴代の力を使う理由付けされて来たけど 今回はカタログから使う理由がなんとなく分かるな

70 18/04/16(月)20:22:40 No.498179686

>兄弟戦士でバディ物っぽいのはちょっと楽しみだ 必殺技はロッソがブルを担いでビーム発射かな

71 18/04/16(月)20:23:25 No.498179934

ジャグラーがダークリングで変身したとかじゃないのか...

72 18/04/16(月)20:23:32 No.498179981

兄弟両方とも戦死の頂から力を得てる気がする

73 18/04/16(月)20:24:40 No.498180344

ガイさんの息子説

74 18/04/16(月)20:24:53 No.498180396

オーブ関係の設定改めてここで開示するのかな

75 18/04/16(月)20:25:06 No.498180445

レオとアストラが重要なポジになりそう

76 18/04/16(月)20:25:31 No.498180552

今更オーブというかガイさんが悪堕ちってのは嫌だなぁ ブルロッソもガイさんにオーブの力与えた光由来の力なんかな

77 18/04/16(月)20:25:53 No.498180660

>ガイさんの息子説 誰が産んだんだよ…と考えて真っ先にジャグラーが出てきた

78 18/04/16(月)20:26:06 No.498180741

新怪獣かっこいいじゃないか

79 18/04/16(月)20:26:37 No.498180898

兄貴のもみあげがビクトリーっぽい

80 18/04/16(月)20:26:43 No.498180935

サンダーブレスターで闇乗り越えたのなんだったの?ってなるしね 一時的に闇の力借りてるぐらいでひとつ

81 18/04/16(月)20:26:56 No.498180994

しかし赤いタイマーってこれオーブというかジャグ…

82 18/04/16(月)20:27:11 No.498181070

わざわざオーブクロニクルやってるのはそういうことだったのか

83 18/04/16(月)20:27:49 No.498181277

ティガ世界の続きがダイナだったように オーブ世界の続きが兄弟トラマンでも別にいいか

84 18/04/16(月)20:27:51 No.498181288

グルジオボーンがダイナのハネジロー初登場回のあいつに似てる

85 18/04/16(月)20:27:56 No.498181305

>>ガイさんの息子説 >誰が産んだんだよ…と考えて真っ先にジャグラーが出てきた キャップか鬼奴か山ちゃんかもしれないじゃん!!

86 18/04/16(月)20:28:10 No.498181386

闇落ちガイさんとか笑いながらキレてそうで怖い

87 18/04/16(月)20:28:22 No.498181446

ガイさん=オーブってわけでもないしオーブの姿奪われた辺りで

88 18/04/16(月)20:28:29 No.498181477

新怪獣ゾイドジェネシスで見たこと有る気がする

89 18/04/16(月)20:28:36 No.498181507

>闇落ちガイさんとか笑いながらキレてそうで怖い 濁点が消えて...

90 18/04/16(月)20:28:44 No.498181548

>必殺技はロッソがブルを担いでビーム発射かな 東映から忘れられてるんじゃないかってくらい音沙汰ないよねこの子ら

91 18/04/16(月)20:28:59 No.498181621

>闇落ちガイさんとか笑いながらキレてそうで怖い 俺そういう顔してるだろ?

92 18/04/16(月)20:29:00 No.498181624

>闇落ちガイさんとか笑いながらキレてそうで怖い 俺、そういう顔してるだろ?

93 18/04/16(月)20:29:40 No.498181794

あっ消えたダークリング由来かオーブダーク

94 18/04/16(月)20:30:10 No.498181921

オーブダークはフージョンアップできるんだろうか おもちゃ的に無いか

95 18/04/16(月)20:30:51 No.498182094

兄弟戦士だからウルフェスはウルトラ兄弟推しなのか

96 18/04/16(月)20:30:56 No.498182125

やっぱクロニクルは次作の伏線なのね 次はエックスなのかギンガなのか

97 18/04/16(月)20:30:57 No.498182129

ジャグラーがダークオーブなら今までのまたこのパターンかの積み重ねで良かったなジャグジャグって思えるけど謎の敵って書いてあるし今更ジャグラーが敵化もなんか違うって気になる

98 18/04/16(月)20:31:03 No.498182159

ガイさんがピンチってことは間違いなくジャグラーは味方か師匠枠だ

99 18/04/16(月)20:31:08 No.498182204

>オーブダークはフージョンアップできるんだろうか ダークウルトラマンさんとティガダークさんで

100 18/04/16(月)20:31:17 No.498182242

ティガダークとダークウルトラマンでフュージョンアップするんじゃないの?

101 18/04/16(月)20:31:23 No.498182275

>やっぱクロニクルは次作の伏線なのね >次はエックスなのかギンガなのか みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!!

102 18/04/16(月)20:31:47 No.498182385

ダーク・ウルトラマンは期待する気持ちをコントロール出来ない…

103 18/04/16(月)20:31:50 No.498182415

>みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!!

104 18/04/16(月)20:31:55 No.498182431

オーブリングがスパークレンスみたいな形になってるしフュージョンはしなさそう

105 18/04/16(月)20:31:57 No.498182441

>>やっぱクロニクルは次作の伏線なのね >>次はエックスなのかギンガなのか >みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!! ゼロ!!

106 18/04/16(月)20:32:23 No.498182569

基本4フォームのうち2つがギンガからってバランス悪くね もっとみんなが大好きなエから始まるウルトラマンとか入れようよ

107 18/04/16(月)20:32:26 No.498182579

ダーク・ウルトラマンは本質的にはウルトラマンダークのことだと理解する心を持っているが勘違いとは言え名前がいっぱい呼ばれて嬉しい気持ちをコントロールできない…

108 18/04/16(月)20:32:28 No.498182590

>>やっぱクロニクルは次作の伏線なのね >>次はエックスなのかギンガなのか >みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!! ジャスティス!!!

109 18/04/16(月)20:32:50 No.498182711

なんやかんや可能性高そうなのはエックスな気がする ギンガは二年やった上に既にビクトリーいるし

110 18/04/16(月)20:33:06 No.498182782

>>>やっぱクロニクルは次作の伏線なのね >>>次はエックスなのかギンガなのか >>みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!! >ジャスティス!!! そもそもあいつ今なにやってるんだろ・・・

111 18/04/16(月)20:33:27 No.498182880

>オーブリングがスパークレンスみたいな形になってるしフュージョンはしなさそう 必殺技がダークオリジウム光線らしいからフュージョンは無し 悲しいけどカリバーも持ってない

112 18/04/16(月)20:33:58 No.498183052

続編と言うかエックスやグリットマンみたいなメカ怪獣やサポートマシンとの合体方針の作品もまた挑戦して欲しいよね

113 18/04/16(月)20:35:01 No.498183348

今更だがタロウの炎属性扱いはいつぐらいから?

114 18/04/16(月)20:35:08 No.498183383

ガイさんが襲われて洗脳からの闇落ち その時飛び散ったフュージョンカードがR/Bの力の源 こんな感じかねぇ

115 18/04/16(月)20:35:10 No.498183395

ガイさんがダンポジションで兄弟鍛えるのかな

116 18/04/16(月)20:35:32 No.498183513

>>>やっぱクロニクルは次作の伏線なのね >>>次はエックスなのかギンガなのか >>みんな!!続編が見たいウルトラマンと言えば何かな!!! >ジャスティス!!! 模造品は自分の続編とかじゃなくていいの…?

117 18/04/16(月)20:35:37 No.498183549

カリバー無いオーブオリジンって考えるとだいぶ個性薄くないか

118 18/04/16(月)20:36:38 No.498183868

>ガイさんがダンポジションで兄弟鍛えるのかな ジャグラーかもしれない

119 18/04/16(月)20:37:08 No.498184023

なんでタロウが火なんだろう

120 18/04/16(月)20:37:21 No.498184082

ジャグラーが弟子取ったら死んじゃうし…

121 18/04/16(月)20:37:35 No.498184166

>カリバー無いオーブオリジンって考えるとだいぶ個性薄くないか 敵のウルトラマンって個性があるし…

122 18/04/16(月)20:37:49 No.498184224

ティガが風属性なのも結構謎

123 18/04/16(月)20:38:15 No.498184344

>なんでタロウが火なんだろう ウルトラダイナマイトのせいかなあ

124 18/04/16(月)20:38:26 No.498184409

>なんでタロウが火なんだろう ウルトラダイナマイトかな

125 18/04/16(月)20:39:01 No.498184621

ティガはブラストやトルネードになったし… なんで風属性なんだろう…

126 18/04/16(月)20:39:48 No.498184871

ジャグジャグやガイさん出てくるんだろうか? スーツオンリーで声変わったりしたら嫌だな

127 18/04/16(月)20:39:58 No.498184922

ウルトラダイナマイトって本編では一回しかやってない技らしいな

128 18/04/16(月)20:40:36 No.498185144

だってタロウって3つくらい炎技もってるし ダイナマイトとファイヤーダッシュっぽいのとあとはマシュラン焼いたやつと

129 18/04/16(月)20:41:10 No.498185347

>なんで風属性なんだろう… スカイの力じゃないかな ギンガなんて水属性無かったのに水だぜ もしかするとコンフォートが水だったのかも知れないけど

130 18/04/16(月)20:41:14 No.498185374

>ウルトラダイナマイトって本編では一回しかやってない技らしいな 他にも一回切りの技沢山あるけどダイナマイトはインパクトが凄まじくて…

131 18/04/16(月)20:42:00 No.498185639

ギンガって基本属性的には万能なイメージあるが

132 18/04/16(月)20:42:17 No.498185729

>ギンガなんて水属性無かったのに水だぜ >もしかするとコンフォートが水だったのかも知れないけど ギンガ→銀河→河 水要素できた!

133 18/04/16(月)20:42:50 No.498185924

ビクトリーも中の人が地底人ってだけで土属性って訳じゃないから深く考えてはいけない

↑Top